きのう、お医者さんに行ってきました。
おっとうを駅まで送りながらの・・・
・・・はい、びょーいん。
ということで、また不意打ち(^^)/
そこ、入り口ではないですよ・・・・
げんさん、ボケたふりしていないで
ちゃんと中に入ってくださぁ〜い。
静かな待合室、一人と一匹。
貫禄ある後ろ姿・・・・。
しかし、顔はヘタレ。
でたっ!!
得意の「現実逃避顔」
上からの図。
鼻先と前脚。
椅子の下は安全地帯らしい。
さて。無事に
5種混合の予防注射は済ませることができました。
内診だけですが、とりあえず
心臓の方も安定。
あとは、これからの季節は脱水症状に
気をつけてください。とのこと。
脱水を起こすと即座に腎臓に負担がかかるそうですね。
2月までの間にまた血液検査をして
腎機能は確認しましょう。と。
ううう。検査かぁ。飼い主どきどき。
まあ、回復はしていないでしょうから、
腎機能も極端に悪化してなきゃいいなぁ。( ; ; )
さて、ほっと一息。
帰宅前に寄り道。
「注射したんだろ?
注射、したよな?ほんなら
ごほうびください。」
げんは・・・注射は平気。
注射自体にも、ほとんど反応なし。
チクン。とされても
気がつかない様子。
ワンコによっては、
注射って、とっても嫌がる子いるらしいのですが・・・。
やはり、ニブいのか?
そんなことより・・・・
「うまそ。」
「あ〜〜〜ん♡」
脱水予防に水分も補給♡
水飲んでる、上からの図。
水も豪快に飲みます。
「ああ〜終わっタァ。」
そんじゃ、おやすみなさぁ〜い。
どこでも寝ます。
このあと、6ヶ月の仔犬のトイプーちゃんがやってきて
おっかぁは仔犬に夢中〜〜(^^)
なつかしい仔犬の動きを見て
しみじみ、でした。
仔犬の飼い主さんからみたら、
15歳って遥か先〜のお話なんだよなぁ。
帰宅後。もちろん
速攻でネル!!
しばし、おっかぁも一緒に・・・
げんの「寝臭」を嗅ぎながら添い寝しました。