お肉にむちゅう

げんがお肉入りのゴハンを食べるようになったのは

この1年くらいです。

げんは、老犬になってから肉の味を知ったのです。

(鶏肉アレルギーなので豚か牛です。)

 

茹で上がりを待つ。

DSC_2542 おにくぅ〜〜

 

 

それまでは、カリカリゴハンをガツガツ食べていたのですが

あまりにもお腹を壊すことを繰り返すと、年とともに

体力が落ちやすくなってしまい

かたいゴハンをたべたくない〜と、うったえることも増えたので

ある時、茹でたお肉と肉汁をお皿にまぜてあげたら・・・・

目の色が変わって、ゴハンへの意欲が戻ったんです。

「この世にこんなうまいものがあったのかぁ〜〜!!」

という感じに。

 

 

ゆであがりましたよ〜。

 

 

DSC_2547 これはでかすぎやろ。

 

↑ ごめんよ、げん、これは写真用。

大きすぎます(^◇^;)

でも顔がマジになっとる、あぶないあぶない。

 

 

 

 

今日は、オーストラリア牛定食。

(相変わらずトイレシートの上でゴハン)

 

DSC_2550 イイコで待ちます。

 

 

 

DSC_2548 真剣です。

 

ほんとはね、犬用ゴハンだけの方が

良いんです、と獣医さんにも言われていますし

わかっていますが・・・・

 

こんなにこんなに嬉しそうに

食べる喜びを味わっている姿をみると

残りの犬人生、

「美味しいね、よかったね。」と

楽しいテンションでいさせてあげたい・・・と

甘い甘い親心。

 

DSC_2557 うまっ。

 

 

DSC_2560 かあちゃんごちそさま。

 

とくに茹でたてのお肉の時は、 食べ終わると、

「ありがとね」と言わんばかりに

頭をこすりつけてナデナデしてもらいにやってきます。

 

 

「宮崎牛」の時には大興奮でしたっけ。

わかるのかね?キミは。

 

14歳にして知った肉の味。

DSC_2545 わかるよ〜。

 

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

ほやほや薄毛〜〜〜

 

ホヤホヤホヤ〜〜〜

DSC_2383

 

 

 

頼りなげにホヤホヤ〜

っとファンヒーターに吹かれている

げんの毛。

 

DSC_2384

 

 

 

 

前から見ると、こんな感じ。

 

 

DSC_2389

 

 

 

DSC_2387 ぐぅぅ・・・

 

 

仔犬の時はもっとクルクルだった毛。

 

すっかり薄毛風になっちまって・・・・。

 

 

はぁぁ〜〜

若かりし頃を勝手に懐かしんだ私、おっかぁは・・・

げんの写真をさがしてみました・・・。

 

 

 

 

 

 

見よ!!

10年前の立派な剛毛を!!

(げん5歳くらい)

06-04-15_11-55 ぞうさんすきぃ♡

 

くるくるくるくる〜〜

05-02-14_20-31 なに犬??

 

 

 

 

仔犬の頃のかいじゅうげんちゃん。

・・・・っていうか、

耳はどこいった??

untitled ガァ〜オ!!

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ