「朝からコレは・・・」
「どういうことよ〜」
「いいなぁ〜」
「兄ちゃんいいなぁ〜♡」
げん兄ちゃんへ
5年3ヶ月目の月命日は
スイカだっ!!
ど〜ん!!
スイカが大好きだったげん♡
食物アレルギーもあったけれど
スイカは
だいじょうぶっぽかったよね
(╹◡╹)♡
なぜか玄関で
スイカ割り〜🍉
5年3ヶ月かぁ・・・
随分月日が経ちました・・・
今日は帰って来て〜
大好きなスイカたっぷりたべよ♡
「どよ〜ん」
どうした!?
ちびげん!!
「でろ〜ん」
雨が降る前に
散歩に行ったけれど
蒸し暑くて
やる気が出ない
ちびげん
「とけそう・・・」
「スイカ一緒にたべよっ♡」
おすそ分け🍉
「ぱくっ♡」
お空組のみんな
そちらはどうですか?
穏やかで
身体も軽やかで
心ものびやか〜ですか?
一緒にスイカ食べに来て〜🍉
♪( ´θ`)ノ♪( ´θ`)ノ♪( ´θ`)ノ
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げんちゃん❣お帰り〜でっかいスイカ🍉嬉しいね〜😆水分しっかり取って身体にいいし、弟君もおすそ分けもらって喜んでるよ🤗
横浜は蒸し暑かったですか〜❓身体が重くて、どよんとしますよね😖
名古屋は気温は高かったけど湿度が低くて30%…マシでした😉週末は33℃😱
お空はいつも快適で、走り回ってるかなぁ〜🥰
あっげんちゃん❣️今日はアンジェロの誕生日でさ〜帰って来てるんだけど、お空からの飛行機✈️で一緒だったかな?
19日まで遊んでると思うから、帰りは別便ね🤗帰ったらよろしくね〜💖
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♡いつもコメントありがとうございますU^ェ^U
月命日も5年も過ぎると、なんだか寂しさよりも
懐かしさをしみじみ感じるようになります。
自分の年齢も感じます(^◇^;)
今日はこちらも少し湿度が低くなり過ごしやすいお天気です。でもだんだん昼間のお散歩は無理な季節になって来ました・・・どうしましょ(≧∀≦)
アンジェロくんおたんじょうだったのね。
お里帰りで思いっきりお祝いしてもらってね〜
ルナちゃんソルちゃんの教育係もそろそろ卒業できるかもしれないですね〜U^ェ^U
げん兄ちゃんおかえり~🤗
なんと!おおきい~~😲
スイカ🍉だぁー🙌😋
げん兄ちゃん大好きなスイカ😄
兄ちゃん。弟君が🤣スイカ気になって仕方ないみたいよ😄
げん兄ちゃん仲良く一緒に食べてね👍
沢山有るからお空のみんなにもお裾分けしてね😄
ももの所は朝雨上がったばかりで朝散歩止めたの😅
午後すっかり道も乾いて気温も高くなく風も爽やか~なんでお散歩に出たけれど、やっぱりもももは朝とは違って超が付く鈍足散歩なの😵
歩きなくないそうです😂
なので抱っこ散歩になりました🤗
弟君も歩く気分じゃなかったのかな?😅
でもスイカは美味しかったね😋👍
もも母さんへ
もも母さんいつもありがとうございます♪( ´θ`)ノ
もう5年も過ぎてくると、げん兄との日々が遠くなってくるけれど・・・でも、楽しい思い出ばかりが胸に強く残っています。若かりしあの頃♪です(╹◡╹)♡
ももちゃんも、自分の散歩気分♪があるんですねぇ・・・
げん兄は、どんな時も外に出たらスイッチが入る子だったのでちびげんの気分屋にみえるような態度が不思議〜
でも、その日の気分があるのは当たり前なことですよね。
げん兄の散歩好きが異常だったのかも(^◇^;)
特にこの梅雨時期はねぇ・・・ももちゃんの気持ちわかりますよ〜
げんちゃん💕オカエリ⸜(๑⃙⃘’ᗜ’๑⃙⃘)⸝ナサ~イ💞
スイカ🍉美味しいもんね😋
🍉めちゃ見てるけどガブリしなかった
のかなぁ😄
5年3ヶ月…そんなに経ったんやね…
げんちゃんとこは蒸し暑かったんだ😥
🍉のお裾分け良かったね(*^^*)
こちらはお天気良かったけど爽やかな
風が吹いたりで過ごしやすい1日でした。
でも明日は7月並みの暑さだって~😨
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは♡いつもありがとうございます
*\(^o^)/*
スイカの美味しい季節です♪
ちびげんはどうやら果物大好きで、果物はもらえそう♪と思うと興奮してテンション上がります。(もっとテンション上がるのはお肉ですが・・・)
でも、見ているときはどろぼうしなくなりました(笑)
たぶん見ていないとやると思いますd(^_^o)
それでも十分な進歩です(あま〜い!!)
お空に見送って5年も過ぎるとなんだかほんわか楽しい記憶ばかりが蘇ります。
もちろん、「もっとああすればよかったかなぁ〜」と頭をよぎることもあるけれどそれは今のちびげんにしてあげることで昇華しているというか・・・
そういう意味では、新たなワンコとの生活を続けて行くというのは自分のためにもすごく意味あることだな〜って実感しています。
ママさんはこれまでたくさんのワンコとの暮らしを続けてきて、今のキャロルちゃんとエアロちゃんの生活があるんですもんね♪それってすごい歴史ですよ〜〜
またしてもお久しぶりです~(;´▽`A“
げんちゃん、お帰り~(*´ω`)
あれからもう5年3か月ですか・・・
でっかいスイカを目いっぱい味わってるかな(*‘ω‘ *)
弟げんちゃんと分け分けして、ついでに
ちょっとだけぽんちにもおすそ分けしてほしいな~、
ぽんちもスイカが大好きだったので(*´ω`*)
横浜はどんよりお天気でしたか~。
こちらはそこまで暑くはなかったですが、
ぬくまるはちょっと暑さに弱いかも??
お散歩で息切らしてたので(;・∀・)
やっぱり色んなことに、ぽんちを基準に
しちゃってるので「ぽんちはほとんど
はぁはぁ言わんかったけど、ぬーくんは
もうこの時期で息切れてる!」って
びっくりしちゃいました(^^;)
ジメジメがしんどい季節ですね(;^_^A
私はストパ必須の天パなので、
梅雨がしんどいです~(^▽^;)
かなちさんへ
かなちさ〜んやっほ〜♪( ´θ`)ノ
コメントありがとうございます。
ぬくまる君すっかりウチの子♡になっていますよね〜
なんか慣れるの早いですね。おとなしいけれど懐っこい♡
ちびげんは用心深いというか^^;なんでも時間がかかります。
ぽんちゃんと比べちゃう気持ちすっごくわかります。
良い意味で♡違いを実感したり面白がったり。
そうやって、毎日毎日ぽんちゃんを思い出して
ぽんちゃんの話題を口にして・・・そんな感じ??ですよね。我が家も5年も経つのに今だに毎日のように「げん兄はさ〜」「げんじいさんはさ〜」って会話になります。
今目の前にこの子がいるからこそ、歴代の子との思い出がさらに大きくなって行く部分もあって、良い意味で『上書き』されているような気もします。
かなちさんも、ぬくまる君と出会えてよかったですね♪
かなちさん、天然パーマさんなんですか!?
ええ==!?サラサラのストレートヘアー・・・でしたよね??
あらびっくり!!
げんちゃん、お帰り~♥️
げんちゃんならアノでっかいスイカ🍉両手で抱えて『がっがっがっがぁ~』ってコントみたいに食べそう😃
まだ今年はスイカ食べてないなぁ🍉
我が家もスイカ買ってこよ🍉
げんちゃんと入れ替わりにオギャッっと産まれてきた子も来年小学生🎒
おっかあさん、5年3ヶ月って早いね~
mikaさんへ
mikaさんいつもありがとうございま〜す♪( ´θ`)ノ
今回のお供えは・・・手抜き・・・じゃありませんよ〜
好きなものをアレルギーなく思いっきり食べて欲しいというが願いでございます(╹◡╹)♡
ちびげんが何を食っても(≧∀≦)お腹を壊さないという姿をみていると、げん兄のお腹がいかに弱かったか・・・アレルギーは辛かっただろうなぁ〜と思うと思いっきり食べて欲しいと思っちゃいます。
志村けんさんみたいにがががが〜って食べたかな?
空ちゃんもスイカ好きかなぁ〜
季節の物食べて夏を乗り越えよう〜!!
mikaさんほんと、5年て・・・早いっていうかデカイ!!
これからますます
1年2年の進化というか老化が・・・こわっ( ̄▽ ̄;)
今日の若さを大事に過ごそ(笑)
ドカーンと大きなスイカと
ゲン兄ちゃん、ぴったりあっている。
お腹が弱くても スイカ🍉は大丈夫だったのね、美味しいものね‼️
うちのワンコは 野生児みたいで
みかん以外何食べてもお腹をこわすことは
なく とってもラクでした。
果物が大好きで 目が見えなくなっても
匂いが分からなくなっても
わざと隠した果物を探して食べていましたね。
それを見て、まだ 匂いは残っていると
喜んだものです。
最後に食べた果物は
桃🍑でした
うめかさんへ
うめかさんこんばんは(╹◡╹)♡
みかん以外はお腹を壊さない!!👏それはお腹が強いですね〜🍊隠した果物も探し出すなんて(笑)それは確かに野性味溢れる嗅覚です👏
ワンコは果物や甘いものが好きな子多いみたいで・・・
げんも果物には反応がすごいです。
なのでついついおすそ分けしてしましますが(あまいなぁ)
ま、いいですよね〜( ^ω^ )
りくちゃんが最後に口にした果物はももだったんですね♡
そういうことって思い出しますよねぇ・・・
ちょっぴり胸がキュンとしますが、きっと美味しくいただいたんでしょうね♡( ; ; )
げん兄はなんだったんだろう・・・最後に食べた果物。
季節的には春だからイチゴかなぁ。りんごかなぁ。