げんちゃん
ワンコケーキをいただきます♡
昨日の
兄ちゃんへお供えしたケーキ
実はこれ
ちびげんのお誕生日ケーキも
兼ねています( ^ω^ )
※お誕生日は8月だけどね〜
大喜びかと思いきや
なにやらあやしむげん・・・
すごくお利口にしているけれど
本当にもらえるのか
疑っていたみたいです
ケーキを食す様子💕を
動画でどうぞ♪( ´θ`)ノ
⬇︎
今後
人間用のケーキには
用心しないと(^◇^;)
「それも半分もらえるよね?」
・・・ってなりそう(^_^;)
「え?ちがうの??」
気がつけば
3連休だったのですね^^;
みなさま良い連休を〜〜💕
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
こんばんは~
Instagramでも見たけれど
げんちゃん横にケーキが来ても???
でもよし!の掛け声で瞬速でしたね🤗🤗
げんちゃん嬉しかったでしのうね。1口が大きい😂😂
もも母さんへ
もも母さんおはようございますo(^o^)o
インスタでもブログでもダブルで見ていただいてありがとうございます。
なんとも不思議な反応でした。
大喜びするのかと思いきや・・・・
信じきれない表情(^◇^;)
食べながらも本当にいいの??って・・・
想像しなかった反応に笑わせてもらいました。
意外な反応でしたね〜😂
クンクンソワソワするかと思えば、横に置かれてるのに…何やら目が困って😅
でもエライよ👍🏻こんなに近いのに、良し…まで、ちゃんと待ってるものね🙆🏻♀️
美味しかったねげんちゃん(*´ڡ`)
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます\( ˆoˆ )/
まだまだちびげんの知らない側面があるのだなぁ。とあらためて思いました。
多分、ケーキをあげて「よしっ」と言ったのが私だったので
私の横に居るおっとうの顔色を見て、「本当にいいのかな」って表情を確認していたのだと思います(≧∀≦)
たしかに・・・マテができるようになったことだけは
しっかり確認ができました( ^ω^ )えらいえらい♪
こんばんは〜
げんちゃんの意外な⁉︎😁反応に驚き〜です😁
真横に並んでも待ててる😳
疑ってそうな表情がなんとも言えませんね〜笑
我が家の誰かに欲しい穏やかさです😄
我が家は7月後半に母とコロナ罹患してから、母は体調復活どころか骨折もしてしまい、在宅ですが世話が掛かり、わんずはスネまくっております。
皆んなで一斉に粗相したり、皆んなで付いて回られ、狭い家の中で行列で大移動です😅
私がカリカリすると一斉に距離を置かれます😅
空気読める子達になりました😅
そんな事も続いてるなか、何かにこじつけてケーキや珍しいオヤツでも💖とご機嫌取ってます😁
まりんが亡くなってからの母は、役目が減り老化が進みました。まさおや、さぶろうは母には甘えないので、余計に寂しいだろうとも思います。
てん、ぷう、まりんが母の元気の基であったんだなと、最近痛感中です。
まだまだ、らむ、まさお、さぶろうにもガンバッテ貰いたいので、私もバテないように一緒に息抜きしなきゃ😁
げんちゃんの部屋で呟かせて貰って、明日も頑張れまあす😉
まさお母さんへ
まさお母さんおはようございます( ^ω^ )
お誕生日ケーキを前に、リードで操られていたさぶろう君のことを思い出しながら(笑)疑心暗鬼なちびげんは、ひよこ組とはいえやはり良くも悪くも10歳の経験値があるのかな・・・などと思いました。
さぶろう君は純真無垢だわ〜〜🐥
まさお母さん、コメントを読んで色々とお察しいたします。
お二人ともコロナの罹患を乗り越えただけでも、体だけでなく気持ちも大変だったと思うのに・・・
お母様のご年齢からすると、今年の夏の暑さ続きも体に堪えたでしょうし・・・まりんちゃんとの関係性が気力に影響していたんですね。年齢を重ねるとそういうことも大きいですよね。
まさお君、さぶろう君は保護犬ちゃんということもあって
もしかしたら人への懐き方が違うかもしれないですね。
私も、ちびげんを我が家に迎えてから保護犬の人への慣れ方の違いを感じます。
最初は個性なのかと思ったけれど、やっぱり根本に不安感があって「この人」と決めた人への愛着にこだわるところがあるような・・・
お母様の骨折は時間がかかると思いますので
どうかペースを上手に作ってお仕事や家事と両立してくださいね。
年齢的にもご自身の体調もガクッとくるお年頃でしょう?
(^◇^;)私も今年に入ってかなり哀しくなるほどの老いがキテます。
気力だけじゃどうにもならない部分が大きくなりますねぇ。
気力の部分は、この場所が少しでも役に立てたら嬉しいです。またおしゃべりしに来てください。
おはようございます。
まさお母さん
お母様の事ご心配ですね。
お察しします。
無理は禁物ですが、リハビリ出来る頃になったら
大変だと思いますががんばってくださいね。
私の母あっという間に歩けなくなりました。
実際口で言うほど簡単ではないと思います。
ただ、まさお母さんもがんばり過ぎない、無理しないで欲しいです。
こんにちはげんのおっかぁです(╹◡╹)♡
三連休の最終日(世の中は・・・)
我が家は変わらず、庭周りのことをちょこしたり
暑さで外に出られない時間は涼しいお家で過ごしていました。
そろそろお出かけしたい季節なのにこの暑さ(≧∀≦)
う〜ん・・・あともう少しで秋を感じることはできるのでしょうか。
今日はブログはお休みいたします。
コメントはいつでもお待ちしております。
今週もがんばっていきましょう〜〜
♪( ´θ`)ノ
げんのおっかぁより🐾
もも母さん、ありがとうございます。
介護の仕事も長いですが、身内はまたキツイ事もあります😅
女同士でぶつかり合って過ごしてます笑
気長に付き合うしか無いですね😅
まさお母さんへ
まさお母さん・・・女同士でぶつかり合うの・・・
わかるなぁ(^◇^;)
お仕事ならできることが、身内だと大変に思うこともありますよね。なんでなんだろ。
今週もがんばっていきましょ〜