これ。
バスケット。
なんと、おっかぁが子供の頃に使っていた
かなりの、か・な・り、の年代物!!
さて、なにがはいっているでしょ〜か。
あけま〜す。
じゃん、今はげんちゃんのおやつ入れとして使用中。
「おっとうが、ぼくのおやつ入れを開けて
なんかステキなことしてるぅ〜。」
と、わくわくなげん、の頭です。
さて、おっとうは何をしているのでしょうか〜?
それは・・・
げんの、例の「おやつ弁当」を
つくっているのです。
(それにしても・・・
げんの後ろ姿がひどくちりちり。!(◎_◎;)
遠くから見つめるげん。
どういうわけか、こういう時、
げんは近くに寄りません。
でも。
顔は。
真剣よ!!
さてさてさて〜
はい。出来上がり〜
「これ、たべていいの?」
だめにきまってるでしょ。
「ですよねぇ。」
ママさんのアンティーク籠バッグにはオヤツが入っているのですね~♪
パパさんお手製のオヤツお弁当♪こ・これは~~魅惑のお弁当だわっ♪♪げんちゃんの真剣なおメメも納得です!!
お散歩行く時は、このお弁当を持参されるのですか?
お散歩中も美味しいオヤツをいつも食べられてげんちゃん嬉しいねぇ(^^)
ひなたは腎機能低下症の疑いがあり食事制限(タンパク質制限)があるので、オヤツはもっぱらサツマイモです(笑)
朝の苦手なげん・・・お散歩には、たぶんお弁当目的で頑張って歩くのです。
ひなたちゃん、腎臓低下症ですか。心配ですね。
実はげんも怪しい数値なんですよねぇ。腎臓。年齢的には仕方がない、と言われましたが・・・。
ま、おやつもごはんもおにくも大好きですからねぇ。
しかもアレルギーで野菜と穀物系がダメというなんともこまった体質。
見た目は元気そうなのに、ね。中はご老体ですよ。