「何かくれんのかい?」
「せんべい?」
「で・・・お次はなんだい?」
「ミルク棒かい♡」
ご存知(*^▽^*)
なんでもかんでも
よく食べるげんでしたが・・・
「なんでもかんでもとは
失礼なっ
好きなものだけだよ♡」
今日も動画です( ´ ▽ ` )ノ
初めて買った
「ジャンボボーロ」をあげる時
食べる姿を撮影しようと
構えていたのですが・・・
思わずおっかぁが
声を大にして
ツッコミを入れてしまった
動画です・・・d( ̄  ̄)
おっかぁのつぶやきが
思いっきり入っているので
お蔵入りにしようと思ったのですが・・・
「ケチケチすんなよ
おばちゃん♪」
・・・・( ̄▽ ̄;)
ということで・・・
「もったいぶるような
動画じゃございません。
どうぞ〜
ご覧くださぁ〜い!!」
動画♪( ´θ`)ノ
『のみこみはや〜い!!』
⬇︎
⬇︎
「あたしゃなんでも
飲み込みは早んだぜ〜♪」
でっかいボーロ・・・
「すき♡」
良い子はちゃんと
噛んで食べましょうd( ̄  ̄)
はい♡
今週も楽しく過ごせますように〜
こんにちは〜😄
マロンさんちのまねっこ😬
ぼくアンジェロだよ。マードレがコメントさぼってて心配かけたんじゃないかな?ぼくすごく食べてるし、家の中だけど運動してるから大丈夫だよ〜✊🏻
ウチは狭いからさーリビングで歩いてると歩行器があっちこっち引っかかるんだよ😠
パードレとマードレのでかいソファ捨てて、もうちょっと広くしてくれないかなって思うよ❗️
引っかかって困ってるのに、ちょっと待ってとか言うんだよ。ばあやのくせに、さっさと助けろよって思わない❓げんちゃんのおっかぁさんや、ファンの皆んな言ってやってよ☝🏻
まあ、ご飯はいい感じに作ってくれてるから、食べてやってるけどね。
病院もちょいちょい行くけど、チックンも慣れて平気だし、可愛いお姉さんがずっとヨシヨシしてくれるから、楽しみもあるんだ😬
でもね、先生があっちこっち触るし、一番嫌いなのは、口の中をキレイにしようって、大きな口開けさせるんだよ。ゲーッってなるから、あれはやめてくれないかなって思う😥
げんにいちゃんの動画見たよ〜👀
17歳なのにポリポリいい音して、カッコいいなぁ〜💖ボクは歯が半分しか残ってないし、抜いたところが穴になったままのが2ヶ所あるんだ😥
その穴は鼻まで通っててね、ご飯の後しっかり掃除しないと、食べた物が残って悪さしたり、鼻に入ってフガフガ苦しくなるから、病院でも先生がゴシゴシするし、マードレも毎食後必死で掻き出すんだよ。あれはけっこう疲れるよ😰
でもフガフガはしんどいからガマンするか🐶
マードレです🙋🏻♀️今日は大好きなハイシニアげんちゃんがいっぱい😍せんべいをガン見するのも可愛い💕ミルク棒見つめるのも可愛い💕けど、私の今日の一番はお次はなんだい?…の優しいお顔とお目々でーす💖
長々失礼しました〜〜‼️
今日もありがとうございました😆
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃ〜ん♪( ´θ`)ノメッセージありがとね〜
病院もお手入れも頑張っていてえらい!!
歩行器での自主練も積極的だし
ゴハンも食べてるって聞けて、みんなちょっと安心したよ〜〜
でも・・・マードレさんもがんばってるんだな・・・と思うと、ばあや仲間たちはマードレさんにも拍手♡したいのよ〜
アンジェロちゃんもマードレさんもゆっくりがんばってね。
マードレさん( ^ω^ )アンジェロちゃんの様子を教えてくださって嬉しいです。
無事に夏という高〜い山を超えたようですね(^。^)
これからは少し気温も過ごしやすくなるし
体調が安定することをつよ〜〜く願っています!!
それにしても・・・日々お世話に時間をかけて
アンジェロちゃんと共に過ごすマードレさん、体調は大丈夫でしょうか・・・
歯のお手入れも毎食後というのは、なかなか大変ですよね。
げんもハイシニアになって歯の汚れがひどくなってきた時にこまめに歯磨き努力・・・をしていましたが
自分の歯磨きとげんの歯磨きとを混同して「あれ??私、歯磨きしたっけ?」なんて状態でした(笑)
ご自分のメンテナンスも発散のお時間も可能なら時々取って体を休めてくださいね(*^▽^*)
こんばんは。
エンジェロちゃんご飯食べてるね🤗👍️👍️
チックン注射もがんばってるね✌
えらいな~~🤗
その調子でファイト!!✋
わがままは沢山言って良いのよ😊
マードレ、パードレは、アンジェロちゃんが元気が一番嬉しいから☺️
おっかあさん。
げんちゃんはちゃんとカミカミしてまよね~~✌😊
げんちゃん丈夫な良い歯持っているから飲み込み早いのは当たり前だよね~~げんちゃん🤗
もも母げんちゃんのミルク棒食べるの見ていて、いつもちゃんとカミカミえらいな!って思ってましたよ✌
ももは本当に丸呑み派なんですよ😥
硬めのおやつもあっという間に丸呑みしたりしたので、今おやつは果物か鶏肉になりました😄
もも母さんへ
たしかに・・・カミカミはよ〜くしていますね(*^▽^*)
昔よく「犬食いはだめよ。」なんて言葉でよく噛んで食べるよう言われましたが、本当にワンコはがっつくと丸呑みなんですよね。最初は驚きました。
喉に詰まらないのかしら??と不思議で・・・
この大きなボーロも歯ごたえを楽しんでいたようで
ぼ〜りぼり♡と噛むのは楽しそうなのに、ごくっ。っと瞬時で飲み込んでは「あれ?もうない?」って顔( ̄▽ ̄;)
ハイシニアになると、飲み込みも噛むのもずいぶん遅くなりましたから・・・ももちゃんはまだまだお若い♡
でも、詰まらせないように気をつけねてd( ̄  ̄)
果物といえば・・・今の季節はもも母さんの大好きな桃の季節ですね。げんにもまたお供えしてあげなくちゃ♡
げんも桃好きでした〜♡
ボク、まさおです🎵 ボクも、「噛んで❗️」っていつも言われる💦
噛んでたらね、次のオヤツが廻ってくるときに、すぐに食べれないから、ボクも丸飲み派🎵🎵
おばあちゃん達見てたら、いつまでもカミカミ🎵してるから、ふたくち目が貰えてないんだよね~ シメシメ😁😁
げん先輩も丸飲み派で、嬉しいっす😤
ボクがお部屋から出してーー‼️って柵に鼻突っ込んで、見て見て💕アピールするけど、毛がぺちゃんこになるから止めて‼️って言われてたよ😅
この頃、臭いなぁ~汚いなぁ~困ったなぁ~って言われるけど、ボクは何でかわかんない😭💦💦
抱っこして貰えない時って、臭くて汚れててお風呂入った方がいい時なんだって。ボクだけなんだよなぁ~💦
アンジェロ先輩‼️
母さんが、アンジェロ君が元気に歩いてるぅ~💕ってボクには絶対出さない、たかーい声で言ってました。
ボクが目の前歩くと邪魔だよーって、ひくーい声で言ってくるけどね😅
キャロル先輩‼️
ボクも今度母さんに、ムキッてしてみるね🎵 ボクばっかり怒られてるしね、いつも😁
でも、ゲンコツ🤜飛んできそう😱
今度、ボクのお得意の早食いを計って貰います🎵
ご飯の時、すぐ無くなってしまうんだよね~ おかわり欲しいけどダメだし💦 10秒台で早いんだよ~😂😂😂
まさお母さんへ
まさおく〜ん楽しいお話しありがと〜〜♪( ´θ`)ノ
でも、一番引っかかったのは・・・
まさおさん・・・なんでくちゃいのかしらね??
なぜ「僕だけ」汚れているのかしら???
おばちゃんは想像したら笑ってしまうのだけれど
抱っこしてもらえずお風呂行き〜なんて、それは深刻な問題だよね(笑)
まさお母さん・・・まさおのコメントは笑いどころが多すぎて(*^▽^*)
鼻を突っ込めば毛はぺちゃんこに(≧∀≦)
おやつは丸呑み、ゴハンは10秒・・・(10秒切るのを目指せばオリンピック出場だよ〜〜( ^ω^ ))
のんびりもぐもぐのお婆ちゃん柴ちゃんたちにとっては
まさおはまさに、謎の刺激物でしょうね〜
しかも、なぜニオってるの!?(笑)
まさお母さん、よくお世話していらっしゃる!!
まさおからぷぅちゃんまで・・・こんなにペースが違う仔たちをまとめて面倒見ているなんて♡いつもながら尊敬いたします。
お引越し準備もがんばってくださいませ( ´ ▽ ` )ノ
まろんでーす。
わぁいー!おともだちがいっぱいおはなししてくれてる!うれしいな♡
あんじぇろくん、げんきそうでとってもうれしいな!
あんじぇろくんのはのあと、たいへんなんだね。でもあんじぇろくんがんばってえらいね!
うひっ ももちゃんもまさおくんも「まるのみは」なんだね!よこでつーちゃんがなかまやーってよろこんでるわ。
「のみこみはやい」げんちゃんはどんなおりこうなことがすくにできたんかな!っておもたら・・・そっちか~い!けどええおとさせてようかんでるやんか~えらいで、げんちゃん。ぼくもおくちはでかいけどようかんでたべるねん。ぼくはせやなあ、ごっくんにもうちょっとじかんかかるなあ。よいんはたのしまんとな。げんちゃんのでっかいみるくぼーろはかんだらおくちのなかですぐにとけるんかな?はよたべてつぎのぼーろほしいげんちゃんと、ごっくんしてからつぎのぼーろ、っておもてるおっかぁさんとのたたかいやな!ぼくもわかいころはいろんなおやつかってもろたけど、やわらかいのはすぐにたべてしもていくらあげてもきりがない!ってこうてくれへんようになったわ。でな、かったーいがむかってくれてんけど、そしたらぼくのはぐきからちがでちゃってそれもあかんわ!ってかってくれなくなって。おやつってむずいな。いまはいちにちにいっぽんだけあきれすをもらうねん。はのおそうじにはいいかもってくれるねん。そんなにはーどじゃないやつやねんけどぼくはゆっくりかみかみしてあじわうねん。つーちゃんはあきれすがちいさくなったらまたまるのみするからしょーがないやつなんだよ。くるみははがぐらぐらであきれすもらえないんだ。「のみこみおそ~い」のぼくがたべてるのをくるみやつーちゃんははうすのなかでまってるんだ。まろんにいちゃんがたべおわるまででちゃだめ!ってだしてもらえないんだ・・・まあぼくがたべてるときにちかづいたらけんかになるからなんだけどね、あはは それでもまいぺーすでたべるぼくなんだよ、いひひ
マロンさんへ
まろんちゃん、関西弁お上手〜〜( ´ ▽ ` )ノ
おかげさまで読みながら関西弁の勉強になるよ!!
まろんちゃんは身体は大きいけれどちょっぴりのんびり屋さんでマイペースなんだね。大きなお顔(ごめんね〜)で大きなお口だけれどちゃんと噛んで偉いd( ̄  ̄)
きっとカミカミが好きなんだね。
げんもとにかく噛むことがすきだったのよ〜
おかげで歯は丈夫だった・・・というか、丈夫だからカミカミが好きだったのか??はわからないけど・・・。
硬いものをカミカミして歯をだいじにしてね〜
マロンさん、3ワンコいるとおやつの時もそれぞれで・・・なかなか大変そうですね。でもマイペースなマロンちゃんにちゃんと時間をとってあげて、順番に満たしてあげるなんてみんな幸せだなぁ。それぞれのペースはある程度守ってあげるということはきっと大事なことなんでしょうね。
大きな体のマロンちゃんがのんびりカミカミしている姿はさぞかしかわいいだろうなぁ(╹◡╹)♡
げんちゃん💕カリカリえぇ音させてよく噛んで
食べてると思ったよ😊
キャロルはホントに丸呑みなんよ😅
リンゴや梨なんかもほとんど噛まずで呑み込んでるの❗️そしてケホケホしてるんよ😌
まさおくん💕キャロルも同じこといつも言われてるよ😅ちゃんと噛んで味わって食べや❗️って😂
エアロは小ちゃい物でもしっかり噛んで食べるのお口小さいからかなぁって思ってたんだけど…
まろんくんのお話聞いたらそうじゃないのね😊
おっかぁさんの生声初めて聞いちゃった😍
可愛い優しい声💕って思いましたよ❣️☺️
アンジェロちゃん💕めちゃくちゃ元気にマイカー
で走り回ってすごく嬉しかったよぉ🥰
しっかり食べてエライね♥️
パードレさんマードレさんのでっかいソファって
赤いソファのことね😆
アンジェロちゃんはあのソファ邪魔なんだね🤣
直ぐに助けに来て欲しいアンジェロちゃんの気持ちもわかるけれどマードレさんも手が離せない時もあるからちょっと待ってあげてよね☺️
なるべく早く助けに行くようにおばちゃんからも
頼んでおくね💖
って事なのでマードレさんよろしくです😆♥️
まさおくん💕怒られてばっかりなんだ😅
だけどキャロルの真似っこしてムキッはダメよ🤣あんな顔したら可愛くないからね😅
おやつのお話だったので少し聞いて下さい。
ニュースで少ししてたので知ってる方もおられるかもですが生協で販売していたノースペットのささみジャーキーのサルモネラ菌でワンちゃんが15匹亡くなり今も苦しんでるワンちゃんが68匹いると聞きました。
我が子が喜ぶと購入して与えたおやつで…
飼い主さんの気持ちを考えると堪りません
おやつを購入する時は無添加で国産でと気に掛けてはいるのですがなんか怖いって思ってしまいました。
おっかぁさん💕おやつを食べる可愛いげんちゃんに会えて嬉しかったです🤭
今日もいっぱいお話しさせてもらいました🙇♀️
長々とありがとうございました🙏
キャロル&エアロママさんへ
特大ボーロ、嬉しそうにカミカミしていますが
一気にごっくん。突っ込んでしまい、声が入ってしまったのですが・・・今見返すと、それもまた笑ってしまいます。
こうやって、普段から私はげんに話しかけたり突っ込んだりしていたんだなぁ〜〜と・・・あ、げんはこの時はすでにな〜んにも聞こえていませんでしたけれど( ^ω^ )
画面で見ても私の声には反応していませんもんね。
ほんと、げんがいる時はよく喋っておりました♪
きっと、ママさんもそうでしょうね♡
キャロルちゃんはお耳もまだ健在で( ^ω^ )若いですよね。
パパさんの帰宅もいちはやく察知♡反応も良いし、丸呑みするし(笑)若い若い♪( ´θ`)ノ
さて、ママさん・・・昨日教えていただいたおやつの食中毒の件・・・
なんとも辛いですね。食中毒は故意ではないでしょうけれど
もっと早い段階で対策ができなかったのかと思うと・・・
食べさせる前にそこまで神経質にはなりませんからね。
でも、これを教訓にしないといけないのですね。
注意喚起のためにももう少し、ニュースでも取り上げて欲しいです。
こんばんは。げんのおっかぁです。
キャロル&エアロママさんのコメントで生活クラブのささみのおやつの件を知りました。
亡くなったワンちゃん、それも長いこと苦しんだ末に・・・という仔もいたようで想像するだけで涙が出ます。
被害にあわれたワンコの数も15匹!?・・・こんなことが起こるなんて、驚いています。
小さな生き物暮らす事は、それなりのリスクは想像をしますが、今回の件、飼い主はどうすればよかったんだろう・・・と思うと胸が痛いです。
もし、私のようにここでこの件を知った方がいらしたら
「生活クラブ」の「ノースペット」シリーズの
「ササミ姿干し無塩・犬猫用おやつ」という商品だそうです。
このニュース、ペットを飼っている人には大変に大きなニュースだと思うのですが・・・
扱いが小さいし、周知が遅いように思います。
キャロル&エアロママさん、教えてくださってありがとうございます。
おやつを与える前に、少し気にかけることは大事なのかもしれませんね・・・
無添加だけに保存状況や生産工程で汚染されると広がってしまうのかなぁ・・・
本当に辛いニュースです。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
皆さま、ワンコちゃんのお話し、ありがとうございました🎵かわいいワンコちゃんのお話し、楽しく読ませて頂きました(^o^)
キャンディー、茶々、ハナです‼️
私、キャンディー、茶々は、ごはん、おやつは、しっかりカミカミして食べているよ🎵最近、おやつは、お出かけ、お留守番の前だけなの‼️マロンちゃんと同じで、アキレス食べているよ‼️しっかりカミカミして、食べてます(^o^)私たちの妹の、柴犬ハナは、ごはん、おやつ、のみこみがはやいの‼ほぼ丸のみしているよ‼️アキレスはカミカミしてるけど、のみこみがはやいから、しっかりカミカミしてないと思うの(^o^)
私、ハナです‼️私、はやくのみこみたくて、のみこみはやくて、お父さん、お母さんに注意されているの‼️でも、私は、はやくのみこみたくて(^o^)キャンディーお姉ちゃん、茶々お姉ちゃんは、私より遅いよ‼️しっかりカミカミして食べているよ‼️見習おうかな~(^o^)頑張ってカミカミしようかな‼️
おっかあさん、げんちゃんのかわいい動画、ありがとうございました🎵おっかあさんのかわいくて、優しい声、げんちゃんもうれしかったね🎵
キャロル&エアロママさん、おやつの件、ありがとうございました。私、初めて知りました。亡くなったワンコちゃん、今も苦しんでいるワンコちゃん、本当に辛くて、涙が出ます。安全なお店のイメージでしたが、本当にこわいです。国産の、無添加でも、注意が必要ですね。
みほさんへ
キャンディちゃん、茶々ちゃんお話しありがと〜〜
キャンディちゃんと茶々ちゃんもカミカミおやつイケるのね。
歯のためには良いことよね♡
そういえば・・・柴ワンのハナちゃんは大きいけれど妹なのよね( ^ω^ )あらためて考えると可愛らしい組み合わせ♡
きっとお姉ちゃんたちの方がわちゃわちゃと賑やかなのかもしれないね。
ハナちゃんはお口もおおきいから・・・ごくんとひと飲みするのは得意なのよね〜しかたないよ(*^▽^*)
でも、おやつの取り合いにならないのはえらい♡と思うな〜
みほさん・・・おやつの食中毒の件、ショックですね。
食べさせる前に飼い主も要注意、なのかもしれません・・・
私はそんなに細やかじゃなかったので、こういうことを聞くと自分の身に起こっていたかも・・・と人ごとには思えません。滅多にないこととは思いますがどうぞ注意してあげてくださいね。
げんのおっかぁです。
いつもありがとうございます♡
今日はブログはお休みいたします。
お天気が不安定ですが・・・
お散歩に行けると良いですね〜( ^ω^ )
げんがいたら、雨雲レーダーとにらめっこしながら
過ごしていました・・・最近はお天気に疎くなってしましました〜(≧∀≦)
コメントはご自由にどうぞ♪( ´θ`)ノ
それぞれワンコちゃんのお話で、ニンマリ😊してしまいます💖
おっかぁ殿…まさお王子がくちゃいのは、○っこの時、時々腰を下ろして女の子の様にする時があるんです。
その時、なぜ⁉️なんで⁉️どーして⁉️自分の○っこを覗くんです😭
だから、身体が傾いて片方の前足にガッツリ🎵飛んじゃうんです😭
この時、まさおに問います。
「ねぇー、なんで覗くかなぁー?」
まさおは、「ん?ん?ん?」ととぼけた顔します。とぼけたら最後、お風呂へGO🎵🎵
まさおの○っこの上書き保存を覚えた、柴犬まりん。
まさおの真似して片足上げて保存して廻ります😭😭
これまた、「こらぁーーー😠😠」の対象です😂
仕事辞めて一日中私が居ると、5ワンズ寝不足のようです🤣
仕事に行ってる間は、ゆっくり眠れてたし、居ると一緒に行動しようと、行列作って着いてくるし🤣🤣
私の作業は進むのだろうか😱
まさお母さんへ
こんにちは(≧∀≦)
まさお君・・・なぜ覗く??
げんも、トイレシートでチッチする時は、
女の子風〜にかがんでしていました( ^ω^ )
でも、目線はまっすぐ前方〜シニアになると
踏ん張りが悪くなって、歩きチッチになってしまうことはありましたけれど(≧∀≦)
まさおさんはなんでだろね??
そしてそして、まりんちゃん〜〜13歳で片足上げできるってのもなかなかの脚力だと思うけれど・・・(^。^)
まさお君のおかげで女子に目覚めたんじゃなくて
競争心?闘争心??不思議なまさお効果ですね〜〜( ^ω^ )
母さんがお家にいてくれることが嬉しい5ワンコの
大名行列〜〜( ´ ▽ ` )ノああかわいい♡
わらわらと皆がついてくるのね〜
ついてくるなら手伝ってくれたらいいのにねd( ̄  ̄)
こんばんは。
おっかあさんいつもお返事ありがとうございます☺️
皆さんのコメント沢山だから、大変かな?😅
そんな時はお休み~、おさぼり~してくださいね🤗
キャロル&エアロママさんのお話。
びっくりですね、、、、
国産、無添加って一番安心感あります。
亡くなってしまった仔たちの飼い主さんの事思うと。
わんちゃんたちも大好きなおやつで!と思うとかわいそうでなりませんね。
でも、、気をつけようが無いですよね😥
ももは色々病気もあったし、丸呑み派だし、段々市販のおやつあげられなくなったけれど。
以前は色々沢山買ってました。
マロンちゃんやみほさんのお家みたいにアキレスもあげたことがあります。
ももは奪う様に食べほぼ丸呑みでした。
次の日からひどい下痢になった事があります😂
アキレスはこれ1本で終わりました😆
果物も小さく小さくカットします。
りんごを少し大きくあげたら消化出来ず夜ゲーと戻しました。
今はもも母大好きな桃が毎日です~🎶
もも地方は産地ですから、とてもお安いのよ😄
ももには桃をつぶしヨーグルトで和えておやつです☺️
もも喜んでますが、、、本当はお肉が好きだと。もも母は思ってます😆
もも母は今の内沢山食べてます~🎶
もも母さんへ
ももちゃん、ちょっぴり消化が弱いのかしら??
げんもお腹が弱かったりアレルギーだったりでちょいちょいお腹をこわしたり吐いたりしていました・・・なのに食いしん坊、困ったものでした( ̄▽ ̄;)
ももちゃんも食いしん坊なだけに悩めるところだったでしょうね( ^ω^ )
でも、母さんが小さく小さくカットしてくれて食べると大丈夫なんですね。桃ヨーグルト♡美味しそう。
ワンコの市販おやつもかなりの種類がありますが・・・
無添加をうたっている商品が増えましたけれど、それはそれで気をつけないといけないと今更知りました。
手作りおやつはいいですね。
もも母さん、お気遣いありがとうございます。
コメントは楽しく読ませていただいてとっても嬉しいですので遠慮なくどうぞ〜
忙しい時はお返事やブログをゆっくりめに〜休み休みさせいただきますので・・・(^。^)
追伸ですーーー
まさお母さん~
頑張ってくださいね~🤗
おっかぁさん😊お返事にお休みのお知らせ❣️
ありがとうござます🙇♀️💕
おっかぁさん😁その通りです❗️
キャロル、エアロ相手になんやかんやと喋って
ますね🤣お耳もまだ健在ですよ😊
キャロルはパパのトラックの音以外は知らん顔
なのでキャロルがヒャン鳴きしたらあっ❗️帰ってきよったって知る私です😅
エアロは兎に角外の音全てに吠えるまくりです😓
おっかぁさん、ささみのおやつの件早速調べて
補足して下さりありがとうございました。
ホントに亡くなる前まで苦しんだと知ってとても
辛くいたたまれなくなりました。
それにホントにこの事の扱いが小さくて…
人だったら大変な扱いですよね!
ワンコならこんなもんなの?って感じます。
同じ命なのに私らからしたら大切な家族なのに
その苛立ちもあったりで最初の説明では原因不明が当たり前だと言われたとか…
それで納得出来る訳ないですよね!
今は亡くなったワンちゃんのお家を訪問して謝罪
説明して香典を渡す、68匹のワンちゃんには治療費を負担するってなったみたいです。
うちの主人なんかは飛躍し過ぎで、もう2度と
おやつ買うな❗️って言ってます。
こんな事もあるんだと知っておくことも大切かと
思ったのでコメントさせていただきました。
キャロル&エアロママさんへ
パパさんのお気持ちもわかりますよ・・・我が子に何かあったら〜と思うと、市販のおやつ信用できん!!って気持ちになる件ですもんね。考えさせられました・・・。
キャロルちゃんもエアロちゃんも確かゴハン粒がおやつ代わりでしたもんね、果物をおすそわけしてもらったり。
ほんとうはおやつは与えない方がよい。と獣医さんに何度言われたことか( ̄▽ ̄;)
今は、ワンコおやつの種類がたくさんあふれていて
選択が難しいですね。ワンコのおやつもゴハンももう少し規制が入ると・・・値段は上がるかもしれないけれど安全面では良いのかもしれないですよね。
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
キャロル&エアロママさん、おっかあさん、おやつの件、家族に話しましたら、ビックリしていました。ニュースに大きく出てほしいですね。ワンコちゃん、大切な命、家族ですもの。
アンジェロママさん、アンジェロちゃん、頑張って歩かれて、食欲もあるそうで、良かったです🎵アンジェロママさん、パパさん、アンジェロちゃん、頑張ってくださいね(^o^)お話し聞かせてくださいね‼️
今日も、お天気が不安定で、暑い1日でしたね☀️早く、涼しくなるといいですね🎵
おっかあさん、お休みのお知らせ、ありがとうございました‼️いつもありがとう(^o^)
おはようございます‼️
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、先程、ニュースで、昨夜、横浜市で、ゲリラ豪雨があったとの事でしたが、大丈夫でしたか?駅も、水浸しになったそうで、酷かったですね。お気をつけください。
みほさんへ
みほさん、ご心配していただいて・・・
ニュースでやたらやっていましたもんね。
私も見てびっくりしました。
確かに我が家の方も、昨日の夕方から夜にかけて
雷雨ですごかったです。
注意報も市内で各地出されていました。
ニュースになっていた場所は川の近くだったので一気に溢れてしまったんでしょう。帰宅途中の車中の方達もどうすることもできなかったのかも。
最近は車に乗っていて水没・・・なんてことあるので
ゲリラ雷雨はあなどれないですね(≧∀≦)
おっとうもちょうど雨の中の帰宅で、びしょびしょになったみたいです(^。^)
現在12歳のヨーキーと暮らしている、ぽかぽかと申します。愛犬は目に入れても痛くない程に愛おしく、毎日が信じられない程に満ち足りています。と同時にこの満ち足りた日々に終わりが近づいている事も、愛犬の衰えと共に、ひしひしと感じております。最近お酒の量が増えました。シラフではいられないんだと思います。何かアドバイスがあれば、お願いできないでしょうか。重たいですよね。スルーでも構いません。
ぽかぽかさんへ
はじめまして。コメントを書いてくださってありがとうございます。げんのおっかぁです( ´ ▽ ` )ノ
12歳のヨーキーちゃん♡愛犬の衰えを感じる時・・・寂しいですね。私もそう感じた時、ありました。
あんなに若くてげんきいっぱいだったのに・・・気がつくと自分の年齢を超えるような「老い」が見え始めた頃。
不思議な感覚ですよね。人間の子供なら決して自分を追い越すことなどないのに、自分よりも先に老いていく我が子。という感覚。
ぽかぽかさん、お酒の量がふえましたか(^ ^)
寂しい気持ちをちょっとでも紛らわしたい。それほどに、ヨーキーちゃんにいっぱいの愛情をふりそそいでいるんですね・・・
私はアドバイスなどできるような何かを持ち合わせてはいませんが、これまでのシニア犬げんとの歩みをよろしかったらゆっくり目を通して見てくださいませ( ^ω^ )
そして、ここにコメントをくださる皆さんの日々の言葉も
きっと参考になると思います。
ひとつ言えるのは・・・
ぽかぽかさんのおっしゃる通り、シニア犬との暮らしは
毎日が満ち足りていました。寂しさの反面、幸せと愛おしさで満ちていたんだと思います。
寂しさは幸せの裏面ですよね( ^ω^ )
せっかくの幸せが目の前にあるのですから・・・
裏面にはひっくり返さず・・・表面を思いっきり味わってください( ^ω^ )
ヨーキーちゃん12歳の今♡が楽しい毎日でありますように。
ぽかぽかさん、重たくなんてありませんよ。
どうぞまた遠慮なく来てください。
ありがとうございました。