2015年1月4日
寝正月のおっとうに
遊んでもらうげん
見えてる!!
( ̄▽ ̄;)
も〜〜だから
見えてる見えてる・・・
連続写真・・・
加工するの大変なのよ〜
ところで何で
遊んでるのかな?
おっとうの手に
絡んでるの??
(*´ω`*)
なぞだわ・・・
「なんか手にもってるやろ
それくれや〜!!」
そんなことより
ずっとみえてるやん
( ̄▽ ̄;)
正月から・・・・
「おりゃ〜」
「がぶっ!」
直立〜〜
いちご?( ̄▽ ̄;)
ケーキ?( ̄▽ ̄;)
薔薇も怪しい感じだけど
目つきも
かなりアヤシイ(≧∀≦)
「ギロッ」
シメは
ウサギちゃん♡
「うおぉ〜」
新年早々
失礼いたしました〜〜
( ´ ▽ ` )ノ
編集大変だったわぁ・・・
「お疲れちゃん♡」
今日からお仕事のみなさま
お疲れ様です♪( ´θ`)ノ
三ヶ日終わりましたね〜😄
あまりお正月らしくないような、不思議なお正月でした。
緊急事態宣言…関東だけなのかな?どんなことを要請されるのかな?春の時と違うのか…中途半端も?だし、厳しいととっても苦しい方もおられるし…うーん😰
げんちゃん❣️おっとうさんに遊んでもらってるのね👍🏻ワンコには動く手はすご〜く面白いようですね😄アンジェロにもよくイタズラしました。マードレ指と手を動かすのは仕事で得意なので☝🏻必死で食らい付いてきたり、ガウガウしたり、お鼻をピーンとはじいて煽ったらもう必死(๑>◡<๑)面白かったなぁ〜💖
書初めメーカーやってみました☝🏻
ルナ→早退
ソル→血で血を洗う
アンジェロ→花鳥風月
何じゃこりゃ🤣🤣🤣🤣🤣
アンジェロマードレさんへ
マードレさんこんにちは♡
私も年々、お正月という感覚がうす〜くなってきています。
おせちの手抜き、大掃除の手抜き、年賀状も印刷が楽になったこと・・・などなど
自分の『手抜き』の影響のような気もしますし、テレビもドラマの再放送が多くて、お正月感覚もなかったなぁ〜
「おめでとうございます〜♪」の、染之助染太郎さんや、江戸家猫八さんみたいな「お正月らしい」芸人さんが懐かしい。
なにより今年はコロナの影響も大きかったですね・・・
緊急事態宣言によって、人の行動が控えられることで一旦収まると良いですよね。
書き初めメーカー!!
アンジェロちゃんは、なんて「らしい」のかしら〜
ルナちゃんソルちゃん・・・難問だわ(≧∀≦)
げんもやってみましたら・・・
とてもじゃないけれど、ここで発表できる文言ではありませんでしたので(いや、ほんとに・・・)割愛させていただきます(笑)
こんにちは〜😆
お正月終わっちゃいましたね😅
でも我が家のパパ仕事始めは7日からまだのんびりしてます😁
おっかぁさん💕げんちゃんの大切な所に色んなスタンプで編集お疲れ様でした😂❤️
私的に🍓と🐰ちゃんが好きかなぁ😁笑
それにしてもそんなに興奮するほどおっとうさんと遊ぶのが楽しいんだね😍おっとうさんラブだもんね😄げんちゃんとおっとうさんも前世から繋がってたのかもしれないですね☺️役所の掲示板、げんちゃんを見つけたのもおっとうさんでしたもんね💖
キャロル&エアロママさんへ
ママさん・・・やはりそう思います??
私も、げんとおっとうはかつてなんらかの関係があったと思っていますd(^_^o)
キャロルちゃんとパパさんの関係を聞いてそう確信しました。
キャロルちゃん・・・パパさんの足裏ぺろぺろしていましたね〜〜びっくり!!
いいお出汁がでているのかしら・・・(≧∀≦)
娘さんのワンコちゃんたち♡元気そうで良かったです。
くうちゃん13歳ですか〜のんびりゆっくり健康に一年をすごせますように♪( ´θ`)ノ
こんばんは~。
げんちゃんの写真見て!
キャロル&エアロママさんのコメント読んで!🤣🤣
本当にーーもも母も🍓とばら🌹です😆✌
キャロル&エアロママさんおっしゃる通り、げんちゃんとおっとうさんの出逢も前世かも🤗
きっと、皆さんのお家の仔たちも偶然ではなくって、必然だった!?と思えます~☺️👍
もも母さんへ
もも母さん、キャロル&エアロママさん共に「いちご推し」ありがとうございます〜〜♡
もも母さん、ももちゃんのおねんね姿♡きゃわいい〜〜
やっぱり、女子の寝姿な感じがするのはなんででしょ。
まあるいベッドがちょうど良いサイズだし、ゾウさんのぬいぐるみが転がっていて・・・そうそう、ワンコのいる暮らしって、このぬくもり感♡がたまらないんですよ〜〜
ああ〜我が家には足りないわ〜さみしいわ〜〜( ; ; )
もも母さん、おんなじだ〜〜!!センサーライト!!
足元にちかいところにつけたんですね、歩くとパッと点灯するでしょうね♪ももちゃんの足音には反応するのかしらかしら??(╹◡╹)♡
げんちゃんのげんキチくんが、あけましておめでとうございます🤣🤣🤣
柴犬の真後ろからのショットもなかなかの丸見えですが、オトコの子は、見えちゃいますよね😂
まりんが、たまーーに、まさおに近付いて確認しとります(笑)この子は、違う所が臭うな😤って(笑)
おっとうさんと、男同士でイチャイチャ💕💕💕何をしてたのだろう❓
ぐっ!と掴むのに良かったのかなぁ😁
お正月に親戚の子供達とビデオ通話してました。
なんで、ワンちゃんが乗ってるの❓❓って3歳の子😂
まさおだからよ🎵って答えましたが、理解不能でした😂
不思議だったようです、犬が肩に乗ってるのが💧
でもって、カメラ目線なまさおなので、ずーっとまさおが電話してるようでした(笑)
マードレさん😂😂書き初めメーカー、ホント、ルナちゃんは早退するし、ソルくんは何か争い事に巻き込まれたの❓想像して笑ってしまいました🤣🤣🤣
しかし、アンジェロお兄ちゃん、花鳥風月って……😁
まさお母さんへ
げんのげんキチくん♪(げんのゲンチキ?ファミチキ??と読み間違えて、勝手にウケてしまいました♪)
歳をとると、このげんキチ君が飛び出しやすくなってきましてねぇ・・・ああ、老いると色んなところが「緩む」んだなぁ・・・と思ったものです( ̄▽ ̄;)
柴犬の丸見え〜〜は、堂々たるものですよね(笑)お散歩の姿を見かけても、あまりの無防備さに「いいのか?そんなに見せちゃっていいのかい?」と心の中でつぶやいてしまいます。
まさおくん、リモート電話出演されたんですね( ^ω^ )
動画の向こうの背後から、グレーのもじゃもじゃがこっちをカメラ目線で見ていたら(≧∀≦)そりゃ、3歳のチビちゃんはお目目がクギヅケになりますね。
ワンコとのリモート電話してみたいわ〜♪
もしかして…、
げんちゃんのピンクちゃん(←先っちょから覗くピンク色もしくは赤色のアレの事を、我が家では“ピンクちゃん”と言ってました🤣)が、こんにちは☺してたのかな?
ふぁ~ふぁは、殆ど出ないのですが、テディは、よく おはよう☺こんにちは☺こんばんは☺していました😆
グロテスクなんだけど、可愛く思ってしまうの😊
不思議😆
げんちゃんのも見たかったなぁ🤣笑
あっ、
ギリギリ三が日内に
無事お雑煮に食べました~😋
ぽりん.Tさんへ
ぽりん.Tさん!!そうそう、先っちょから時々「コンニチハ〜」するアレです(≧∀≦)
その名を「ピンクちゃん」と言うのですね(笑)
男の子特有の状態なんでしょうけれど・・・
歳を重ねると、緩むらしくて・・・すぐに出やすくなって、時に炎症を起こしてしまったり、引っ込みにくくなったりして・・・
その無防備さに「げんさん、出てるぅ〜〜」ってツッコミを入れておりました。なんともかわいいですよね♡
ふぁ〜ふぁちゃんはまだ若いから、しっかり閉まって(締まって?)いるのかな(╹◡╹)♡
炎症にはお気をつけてくださいね〜
げんは若い時に出たまんま腫れちゃって(T . T)お医者さん行き〜になりました(お恥ずかしい・・・)
お雑煮いただいたのですね♪我が家は2回いただきましたが・・・お餅がまだまだ残っているので、きっとまた作ると思います♡