ワンコと生活していると・・・
なにかと敷物が増えたり・・・
「もふもふ♡」
何か敷いてあると
ほぼ確実にその上に・・・
乗る!!
なぜか(^。^)
三色100円カッパ⬇︎
ぐう〜
大掃除中の状態でも
構わず居場所を見つける・・・
「散らかってますよ〜」
「こっちも
散らかってますよ〜」
「俺が
散らかしましたよ〜」
こっちは・・・?
「散らかしてないよ〜」
散らかしてるじゃん!!d( ̄  ̄)
おれっ?
干したての布団にも
すかさずゴロ〜〜ン♡
なぜこんな状態なんだろう( ̄▽ ̄;)
記憶にございませんが・・・
サンドイッチワン♡⬇︎
敷物やふかふかや
おもちゃやタオルなど
部屋には何かしら
散らかっていたなぁ・・・
「はい、ここも
散らかってますよ〜〜」
「ここにもあった♡」
ぼむっ☆
「だから〜
おっかぁは
なんでも散らかしとくから
のるんだよ。」
俺が
「この派手なパジャマ
だれのだよっ!」
こちらは
散らかっていると言うよりは
ヨボヨボげんちゃんのための
広々ベッド(*^▽^*)
「ヨボヨボとは
失敬なっ!!」
ああ〜
散らかっていた頃が
なつかしいなぁ(╹◡╹)♡
「はぁ??」
「なんだって!?」
「いまも散らかってるだろ〜」
おい
「知ってますよ〜」
暑さに台風に・・・
お気をつけください。
散らかってます😓いつも何かしら散らかってます💦オモチャを踏んで、痛ぇーーー‼️ってなります。
布ものを片付けてる時って、乗りに来るんですよね~😡畳んで重ねてるのに、わざわざ、一番上をガシガシ掘ってぐしゃぐしゃにして、ふぅ😯って寝るんですよね😓この方々🐶🐩
台風ご心配ありがとうございます😀我が家方面は9時頃までが影響ありましたが、今はお日様出てます。
みほさんの方面が今大変なのではないでしょうか……何事もなく過ぎますように🙏
我が家の王子、Mおくん。笑って頂き嬉しいです🤣なぜ可笑しな子に育ったのだろう……プードルって、賢いらしいぞ~って教えてはみましたが😅
今朝は、早くから台風を待ち構えてましたので、ワンコも超早起きでした。
Mおは、風でガタガタ音がすると、ウー😡ウーー😡と唸っておりました、私のお腹の上で😓
台風の影響ある所や酷暑な所や、今日もしんどい日になりますが、お気をつけ下さいね~😀
まさお母さんへ
5ワンコと生活していて・・・散らかっていないなんて
ありえない〜と思うのは私だけではないはず( ^ω^ )
テレビの「きょうのわんこ」のお宅で、ものすご〜くサッパリしたリビングを見ると、ワンコよりもそちらが気になってしまって・・・「ワンコいるのになんでこんなにツルツルの床に、なにも散らかっていないの??撮影用だとしてもすごすぎる〜!!」
っと思ってしまうおっかぁです(笑)
今のワンコなし生活、おもちゃが散らかっていないのが寂しくすら思います。
踏んづけて、「ピー!」はもちろん、
夏に裸足で踏んだら、べちゃっとしていて「うおぉ〜」ってなったこともありました(≧∀≦)
それすらも・・・今思えばなつかしい♡
Mお君・・・あなたの行動は意味のある行動なんですよね〜
なにより、ここでみなさんを笑顔にしてくれるんだから〜
笑いの天才ですよ(╹◡╹)♡
台風の季節、3連発か〜( ; ; )って思いますが・・・
これからそんなもんじゃないでしょうね・・・。
我が家もオモチャが散乱してますよ😄
まさお母さん、それ❗️わかります😅
硬いオモチャ踏んづけてイタッ〜😖ってなったり
ふにゃふにゃのオモチャを踏んじゃった時は…
わぁ〜😱❗️💩踏んだぁってなりませんか❓😂
うちはオモチャなら何でもいいエアロが散らかす
のです💦その点キャロルはお気に入りはひとつ
なのでそれが見当たらないと捜しまわってます😂
そしてそのオモチャは何処にでも売ってなくて
似てるって思って買ってきてもコレ違うって見向きもしないのです😅なのでキャロルのピーピー
オモチャを買いにちょっと遠くのペットショップまで買いに行ってその時は毎回5つ買います❗️
キャロルはピーピー鳴らして遊ぶのが好きなので
ひとりで投げて拾って遊んだり投げてって持って来たりするだけなのでエアロをお迎えするまでは1つのオモチャを大事にしてたのでオモチャが
散乱することもなかったです😊
そのキャロルの大切なオモチャの笛部分をいつも
噛んで鳴らなくしてしまうのがエアロなんです💦
話が逸れましたが我が家の2ワンコもげんちゃんと
同じく何かの上に乗って寝るのが好きですよ☺️
高いほど良いみたいです😅
げんちゃんは専用の椅子にもよく乗って寛いで
寝ていたね🥰
ワンコと生活するとホントに家中にワンコの物が必要な物が結構有りますね😊
こうして見ると…おっかぁさん懐かしく思います
よね☺️
今日も可愛い色んな表情のげんちゃんに癒され
ました💖
おっかぁさん💕お返事ありがとうございました😊
台風が次々に発生しているようですね💦
影響のある地方の方々気を付けて下さいね❣️
キャロル&エアロママさんへ
おもちゃ踏んで「イタッ!」はわかります・・・
しかし・・・柔らかいおもちゃを踏んで、
「うっ!?うん?」ってなるのは・・・
だれの仕業や〜〜??( ̄▽ ̄;)って前科があるんですよね(笑)それは、ヒヤリとしますね。
キャロルちゃんのおもちゃへのこだわりd(^_^o)そうですか・・・そこまでわかっていらっしゃる。
エアロちゃんとの違いがおもしろいなぁ。こうなると、環境とかではないですね。
持って生まれた性質が強いですね♡
我が家は相変わらずごちゃごちゃした家ですが、
それでもワンコグッズがないと、さみしいですよ〜〜
その代わり・・・というか
げんの写真があちこちにあって(╹◡╹)♡
それでにぎやかです♡
あはは~~ホントそうですよね~~~(笑)
毛布やタオル、脱いだ服に広げた新聞等など何でも乗りますよね~(^^ゞ
もるんとみははホカホカの洗濯物が大好き❤️暑がりひなたは乗りませんでした
新聞はもるんとひなたふたりとも乗っていたけど、今新聞をとっていないのでみはは乗った事がありません
でも何でも必ず乗るので、多分乗る(笑)
乗る前に散々ホリホリした挙げ句 別の場所で寝たり~~何を思っているのか聞いてみたいですよね😊
RINDAさんへ
みはちゃんは、何にでも乗りますか?( ^ω^ )
そうでしょうねぇ♡想像できますよ〜
きっと、「あ、いいとこ見っけ〜」って感じでお気に入りの場所をさがすのかな?
ほかほかの洗濯物の上のみはちゃん♡
なんて気持ち良さげなの〜(^。^)
RINDAさんそうなんです、散々ホリホリしておいて
「ふんっ」って言って別のところでドズン。と寝るのはなんなのでしょうね、気に入らなかったのか、掘りたかっただけなのか・・・( ̄▽ ̄;)それ、習性的なもの、というよりも
ご本犬の心情を知りたかったところです。
みはちゃん、暑いけれど若いから元気ね〜
お散歩もいっぱい楽しんでくださいね
こんにちは〜😄
わが家も家中アンジェロの物だらけですよ〜🤣
寝床にオモチャ、アンジェロの洋服タンス、洋服、お手入れグッズ、カバン…あふれかえってます💖
ですが、わが家の主人が病気みたいな片付け魔なんです〜😱
昔のことですが、オモチャはせっせと箱に戻す…まだ遊んでんのに〜とアンジェロが放り出す…また戻す…の攻防が続きます。
モフモフはホリホリしてクシャクシャの所に寝たいのに、キレイに畳んで、はいどうぞ…またホリホリ…
眠い時、頭抱えて猫みたいに顔洗えば、速攻でブラシ…
迷惑な人間です😠あっ❣️私はアンジェロの味方ですよ〜😝
心地良さそうにリラックスしてるげんちゃんがいっぱい😍
きっとアンジェロも言ってます…
げんにいちゃ〜ん❗️ウチのパパに言ってやってよ、ボクはワンコだって忘れてないか?…って‼️
ハイシニアになってようやくアンジェロのしたい放題でガマンしてますけどね😬
九州は今年は雨に☂️台風、多いですね。どうぞお気をつけて❣️
今日もたっぷりとげんちゃんに会えて嬉しかったです。ありがとうございました💞
アンジェロママさんへ
あら〜っ、パパさん(^。^)大変綺麗好きの方なんですね、片付け魔のダンナ様、うらやましいな〜
でもちょっと私の父を思い出しました(あの、げんが頭をぺろぺろしたおと〜ちゃんね♡)
私の父は潔癖症でしたから、ごちゃっとしていたり、ぐちゃっとしていたり・・・というのがダメで
娘の私を「お前は乱暴で汚ない!」って言っていたんですよ(普通は逆でしょ?年頃の娘が父を不潔〜とか言うのにね。私の方が不潔だったんかっ!?)
でも、げんに対しては途中から諦めたのか慣れたのか・・・
「げんちゃんだからしかたないな♡」となんでも許してくれました(娘のことはばっちい扱いだったのに・・・)
ダンナ様とアンジェロちゃんの攻防戦・・・きっと激しくはないけれど静かでお上品な戦いだったんでしょうね。
そして・・・ハイシニアワンコにはだれも勝てませんってことです(笑)許されるのですよね〜
ハイシニアになると、もう命が尊いということ、愛おしと言うこと♡何にも勝ります。
パパさんの愛情を感じますね♡
アンジェロちゃん、暑いし、台風もいっぱい来るけれど
上手に乗り越えてね〜美味しくゴハンが食べられますように。
こんばんは。
敷物だらけ😂わかります〜。
特にハイシニアになってからは転んだら大変💦とクッション立てたり、毛布敷きまくったり、誰もお客さん呼べない感じですよね😆
懐かしいなぁ😄
そしてそんな毎日が続いて敷物全部が肉球の匂いが染み込む🤣👍
嫌いじゃなかったあの匂い😆
首を傾けるげんちゃんと、葉っぱ付きげんちゃん、可愛い🥰
毛がクルクルだから付きやすいのでしょうね!
青空さんへ
敷物だらけのリビング(^。^)気持ちよさそうに眠るシニアワンコ。散らかっているように見えるけれど、幸せなお家ですよね・・・。
確かに、お客さんは理解している方でないとちょっとスミマセン・・・って感じになりますよね。
肉球の匂いが染み付いて〜〜〜(笑)
におっちゃうんですよ、飼い主ってそれがなぜかいい匂いに感じちゃうんですよね・・・( ; ; )う〜、嗅ぎたいなぁ。あのニオイ♡
絶対臭いのに!!ニオイは残したくても残せなかったなぁ・・・( ^ω^ )
😆😆😆
もも家もみなさんと同じです😄😄
お家全体もも使用です😆
一階のリビングはももの玩具とベッドやソフトゲージ、クール素材の敷物でごちゃごちゃになっています😄
二階も似たような感じ😆
ももの物が無いお部屋の方が少ないですね☺️
今日のげんちゃん結構カメラ目線だね🤗🤗
ヤング時代の黒黒げんちゃんもやっぱり可愛いな🤗😍
どっちも好き~🤗🤗
もも母さんへ
どの仔もみんな好きな場所があって、きっとそこには
モコモコやふわふわや、お気に入りの敷物が敷いてあるんだろうなぁ( ^ω^ )って思うと、それだけで「かわいい♡」
よその人から見たら、とてもばっちい物でも、
飼い主さんからしたら、たまらない物♡でもあるのですよね。
げんがお空にいった後に、げんの物がこんなにあったのか!?と驚きました。
部屋が必要なくらいありました(笑)
今も、たくさん残してあります。我が家にとってはまだそこに「日常」がある感じです。
クロクロげんちゃん・・・たしかに黒いですね(^。^)
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
まさお母さん、熊本も、台風落ち着いて、良かったです。ご心配、ありがとうございます。まさお母さんのブログの時間、大雨でした。その後、落ち着いてきましたので、良かったです(^o^)
我が家も、散らかっていますよ(^o^)特に、母のお部屋は、ワンコのおもちゃ、トイレシートなど、ワンコグッズがあります(^o^)ベッドや床に、洋服を置くと、キャンディー、茶々は、その上に乗って、寝ています(^o^)
キャンディー、茶々が、母のお部屋で留守番の時、時々、イタズラをしています(^o^)枕のカバーが、くしゃくしゃになっていたり、おやつの袋が空いており、おやつが散らかっています(^o^)枕カバーは、キャンディーがくしゃくしゃにしています(^o^)おやつの袋が空いており(破れています(^o^))おやつをつまみ食いして散らかしているのは、茶々です(^o^)普段、キャンディーは、布団で遊ぶことが好きで、茶々は、おやつを咥えて遊んでいるところを、みたことがあるのです‼️
ハナは、リビングで留守番をしており、時々、トイレシートを破ってイタズラしています(^o^)退屈で、イタズラしてるのかな?かわいくて、許しています(^o^)げんちゃん、洗濯物、布団にゴローンしている姿、かわいくて、楽しそうです🎵
げんちゃん、かわいい姿のげんちゃんに会えて、うれしかったです🎵おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさん、優しくおおらかに語っておられますが(笑)
茶々ちゃんもハナちゃんもなかなかのやんちゃっぷりですね〜〜、キャンディちゃんの枕カバーくしゃくしゃ☆が可愛いいたずらに思えます(*^▽^*)
それぞれのワンコたちを大らかに見つめて、「かわいい♡」とおっしゃるみほさん、きっと優しく見守っているんだろうなぁ〜〜っていつもみほさんのコメントを読んで思います。
私だったら・・・ものすごい文句言ってると思うなぁ・・
いや、怒号かも( ̄▽ ̄;)
みほさん、みほさんのほっこりコメント、ほんと癒されます。いつもありがとうございます♡
まさお母さん、みほさん、何とか無事に台風通過したようで良かったです、まだしばらくはお気をつけくださいね。
マロンだよー
ぼくはね、あまりちらかさないんだよ。えらいだろ?だってね、おもちゃであそぶのはとっくのむかしにそつぎよーしたし、りびんくでねるのは、あのびーずくっしょんだけであとはいまはあついからゆかにねっころがってるんだ。ふゆにねるときはふかふかのおきにいりべっどでねるんだ。やすい!ってぺっといべんとでとうさんかあさんがかってくれたやつなんだけどね。けっこうさんわんこでとりあいなんだ。はやいものがちなんだよ。
くるみはかあさんがそうじちゅうにわんこぺっとをかさねておいてあるのをみつけるとぜったいにのるんだよ。そふぁのうえでのわんこべっどさんだんがさねのちょうじょうがおきにいりで、げかいをみおろしてるへんなやつなんだよ。
ちらかすのはつーちゃんなんだよ。あいつはおもちゃをいっぱいだしてきて、ふりまわしてとばしてそのまんまどこいったかわからんようになってほったらかしだしね、りびんぐやろうかはおもちゃだらけだよ。たまにまぎらわしいおおきさのおもちゃがといれのそばにあると、とうさんやかあさんがうんちかとおもってかみをもってはしっていったりしてるよ。あはは。
たまにくるみがつーちゃんのおもちやをおもちゃばこにはこんでるときがあるんだ。かたづけてるようにみえてあればたぶんいじわるしてるんだよ。でね、たまにそのおもちゃをかんでみて、じぶんのはがぐらぐらなのにしょっくをうけてるんだ。いじわるなんかするからだよ。
それとね、しんしつでかあさんがしーつをしこうとひろげたらつーちゃんとくるみがあほみたいにふざけるんだよ。で、かあさんにおこられてしーつのしたじきにされてるんだ。ぼくはそんなあほなことしないよ。ほりほりしてくしゃくしゃにはするけどね。
これからぼくがやわらかいもうふのうえでねたくなったらかあさんにおねがいしようとおもってるよ。げんにいちゃんみたいにどこでももうふ〜はいいね!
マロンさんへ
マロンちゃんお話しありがと〜〜( ^_^)/~~~
めっちゃよくわかったし、面白くてなんども笑ったよ〜〜
ひとりっこのげんじいちゃんとはえらい違いで・・・
日々、それぞれの攻防戦があるのよね、鍛えられるね♡
マロンさん、3ワンコいるとそんな感じなんですね〜いやあ・・・私だったら、ひとりで騒々しい状態になって、私がぐったりしちゃうだろうなぁ・・・
マロンちゃんはのんびりな仔なんですね。もうオトナだからあたりまえなのだけれど・・・げんは14歳くらいまでは、毎日のようにおもちゃ振り回していました。
10歳くらいになったらおもちゃいらなくなるよ〜っていろんな人に言われていたけれど・・・いつまで遊ぶんだろ?と思ったものです。
くるみちゃん、お片づけするのはすごいわ〜
うらやましいわ〜♡
おはようございます‼️
マロンさん、ご心配、ありがとうございます‼️無事に台風通過しました(^o^)
マロンちゃん、楽しいお話し、ありがとう(^o^)くるみちゃん、つばさちゃんと仲良く、楽しく過ごされていますね(^o^)くるみちゃん、つばさちゃんも、お話し、聞かせてね🎵
こんにちは〜( ̄(工) ̄)⬅︎だれじゃ!?
げんのおっかぁです(^。^)
お部屋の散らかり加減は、ワンコ関係ないかも・・・と思う我が家です。
でも、おもちゃ踏んで「ピィー♪きゃ〜!」ってことはなくなりました(笑)
コメントのお返事が遅くなりますが・・・
あらためて読ませていただいてまた後ほどさせていただきますので♡少々おまちを〜♪( ´θ`)ノ
みなさん、いつもありがと〜( ̄(工) ̄)⬅︎くま?