♪ひと〜り
♪じょ〜ずと
♪よばないでぇ〜〜
♪ひとりぃ〜が
♪すきぃ〜な
♪わけぇ〜じゃ
♪ないの〜〜〜
♪よぉおぉ〜〜〜
巻き舌♡
「ざっくり歌いましたが
いかがでしたか?」
どうも♡
歌ったのは
♪ひとり上手♪
ですが・・・
実はげんは・・・
ん?
『聞き上手』だったというお話♡
「ひとり上手
関係ないんかいっ!」
げんには
よく色んな話をしたなぁ〜
と、最近になって
思うのですよ( ^ω^ )
ですよね
おっとうと二人暮らしの
おっかぁは
朝おっとうを見送った後
気がつくと
誰とも喋らない日がある・・・と
気がつきました(≧∀≦)
「まじか〜?」
げんのばあやをしていた時も
なかなか出かけることがなく
『ヒト』と喋ってない!!と
思うこともあったけれど・・・
「うんうん、そやねっ!!」
聞き上手⬇︎
はいはい
げんがいなくなってから
思うのは
「ヒト」と喋らなくても
「げん」に
めっちゃ喋っていたんだわ♪( ´θ`)ノ
「今頃気づいた!?」
おそっ!
「しかも・・・
本気で喋ってたわよ。」
話しかけたり
声をかけたりするのはもちろん。
「なぁに?」
ちょっと聞いてよ〜〜!!
って・・・・
小さな愚痴とか
テレビのこととかさ( ̄∇ ̄)
話しかけてたのよね・・・
そだよ
話が長くなると
「もういいですか?」って・・・
去って行ったわね( ̄▽ ̄;)
こんな風に背を向けて⬇︎
「だって、長いんだもん!!」
げんにむかって
歌も歌ってたよね?d(^_^o)
迷惑。
「シニアになってからは
聞こえてないけど♡」
この頃
声を出さないと
体の巡りも頭の巡りも
良くならないって
気が付いたのよ( ^ω^ )
「いまごろ?」
げんは案外
聞き上手だったのねぇ( ^ω^ )
「そうですよ。
どうぞ、お話しください。」
話しかけると・・・
こんな風に首を傾げていましたっけ
(╹◡╹)♡
ん?
ワンコ生活
お互いの健康のためにも
いっぱい話しかけて
過ごしてください♪( ´θ`)ノ
ほんと、げんちゃんは聴き上手。
あえて、聴くという字を使わせていただきましたよ。
げんちゃんのは、心がこもっているようですもの。
げんちゃん、いいお顔だね。
おっかぁさん、今でもげんちゃんに話しかけてますか?
私は、そるたんに話しかけると切なくて泣いてしまっていたので、
亡き後の会話は専ら交換日記形式でした。
交換日記にすると、お返事が返ってくるので、
(勿論、書くのは私なんですが)
あまり切なくないし、新たな発見もありましたよ。
声は、そるたんとのお話とは別に、
歌でも歌って発散。
勿論、今は、鈴子ちゃんに話しかけてます。
が、鈴子ちゃんは、聞き上手ではまだない感じ。
世間知らずなのですからしょうがない。
その、まだ何にも知らない感じを、セリフにして、
鈴子ちゃんの分もしゃべってます。
女の子なので、そるたんの時よりもおしゃまな感じでやってます。
自分の事を「すー」って呼んでみたりして。
あのね、パパもたまにセリフ付けるけど、
しょっちゅう「すー」の言うところで「僕」って言うの。
すーは女の子だって言ってるのに、
ちっとも学習しないで、いつまでもお兄ちゃんと間違えるの。
ってな感じで、夫婦の会話中も口数が増えてます。
うーん、これでは混乱して、
鈴子ちゃんがますます聞き下手になりそうですね。
ソルちゃんママさんへ
鈴子ちゃんは、まだ自分のことで精一杯なのかな( ^ω^ )それもまたかわいいです♡
きっとこれから、ママさんやパパさんとの駆け引きを楽しめるようになって・・・親孝行ワンコになると思いますよ〜〜(^。^)
交換日記・・・ソルちゃんはちゃんとお返事してくれたんですね。げんは・・・私がうっかり月命日を忘れていたり、食べたいものをお供えしていない時に、ふっと声をかけてくれるような気がします(笑)
私が今げんに話しかける言葉は、ほぼ「かわいいねぇ♡」しかありません(^。^)なんだかそれしかでてこないのです。
ワンコが家に居ると、やっぱりおしゃべりしますよね。
居ないと・・・当たり前ですが喋らない。って言うことに先日あらためて気がつきました( ^ω^ )
ママさん、鈴子ちゃんとこれからいっぱいおしゃべりして過ごしてくださいね。鈴子ちゃんはきっと聞き上手な仔になるんじゃないかなぁ。
今日のげんちゃんも可愛い~です💞🤗
げんちゃんはおっかあさんのお話沢山聞いてあげたのね🤗
いい仔ですね🤗🤗
げんちゃんのお顔、しぐさでちゃんとお話がわかってる!って感じますよね☺️
ん?なんてお顔されてたら~~😍😍
かわい過ぎよ~💞💞
まじか~
げんちゃんウインナー2本くわえてる~😆
もも母もももに時々歌を😅
アナと雪の女王の替え歌で。
ありのままの~🎶ももちゃんでいいのぉ~🎶
ありのままのももちゃんが好きよぉ~って😅
小さい声で😆
もも、、、迷惑そうです😂
もも母もももと沢山お話したいのですけどね、、、😢
ソルちゃんママさん。
鈴子ちゃん可愛いですね☺️
段々お家の仔になってくれますね🤗
もも母さんへ
もも母さんもやっぱり、歌いますか??( ^ω^ )替え歌!!わかります。
私もよくげんの名前を文字って変な歌うたったりして・・・
げんが若い頃は、歌っても喋っても一緒になって「なになに〜?」ってやって来たのですが・・・シニアになるとね「ああ。またか。おやつって訳じゃないのね〜」って冷めてました。
ももちゃんも仕草も想像できます(^_−)−☆
げんのお口にウィンナ〜??
どれどれ・・・・あ!ほんまやっ♡ってなりました。
すごい舌ですよね〜〜この時は真剣にお手手を舐めまくって居た時の写真ですd(^_^o)
「どうぞ、お話し下さい」のげんちゃんが😂 喫茶店の端っこの席で占いしてるオバチャンに見えてしまいました←古い😓 そのげんちゃんの前に座りたい😁
今日もすっごく、おっかあのお喋りとげんちゃんの表情がびったんこで、ほんと、聞き上手なげんちゃんです😍
おっかあ🎵我が家のプードルず、毎日誰かが踏まれてますよぉ、足を😅
黒プー母娘は一回り小さいし黒いので良くキャン😭って泣いてます😅
まさおの肩乗りですが、あの時は何故か左肩。いつもは、左肩に頭を向け右肩はオチリで、びよーんって伸びてます😅
笑われながらバランスいいね🎵って褒められるのですが、ただ単に私の肩周りがデカイから乗りやすいんだろう😁と確信しております。ブリーダーから引き取った時、帰りの車の中ではもう肩に乗ってました😅 どんな生活をしてたんだ⁉️💦って思いました。
まさお母さんへ
まさおくん、最初から「肩乗りワンコ」だったのですか?
不思議ね〜どんな状態でどこで身につけたんだろう。
まさおくん3キロで、黒プーちゃんたちはもうちょい小さいとなると・・・うっかり足で蹴ってしまっても「キャン☆」ってなりそうですね〜〜5ワンコも足元でわちゃわちゃしていたら・・・人間も歩くのたいへんだ〜
まさお母さん、げんの占い館♪( ´θ`)ノぜひいらして〜〜
きっと当たると思う・・・☆
お代金はおやつでおねがいします!!
げんちゃん💞レパートリーが広いねぇ😆
今日は中島みゆきさんですね☺️
げんちゃんは聞き上手お歌上手だね😊
うちも今や主人とふたり、ワンコが居なかったら
テレビに突っ込み入れるくらいになりますね😅
キャロルもエアロも話しかけると小首を傾げます😊可愛い仕草ですよねぇ❤️
げんちゃんはおっかぁさんのお話を黙って聞いて
あげてたんやね😍
お話が長過ぎると立ち去ったの❓🤣
そこもげんちゃんらしいわぁ😆
お歌も歌ってもらって良かったね💕
私は作詞作曲してダンス付きで聞かせてます😅
その都度思い付きなので歌詞も曲もバラバラです🤣主人曰く訳の分からん歌聞かせてアホなるから
やめときって言われてますがキャロルもエアロも喜んでいるので続けています😁
もも母さん、今日のコメントのウィンナー2本に
またもや❓ってなりました🤣
げんちゃんの👅ですね😆
ウインナー2本に見えますね笑
もも母さん想像力豊かで楽しいです❣️
おっかぁさん、いつも優しいお返事ありがとう
ございます💕
うちの主人は見た目はシブいと言うよりイカツイとよく言われます。話すと面白くて楽しいけど
最初見た時は怖かった!って私の友達は言います😅年齢と共に目も垂れてきたので随分優しい顔に
なってきましたけど〜笑
おっかぁさん良ければ想像してみて下さい😁
ビビドンもげんちゃんとお友達になってるかなぁ😊お空組は賑やかでしょうね💞
キャロル&エアロママさんへ
作詞作曲にダンス付き〜〜( ^ω^ )いいなぁ〜楽しそう。それも関西弁でしょうか??さらに楽しそう♡
私もげんの名前をあれこれいじって歌ってみたりしていました。若い頃のげんは、私が歌ったり嬉しそうに話しかけると、すぐに飛んで来て「なになに〜〜?遊ぶの?食べるの??」ってテンションあがっていました。
シニアになると、「はいはい。いつものね。」って感じでしたけれど。
首をかしげるのはプードルは特にやりますよね、特に高音で「ね?ね?」なんて声をかけると右に左に・・・(^。^)
もしかしてエアロちゃんの不思議なおしゃべりは、ママさんの作詞作曲の賜物ではないですか??( ^ω^ )
ここんとこ、ちょいと忙しくて読み逃げですみません!
可愛いげんちゃんの写真に黙ってられへ~ん、くなってちょっとお部屋におじゃまさせていただきます(笑)
この前私もベレー帽!と思って、同じく思っていただいてたのでニンマリしておりました。今日はトップ写真見て、幼稚園の黄色帽子⁈って思いました(笑)
お歌うたうげんちゃん、大好きなんだけど巻き舌、すんごいね~ イタリア語のオペラも歌えるぞ~!
「はいはい」とうなずいてる残像げんちゃん♡ お口が微笑んでて、おっかあさんのお話をニコニコして聞いてるのが想像できる~(^^♪
去っていくげんちゃんのまあるい背中、ホント感情が出てる(笑)
のび~のげんちゃん、いつもとちょっと違うお目目が凛々しくて可愛い♡
「いまごろ?」って聞くげんちゃんのお口、ちゅうしたくなる~
「どうぞ、お話しください。」はね、前に聖書を置いて悩めるひとを救ってくれる牧師さんに見えるの(笑) おっかあさん、悩み相談されたことあります?(笑)
極めつけは「ん?」のげんちゃん!なんと可愛いの~!
こんな可愛いげんちゃんにはそりゃあお話ししたくなりますよね!うちの子はあんまり首を傾げないのはあんまりお話ししてないからかなあ・・・マロンに「さんぽ行く?」って聞いたら私と主人の顔を交互に見て「マジ?」って顔してます。くるみ、翼は嬉しくってただただ飛び上がってます。どうも特にこの二人はじっくり落ち着いて話を聞くのーみそが足りないようです(笑)
可愛いげんちゃんにいっぱい会えてほっこりです♡
いつもありがとうございます。
マロンさんへ
お忙しいところコメントありがとうございます♡
こうして、ブログへの感想やげんへの言葉をもらってから
あらためてブログを読み返します( ^ω^ )
そうすると、ああこんな風に見て下さったんだ♡
あ、これがそう見えるのね!ほんとだ〜とか
新たな発見ができて、私自身も新鮮です。
牧師様に見えるげん!!( ´ ▽ ` )ノなんだかさも、お話し聞いてくれそうな雰囲気を醸し出して居ます。多分雰囲気だけだけど・・・
巻き舌から・・・オペラをイメージするなんて、さすが音楽をされているマロンさんらしい発見。思いっきりいい声だしてそうな雰囲気・・・(^。^)
くるみちゃん翼ちゃんは同じ反応なんですね。やっぱり似るのかな??マロンちゃんの反応はげんと同じだ〜♡それで散歩!ってわかると、玄関に走って行ったり、出かけるのにバックにインしたりしていました。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、いつも、うれしいおへんじ、ありがとうございました(^o^)我が家、3ワンコの方が一家の主になっております(^o^)
おっかあさん、げんちゃんかわいすぎます🎵
お歌のげんちゃん、かわいくて、楽しいです🎵げんちゃん、「ん?」と、顔を傾けてかわいい‼️我が家の、キャンディー、茶々も、話しかけると、げんちゃんの様に、顔を傾けています🎵かわいいですよね🎵ハナは、話しかけると、耳が動きます‼️ワンコは、飼い主の話しを聞いていますね(^o^)げんちゃん、本当に聞き上手だね🎵げんちゃんの後ろ姿、かわいいです🎵お話しはもういいですって気持ちなのですね(^o^)
ワンコちゃんと話すこと、楽しいですね🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
ワンコ中心の生活(^。^)それは人間にもワンコにも幸せなことですよ・・・やっぱり一緒に生活していると、ワンコを優先したくなるし、嬉しそうな顔が見たい♡って思いますし・・・ワンコたちの楽しそうな表情で私たちも幸せな気持ちになれて(╹◡╹)♡
それができる環境はお互いにとても幸せだと思います。
喋りかけるとハナちゃんは耳がピクピクするんですね〜〜かわいい。ちゃんときいてるのね♡
ここでみほさんやまさお母さんから柴ワンコちゃんのお話しを聞いていると興味が湧きます。柴ワンコってあまり他人に懐かないそうで、ご近所で見かけても接触する機会がないんですよね。飼い主さんには忠実だって聞きますが・・・
個人的には・・・・
柴ワンコのお尻や尻尾がたまりません( ^ω^ )
おはようございます😊
首を傾けるげんちゃん、可愛い🥰
ほんとですよねぇ。
話し、何でもわかって聞いてる風ですよね!
げんちゃんは話しが長いと背を向けて去って行くんですね😆👍
空も最初は熱心に聞いてる風だけど飽きて来ると丸くなって寝てました😂
丸まった体をトントン叩いて「空〜!ガムあげるから聞いて聞いて」って言うと付き合ってくれました。
「どうぞお話しください」のげんちゃんの写真が、占い師みたいでツボでしたよ😆
あんな占い師がいたら並んじゃう😆😊
青空さんへ
空ちゃんお利口!熱心に聞いてくれた(風〜)なんて〜〜♡
げんもそうでしたが・・・
この先話しを聞いていても、おやつもらえなさそう。じゃ、いいや。って感じ・・・同じだわ♡
ガムもらったら、カミカミしながら付き合ってくれたのね。偉いよ、空ちゃん( ^ω^ )
ワンコはみんな駆け引きしているんですね。
占い師げんd(^_^o)・・・げんの顔って、さも話しを聞いているように見えるんですよ。顔がデカイから(笑)
占い師としてもカウンセラーとしてもイケるような雰囲気を醸し出してますよね(^。^)
本当は聞いてないなかったと思いますけれど・・・