季節の変わり目を感じると
げん兄ちゃんの
若かりし頃を思い出します。
「呼んだぁ〜!?」
「呼びましたよね?」
呼んだ呼んだ・・・
d(^_^o)
ということで
今日はちょっとだけ
げん兄ちゃん♡
濃い〜顔だこと
でも幼い(╹◡╹)♡
7歳ってこんなに若いのね
(╹◡╹)♡
もっと若い5歳
今のちびげんちゃんより
年下です。
そう思うと
相当若い・・・
こんな時代もあったのね
( ^ω^ )
「そりゃ、あったさ〜」
貫禄もあったけどね
目つきワルゥ〜〜(^◇^;)
なんと
まだ
「あった頃!!」
(≧∀≦)
大胆〜〜
「やめてぇ〜〜」
10年後
こんな仕上がりになりました
げん兄ちゃんの
在りし日の姿を思い出しながら
ちびげんちゃんとのこれからが
短かろうが
長かろうが
楽しく過ごすわよ〜〜!!っと
思うおっかぁです。
昨日の散歩・・・
めちゃめちゃ見てる(≧∀≦)
なに?
なんかついてる?
(^◇^;)
「・・・・。」
それぞれオモシロイ子達です。
会えた〜てっぱんげんちゃん❣️
…ってスクショしてあるから、いつでも会えるんだけど、ブログで登場してくれると、さらにv(。・ω・。)ィェィ♪︎…って嬉しさが倍増😍
7歳のうつむいてるげんちゃんが、今日の一番大好きです🙆🏻♀️
よく見ると、ちびげんちゃんより年下のげんちゃんはやっぱり若いんだけど、茶プーちゃんって雰囲気的にあどけなく見える気がしてきました😅
シルバーやブラックはなんかできあがってる感じ😂
ちびげんちゃん❣️散歩でおっかぁさんが抱っこして、後ろからおっとうさんが歩いてもガン見かな🤔
アンジェロマードレさんへ
毎日先代げんのことを思い出したり、話題にしたりしている我が家ですが・・・なぜか、不意にグッと身近に存在を感じる瞬間があって、いつもの写真がさらに懐かしく感じる時があります。
昨日はちょっとそんな気持ちになりました。
「月命日近いけど忘れてない?」って囁かれたかな
(≧∀≦)
マードレさんのおっしゃる
シルバーやブラックは出来上がった感じd(^_^o)
多くのワンコを知っているわけではないけれど
なんだかそんな気がします。
ちびげんちゃん、元々なのか環境なのかわかりませんが
相当あどけないですU^ェ^U
このまま大人のならないのかな〜って感じです。
マードレさん、『おっかぁが抱っこしていたらちびげんちゃんはおっとうを見つめるのか問題』d(^_^o)
一応、見ます。でも、ず〜〜っと見張っている感じではありません。
ちなみに私が抱っこすると、抱っこされながらチョ〜近い距離で私をガン見しながら私の顔の匂い嗅いでます(≧∀≦)そして時々舐めます(≧∀≦)
なんなんだろ・・・
こんにちは~🤗
うふふふ🎶~てっぱんげんちゃん😄😄
もう~たまりませんね😆😆
いつ見ても、引き込まれますねぇ🎶🎶
げん兄ちゃん何犬?
いや!わんちゃん??って思える😁😁
でもやっぱり可愛い💓💓
ちびげんちゃんはちゃんとトイプードルカテゴリーで可愛い😍😍
そうですね。
おっかあさん楽しく過ごしましょうね✨✨👍
今日朝の散歩で思ったの。
ももはスンスンが激しくお散歩?って感じではないけれど、これがももの散歩なのよねー☺️
まぁこれもアリだーって👍😅
もっと歩いて、歩いて、って思っていた事もあったけれど、ももが楽しければね✌結局こちらもそれで満足かな☺️
今日ももは病院でした。目の充血と耳でした。充血は減ったけれど以前掛かった免疫系の病気らしく、別の目薬が出ちゃいました😩
なんと!1日3回が4回に増え、益々逃げる様になりました😩
耳も左だけ悪かったのにあら~右もだって😩アチャーです。
もも近寄って来なくなりそうです😩
もも母さんへ
もも母さん、お散歩問題??わかります〜
げん兄ちゃんとは大違いのちびげんの散歩。
こうも違うもの?そのうち範囲が広がるかな〜?と思いましたが、そうでもなさそう・・・
そもそも体力がないみたいです(≧∀≦)
考えてみれば、人間もそうですもんね。
私なんてどう考えてもちびげんタイプ。
毎日ランニングしている方たちやコツコツと運動を重ねている方たちの体力はどうなってるの??って思いますもん。
ちびげんちゃん、おうちで遊ぶ時も
おもちゃで遊ぶと嬉しそうにしますが・・・
超時短です(笑)こちらが拍子抜けするほどの時も・・・
でもそれで満足みたいです。
ももちゃん、免疫系の持病があったんですね。
目薬増えちゃいましたか。
年齢を重ねると、やること増えますね・・・人もd(^_^o)
メンテナンスが増えるというか・・
ももちゃん、おやつで釣れませんか?
な〜んて、そんなことしているとしょっちゅうおやつになっちゃいますけれどね(*´ω`*)
ちびげんちゃんも、「おいで」にすらおやつを匂わせないとなかなか来ませんよ( ; ; )
言葉通じないというか疑り深いというか危機管理能力高いというか・・・
げん兄ちゃんは「ツケ」「おいで」は絶対だったんですけれどねぇ・・・
げんにいちゃーーん💕💕💕💕
んふっ😁思わず声出る笑いです☺️
てん、10歳なりました💕💕💕
こんなに待ち遠しい誕生日は初めてかもです。
小さなムースケーキを勢い良く少し食べました🎵
ハンバーグも崩して食べましたが、すぐゲーー😓😓😓
たちまち、テンション下がりベッドで丸まり中です😅
昼間は、お芋を少し食べたようなので、無理せずこのまま寝せます。
お誕生日なので、今夜は嫌がる流動食はお休みです。
良い匂いに我慢できないプードルズで、動画撮ってる時は足を使い阻止してました笑
仕事から帰るとワンワン🎵と声あげ、シッポブンブンで迎えてくれます。
この時が一番、ホッとします。
11歳は無理かもしれないですが、10歳迎えれて本当に嬉しいです。
まさお母さんへ
ハッピーbirthdayてんちゃん♡
てんちゃん10歳!!
おめでとう!!♪( ´θ`)ノ
見たよ〜
ケーキ食べてるてんちゃん、
そして映り込むらむちゃん。
そしてたぶん・・・母さんの足でおさえられているであろうまさお君も見えた気がしたよ(笑)
おっとうと一緒に見たよ♡
よかったね〜よかった・・・10歳嬉しいね。って
何度も見たよ〜
ハンバーグも食べたのね、吐いちゃったけど寝たらまたきっと大丈夫。
嬉しかった気持ちが必ず元気の素になるから。
まさお母さん、てんちゃん10歳♡嬉しい日ですね。
明日がきたら10歳と1日、そしてまた次の日・・・そしてまた次の日・・・って1日を丁寧に重ねていけますように。
わんわんって言ってしっぽブンブンでお迎えしてくれるなんてかわいいなぁ。
そして専用の赤いスリングに入れば、母さんの温もりを感じられるんですね。
てんちゃん、ぷうちゃん、まりんちゃん。
体調が大変な日もあるけれど
元気な日がいっぱいありますように。
らむちゃん、まさお君♪( ´θ`)ノ
キミたちは、その元気とパワーで家族みんなを笑わせてあげてね。
てんちゃんおめでとう♪( ´θ`)ノ
まさお母さんへ
てんちゃん、ぷうちゃんまりんちゃん、今日も栄養になるものを美味しく食べられますように・・・
げんちゃんの若き頃のお写真がいっぱい♥️
やっぱり幼いね (ღ˘⌣˘ღ)
てっぱんげんちゃんは何回見てもクスッと
なります(..◜ᴗ◝..)♡
こうして見るとふたりのげんちゃんのまん丸
お目目似てますよね😍
ももちゃん目薬4回になったの💦
キャロルは2回だけどそれでもあっ!目薬って
忘れそうになるよ😅
点眼は全く嫌がらないんですよ😂
てんちゃん、まさお母さん
ここでもおめでとう言わせて下さい🙏🏻
てんちゃん💕
10歳のお誕生日おめでとう҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
美味しそうに🎂食べてるてんちゃんを見れて
嬉しかったです🥰
これからも母さんが帰ってきたら嬉しくて
尻尾ブンブン振ってワンワン言ってね♥️
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、ママさんはやっぱりワンコ育てベテランなんだな〜って思います。
キャロルちゃんも、時々??ママさんに唸ったり怒ったりするとはいえ、メンテナンスはちゃんとさせてくれたり、お洋服着たり、写真撮ったりもちゃんとポーズを決めてくれたり。
なにか、ワンコを従わせる雰囲気をお持ちなのかな〜
先代げんとちびげんちゃんとのお顔・・・
多分似ては居ないんですが・・・
『おっかぁカット』のせいで
だんだんと顔の形が似てきちゃって居ますU^ェ^U
あと、どうしても手足が丸くなってしまうんです。
当たり前ですが、トリマーさんの技術ってすごいですね〜