「おはよ〜〜
今日も笑って過ごしてください。」
by げん(=^ェ^=)
またかよ!
すみません・・・・
昨日、ウケたもんで
しつこく同じ写真を・・・(*≧∀≦*)
さて
今日は昔の動画をご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
『実は納豆は・・・』↓
なんでもかんでも食べていた
食いしん坊のげんですが・・・
ちょいちょいお腹を壊すようになり
7歳になって初めて
アレルギー検査をして、
食物アレルギーが発覚。
じぃ〜
結果・・・・
鶏肉・大豆・米
七面鳥・じゃがいも・人参
・・・・がダメだったとわかりました。
オイオイ(*≧∀≦*)鶏肉と米と大豆って・・・
ほぼフードに入ってるんですよね。
それ以来、
シニアになってもずっと
がっつりお肉系(鹿肉)の
フードを食べていたげんです。
ワンコによっては
穀物や野菜がヘルシーとはかぎらないみたいです。
納豆、あんなに美味しそうに食べていたのに・・・
「納豆・・・・」
と、言うことで
歳を重ねてから、意外なアレルギーを
発症することもありますので
皆様もご注意を〜d( ̄  ̄)
うヘぇ〜
いつもありがとう(=^ェ^=)♡
何回見ても笑っちゃいます😆
げんちゃん❤️真面目なお顔してお座りしてるけど可笑しいんですけど〜〜🤣
げんちゃんって可笑しいけど可愛い〜〜❤️
納豆美味しそうに食べてるね☺️
私は納豆無理なんです😓
体に良いので挑戦したけどあのにおいがぁ😔
なのでワンコってお鼻良いのにげんちゃん平気なんだ😧って思っちゃいました😄
アレルギー持ちのワンちゃん闇に多いですよね!
私の周りにもいます。げんちゃんは花粉のアレルギーもあったもんね!
げんちゃぁーん❤️叫びたくなりました😢
おっかぁさんブログ更新にお返事ありがとうございます😊ハウスって言ったらげんちゃんはバッグインうちの子達はハウスって言うとゲージインなんです。げんちゃんの可愛いバッグインの姿見て気長にバッグインしてくれるように頑張ってみようと思いました😄
げんちゃん、グレーのハイネック 可愛いですね〜♪ とてもお似合い!! 納豆動画を観て 分かる!分かる! 最後にお口をグワ〜〜、グニュ〜〜 ってやりたくなるよね〜 ワンコは舌で歯茎をグルンって出来ないから あんな感じになっちゃうよね、わが家も同じ! 舌でグルンって出来たら、あの歯茎のネバネバからの歯石も 何よりお口くちゃい!の減るんだよね〜うちの子も納豆 毎日の食材に使っています。シニアになると嗅覚も多少衰えるらしく強いにおいの食べ物が好きですね〜納豆、チーズ、レバー うちの子の世界の三大珍味!です。
この「おはようげんちゃん」毎日見たいです!
確実に笑顔になれます♡
ブログのどこかに張り付けてもらえませんか?(笑)
我が家は関西人なので(?)納豆を飼い主自身が食べる習慣がなく、うちの子は納豆を食べたことがありません(笑)もしかしたら大好きかもですね~
げんちゃん、お食事はカリカリをもぐもぐと食べていた記憶があるのですが、基本的には鹿肉のドライフードがメインだったんでしょうか?アレルギー食材を避けるのはもちろんだったと思うのですが、おっかぁさんが食事に関して気を付けておられたことってあるのですか?一度お聞きしてみたいなあって思っていました、良かったら教えてください!
おっかぁさん。
しつこくないですよ~😄
だって~本当にかわいいから~😍😍
お顔、ポーズ、グレーの洋服となぜか、マッチし過ぎの可愛さ😆
笑顔のげんちゃん。イメージが・・・
おすましげんちゃん。カワユイ😍😍
納豆好きだったのね。
げんちゃんアレルギーや色々ね・・・
あったね・・。
だから豆まきの豆ダメだったね。
でも以前見たお面げんちゃんかわいかった~😉
わんちゃんもシニアになるに連れて、ありますね。
わんちゃんの健康チェックは飼い主の私達が見てあげななくては。ですね✌
もも母はしつけも・・・ですが😌
いつもお返事ありがとうございます。
前回も書きましたが、気遣い無く
お願いしますね😉👍
こんにちは。
げんちゃん、美味しそうに
納豆を食べている姿を見て驚いちゃいました。
臭くてネバネバで 関西育ちの夫は食べないのです。
Eさんのワンコちゃんたちも食べるんですね。
思いもしなかったので もうビックリです
アレルギーのせいで 大好きだった納豆が
食べれなくなって げんちゃんのそばでは
おっとうさんもおっかぁさんも食べれなかったですね
こんにちは!
横座りげんちゃん最高です。
グレーのスウェット着たリラックスした小さなおじさんのような☺️なんとも可愛い1枚ですね〜。
げんちゃん!納豆食べれるんですね!
びっくり〜、しかも美味しそうにパックまでなめて😆
うちのワンコに鹿肉をあげた事がなかったのですが、足が弱くなり立てなくなり、いよいよ寝たきりの生活が始まった時、本人は立てなくなった事が理解出来ないようで何度も立とうとしては転んで、の繰り返しだったんですね。そのまま立つ事が難しくなり寝ている事が多くなった頃、色々調べたら鹿肉が足腰に良い!と知り鹿肉の缶詰を15歳にして初めてあげたら勢いよく食べ、その数日後何と立ったのです。
「クララが立ったー!」のハイジのシーンのような🤗
げんちゃんは若い頃からガッツリお肉系を食べていたから17歳までお散歩出来ていたのかなぁ。
鹿肉パワー恐るべし。愛犬が立った時鹿さん、ありがとうと毎日感謝していたものです☺️
げんちゃんの健康のヒミツは他にもありそうですね🤗
いやぁ~、ナイス👍️げんちゃんですよぉ~🙆
私、ちゃあーんと保存しました、このステキすぎるショット💖
昨日も今日も少々疲れと凹みでヘトヘトだったのが、にやぁ~💖で回復🎶
げんちゃん様々様々です‼️
アレルギー…我が家の柴1匹とトイプー1匹がアレルギーあります😭
他の子も今後ならないとも限らず、気にかけてます。
げんちゃんのアレルギー、大変でしたよね💦鶏、米、大豆って、ホント、フードに使われてる代表的なものだし💦
でも、それが判って、合うご飯食べて元気で長生き出来たんですもんね😀
こんばんは~
何回見ても最強最高に可愛いっす(^-^)
本当にグレーと黄色良くお似合い
家も納豆大好派
こないだ信じられない位に凄く苦い薬出されて(-_-;)
何に仕込んでも全然ダメだったんですけど(食べながら吠えられた…)
納豆のネバネバに仕込んであげたら大丈夫で一週間薬飲みきれました(^-^)
噛めないから丸呑みしちゃうのかな?
今回は納豆に助けてもらいましたが
でもでもアレルギーって急になりますよねぇ、家も気い付けて見ていきます
スウェットげんさんのお陰で今日も笑顔で過ごせました
サンキューで~す(о´∀`о)
こんにちは〜おっかぁさんのお返事の一言一言、とっても大切に読ませて頂いてます😄いつもありがとうございます❣️
横座りげんちゃん、何度でも毎日でも見たい〜って書こうと思って、他の方のコメント読んだら…あれ〜皆さん書いておられるではないですか‼️出遅れた😂ファンは皆同感でしたね😘
アレルギーたくさんあったんですね〜フード選びが大変だったことでしょう。でもがっつり鹿肉を食べてくれて良かった🤗スキップしたりチョコチョコ走れてたのは鹿のおかげかもしれませんね。
アンジェロはバナナ🍌だけアウト🙅🏻
そういえばフードはげんちゃんと同じナチュラルバランス❗️鹿肉フードはでっかいですよね。ウチは普通の小粒で、プラスαフリーズドライの鹿肉を毎日食べてます✊🏻
納豆も乾燥のをポリポリ食べて好きみたいです。
今日も更新や皆さんのコメント読んで楽しい一日になりました。げんちゃんありがとう💕
スマホの待ち受けにしたいくらいに、最高です♪
げんちゃんも多くの食物アレルギーがあったのですね~。
うちは、ルカが、幼少からビーフにはじまり、大豆、もちろんお豆腐、おから、たまご、花粉、などなど、に反応します。
皮膚は脂漏性で、米粒~親指大の脂肪腫が~。
自壊したり、出血すると、処置をするのですが、
そのたびに、げんちゃんの絆創膏、思い出すんですよ。
ルカには、げんちゃんとお揃い~(*^_^*)と言いながら貼ったりして♪
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました‼️いつも、皆さんのブログ、おへんじのブログ、楽しく読ませていただいています(^o^)
我が家のワンちゃん、3ワンコ、性格が違い、楽しいです‼️
げんちゃん、今日も、横座りのかわいいげんちゃん、今日も会えてうれしかったです🎵本当にかわいい(^o^)げんちゃん、おいしそうに、納豆を食べていますね🎵ワンちゃん、納豆好きなのですね🎵
げんちゃん、食物アレルギー、大変でしたね。おっかぁさん、フード選び、どのように、されていますか?
今日もげんちゃんに会えてうれしかったです‼️ありがとうございました🎵
こんばんは!
本当❣️ おはよう!げんちゃん激かわですね(*≧∀≦*)
ポーズ、表情、スエット姿💖
触り心地の気持ち良さも何となく分かるわ(о´∀`о)
納豆、上手に食べてますね(´∀`)
後からアレルギー発症する事があるんですね♪(´ε` )
今までの好物がアレルギー起こすのって可哀想。
ココナッツも今の所は大丈夫ですが。
気を付けないとですね(*´-`)
有り難うございます💓
こんばんは〜⭐️。
げんちゃん! 今日も笑わせて頂きましたよ〜。
昨日は可愛い横座りのげんちゃんと思ったけど、今日はお顔は仔犬のように可愛いげんちゃんそのまま、だけど足元よく見ると、少しあぐらをかいているような横座り、思わず、
げんさん❗️ と、声を掛けたくなりました(笑)。
気持ちが沈んだ時や、嫌な事があった時、げんさん(勝手にごめんなさい)の写真を思い出せば、
きっと笑顔になりますね、楽しくなりますね😁。
げんちゃん、 大豆アレルギーがわかってからは、納豆食べれなくなってしまったんですね。あんなに美味しそうにきれいに食べていたのにね😢。
ほかにもアレルギーがあったから大変だったと思いますが、おっかぁさんの愛情ある食事選びで、げんちゃん毎日楽しく美味しく、ご飯食べれて幸せでしたね。
げんちゃん、今頃はお空の上で、納豆食べてるかもしれませんね⁉️
遅い時間にごめんなさい!
今日は当直です。
げんちゃんのグレーのロンパース可愛い❗
美優に一度ロンパース着せたら固まって動かなくなりそれ以来着せてないです…
その他の洋服は大丈夫なんですよ〜
おもちゃで遊ぶ事が最近めっきりなくなりましたー。
アニマルセラピーで聞いてもらった時に美優はおもちゃで遊ぶ事があまり楽しいと思ってないらしいです…
良く寝てばかりいますよ。9才だからかな?
おっかあさん…ごめんなさい!
アニマルセラピーじゃない!
アニマルコミュニケーションだった!
間違いました。そそっかしくてすみません!
げんちゃんのセクスィーポーズ、ホントに笑えます 笑っ😬
すぐにスクリーンショットで保管しました‼️日常ムカつくことがあったら、このげんちゃんを見て心を鎮めようと思うくらい、好きです‼️👌
納豆食べた後のお口周りベタベタネバネバ、匂い、それも含めて大好きだったのね、げんちゃん😄
うちのチビプーと一緒。今のところ大丈夫だけれど、アレルギーのこと、気をつけてみていきますネ。情報ありがとうございます。