きょうはちょっとだけ♡
寝姿が・・・
若〜い( ^ω^ )
2008年1月23日
7歳8ヶ月
んふっ♡
やだっ
よく見たらうっすら
お目目あけてる!?
怖っ(*´ω`*)
「何見てんだよぅ。」
こちらはその1年後
8歳のげんです
8歳って・・・
若いのね(╹◡╹)♡
「そうよ。」
チリチリが
たまらん(*´∇`*)
14歳♡の
チリチリ(?)も
ご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
だらぁ〜〜ん・・・・
脱力感が
ハンパないっ(*´ω`*)
みなさんも
脱力して・・・
良い週末を〜〜╰(*´︶`*)╯♡
7才8才本当に若い~✨✨🤗
14才で、、、おっかあさん~
写真の撮り方ですよ~😆😆
げんちゃん17才だって沢山可愛い~お写真有りますよ👍😄
ヨコハマ広いですね😅✌
本牧にジュリーが住んでいたのね。
会いたかったわ☺️
おっかあさん、キャロル&エアロママさん
😆
ありがとうございます🙇フォロー🙏😂
単におっちょこちょいなんですよぉー😅
も母、、だれ?ですよね🤔😅
もも母さんへ
あ♡もも母さんだ( ´ ▽ ` )ノこんにちは。
このブログのお母さん?いや、お姉様であるもも母さんですが・・・時々おっちょこちょいを見せてほっこりさせてください( ^ω^ )
私も最近、言い間違いや、メールの打ち間違いや、勘違いの多いこと(≧∀≦)
きっとみなさんもあるあるだと思います。
今日は関東地方は「もしや雪か!?」で騒いでいますが
ももちゃん地方は雪ではない様子ですね。
我が家もドキドキして朝起きましたが雨です。
でもとっても寒いですね〜( ^ω^ )
東野幸治に負けないチリチリ💕💕💕
一桁の年のげんちゃん、お目目が子供っぽくて可愛いー
げんおじいちゃんになったら、ほわ〜っとした目元がまたまた可愛いんですよね〜💕💕
昨晩と今朝のお芋ターイム🎵に、アンジェロくん来てたかもぉ😁😁😁
お空ではアレルギーないし、げんちゃんも来てたかなぁ😁😁😁
朝寝坊の王子、ご飯よ〜でボチボチ出てくるくせに、芋食べるよ〜🎵の時の早いこと😱
お空組のお兄ちゃん達に、無くなるよ🎵って耳打ちされたんだろうなぁ😂
キャロルくん、階段から落ちたの😭😭 パパさんを必死で追いかけたのね😭😭 ケガなくて良かった〜
まさお母さんへ
東野幸治のチリチリ〜〜(≧∀≦)負けていませんよ!!
まさお母さん、昨日もお芋パーティーでしたか〜〜
げんも列に並んでいたと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
本人さつま芋アレルギーの自覚ないですし
なにしろ、焼き芋屋さんの屋台大好き♡でしたから。
あ〜私もならびたい。朝起きたてで焼き芋が焼き上がっているなんてサイコー!!
まさお君の、朝寝坊姿ってかわいいなぁ〜〜
若いのに朝寝坊(≧∀≦)げんに似てる♡もじゃもじゃ〜〜の頭をもっとわちゃわちゃ〜にしたい♡
7.8歳のチリチリげんちゃん💕お耳の毛までチリチリだね☺️お目々ぱっちり❣️7歳でシニアって言われるけど若いよね😆❤️
14歳のげんちゃんはおっとうさんに抱っこされてほげ〜っとしてるんだよね😁チリチリ度は緩くなったような…😉
まさお母さん、パパに置いてかれたキャロル…慌てて階段を登ろうとしたんだと思います💦ホントに何ともなくてほっとしました😅ありがとうございます💖
おっかぁさん、そう言えばげんちゃんはひとりでも2階へ行って寝てたりしてましたね😄キャロルはパパが2階におる時しか2階へは行かないです😅キャロルの目的はパパとふたりっきりになる事ですからね🤣げんちゃんは何回も階段から落ちたんですね…げんちゃんも何事もなくて良かった〜😆
昨夜階段から落ちたはずのキャロルですがパパにコーヒーを配達する私に付いて怖くなかったのか忘れたのか今さっき普通に階段登ってパパ部屋に行きました😂エアロは家の階段は登れないんですよ😅ひとり取り残されたエアロは階段の下で私が下りてくるのを待ってます😂
明日も雨予報☔️力を抜いてごろごろします😁💖
今日もありがとうございました🙇🏻♀️❤️
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃんの目的はパパと二人になること・・・
このお言葉に、そういえばそうだった(≧∀≦)と、お二人の過去の関係を思い出しました♡キャロルちゃんは毎日その時間が大切なのね。ママさんもコーヒーをお届けするなんて、パパは幸せですね♡
キャロルちゃんのキャラクターや性格の印象が強いですが・・・( ^ω^ )エアロちゃんって、理解力があって穏やかな性格ですよね。
思えば・・・ママさんて男子に囲まれて暮らしているんですね〜〜
私はワンコはげんとしか暮らしたことがないので、ワンコの女子♡ってどんな違いがあるのかな〜と少々興味があります。きっと性別の違いもあるんだろうなぁ。と想像しています。
小型犬は7歳からシニアって云われるけどこうやって見ると7歳はシニアじゃないね☺️げんちゃんの8歳の写真めちゃ若いし、元気が溢れてるよねー🙋なんなら人間でいうと青春ど真ん中のセブンティーンくらいだよ☝️💕
インスタに昨日の陸の走る動画ポストしました❤️おっかあさん見てみて~❗
mikaさんへ
陸君!!めっちゃ走ってるじゃないですか〜〜
ちょっと感動しました♪
「クララが立った〜♡」って感じだわ!!
思わず水色のお洋服にクララを重ね合わせてしまいましたよ(╹◡╹)♡
クンクンしたり走ったり、とっても楽しそうなお散歩♪乾いた土が足の裏にも気持ち良さそうだなぁ。
陸君のこの姿、空ちゃんもびっくりですね( ^ω^ )
こんにちは〜😁変なタイミングのコメントでごめんなさい‼️
若い頃のチリチリは元気さがアップしますね✊🏻マードレ的には8歳の長さのチリチリがたまりません😍
まさお母さん❣️アンジェロがご馳走になりました😆げんちゃんも一緒に並んでたんだろうなぁ〜なんて考えるだけでワクワクします💖
キャロル君‼️ケガがなくて良かった😂アンジェロは脱臼してから階段NGにしたけど、げんちゃんもそうだったように、キャロル君もどこでやめさせるか…難しいよね。パパさん抱っこがいいのかな🤗
長くなりますが、ちょっと聞いて下さい‼️結論は笑い話しですからご心配なく😬
昨日、今日と雨で☔️散歩に行けません😥朝はブラッシング、散歩の後、ご飯なんですが二人とも食べません😣
雨だからね、と言うと理解はしてるけど不貞腐れてる感じ。昼に出してみても❌
夕方、ソルがお腹が減ったのを我慢してるのか挙動不審で、膵炎なんでは?っていう変なポーズ😰
夕飯を出すと、ソルはいつもの半分くらい食べて、膵炎ではなさそう。
ルナはソファやテーブルの下に入り込んだり、なんかイライラしてる風。
ソルが近寄ると、ガウ〜。どこか痛いのか?
とりあえず他のことは普段通りなので寝ました。
そして今朝‼️
雨だからね☔️と話し、朝ご飯。
昨日は結局ソルは1日量の4分の1。
ルナはほぼゼロ(ご褒美チョロっと)。
さすがにお腹減ったら食べるかと思うと…無視してルナは脚をガジガジ😱
これはストレスだ…絶対食べない…😨
なので、傘さして抱っこで出かけて、近所のゴルフショップの1階駐車場でグルグル。
帰ってきたら食べました〜😭
完全にハンストですね😡
昨日の夜はソルがちょっと食べたので、ルナが「食べんとこ〜って約束したのに、ソル何で食べるん😠」と怒ってたようです。
疲れました😰
アンジェロマードレさんへ
いやぁ・・・ルナちゃんソルちゃん・・・
日本語喋ったら大変なことになりそうな予感(≧∀≦)
ルナソルちゃんにとっては、食べることよりもお散歩、運動が優先ってことなのかな??
マードレさん・・・そういえば、げんもそんな感じでした。1日2回、朝晩の散歩は絶対。
ご飯は食べるけれど(食に関してはヤツは優先度高かったので。)でもトイレをしない。
で、深夜になっても寝ずにハンスト( ̄▽ ̄;)あったぁ・・・
おかげで、私たちは17年以上朝晩の散歩は雨だろうが雪だろうがさんぽさんぽ・・・(T . T)
これは、げんにとっては排泄の為だけというわけではなく、習慣にこだわっているというだけでもなく、発散、運動、自分の健康を保つ為のペースでもあったんだと思います。
人間もそうですもんね・・・
その人にとっては大事な行動や習慣が、健康や精神に必須条件ってこと・・・そこは難しいところ( ̄▽ ̄;)
ソルちゃんとルナちゃんの散歩の動画を見せていただいても、お散歩がとっても楽しそうですもんね。
パワーがみなぎってるっていますもん♪
そこ、どう折り合いつけたらお互いのためなのか・・・
こりゃ難しい(≧∀≦)
そしてなんて賢いルナちゃん。知能が高く、なおかつ根気がある。食べ物でつられてない・・・
うわ〜こりゃ〜たいへんだぁ(≧∀≦)
マードレさん、ひとまず原因がわかってよかった。
冷静な分析も、さすがマードレさんです。
お疲れ様でした♡