笑うイボ犬♪
「ぬはははは・・・・」
いつ頃からか
体のあちこちに
イボができ・・・
とうとう
お目目の真ん中に
イボが出現した17歳♡
「第三の目と言って。」
めっ
ご本人
気が付いていないんだろうな〜
と思うと
おもしろくて(*^▽^*)
なに?
なぜここにイボ??
イボでも笑わせようと・・・
してくれたのかしら( ^ω^ )
「おもろいか?」
「おもろいやろ〜♪」
「イボに願いをこめてみる?」
俺のイボに
ということで・・・
今日は
「イボ犬動画♡」
『イボに願いを♡』⬇︎
おまけの超短い動画
『イボ犬寝落ち』⬇︎
イボは時々爆発して・・・
お手当中♡絆創膏
若いときはもちろん・・・
イボなんてなかったわ( ^ω^ )
これが⬆︎
こうなる⬇︎
「うそ〜〜ん♡」
イボは縁起物♡
今週も楽しくがんばりましょ
( ^ω^ )♡
おっかぁさん、昨日はお散歩応援ありがとうございました!すっごくお天気が良かったので、出かけた公園のせせらぎを見て十分楽しんだのに、家に帰ってきたらそのままお家に入らず「もーちょっとあるく!」ってきかなくて・・・(笑) また近所の公園へ行っておやつを食べてきました。はい、晩ごはんがちょっと減らされてたのはナイショです(笑)
げんちゃん、お目目が三つ!笑わせるのうまいね~
「イボ、ふつーには作らへんよ」やね!
もうちょっとシークレットなところに作ってもええけど
げんちゃんはそれじゃつまんないよね。ご本犬は痛いとかないんですか?
でまたおっかぁさんの作るバッテン絆創膏が味あっていいのよ~ 身体のあちこちにバッテン絆創膏があっても何だかニコ(^^♪ってなっちゃうのです。
え!願いが叶うの⁈ ではではと何回もげんちゃんのイボ見て念じたよ!(笑) 三つ目のお目目パッチリで本物のお目目はとろ~んと(笑)
イボって何歳くらいからできるのですか?マロンもこれから三つ目小僧さんになるのかなあ。おっかぁさんみたいに上手にバッテン絆創膏作れるように練習しようっと!
マロンさんへ
おはようございます♡
マロンちゃん、よほどお外が気持ちよかったのね(^。^)
げんも、「まだもっと散歩する。」と要求することがよくありましたねぇ・・・思い出します( ^ω^ )
他の場所をお散歩しても、いつもの公園もチェックしておきたい!!ってことなのか・・・体力のあるときはいくら散歩してもまだまだ〜〜♪( ´θ`)ノって感じでした。
お付き合いは大変だけれど、元気な証拠で・・・嬉しくもありますね。
イボができ始まったのって・・・たぶん14歳くらいからだったかなぁ。
もっと前にできて居たのかもしれないけれど、もじゃに隠れて気がつかなかっただけかな??(笑)
でも、あちこち目立ってきたのは、やっぱりハイシニアに入る14、15歳頃からで・・・最初は膨らんだり出血したりしていたものが、しぼんで硬くなったりしていくイボのサマを見て、「イボも老化するんだなぁ。」と思ったものです。
こんばんは☺️
げんちゃんの、ばってん絆創膏
本当はイボ爆発の手当なんだけれどね、、
絆創膏貼りにもおっかあさんのセンスでげんちゃんとても似合ってしまって☺️
可愛いのよね~🤗
げんちゃん痛くなかったのかな~?
お手当中でも笑顔で可愛いげんちゃん🤗
可哀想なはずなのに、、
でも不思議に笑顔にさせてくれるげんちゃんなのよね🤗
人もシニアになるとイボやシミ等々増えるけれど、げんちゃんみたいにニコニコ出来たらいいなと思います~☺️
もも母さんへ
おはようございます♪( ´θ`)ノ
イボちゃん( ^ω^ )よりにもよって、おでこにボコン。
なんだかげんらしいなぁ〜とできたときは大笑いでした。
最初、体のどこかに大きなイボがいくつかできたときお医者さんに診てもらったのですが
「ああ、おじいさんイボができる年になったのね。」と言われて(笑)うつるものではないから大丈夫、と( ^ω^ )
でも、その後はあちらにもこちらにも・・・
痛みはそんなに感じていなかったと思います。
痒くてどこかにこすりつけたのか、自分で爪をたてたのか、たら〜っと血を流していたりしてもニコニコしていましたっけ( ̄▽ ̄;)
げんは絶対、私を笑わせようとしているな〜と思いましたよ♡
お口が届くところの絆創膏は、隙を見て剥がしていましたが
お目目の真ん中は・・・気づかなかった!?
そもそも、毛が多いから絆創膏がとても貼りにくくて、こんな大げさな状態になっていたんです。
ももちゃんもいつか「おばあちゃんイボ」できるかもしれませんねぇ(^。^)そのときは、イボさえも可愛い♡と思うかもも・・・
げんちゃんの絆創膏覚えてますよ😊
あんよの絆創膏は隠れて剥がしたりしていたのにお目目の上の絆創膏は気にならなかったの❓🤔
おっかぁさん♡にしたり◯にしたりと工夫されてましたよね😊お手入れも楽しまれてされていてすごいなぁと思っていました☺️
げんちゃんの最期の時もティッシュペーパーでリボン作って乗せてましたよね…涙しながらもクスッとしたのを思い出しました。おっとうさん亡くなる前の晩にげんちゃんを抱っこしていたことを思い出して寂しくなったんですね😔時々寂しさが込み上げて寂しくなりますよね…
おっかぁさん、インスタ見て下さりありがとうございました😊そうです❣️アンジェロちゃんのお洋服を作られたマードレさんの義妹さんです😊
おっかぁさん、出会いがあれば是非ワンコ生活始められて下さいね☺️💖
今日もありがとうございました😊
絆創膏げんちゃん可愛いかったです😍
キャロル&エアロママさんへ
おはようございます。
背中にリボンのティッシュ(╹◡╹)♡覚えてくださっていたんですね・・・
あの写真、実は時々見返しているんです。
あの時はもう意識も徐々に朦朧としていたげんでしたから
呼吸の確認のために、背中にティッシュをおいたらまるで天使の羽みたいに見えて(^ ^)
ちょっとねじって羽にしてみたのです♡
そしたら、とても穏やかにみえて可愛くて♡
最期の辛い状況は助けてあげられないから、せめてこちらが明るく、笑顔で愛情をもてるように・・・なんてのは
私の勝手な自己満足でしたけれど( ; ; )
ママさんもワンコのお見送りしてきた経験から実感されたと思いますが、辛いのも痛いのも、救ってはあげられないんですよねぇ・・・その思いが強いほど苦しいですよね。
そしてそれが後悔に残ったりすることもあるのでしょう。
おっとうも、時々最期の辛い時期を思い出してはウルウルするみたいですが、でも家中に飾ってあるげんの笑顔の写真を見て、「ああ、幸せだったんだ♡」と思えると、気持ちが救われるみたいです。
視覚から入るビジュアルは結構大事( ^ω^ )
若作りは効果ありですよね(人間も♡)
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、いつも、キャンディー、茶々、ハナの応援、ありがとうございます(^o^)次の日曜日、角島に行く予定です🎵寒いかもしれませんが、お天気ですので、今シーズン最後です‼️1月、2月は、寒くて、行かないと思います(^o^)
角島のお話し、させてくださいね~🎵
おっかあさん、げんちゃんのおでこ、足に、絆創膏で、手当てをされていましたね(^o^)バッテンの絆創膏、かわいいです‼️げんちゃん、気にされていませんでしたか?
かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵おっかあさん、パソコンの調子、良くなりましたか?
みほさんへ
おはようございます♡
みほさんからお話しを聞いて、すっかり「角島」覚えさせてもらっていますよ〜〜
いつか九州に行くことがあったら、ちょっと行って見たい場所となっています(^。^)
この冬は暖冬とも言われて居ますが・・・どうでしょうね。
今週来週あたりは少し気温が高いようですから
きっとドライブ日和になるかも♡
またお話し聞かせてくださいね。
パソコンは、なんだかちょっとスッキリした気がしますよ〜〜あとは、げんのブログの写真とかをちょっと変えたいな、とも思って居ます。まだもうちょっと整理したいところです。
こんにちは♡
きょうはブログ更新はおやすみします。
コメント欄はどうぞご自由におしゃべりしてください(^。^)
引き続き・・・イボ犬げんへ願い事もどうぞ♡
今日も良い日になりますように。
げんのおっかぁより。
こんにちは〜😊
コメント、ちょっぴりご無沙汰しました‼️
キャロル&エアロママさん、おっかぁさん、神戸の義妹がアンジェロの服のデザインしてくれてたこと、覚えていて下さってありがとうございます💖
げんちゃんのおかげで、こんな繋がりができて幸せ💕
おじいさんイボ、アンジェロもいっぱいありましたよ〜でも、たしかに大きく育って破裂したりしたのは14歳過ぎてからかな🤔頭のてっぺんや鼻の横、あっちゃこっちゃ😆痛くも痒くもないみたいだから、悪いものでないか確認さえしたら心配ご無用🙆🏻♀️
げんちゃん、ハートの絆創膏の時もありましたよね❓そんなこと一つとっても、おっかぁさんの愛情がたっぷり感じられてホッコリし、イボぐらいいいさ❣️…って思える気持ちを教えてもらえました💖ありがとう‼️
さて、12/6のワンコお迎えへの準備整いました〜👍🏻
ワクワクしたり、アンジェロに話しかけてはギューっと泣けたり…複雑な感じですが、大丈夫です✊🏻
お迎えするにあたっては私の意見をほぼ聞いてもらってます😬
アンジェロの物は私の許す物以外使わない。
古いケージやアンジェロが嫌がって使ってくれなかった物、飼い主の勝手で買ったまま使ってないもの…は活用します😅
服は特に大切に置いておきたいので、基本裸族です😆その他もほとんど新しくしました✋🏻
それからパードレ、マードレという呼び名はアンジェロのだけのものにする…などで〜す🤗でもこのお部屋では、引き続きアンジェロのマードレでよろしくお願いします🙇🏻♀️
今日現在のご報告でした❣️
アンジェロママさんへ
こんにちは(^。^)6日からは新たなチビちゃんがやってくる!!
でも、楽しみだけではなく、複雑な心境があるんですか・・・そうですよね、アンジェロちゃんを送ってからまだ時間が短いですもんね。
振り返ってみても、半年から1年位は感情があっちにいったりこっちにいったりの時期でしたから・・・。
パードレさん、楽しみになさっているのかな♡
当面裸族のチビちゃん♡若いからしばらくは裸族でもだいじょうぶですし、寒さにもつよいだろうなぁ〜〜
若い頃のげんのこと、思い出しながら・・・
アンジェロママさんのワンコ育てのお話しを楽しみにしています。
こんにちは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、いつも、おっとうさん、おっかあさんと、私たち、げんちゃんファンへ、お話し、応援ありがとう(^o^)これからもよろしく(^o^)おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、今年は、暖冬といわれても、寒くなりましたね‼️いつもお元気で過ごせますように‼️げんちゃん、よろしくね🎵
おっかあさん、パソコンの整理、もう少しなのですね(^o^)頑張ってくださいね‼️
お休みのお知らせ、ありがとうございました(^o^)
アンジェロママさん、パパさん、12/6まで、あと少しですね🎵お話し、聞かせてくださいね(^o^)
みほさんへ
こんにちは。
パソコンの整理、そしてお庭の片付け・・・やりたくないけど大掃除(≧∀≦)ためこんであった書類の処分・・・とやらねばならないことを12月に入ってから慌ててやろうとしている私、おっかぁです( ^ω^ )
アンジェロちゃんに新しい家族♡楽しみですね。
若いワンコのお話しいっぱい聞かせてもらいましょう〜
♪( ´θ`)ノ
おっかぁさん、お返事にお休みのお知らせ❣️
ありがとうございます😊💕
最期の時の事はどのワンコのことも何年経っても
鮮明に覚えています。そしてやはり後悔もいっぱいあります…だけどやっぱり思い出すのは可愛かった事楽しかった事おかしかった事…の方が多くて家族になってくれた感謝なんですよね☺️
だから私はお別れが必ず来る事がわかっているのにワンコ生活がやめられないんだと思うんです😊
ワンコは皆んな可愛いですものね❤️
沢山の笑顔の写真のげんちゃんがおっとうさんを
癒しているんですね☺️視覚のビジュアルは大事❣️
なるほどです😉ワクワクするものをいっぱい見て若返りしないと〜😆
アンジェロマードレさん
チビちゃんのお迎えの準備は整ったのですね😊
マードレさんが主導権を持って準備されたんですね😉マードレさんの考えに賛成🙋♀️納得です👍
いよいよ3日後にはお迎えですね☺️ワクワクと同時にまだ複雑な気持ちもあるでしょうけれどマードレさんなら大丈夫ですよ❣️だってアンジェロちゃんが見守ってくれているんですから💕陰ながら応援しています。チビちゃんの成長も一緒に見守らせて下さいね😊
キャロル&エアロママさんへ
ママさんのお家には、ビジュアル的にはワクワクしそうなイメージがありますよ♡だって、スヌーピーでいっぱいだし、かわいい2ワンコの衣装もスヌーピー♡パパさんフロアは永ちゃんで元気をたっぷりいただいて(^。^)
なにしろ、2ワンコはエネルギーを振りまいていますからね。それに・・・インスタで時々見せていただくママさんのネイルもビジュアル効果抜群♡
ママさん、お空に見送ったワンコたち・・・幸せでしょうね、今もきっと(^。^)
私も、お空からげんが「おっかぁ楽しかったね♡」って言ってくれているに違いない〜とかなり勝手に自己満足しているのです(≧∀≦)