まっくろちゃん♡月命日

 

今日はげん兄ちゃんの

月命日です(*´ω`*)

月命日がやってくると

ああ、またひと月過ぎたのね〜

と、ふと

立ち止まる日・・・

 

あら?

 

 

まっくろけ〜

 

 

今日は若い若い

げん兄ちゃんです♡

 

 

最近

チビげんちゃんカラーに

見慣れてきたので

まっくろちゃんを見ると

ドキッとします♡

 

 

そうだ、そうだ

うちのげんちゃん

こんなに・・・

 

 

まっくろけ〜だった♡

 

 

お顔はちょっと

茶色っぽくアゴは白

 

 

口元で

お顔がわかる♡

 

 

真っ黒ちゃんは

写真映えはイマイチだけど

(*´ω`*)

色々な表情を見せてくれました

 

 

 

今はもうない

みなとみらいの

ショッピングモール

この時期になると

クリスマスツリーが登場

 

遠〜〜くに

見えるのが

若かりし頃の

げん兄とおっかぁの姿

 

 

げん兄ちゃ〜ん

覚えてる?

懐かしい場所・・・

 

 

おっとうのお迎えで

何度も行ったね

 

「うん♡」

 

 

まっくろげんちゃん♡

 

 

5歳・・・

 

 

12年後・・・17歳

 

あら、しろ〜い(≧∀≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のお供え(╹◡╹)♡

スタバもクリスマス仕様

カップぺろぺろしていいよ〜〜

 

 

 

 

 

 

にょきっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも

げん兄ちゃんと

ちびげんちゃん♡に

会いに来てくださって

ありがとうございますU^ェ^U

 

これからも

お空組ワンコの思い出話

現役ワンコのあるある話

一緒にワンコ話♪を楽しみましょう♡

 

ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

「まっくろちゃん♡月命日」への12件のフィードバック

  1. 16日ですね😇 うちは来月一周忌。命日と誕生日、、これからどちらの日にちが心を締め付け、そしていつの日か心を温めてくれるのかなぁ〜🙂 真っ黒げんちゃん、どこだって、なんだって ぜーーーーんぶ覚えていますよ、おっかあさん✌️😊 バス停を覗き込むお迎えげんちゃん、何度見ても、何度も見る度にキュンとします。素晴らしい思い出、優しい写真を撮っておいて羨ましいですよ😊この一枚が3人の絆を全て語っていますもん❤️ 真っ黒ちゃん見るとドキッと❣️わかります。私なんて道で妙になついてくれるレッドカラーのプーちゃんがいると。。。マーちゃん😍❓❓ 今、この仔の内にいるの❓なぁ〜んてね😅 おっかあさんの文章は泣いて 笑って、しんみりし、でも最後はいつも大笑い。いつも有難うございます😊 一つのまん丸なお饅頭を真ん中で分けて どっちが美味しいか❓同じに決まってる‼️ おとーさんと、おかーさんのどっちが好き❓と聞く大人🙁 比べられない大好きに囲まれて おっかあさん幸せ❣️

    1. Eさんへ

      Eさん、こんばんは。
      来月で一周忌ですか・・・気持ちの上で長い一年だったでしょうね。私は一周忌を迎えるまでのその時間、なんだか一生懸命だった気がします。
      さみしい気持ちがおそってくるのも辛いし、忘れちゃうのも怖い・・・なので自分に何か折り合いをつけようとしていたのかもしれません。
      今思うと一周忌という日で自分の中で区切りをつけようとどこかで思っていたのか・・・ちょっと肩の荷が下りたような気もしましたよ。
      今思えば・・・ですが。

      街の中で見かける「マーちゃん♡」きっとその子の内に「マーちゃん」は居ます(╹◡╹)♡だからドキッとするんですよ、きっと。
      我が家の近所には先代げんによく似たスタイルの黒のトイプーちゃんが居ます。ご近所だから当然、よくお見かけするのですが・・・その仔が目に入って来た時のなんとも言えない感覚、感情♡やっぱり違います。
      でも・・・実際に触れさせてもらうとやっぱり違うんです、当たり前ですが(^◇^;)
      だから、遠くから・・・不意に目に入って来たあの瞬間の感覚を味わう方が好きです(笑)

      Eさん、素敵な褒め言葉をたくさんありがとうございます♡
      ちびげんちゃん、二人の間で行ったり来たり〜甘えに甘えて・・・ラブラブ期を満喫中です♪( ´θ`)ノ

  2. こんにちは~
    げん兄ちゃん~おかえりなさいー🤗
    弟君良い子になってきたね✌
    さすが!!げん兄ちゃんの弟君かな?😆
    げん兄ちゃん5歳若くて可愛い💖💖でもね🤗
    17歳げんおじいちゃんも変わらず可愛い💖💖
    げん兄ちゃんの表情は特別豊かなんだよね😄😄
    意思疎通もわかりやすくって
    顔にも出やすい😂
    2代目げんちゃんも目指せーー??いやげんちゃんはマイペースでね👍
    わが道を行こう~って
    またまた、ももが言ってます😆😆

    1. もも母さんへ

      もも母さんこんばんは。
      『2代目げん』時々、先代げんと似て来たかな〜と思うこともチラリとありますが・・・・ぜんぜんちが〜う!!(≧∀≦)
      笑っちゃうくらい違います。
      2代目げんちゃんは、顔に出る以前に声に、出して言わないと気が済まないヤツ(*´ω`*)なんです。
      おしゃべりがすごいです(笑)
      ももちゃん、よく似たカラー同士♡我が道・・・進みましょうね(╹◡╹)♡

      あ、もも母さん
      今日お散歩しているワンコ(大きめのパピヨンのような仔)
      を見かけたのですが、チッチするときに
      腰をすっと落としたから、女子かな?と思ったら・・・ひょい・・・とちょっと片足上げた・・・と思ったら、ひょいひょい〜っと両足をあげてチッチ!!
      慌てて済ませて足を下ろしていましたが、「あっ!!もしかしてももちゃんもこんなかんじ〜〜!?」ってびっくりしました。
      一瞬の出来事でした( ^ω^ )
      ももちゃん、トリミングに行ったんですね。えらいなぁ〜尊敬しちゃう(≧∀≦)
      ももちゃんって、お目目大きくてクリクリ♡やっぱり姫だわ〜

  3. まっくろげんちゃん、今日の月命日、我が家のまっくろてんの四十九日を迎えました。
    写真立てに入れる写真すら選びたくなく、今日まで過ぎました。
    てんは、陸ちゃんのように天国に行けたようです💕
    朝から今日用にお供えしたてんの好物、帰ったら無かった😭😓
    ヤツですよ、ひよこ組💧

    てんが居ない事を考えないように頭の中で避けてたように思います。
    考えると最期の瞬間が蘇ってたまらなくなります。
    今日を迎えて、やっと認められたような気持ちです。

    夕ご飯で別のご飯をお供えしてます。
    どうやって食べようかと、近くに行きチラチラ見てます、ひよこ兄さんが😓

  4. まさお母さんへ

    まっくろてんちゃん、四十九日
    がんばってお空にたどりついたのね・・・さみしいけれど嬉しい日。
    げんに会えたかなぁ・・・まっくろてんちゃんの倍はあるおっさんワンコだよ〜よろしくねU^ェ^U

    まさお母さん、この場合『日にち薬』という言葉は当てはまらないかもしれませんが、でも日にちが必要ですし、日にちがいずれ心を癒してくれますから、時の流れにお任せして過ごしてください。
    母さんの気持ちを思うと・・・うるうる( ; ; )しながらコメントを読み進めたら・・・
    ひよこ組さ〜ん、ブホッってなっちゃったじゃん!!
    きっと、てんちゃんが「どうぞ♡」ってくれたんだよね、ね、とったんじゃないんだよね〜〜d(^_^o)
    チラチラ見てるけど、見てるだけだもんね〜〜

    ほんと、ひよこ組さんって・・・
    ある意味想定内の行動してくれますね♡
    期待通りだっ!!

  5. まっくろ〜げんちゃん(*´˘`*)♡
    おかえりなさい ⸜🥰
    5歳のげん兄ちゃんまっくろだね♡
    おっとうさんの姿を探して陸橋の柵から
    覗いてたね☺️
    おっとうさん見つけて喜びのハグ(*˘ ³(・ω・๑) ギュウ ♡
    キャロエアママも覚えてるよ😍
    もちろんげんちゃんは全部覚えてるよね♥️
    17歳のげんちゃんたまらなく愛しいですね🥰

    まさお母さん
    今日てんちゃんの四十九日…
    お空組のみんなに会えたかなぁ♡
    まさお母さんまだまだ寂しいですよね…
    おっかぁさんの言われるように1日1日…
    時が流れてんちゃんの可愛い楽しい思い出
    語れるようになりますように🙏🏻✨♥️

    1. キャロル&エアロママさんへ

      キャロル&エアロ&くうちゃん&りっころちゃんのママさ〜〜ん♪( ´θ`)ノいつもありがとうございます。
      ママさんは、お空組にも我が子ちゃんがたくさん居て、今は4ワンコのビッグママ♡
      キャロルちゃんとエアロちゃんにとって、娘さんはお姉ちゃんなのかな?
      くうちゃんとりっころちゃんは、ママが二人になって♡甘える人がふえて嬉しいでしょうね。

      ママさん、いつもありがとうございます。
      いつまでも月命日祭で同じ写真掘り返しております( ^ω^ )
      つくづく思うのですが・・・このワンコという存在は人間にとって大きな存在感ですね。私の場合はおばちゃんになってからですが、ワンコ生活を経験してどれだけ私の感情が変わったか・・・そしていっぱい助けられましたし、今もひよこ組げんちゃんに助けられ、いっぱい笑わせてもらっています。

      ママさん、ワンコ生活の大先輩としてこれからもよろしくおねがいします(╹◡╹)♡

  6. げん兄ちゃん❣️お帰り〜😁
    毎月帰ってくるたびに、弟げんちゃんがお家の子に成長してるでしょ🤗

    真っ黒げんちゃんは若い‼️いっぱいお出かけしたね💖げんちゃんにとっても、おっとうさん、おっかぁさんにも宝物の想い出(^O^☆♪
    弟げんちゃんはまだお出かけより、お家時間がたくさんだけど、それもほっこり宝物時間💕

    てんちゃん❣️四十九日だったんですね😌まさお母さんのお気持ち、自分のその時を思い出してはウンウンそうだったと。何かを必死にして気を紛らせて、ふと無の時間が訪れては涙し…いっぱいアンジェロの話しをしては、泣き笑い。日にちとともに、泣くと笑うのの比率が少しずつ変化していった気がします。
    きっとたくさん話せるようになります💖

    1. アンジェロマードレさんへ

      マーテルさん、ここで皆さんのいろんな感情や心の動きをお話ししてもらって、あらためて共感したり、振り返ることありますね。
      貴重なきっかけをいただいていると思います。
      さみしい思いや、ぽっかりあいてしまった埋められない心に共感しあえることは、ありがたいな。と思います。
      私も皆さんにいっぱい共感してもらって、たくさん支えてもらいました。今も、ひよっこげんちゃん育て♡において、皆さんの応援でより楽しく前に進めています。

      ここに集ってくださるみなさん、多頭飼いの方が多いんですよね♪そのお話しがまた楽しくて。
      一人っ子三昧の我がげんちゃん✖️2♡との違いを興味深く聞かせてもらっています。
      ルナちゃんソルちゃんの成長話、ひよっこ話、また聞かせてください( ^ω^ )

  7. げんちゃん、もう帰っちゃったかな⁉️
    16日のうちにコメントしようと思ってたのにごめんね💦
    天国は楽しいよね⁉️げんちゃんが楽しければ、みんな楽しいはず❗
    今迄、使えた言葉が使えなくなって…
    ツキメイニチとかメイニチとか…イノチやシを連想させる言葉が声に出せない。なんだかあの日を思い出してしまって😢
    まだまだダメなヤツです。
    げんちゃんの優しい顔見て『だいじょうぶ❗』ってリハビリ中です😃
    げんちゃんにずっと助けられてきたなぁ✨陸が体調崩し始めた頃このブログに出逢って、私が入院した時も、陸が大変な時も、陸が天使になってからも…
    げんちゃ~ん、ホントにありがとー😭✨
    陸をよろしくね☀️

    まさお母さん、きっとてんちゃんと陸、もう逢えたよね✨てんちゃん、陸ってホントにどんくさいけど仲良くしてね☺️

    1. mikaさんへ

      mikaさん、さいきんおばちゃんは涙もろいんです( ; ; )
      昔は悔し涙を流すことが多かったけれど、今はまた違った涙が・・・すぐにウルっときちゃいます。
      mikaさんのコメント、明るく書いてあるだけに・・・ウルウルしています。あえてカタカナで書かれていらっしゃると思われるその単語、そうでうよね。
      ブログなど記すには使う言葉ではありますが
      特に漢字で書くとね、なんとも現実を突きつけられるような感覚は・・・私も今も感じまよ。

      リハビリはゆっくりで(╹◡╹)♡
      そしてあえてリハビリしなくてもその人それぞれの回復のやりかた、ペースで・・・
      日常との同時進行の日々。
      まだまだとまどう時期ですから・・・かと言って寂しさに浸って日常を拒否してしまうとそれもまた辛い。
      それでも明日がやってくる〜というのが辛い時期もあります。
      mikaさんそうでしたね、骨折で入院されていましたよね。生きてるといろいろありますね( ; ; )
      ここでこうしておしゃべりしたり、親バカし合ったり
      笑ってごまかしたり(!?)しながら、今日も明日もそれなりにゆっくりがんばりましょう(╹◡╹)♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください