今日は、古い動画を・・・
ご存知げんは食いしん坊。
「ケーキ♡」
あるある♡
それが大変な時期もありました。
なんでも食べてみちゃう( ̄∇ ̄)
ぱくっ
ひろいぐいとか〜盗み食いとかぁ〜(≧∀≦)
したよねぇ〜
「知らん!!」
ガツガツ
げんもしつけをされる途中、
さぞや葛藤があったでしょうね( ̄∇ ̄)
マテだよ。
「食べたよ♡」
でも、その食い意地根性のおかげで
マテ。もできるようになったし
シニアになってからは
お薬も楽しく食べてくれました。
ペロン♡
ぱくっ♡
あはっ♡
結果的に・・・食いしん坊は長所でした( ^ω^ )
「うめぇ〜〜!!」
動画です( ´ ▽ ` )ノ
『げん5歳、ワクワクごはん♡』
◎注意٩( ‘ω’ )و 音楽が鳴ります!!
今日もありがとうございますU^ェ^U
げんちゃん5才のワクワクご飯~😄
若いげんちゃんのご飯動画初めて拝見したかもです~🎶😄
若いだけに、一心不乱状態かな😆
シニアのげんちゃんは、どことなく食べ方に余裕が感じられますもの😊
おっかぁさんは拾い食いや盗み食い
直されましたものね。偉いですね。
ももは拾い食いを一度。もも母は上手に直せなかったので、今でも気をつけてます😢
でも何となく~食べ物らしき物はスンスンが怪しくわかります😅
拾い食い・・何があるか解らないから怖いですが、わんちゃん、動物の本能と言えますよね。
心配だし困るけれど・・😞
プードルなどの小型犬が、放置され保護されたりする話をみると、一体どうやって、食べ物やお水飲んでいたのかと・・
心痛くなります。
げんちゃんように、本当に嬉しそうに食べる姿見て、幸せを感じない飼い主さんがいるのかな?って思ってしまいました。
最も、ももはまだ必死な食べ方ですが😂
これはこれで、可愛いかな😅
動画のげんちゃん、、可愛いっ!! たまらなく可愛いっつ!! おっかあさん、逢いたいよね!
こんにちは。
うふふ~、可愛いなぁ~、げんちゃん。
私は 初めてのわんこ育てで とにかく手探りでした。
皆さんが プードルは頭がいいので しつけは
しっかりしないと大変なことになるわよ・・・・・。
頭をかかえてしまったけれど
マテはすぐに覚えてくれました。
げんちゃんの動画と同じくじっと我慢のマテです。
なるべく見ないように目をそらしながら。
忘れてしまったけれど こんなに愛おしい時が
あったのだと思い起してくれて
げんちゃん、おっかさんに 有難う!!
うれしかったです。
マテ、のげんちゃん可愛いです〜♪
げんちゃんはお薬のままでも食べてくれましたか?
うちはパンの中に薬をギュッと入れて食べさせていたけど、ガリッと噛んでしまうと薬だけ出し、その後数日は薬の入っていないパンも怪しんで食べなくなる、と言う用心深いワンコで薬を食べさせるのは大変でした😹
こんにちは‼
おへんじのブログ、ありがとうございました🎵お花畑のげんちゃん写真、公園だったのですね(^o^)きれいでしたよ‼
来年も、かわいくて、きれいなチューリップ、楽しみですね‼
動画のげんちゃん、かわいい(^o^)げんちゃん、食べること、大好きだよね🎵
我が家のワンちゃんも、食べることが大好きです‼
今日も、かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵ありがとうございました🎵
わぁ!今日も可愛いげんちゃんがいっぱい❤️
お茶碗からポロポロこぼしは若い頃からなんだぁ☺️ってなんだか嬉しくなりました😁
げんちゃんはゴミ箱あさったりはしてたのかなぁ?キャロルはゴミ箱あさったり盗み食いしたりしてました😥2歳くらいの頃マカデミアナッツ入りのチョコを5粒ほど食べて…テーブルの上に置きっぱなしにしてた私が悪いのですが血の気の引く思いで慌てて病院に連れて行った事がありました(・_・;大事には至らなくて良かったですがそれからは気を付けていました。流石にもう8歳なので大丈夫かとは思うのですが安心は出来ないです😔
今日もブログ更新ありがとうございます😊
個々へのコメントも嬉しいです😆
明日友達ワンコのお見舞いに行って来ます。
おっかぁさん優しいお言葉ありがとうございました😊
こんばんは〜😄コメントへの返信や更新、いつもありがとうございます‼️
マテのポーズ、メチャ可愛いですねー💖食べるの大好きなのにちゃんと待てるってやっぱり凄いですよ👍🏻その後のご褒美を期待して…って前にもおっしゃってたけど、その前に食っちゃえ…の子の方が多いかも😝なのに、げんちゃんは待てる‼️賢い‼️おっとうさんとおっかぁさんへの信頼が半端ないです🤗
アンジェロは盗み食いや拾い食いはしない楽な子でした。私たちがお薬を落としても横目でチラリ。面白いのは、エビオス(毛艶のために)を1個だけあげるのですが、手の平にてんこ盛り置いて「どうぞ」って出すと困ります〜〜って顔で横向くんです🤣
何にでも警戒心が強いのか、飼い主信用してないのか😣
ワンコの性格ってほんとにいろいろで、ここで他の方のワンコちゃんの話も聞かせて頂いて嬉しいです。これからもよろしくお願いします❣️
こんばんは!
返信やブログ更新有り難うございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とっても嬉しいです(*´꒳`*)
げんちゃんの食いしん坊ぶり❤️可愛い💕
見ていてホッコリ幸せ気分だわ🎂
食いしん坊は健康の証ですよ(๑╹ω╹๑ )
拾い食いは怖いですが!
家のココナッツも食いしん坊で、私達の食後テーブル周りをチェックして歩いて困っちゃう♪( ´θ`)ノ要注意です。
久々のコメントでしたが毎日ここに来て楽しませて貰ってますよ( ^ω^ )
いつも、げんちゃんとココナッツの事を想ってます❤️
げんちゃん、おっかあ、おっとうこんばんわ☺
げんちゃんの食いしん坊は元気の源だったよね~❤今日のパクパクも可愛いし前に見た首を上げてフリフリしながら食べる姿が本当に可愛くて。
タンも食いしん坊だから大変な事も沢山ありました。つい最近まで何か漁れる物はないか?!と隙あらば狙ってましたよ。買い物から帰ってきてちょっと荷物を置いて他の用事をしていたらトンカツのパック事引っ張り出して食べようとしてたりレタスをかじっていたり。
でもげんちゃんと同様食いしん坊だからお薬をのませるのも苦労しないしなんとか体力も保ててます。
げんちゃんは今頃食べ放題かな(^_^)食べ放題しながらお花眺めてね~
今日も可愛い写真と動画ありがとー❤沢山ナデナデさせてもらいました~(^_-)≡★
こんばんは。
丁寧な返信ありがとうございました。
美優の歯磨き…なかなかできなくて
でも毎日の日課として夜やってますよ。
アドバイスありがとうございました ❗
げんちゃん・・・動画かわいい!
美優はカリカリもあまり食べてくれなくて心配した事もありましたが…最近は良く食べて少し太ったかも?!
膝に良くないんですよね〜
ママと一緒にダイエットしなきゃ❗です。
やっぱ、げんちゃん&食べ物いいですね~ いっちばん、イキイキ感出てますよね😃 もじゃもじゃオチリも好きだけど…😁
「困ったモノ」を食べる瞬間って早くなかったですか⁉️ まさお、小さな乾燥剤、人の薬、ティッシュ、お菓子の袋を噛みちぎったモノ……(苦笑)
「待てぇーーーい👹」と何度叫んだ事か… ウンチで出てくるまで心配でしたよ😞💦
あっと言う間より、更に早い瞬間技で食べてます😭
げんちゃん、苦手な食べ物ってあったのでしょうか……?
まさおは、今のところ、口に入れば何でも良いみたいです🎵
あ、我が家、気づいたら5頭の多頭飼いになってました。
柴の母娘、トイプー母娘、で、飛び入りまさお。数日前に、多頭飼いを予定してる人と会い何頭目になるのが大変だったか?と尋ねられました。
んんんんんんんーーー、5頭目です‼️と答えました😁 たまたまのタイミングの運だったので大変かどうかも考えず迎えに行きましたので😱
仕事から帰ったら、休みの日や、ほとんどお犬様の事で終わりますが、対等にお喋りして愚痴って怒ってってしてるのでお互い楽しいんだなぁと思ってます🎵
こんばんは〜🌟。
まて!の動画のげんちゃん、おっかぁさん?おっとうさん?を見る眼差し、真剣ですね(笑)。
食べていいよの合図を、一生懸命待っている様子が、とてもいじらしく、可愛いです💕。
前に、娘家族が飼っているロワについて書きましたが、実は、下の娘の所も、3月末にやはり、トイプードルを飼いはじめました。名前はルーク、もうじき5ヶ月になります。
娘は仕事をしているので、私が昼間預かっているのですが、今まさに、
まて!の躾をしている最中です。
お座りは直ぐに出来るようになったのですが、まて!は、まだまだ時間がかかりそうです。
おっかぁさん、先日は夢を見るコツを教えて頂き、ありがとうございました。お昼寝で、うとうとしてる時がチャンスですね?
気長に待ち続けてみます😊。
こんばんわ〜〜( ^ω^ )
コメントありがとうございます。
明日またゆっくり読ませていただいて
お返事させていただきますね。
今日は、おやすみなさい(╹◡╹)
げんのおっかぁより。
おはようございます♪( ´θ`)
たくさんの皆さんのげんへのコメント、かわいい〜って言ってくださる言葉を読み返して、今朝もまたげんを身近に感じています。
きのう動画を見たおっとうに
「もっとこの続き見たい!」と言われて・・・
そう言われればそうなんだけど・・・・(≧∀≦)
皆さんもそう思われた方もいらっしゃるかもしれませんが
携帯動画が出始めの頃・・・私の携帯は動画では
30秒しか撮れなかったんです。
自分で見ても、懐かしいなぁ。と思ったのと
じっとこっちを見つめるげんのカメラ目線が
今となっては嬉しい動画です。
そんな私の自己満足の動画を、皆さんが喜んで見てくださって・・・コメントをくださって・・・( ;∀;)
恥ずかしいような、嬉しいような。
ありがとうございました。
続きます・・・(^ ^)
お返事の続きです・・・・( ^ω^ )
もも母さんへ
ワンコが美味しそうに食べる姿は嬉しくて幸せな気持ちになりますね( ◠‿◠ )それはどの子もみんなそう・・・。拾い食いも、あったあった♡と嬉しくなって食べちゃうんでしょうね(≧∀≦)げんは痛い目にあったので、厳しくしましたけれど、シニアになったら再び自制が効きにくくなりましたよ。ももちゃんもお気をつけて( ´ ▽ ` )ノ
Eさんへ
お元気ですか〜?( ´ ▽ ` )ノコメントありがとうございます。
Eさんのコメントを読んで、ちょっとキュンとしてしまった・・・( ;∀;)逢いたいなぁ♡またげんのごはん食べる姿見たいなぁ。触りたいなぁ〜って思います。
なので、動画が残っていて嬉しいです。ニヤニヤしながら見ちゃいます。
うめかさんへ
プードルは躾しやすいと言いますが、賢い分だけ知能犯でもありますからね〜(≧∀≦)げんとはせめぎ合いでした。
シニアになっても、かなりの知能犯でしたから。目を逸らしながらのマテ。かわいいですね、がんばってマテしているのでしょうね。げんの超〜ガン見(≧∀≦)こちらが負けそうなくらいのおねだり目力(╹◡╹)圧力すごかったです。
青空さんへ
お薬は・・・ワンコ用の美味しいのは喜んで♪苦いのは、ペッペッですよ(≧∀≦)なので、青空さんち同様パンに包んでいました。それも「具」がはみ出ると、パンだけ食べて上手にぺっ!!お薬パンに対しては、げんの場合は疑いは持ちませんでしたけどね( ^ω^ )でも、こっそり物陰でお薬だけペッってことも度々・・・。
みほさんへ
みほさんちのワンコちゃんも食いしん坊?それは長所ですね〜( ^ω^ )なんでも食べてくれるのは飼い主としても楽ですし、これからお薬を飲むときにも助かるかもしれません。
毎日げんの姿を楽しみにしてくださって、小さい頃のげんの姿を一緒に振り返って、楽しんでくださってありがとうございます。まだ動画ありますからお楽しみに〜
キャロル &エアロママさんへ
げんさんは、悪い子でしたよ〜(笑)ゴミ箱あさりはもちろん。ジャンプ力を生かしてテーブルの上なんてお手のもの。
キャロルちゃん同様、チョコレート事件(≧∀≦)ありました。板チョコ半分ほど。銀紙も食い散らかしていました。なぜか何の症状も出ませんでしたが、今思い返しても恐ろしい(≧∀≦)ハイシニアになると、自制が効かなくなるので、また怪しい行動もありました。シニアになったらお気をつけくださいね。
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃん、良い子ですね〜(╹◡╹)
大量のエビオスはちがう!ってわかるのね。げんも大きすぎるパンとかは「俺のじゃ無いだろ。」って顔をそむけました。微妙なサイズだと疑いながらそ〜っと食べようとしましたよ。面白いですね、教えなくても学んでいるんでしょうね。アンジェロちゃ〜ん
エビオス飲んで健康を維持してね( ´ ▽ ` )ノ
ココナッツママさんへ
テーブル周りのパトロール(≧∀≦)やりましたね〜クンクンしながらうろうろしている時は「こりゃ!」って言うと、ヤベェ〜って顔をしていました。シニアになってからは叱ることは減りましたが(聞こえないので)うっかり自制が効かなくなるので、時々怖い顔をして見せないとアブナイ雰囲気もありました。外では特に怖いですからね。
TTmamaさんへ
タンちゃん、ごめん、爆笑〜♪( ´▽`)トンカツパック(笑)
レタスをかじるのはかなりのチャレンジャーだよ〜あれ、犬は嫌いなはずよ。でもわかります〜買い物ビニール袋、顔ツッコミは当たり前。そう言えば、ドーナツかじられていたことありました(≧∀≦)なぜ、バレるのにやるかなぁ。でもまたそれが可愛いんですけどね。
でもタンちゃん!!あなたにはその食欲があるからこそ!!ですよ〜( ´ ▽ ` )ノママさんも大変だけどがんばってね♡
美優ママさんへ
歯磨きがんばっているんですね( ´ ▽ ` )ノ毎日じゃなくてもね、良いよね。げんも若いときは手抜きでした。
食欲のムラってみなさん時々あるんですね、げんもありましたよ。これまで食べていたフードが急にいやいやとか。
でも太れるのは良いことです( ^ω^ )元気な証拠。ママさんと一緒にお散歩で運動〜ですね。
まさお母さんへ
まさおさん(≧∀≦)色々やらかしましたね〜すごいですね〜。それを超えてきたママさんはすごいです。さすが大家族のお母ちゃん。げんもありました。ほんと、瞬間です。しかも「あ!!」っと大声で叫んでしまうと余計に早く食っちゃおう!!って気持ちになるのか、ゴクリ。といってしまいますよね。あ〜怖い( ;∀;)
でも、なんでも食べるのは長所にもなりますから・・・。
5ワンコもいたら、たくましくなりますね。尊敬です。
1104norockさんへ
これは、私、おっかぁが撮った動画です。こちらを見つめて「よしっ」を言ってもらうのを待っているところです。すごい目チカラですよね。なつかしい表情です( ^ω^ )1104norockさん、5ヶ月のワンチャン育てですか?可愛いでしょうね〜〜♡マテ。はなかなか難しいですよね、その時にもよりますし、何かの音に釣られちゃったり・・・楽しんで孫ワンコ(?)育てしてくださいね〜♡
みなさんへ・・・・
コメントをいただいてお返事を書くことは時間があれば、私にとっても楽しい作業です。
時間がとれないときはごめんなさい、しますから
お気になさらずね(^_−)−☆
おはようございます‼
おへんじのブログ、ありがとうございました🎵いつも、楽しく読ませていただいています(^o^)
我が家のワンちゃんも、食いしん坊ですよ(^o^)でも、お薬は、分かるようで、フードと混ぜても、出してしまいます(^_^;)お薬は、つぶして、混ぜて食べていました(^-^)
ワンちゃんは、味も、良くわかっていますね(^o^)
げんちゃんの楽しいブログ、お会いできればいいな🎵