きのうより引き続きまして・・・・
若かりし頃のげんのおはなし。
げんが仔犬の頃、14年前は
今のような「テディベアカット」は一般的ではなくて
都心のおしゃれなトリミングのお店で
流行り始めた頃でした。
はじめてトリミングに出した時は
むかえに行ったおっかぁが
げんと気がつかず、
シカトしてしまったくらいの
プードルカット〜♡
あなたはだあれ?
ちかくで
テディベアカットをしてくれるところを
探してお願いするようになりましたが
そこで言われたのが、
「このコはちょっと顔も長いのでテディベアには
ならないかも〜。耳の位置もちょっと・・・。」
・・・・つまりは、なんかちがう。んですね・・・
薄々気づいていましたけど。
ほんと、顔でかいよね。
ということで、それ以来
「げんちゃんカット」
となりました。
これが、歴代げんちゃんカット
じゃじゃん!!
やっぱ、テディベアじゃない!!
こけしかっ!?
(脚はながいんだよねぇ〜)
ではこれは??
じゃぁ〜ん!!
おお〜これはちょっといいねぇ。
過去最高の出来!!
過去の栄光!!
そして現在に戻る・・・・・・
・・・・・・・・・
じゃぁ〜〜〜ん!!
こんにちは♪(*^^*)
ニンジンさん♪おっかぁの手で復活良かったね~(*^.^*)
げんちゃん♪今のお顔は優しくて大好き♪(^w^)
昔はりりしかったですね~♪p(^^)q
しかし、足が長い!(゜ロ゜;
私の、げんちゃんのブログにハマった記事…
「シュナじゃね~よ。トイプだよ!」デス~♪(^w^)
思い出しました~♪って…
おっかぁの文章の魔力にハマったんかな?(*´∀`)(笑)
れんさん、げんがお世話になっております!!
「シュナじゃね〜よ。」にはまってくれたのですか〜。
このブログをはじめてから、げんと一緒に日々物語ができるのがたのしいです。・・・おっかぁの文章の魔力!?
いえいえ、げんの心の叫びが
あのでかい顔面から伝わるのでは!?
・・・それも怖いですね(笑)
若い頃の写真を引っ張り出して
げんの歴史をたどっていると、老犬であることを忘れてしまいそうです。
若い時のげんも楽しんでくださいね。