今日もどんより
頭がスッキリしない
おっかぁに変わって・・・
げん爺よろしく〜♪( ´θ`)ノ
「呼んだぁ?」
「ほな、元気よく
いくでぇ〜!!」
アマゾンフォトより
先代げんの今日の写真♡
まずは・・・
散らかった部屋の中心で叫ぶ
5ちゃい♡のげん
「おっかぁ
かたづけてぇ〜〜!!」
見た目にも
ずっしり重そう・・・
5歳頃はアゴ白で
鼻の周りは焦げ茶色
9歳時代は・・・
キムタク風〜
10歳
石田ゆり子風?
(*^▽^*)
12歳・・・
き、木村カエラ風?
(^◇^;)
12歳の頃は
なぜか
お口周りの毛が赤い
お爺さん度合いが増した頃
カラーが入り混じってるね
(╹◡╹)♡
そして16歳♡
シニア犬げんちゃん出来上がり〜
おべんと箱を前に
ワクワク♡
パクっ♡
ちびげんちゃんだったら・・・
お外で
この状態では
待てませんね(^◇^;)
「がんばりますっ!!」
ちびげんちゃんも
日々がんばってますよ〜(╹◡╹)♡
今日は・・・
「げん兄ちゃんが
お送りしました〜♡」
こんばんは~🤗
おっかあさんまだ頭痛すっきりしないんですね😢
今日も天気悪いし、きついですね。
げん兄ちゃんの若かりし写真
5才確かに重そうですねぇ😆
キムタク!見えますよ😄👍
石田ゆり子さんも😆😆👍
木村カエラさん見えるーー😆😆
なぜ?見えてしまうのかしら🤣
笑ってしまいました🎶🎶😄😄
やっぱりげん兄ちゃんは不思議っ子😁😁
ちびげんちゃん!げん兄ちゃんは特別だからね🤗
ちびげんちゃんはマイペースで行こうね👍😄
もも母さんへ
もも母さんコメントありがとうございます。
頭痛はいつものことなんですが
この季節はねぇ・・・
年々歳のせいか(^◇^;)ぼんやり頭痛が増えてます。
ももちゃん、トリミング行ってきたのね〜
笑顔の写真楽しく見せてもらいました♡
がんばったね〜
がんばった後のゴハンはさぞかし美味しかったでしょうね。
いくつになってもこんなにゴハンに胸ときめかせることができるって・・・ももちゃんはまっすぐでいい子だわ〜
可愛い笑顔ありがとね〜
ヘアスタイルの変化が面白い🎵
キムタク、ゆり子、カエラ……🤔
ふむふむ、木村カエラで、おおお✨✨って言ってしまった😂
ちびげんちゃんの今は、木村カエラ風?かな😁
げん兄ちゃん、いいお顔だわ💕
いい状態で撮らせてくれるんですものね〜 おべんと箱を目の前にして、その落ち着きぶり😅
ひよこ組さん達には、あり得ない絵図ですわよっ😂
今日のお昼も、ぷうのご飯を横取りしたヘルパーらむ。ひよこ組さんへ再編入お願いします🙇
夕飯は、横取り分を引いて出したら、置かれた皿を見て、なぜか私を見るのですよ💧
こんだけ?って顔で💧
初めてなのです、ご飯出して見返されたの😅
その後、庭に出したらうっぷん晴らしに、まさおとカケッコしてました😂
そんなトコロ、ひよこ組さんっぽいなぁ🥰
まさお母さんへ
こんにちは〜(╹◡╹)♡
まさお君は、だれ風〜?かなぁ・・・やんちゃ系なかわいい男の子の風貌だから・・・ジャニーズ系??
あ、ちりちりもじゃもじゃヘアスタイルの菅田将暉風〜かな?(*^▽^*)
らむちゃんのお話に、爆笑〜でした。
ヘルパーのお給金として、いただいたのかな?
ぷうちゃん了解済みだったの??
それとも、ヘルパーするふりしてちょっとご相伴あずかったのかしら??(^○^)
いつもよりも少ないお皿の中身見て、「うっそぉ〜」ってきっと二度見したんだろうなぁ(笑)
そりゃ母さんの顔も、ガン見だよね〜〜(≧∀≦)
量の違いわかるんだね。想像しただけで・・・ぷぷぷ♪
四コママンガの世界だわ〜
らむちゃんのちゃっかりなところ、めっちゃかわいいな♡
こんばんは😊
おっかぁさん頭痛はどうですか?
少しは良くなったのかなぁ😀
げん兄ちゃんはカラーの変化も楽しませてくれて〜色んなヘアースタイルしたんだね😆❤️キムタクって言われたらそう見えちゃう😆ベッカムヘアーもしたよね😁❤️
ちびげんちゃんはどんなヘアースタイルするのかなぁ😊❤️
キャロル&エアロママさんへ
今日は各地雨が上がったかな。大雨の後の被害がないといいですね。こちらも雨上がりで朝から蒸し蒸しします。
雨でも頭痛、晴れでも頭痛の私おっかぁですが・・・
朝はやさしく(?)ちびげんちゃんに起こされて・・・おも〜い頭ですが、ワンコの笑顔で目がさめるのは幸せです♪
ごはんを用意していると、ワクワクして待っている姿に
低血圧で目覚めの悪い私も、テンション上がります(笑)
キャロルちゃんとエアロちゃんのプレイルーム、わちゃわちゃ動画♪楽しそうですね。
お友達もすっかりプレイルームで楽しんでいる様子。
ママさんのお家でプレイルーム付きワンコカフェできそう♡
(╹◡╹)♡
おはようございます~🤗
昨日の大雨も止んで、これから晴れると良いですね☺
頭痛も良くなると良いですね。
もも母も4、5月頃は坐骨神経痛が酷くてめげてました😩
最近ちょっと楽に😅
なんの不調も無かった若い頃に戻れるならねーー本当に戻りたいですね😩
おっかあさん、ももいい子ですか~😅ありがとうございます😆
ももの笑顔はトリミングから帰って来た時が1番なんですよ😅
トリミングの送り迎えはじいやの仕事で母は行かないの。
車てわ5分足らずですが、鳴き半端なくって😩一緒に行かなくなりました。
帰って来ると、興奮落ち着かなくってしばらく動き回ってます😆
でもずーと笑顔なの🤗
ごはん上げるまでは😅
余程たべたいの??
なので昼前に上げてしまいます。その後はスイッチ切れた様に、マイベットで💤💤です。
いつの間にか、このパターンが出来上がりました😁
おっかあさんは今ちびげんちゃんと新しい生活始まって、色んなパターン出来て来るんですね。
楽しみにですね🤗🎶
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♡坐骨神経痛ですか・・・かなり痛いらしいですね。もも母さんは腰痛もあるとおっしゃっていたし、腰回りに痛みがでちゃうんですね(T . T)
先日幼馴染とも話していました。年齢とともに自分の弱いところが顕著になってきて・・・・
そこが持病になっちゃいますね(T . T)
私は『頭』が弱点!?(^◇^;)かも。
今日はこちらも雨が上がって蒸し蒸ししてま〜す。
ももちゃん、満天の笑顔でごはん要求(^○^)
そりゃ、あげちゃいますよ。
トリミングがんばったし、あとは食べて寝るだけ!!
ももちゃん幸せね。
すぐ近くに慣れたトリミングサロンがあって良いですね。
5分なら、ももちゃんがどんなに騒いでも運転手のもも父さんもなんとか耐えられる距離ですね( ^ω^ )
『おっかあ、片付けてー』の写真が可愛い過ぎて😍また、そのなん十倍も面白くて🤣🤣🤣
さすが芸達者なげんちゃん👌
先日、陸の血液検査してきました。
点滴も最初の2週間は週2回だったんですけど、2週間後の検査でわずかだけど、まさかの悪化😢
で、そこから週3回になりおととい再検査では横這いでした。あんまり良くなってない😵
点滴しだしたばかりの時、凄く調子が良くなったみたいで期待してたのに、少し悪化するという。で週3回でもあまり変わらず。これで点滴も1ヶ月になりました。
数値もう少し改善してくれるといいなぁ😃ちょっと愚痴ッちゃいました。
でもまぁ陸と気長に頑張ります👍
mikaさんへ
陸ちゃん、そっかぁ・・・
点滴生活1ヶ月。がんばっているんだね。
陸ちゃん、げん兄ちゃんもね、最初通院で点滴していたけれどお家で毎日点滴するようになったんだよ。
良い日もあるし、そうでない日もあるし、シニアになったらそれは日常の変化のひとつでもあるのかな・・・
そう思って、今日1日を少しでも良い日、楽しい日にしていってね。
げん兄ちゃんもきっと応援してくれてるよ〜
そばには頼りがいのある空ちゃんと、大好きなお兄ちゃんとmikaさんがいてくれてるもん♡だいじょうぶ。
mikaさん、陸君の体調山あり谷ありですね・・・それを見守っている家族の心も山あり谷あり一喜一憂で・・・正直疲れることもありますよね。どうぞ愚痴でも弱音でも呟きにきてください。
陸ちゃん♡次はきっと数値が良くなってる!!
きっときっと良くなってる〜〜!!ええ〜〜い!!お空のげんからも、おっかぁからもパワーあげちゃう!!♪( ´θ`)ノ