きょうは・・・・
げんのおしり特集〜〜
このしっぽ(o^^o)
このおしり(*^_^*)
若い頃はブンブンと触れるしっぽは
ちぎれんばかりによく動きました。
いつからか、
しっぽの動きもゆっくりに・・・
もじゃもじゃのせいで
見えない?(≧∇≦)
感情表現は豊かなげんでしたが
さすがに
しっぽの動きは年とともに
ゆっくりになっていましたね(*^_^*)
後ろ姿もこんな・・・( ̄◇ ̄;)
そんなおじいちゃんげんのしっぽが
微妙に動くのは・・・・
おっとうが帰ってきた時のしっぽ♡
ぎこちなく揺れるしっぽに
左右に振れるおしり(*^_^*)
おっとうの帰りを待つげん♡
げんが旅立って10日が過ぎました。
おこたからはみ出るおしり↓↓
げんが居た頃は
10日間というのはあっという間で
変わらずに過ぎていました。
でも、たくさんのお薬が
10日分なくなると言うことは
その分げんの日常も
残り少なくなっていくような気持ちと
10日間大きく変わらずに
お薬を飲んでゴハンを食べられたんだな〜という
安堵の気持ちもありました。
ワンコにとっての10日間はきっと
長いんですよね。
特にシニアは・・・
なので、余生の寂しさに浸っていては
もったいない(^O^)/と
余生を一緒に謳歌させてもらった
おっかぁです。
なので・・・
げんを通して
愛犬ちゃんとのシニア生活を
楽しんでくれるきっかけになったと
コメントをくださったり
若いワンコとの思い出作りを
楽しんでいるお話しを聞かせてもらうと
うれしくて(*^_^*)
デデんっ☆
だって、年をとっても
病気でも
余生でも
気持ちは変わらずに
生きてるんじゃないかなぁ。っと
そうだよん♡
げんに教えてもらったので(^ ^)
まだまだげんのおしりは
続くよ〜〜〜
足長いでしょ( ´ ▽ ` )ノ
自慢なの
だらしないおしりも・・・・
げんらしい。
おっかぁがカットを
サボるとすぐこんな風に・・・
クンクンの時のおしり。
そういえば・・・
こんな風に
おしりで遊んだなぁ(o^^o)
ひつじのショーンだ♡
ちょっとモコモコのおしりは
トイプードルらしく見える。
若い頃のおしりは
しまってるなぁ〜
しっぽピーン!!
もちろん、
シニアのおしりも
味わい深いよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
あ、これはおしりじゃなくて
お顔ね(≧∇≦)
お顔です
今日もちょっとだけ動画
超短いよ〜〜〜♪( ´θ`)ノ
先月2月11日にお茶に行った時です。
※音がなります。
『あ、あ〜ん。』⬇︎
昨日もご丁寧にお返事をどうもありがとうございました。
今日もタイトルを見てムフフ!とげんちゃんのブログ部屋に飛び込みましたよ!私ったら完全に悲しさ寂しさをこのお部屋で癒してもらってる毎日です。おっかぁさん、げんちゃんファンの皆さま、ありがとうございます。
ロンパースを着てるげんちゃんと言えばこのおしり!
頭?と思うこともしばしばで(おっかぁさんがいたずらしちゃってた日もあったもんね~)笑
10日って何げなくすぐに過ぎてしまうけどシニアにとってはとっても貴重な日々なんだと怖いほどにつくづく…
つい先月のげんちゃんはカフェで頂く気マンマンでペロペロしてたんだね~ げんちゃん、可愛くておもしろくてまた泣き笑いです…
一人一人に返信、ほんとうにありがとうございます🙇🏻
写真の御指南‼️ありがとうございました😄
写真を撮ることが目的でなく、アンジェロとともに過ごし、ともに楽しむようにしなくちゃ☝🏻と改めて思いました🤗
げんちゃんも楽しんでるからこそ、いいお顔なんですものね。
すると、ドルフィンココアさんのコメントが目に入りました😄
げんちゃんブログと出会って「毎日じっくり暮らせてる。丁寧に暮らし始めてる気がします」まさにそれです‼️同感❣️感謝❣️
それにしても、お尻特集でこんなにありますか😳おっかぁさん、すごい😱
足長っ‼️モジャシッポ可愛い😍
若い頃は誰に出くわしても、どんな音がしてもシッポピーン!だったけど、シニアになってからは下がってるな〜って思います。先輩げんちゃんもですね😊なんか安心しちゃったです。
今日も癒しの時間をありがとうございました〜((o(^∇^)o))
こんにちは‼
げんちゃんのおしり、かわいい‼
げんちゃん動画、おっとうさんに抱っこしてもらって、楽しそうに、お茶されてますね。おっとうさん、おっかぁさん、げんちゃん、仲良くドッグカフェに行かれて思い出ですね🎵
洋服を着たげんちゃん、かわいい‼洋服、沢山あって、どの洋服もお似合いです。足が長くて、スタイルいいなー🎵
げんちゃんのかわいい写真、動画、いつもありがとうございます‼
今日も泣かずに読めるかな〜と思ったけど、やっぱりシニアげんちゃん出て来るとダメなんだ。゚(P’ω`q)゚。
若い時のげんちゃん見てるとおもわず顔がほころんでしまうんだけどな( ´艸`)
今、長い旅行に来てて、ホワイトくんをペットホテルに預けて来てます。
「どうしてるかな〜、捨てられたと思ってないかな〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.」と、時々お迎えに行った時の感動の対面をシュミレーションして…(爆)ギュ〜〜〜っと抱きしめてあげたい。・゚・(*/□\*)・゚・。
もう分身ですもんね〜、愛犬は。
げんちゃん♡のお尻可愛いっ♡♡
ロンパースからはみ出るクリクリのお毛毛が何とも愛らし方です(^^)
尻尾の位置に年齢が表れますよね。
もるん姉さんも、若い頃は断尾された短めの尻尾をグイっとあげてブンブン振っていたのに、シニアになり、体と水平かやや下気味に・・・振る回数も激減でした(^^ゞ
ひなたはゆらゆら揺れるように尻尾を振っていたなぁ♪でもやっぱりシニアになるとやや下気味に・・・。
みはの尻尾はクルンと背中に背負っている感じです♪
お尻特集~笑わして頂きました😄
げんちゃんの可愛さはお顔だけじゃないのよね😍
おしりちゃんも😄
ピン、ブンブン減ってきても、大好きなおっとうさんお帰りでは、げんちゃんの中では、きっとブンブンだったのね😊
もも母地方、梅が咲き始めました。
桜は4月過ぎですが、もも母も、ももを連れお花見します💮
思い出は消えないですものね。
おっかぁさん💞こんにちは〜〜!
コメントの返信ありがとうございます😊
お口にお手手入れ過ぎてオェーってなってたんですか?笑笑
今日去年の六月の記事で雑草に引っかかってその後お庭の畑でも出れなくなったげんちゃんのブログ見て笑っちゃうけどホントにその表情が可愛くて〜〜☺️
そしておっかぁさんブログ更新ありがとうございます😊毎日心待ちにしてるキャエアママです!
げんちゃんのおちりいっぱい笑
モフモフで可愛いわぁ😍
おちりの写真も良いもんですねー😄
アンジェロママさん私も同感です。
げんちゃんとおっかぁさんの綴るこのブログ(最初はおっとうさんが始められたんですよね)に出会えて何気なく過ごしていた一日が凄く大切な一日に思うようになりました。私達よりずっと短い犬生ですもんね!げんちゃんファミリーのように楽しい事嬉しい事一緒に楽しみたいと思います。げんちゃん、おっかぁさんありがとうございます😊
あぁ、、可愛い。
げんちゃんのもじゃもじゃ後ろ姿もさることながらロンパースのげんちゃんも大好きです。
ロンパースとボーダーが本当によく似合いますよね♪ずっと思っていました🤗
それにダウンを着るスタイルのげんちゃんがたまらなく可愛い。
若い頃からボーダーは着てたのですね!
今度げんちゃんのお洋服編をリクエストしたいです♪
わざわざお返事ありがとうございます。
気になさらないで下さいね!
今日も楽しくブログ
読ませていただきました
まだ、可愛いげんちゃんの写真を見ると
涙が出てしまいます
↑ママさんが泣き言を書かないのに
涙腺が崩壊している私です
あったコトもないげんちゃんに
何故ここまでのは感情移入するのか⁈
それは、やっぱりママさんの表現と
げんちゃんの顔がマッチするからなんでしょうね
わんちゃんって子供の様な
時にはお母さんの様な
そして、お姉さんの様な
色々な存在になってくれますね
なので、げんちゃんの居なくなった
ママさんパパさんのコトも
とても気になって仕方がありません
↑大親友になった気でいます!笑
頑張り過ぎないでくださいね♡
シニアって活発さはなくなりますが
私にはとっても合っています
お散歩もゆっくり歩いてくれて
今日はお花見を楽しみました
そしてそして
パパさんが元気で
安心しました!!
ご報告
ありがとうございました♪
おしり特集 可愛い💕
若いプリプリのおしりから おじいちゃんの哀愁漂うおしりまで。
シッポフリフリもシニアになれば ゆっくりになるんですね。
一生懸命 嬉しいをアピールして なんともいじらしい。
げんちゃんはおっとうさん おっかぁさんの愛情一杯もらって 17年 とても幸せな犬生でしたね。
でも わんちゃんの寿命は やっぱり短いなぁ。
うちには 5年間 繁殖犬として なんの愛情もしらすに過ごしてきた子がいます。
あっ どんまいな子ね(^^)
その5年間を取り戻すべく 先住犬と一緒に たっくさん 楽しい思い出を作ってあげようと思っています。
こんばんは!
げんちゃんのおちり、やっぱり年齢が出るようになるのですねー。でも、若いげんちゃんも、おじいちゃんげんちゃんも変わりなくかわいいよ!足長くてカッコイイよ!
美優は短足…。でも超かわいいです。
まだまだいっぱい、げんちゃんの事教えてくださいね~❗
今日は当直頑張ってます。
みなさま、こんばんわ。
げんのおしり(≧∇≦)を楽しんでくださって
ありがとうございます。
げんと暮らすようになってから、
道行くワンコのおしりやしっぽの様子を見る目が変わりました。大好きな飼い主さんとのお散歩を楽しんでいる子のおしりはウキウキに見えます( ^ω^ )
今日は、げんと歩いた公園を横切って
買い物に出かけたのですが
工事中だった公園がキレイになり、桜が満開になっているのをみて、フッと寂しい気持ちになってしまいました。
外に出かけると、返ってげんが居ないことを実感したりするんですね。
でも、桜の写真を撮りながら
ブログの中のげんを見たり、皆さんのコメントを読ませて頂いたりして、元気のお返しをたくさんいただきました( ^ω^ )
ありがとうございます。
今日は個人的なコメントは、これまでできなかった方にだけにさせてくださいね。
ここに集まる皆さん、そしてコメントをいただいていない方でも、きっと同じような思いで読んでくださっている方(がいらっしゃると勝手に思っています(o^^o))
ほんとうにありがとうございます。
私、おっかぁは無理はしていませんよ〜
さみしいけれど、哀しくはないかなぁ。なぜか(o^^o)
みなさんのおかげです♡
ホワイトママさんへ。
泣かないで〜〜(o^^o)でも、げんをみると笑っちゃうでしょ。なんででしょうね。むかしから、この子は私を笑わせようとしているにちがいない(^_^;)と思っていました。
どこかひょうきんで、おっちょこちょいで、
笑ってもらうのが好きな子です。
ホワイトくんとの再会が、シュミレーション通り
感動の対面になりますように♪( ´θ`)ノ
こんばんは。
お花見に行ってきました。
お天気が良くて暖かく わんこちゃん連れが
大勢いましたね。
どうしても シニアのわんちゃんに目がいき
「楽しんでいますか、来年もまたお花見しましょうね~」
以前に比べて なんだかとっても優しい気持ちになってきて
自分でも驚いてしまっています。
昔の元気な活発なじっとしていなくて
歩いているよりも 飛んでいるような格好に
いつになったら落ち着くのか 気をもんだことも
楽しい懐かしい思い出です。
お腹を丸出しの恥ずかしい姿や
ぺちゃんとつぶれた格好のお昼寝姿も
最近は見ないと思っていたら
シニア犬になっていた証拠ですね。
いつまでも 若いと思ってはいけませんね~。
自分だって 足が痛いだの腰が痛いだの
言っているのに・・・。
げんちゃん先輩を目指しているはずなのに・・・、
わんこの頭をなぜながら 反省しきりです。
うめかさんへ
お返事がおそくなってすみません。
うれしいコメントありがとうございます。
げんの日常をみてくださって、シニア犬への思いが少しでも穏やかなものとなってくれるのは、何より嬉しいです、
シニアとの暮らしは心配がつきませんが、
心配よりも愛しさが大きくなると
一緒に楽しめる気がします。
できないことが増える分、ばあや業も忙しくなりますが
どうぞ無理せず楽しんでください(^ ^)
おはようございます★
わ~い、おしりまみれ٩(๑>∀<๑)۶
私もおしり大好きで、ワンコに出会うとついつい
おしり見ちゃいます(๑^ ^๑)
若い頃のぷりっとしたおしりも、
シニア時代のショーンちゃんのおしりもかわいい♪
いつも更新ありがとうございます!
次はどんなげんちゃんが見られるのかな~と
ワクワクしています(*´˘`*)♡
昨日は久しぶりにだんなさんとぽんちゃんと
お出かけしてきました。
ぽんちゃんのとっても楽しそうな表情に、
私もだんなさんも嬉しくなりました( ˘ω˘ )
コメントされる皆さんと同じで、
今まで以上にぽんちゃんとの時間を
大切にしようと思えたのは
げんちゃんファミリーのおかげ、
勝手に感謝しています( ´ ▽ ` )ノ