もわもわぁ〜〜
もわもわ・・・
ぷぅ〜〜〜ん・・・( ̄∇ ̄)
げんは
熟睡している時に
あおむけで寝ることも
多かったのですが・・・
この、熟睡あおむけの時って
ぷぅ〜んと
かぐわしいニオイが漂っておりました( ̄▽ ̄;)
もわぁ〜〜っとね( ̄▽ ̄;)
寝息からも・・・
もわ〜〜ん♡
こたつのお布団をめくると・・・
もわわ〜〜ん( ̄▽ ̄;)
「なんかもんくある?」
クサイか?
「そんなこと言うなら
口の臭い嗅がすぞ〜〜!!」
毒ガス!
いやいや・・・
そうでなくて・・・
懐かしいなぁ♡って
『うちの子のニオイ♡」
脚の裏とか(╹◡╹)♡
くちゃいのわかっていて
かいじゃうのよ。
『うちの子のニオイ』って
わかりますよね( ^ω^ )
ウンウンのニオイも・・・
どう言うわけか
嗅ぎ分けられるの( ̄▽ ̄;)
落ちているウンウンでも
よその子のウンウンは
「ちが〜〜う!!」って
即わかる(≧∀≦)
「そうなん?」
もちろん、げんのウンウンも
めっちゃクサイんだけど・・・
でも、よその子ちゃんの
ウンウンのニオイには
慣れていないせいか
ものすご〜〜くくちゃく感じるの(≧∀≦)
(ごめんね、みんな♡)
「アンタの靴下も
めっちゃくっさいけどね!!」
これな。
でも・・・
げんのニオイは
臭くてもかいでしまう・・・
このもじゃ尻♡に
顔を埋めて・・・
びみょ〜なニオイを
クンクンしちゃうの(≧∀≦)
ちょっと疲れたりすると
寝ているところに
顔を埋めて
げんのニオイを嗅ぐと
癒されたのよ・・・
エリザベスカラーの中も
けっこう臭ったよ(笑)
「嗅いでみぃ〜♡」
ヨーグルトをナメナメした後の
みょ〜なニオイ(*^▽^*)
コーヒーをナメナメした後の
いいニオイ♡
ゴハンを食べているときの
ニオイ・・・・
本当に美味しいのかしら?
・・・と思ってしまうニオイ( ^ω^ )
うめぇ
シャンプーの前の
濡らした時の
湿った落ち葉みたいな
ニオイ・・・
「ぬれ落ち葉?」
トリミング帰りは
まるでよその子♡のような
いいニオイ(╹◡╹)♡
ほわ〜〜ん♡
見た目は似ていても
明らかに違うのよ・・・
『うちの子のニオイ♡」
イイニオイか?と聞かれても
わからないけれど
「いい匂いではない・・・」
若い時と
シニアになってからのニオイは
またちょっと違った・・・
・・・と思う。
説明できないけれど( ^ω^ )
「おじいのニオイ?」
そうd(^_^o)
おじいのニオイ・・・
おじいのニオイ
嗅ぎた〜〜い!!
「どうぞ♡」
「みなさんの
うちの子のニオイは
どんなニオイ?」
どんなニオイも
いいにおいなんだよね〜〜♪( ´θ`)ノ
分かる〜❣️うちの子のにおいにウンウンの色、
形分かりますよね😄
キャロルとエアロのウンウンの見分けも出来ます😊さすがにチッチの見分けは出来ませんが〜😅
我が仔の排出物は手に付いても平気なのに何故か
散歩中に落ちているよその子のチッチやウンウンを臭いそうになるとダメー❗️きちゃないよ❗️って
言ってしまいますね😅
私もふわふわな頭や寝ている体に顔を埋めたり
鼻と鼻をくっ付けて顔をくちゃくちゃしたりと
シャンプー後の良い匂いから段々と変わっていく
微妙なにおい😁決していいにおいではないけれど
癒されるのは何なんでしょうね☺️
焦げ臭かったりうちの子のにおい説明しにくい
です😅
げんちゃんの口臭は毒ガスっておっかぁさん少し
ヒドイよぉ〜😆絶対そんな事ないと思います❣️
だってげんちゃん歯が丈夫で歯肉炎とかになって
なかったはずですもん💕
だけど出来るならげんちゃんのにおい嗅いでみたいですよね🥺
10日後は一周忌ですね☺️
げんちゃん💞おっとう、おっかぁの夢に匂い付きで登場してね❤️
おっかぁさん❣️今日もありがとうございます😊
お返事もいつもありがとうございます🙇♀️
キャロル&エアロママさんへ
ウンウンの形!!(^。^)それも確かに判別できましたね。
毎日毎日ウンウン拾うんですもんね♡
ああ〜〜久しくワンコのウンウンに出会わないわぁ。当たり前だけど・・・
ウンウンさえ懐かしく感じてしまう(≧∀≦)
げんのお口・・・くちゃかったっすよ、それなりに・・・
シニアになると唾液が出にくくなるからだそうですが
さらに臭うようになるらしいです。
お口スプレーなども使っていましたが
余計に微妙なニオイになってしまいました。
お顔をペロって舐められた後の
自分の鼻の周りを漂うニオイ・・・「く、くさっ」って思わず言ってしまうと、ちょっと嫌な顔をしていましたっけ。
おっとうには「げんが傷つくから!!クサイって言うんでない!!」とよく怒られました( ̄▽ ̄;)
こんにちは😊
ウチの子のにおい!わかります〜🤣
私は夏にだだちゃ豆のにおいを嗅ぐと、「あ、空の肉球のにおいだ!」と思い出します。肉球のにおいは好きなんどけど、どういう訳かだだちゃ豆が苦手になってしまいました🤣🤣
何でしょうね〜、うちの子のクサいにおいは嗅ぎたい!と言う気持ち😹変態でしょうかね😂
でも空も自分の耳のにおいは必ず自分で嗅いでました😂
アレルギーで定期的な耳掃除がかかせなかったのですが、ティッシュを少し細くして耳掃除してティッシュを耳から抜くと必ず一回一回ティッシュのにおいを嗅ぎたがりました😹
自分の足で耳を掻いた後も必ず足の先っぽをにおい嗅いでましたねぇ😹
私が「くっさ〜」って言うとバツの悪そうな顔してました🤣耳掃除の時はそのやり取りが好きでしたね〜。
トリミング後のげんちゃん、ぬいぐるみみたいで可愛い〜😍
ねれ落ち葉には大笑いでした🤣
青空さんへ
だだちゃ豆〜〜(笑)枝豆じゃなくて、だだちゃ豆!!ですよね!?わかる気がします。
香ばしさが濃い〜〜んですよ、だだちゃ豆!!
脚裏の香りと似てるかも。
濡れ落ち葉のニオイは・・・
まさに湿った香ばしい葉っぱと土の香り(≧∀≦)
げんは濡らすと、そのニオイがしました♡
耳のニオイ嗅ぎ・・・げんもやっていました。
お耳をぽりぽりした後に、その脚のニオイを確認するかのようにクンクン嗅ぐ!!
私が脱脂綿で耳を拭いてあげた後も、その脱脂綿を嗅ぐ!!
そうそう、おんなじ〜〜と思いながら読ませていただきました( ´ ▽ ` )ノあれ、なぜでしょうね〜
🤣🤣
最初の写真🤣🤣
もわもわ~~げんちゃん身体の身体から本当にもわもわ~~って感じですね😆😆
キャロル&エアロママさんもおっしゃるように。
おっかぁさん!!毒ガスひどいわ😤😢
げんちゃんとてもきれいな歯ですからね!!☺️
家の仔の臭い!匂い!香り!
もも母は、よその仔くんくんした事無いので😅
見分けつくのかな??😅
でも、もものぷ~んとなんとも言えないニオイ☺️
やっぱり嫌いじゃないですね🤗
お口は小さい頃は感じなかったけれど、最近ちょっと、、、くちゃいわ~😥
ネットでお口の口臭を抑えるサプリを今日頼んでみた所です😅
今日もげんちゃんの楽し過ぎる~お写真💞💞
かわいかったです🤗💞💞
しかし!
おっかぁさんの写真は本当に楽しい~🎶🎶
被写体が良すぎるのかな~やっぱり😄😄
もも母さんへ
もわもわ〜〜って、お腹のあたりから
ふんわりと温まった蒸気がニオイと共に漂っていました。
げんの天然アロマが充満( ̄▽ ̄;)って感じです。
ももちゃんはニオイが薄そうな気がする・・・
げんのあのこってり濃い目の毛量とカラーと比べると
茶系の子は薄そう(^。^)
口臭を抑えるサプリがあるんですね。
シニアになってくると、唾液の量も減ってくるし
持病の影響とか、歯とか・・・いろんな理由でお口がニオイますね。そのお口でぺろぺろされたりしたら(≧∀≦)たまりませんが・・・
でも、そのぺろぺろのクサイにおいも懐かしい♡
勝手なものですね〜〜
うちの子のニオイ♡存分に楽しんでください♪( ´θ`)ノ
みなさまのワンコちゃん達も色んなカホリがありますね🎵😁
私も我が家のウンウンの匂いと形…分かるかも😂 (柴母のウンウンがいっちばん臭い😓)
まさおは、チッコの仕方が下手くそなので、チッコ臭いです😫←シャンプー率高いオトコ
私、顔の横あたり目掛けてぐりぐりと自分の顔を押し付けて嗅ぐ匂いが好き💕です😁
げんちゃんの「ぬれ落ち葉臭」が気になるぅ~~☺️嗅いでみたぁーーい😆
まさお母さんへ
柴母ちゃん、言われちゃったねぇ(≧∀≦)
イチバンくちゃいのね・・・むふふ・・・でも嗅いでみたい・・・そのイチバンくちゃいやつ( ̄▽ ̄;)そう思った方は私だけではないと思う・・・うふふ。
げんの濡れ落ち葉〜は、湿った落ち葉と土のニオイです。
シャンプー前に濡らすともわ〜ってニオイました。
まさおちゃんは、チッチくちゃいのね♡まだまだおこちゃまのニオイだね(^。^)かわいいなぁ。
やっぱり、若いワンコとじじいのワンコはニオイが違うのよね。若いワンコのニオイも久々に嗅いでみたい♡
こんばんは‼️お会いできてうれしいです🎵
げんちゃんのにおい、懐かしいですね(^o^)
ヨーグルト、コーヒー、おいしそうに、ナメナメしていますね🎵かわいい(^o^)スタバのコーヒーですね(^o^)おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、よく、スタバに行かれているのですね(^o^)
ヤングげんちゃん、お利口さんに、トイレしているのかな?(^o^)ヤングげんちゃん、おじいちゃんげんちゃん、かわいい‼️
年齢で、ワンコのにおい、変わるのかなぁ?(^o^)楽しみです‼️
我が家の3ワンコ、ウンウンのにおい、かたちの違いがありますよ‼️
3ワンコのにおいも違います‼️キャンディー、ハナのにおいは、よく似ていて、土みたいなにおいがします‼️
茶々は、違って、甘いにおいがするのです‼家族であるワンコのにおい、ウンウンのにおいも、癒されますよね🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵ありがとう‼
みほさんへ
みほさん、3ワンコちゃんのニオイのお話しありがとうございます(^。^)
トイプーちゃん同士が同じような匂いじゃないんですね。たしか、キャンディーちゃんはブラック系のトイプーちゃんでしたっけ?やっぱり、トイプードルでもカラーで匂いが違うんでしょうね。
茶系の子は薄そう〜ですよね。柴犬のハナちゃんとキャンディちゃんが同じようなニオイっていうのがおもしろいです♡ウンウンも3わんこそれぞれ違う・・・そうですよね〜。
飼い主さんたちはみなさん、ウンウンもちゃんと見分けているんですね〜( ^ω^ )
こんばんは〜😄
わが子の匂い…わかります〜😆ウンウンも触れる〜チッコも平気〜よその子のは無理〜🤣
ですが、アンジェロは性格と一緒でメッチャうっすい匂いなんです。埃っぽいウール(手触りもアルパカ)のセーターの匂いです😋
肉球を嗅ごうとしたら嫌な顔されます😣
今は2ヶ月以上シャンプーもカットもしてなくて、頭のてっぺんが五右衛門のようにモフモフと立ってるのが気持ちいいんですよ〜😙鼻をうずめて楽しんでます🤗
ただミネラルとビタミン補給のペーストが臭〜くて、お口の周りやばあやのズボンがくちゃい😂
おっかぁさんのテーマと写真、げんちゃんのセリフ…楽しくて楽しく、何度も見直しちゃいました😍
今日もたくさんのげんちゃんに会えて嬉しかったです💖ありがとうございました‼️
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃんは薄めの匂い♡なんですね・・・シルバーだからかなぁ。
2ヶ月シャンプーしなくてもふわふわでクチャくないなんて、やはり薄いんでしょうね(╹◡╹)♡
げんは、お散歩で葉っぱや埃にまみれていたので
1ヶ月も経つと「外のニオイ」がぷんぷんしましたもん(≧∀≦)
で・・・濡らすと「落ち葉のニオイ」でした。
やっぱり、ブラックがイチバン濃い香りなのかもしれませんね。げんも年と共に体臭が薄くなったかも。
子供時代の濃い〜時はモワモワ〜なニオイも強かったかな。
ところで・・・ばあやのズボンがくちゃいのは
アンジェロちゃんがスリスリ♡するかなかなぁ
まさか、今もズボンの裾にぶら下がっている訳じゃないよねぇ〜(笑)
げんちゃん、おっかぁ、おっとう
お久しぶりにコメント登場させて頂きました(^_^;)
私もここ最近、あ~~臭いかぎたい。恋しい。病(T_T)でした。
わかります。💩はもちろん身体の臭いも違うんですよね。
ティッシュは香ばしくて
(これげんちゃんみたいに黒やシルバーの仔特有かしら。)
タンタンはお菓子に近い甘い臭い。かすかなホットケーキの臭いみたいな。
私が寝ている時、目を開けなくても臭い、
骨の太さ、毛質で区別がつきました。
特に💩の臭いは私だけでなくティッシュもスゴく敏感だったんです。
2ぴき同時に💩もしても、
ティッシュはタンタンの💩を嗅ぐとおののいて
ゲッ!Σ(゚Д゚ υ)大変、大変!
ママ!タンタン💩したよ〰!って教えに来ました。
今思うと動画に撮っておきたかった位おののいてた(笑)
イヤイヤ、貴女もしたでしょ。
と笑いながら拾ってました。
(ちなみにタンタンは細かい色んな事を全く気にしない性格。)
お口の臭いもヤバイ毒ガス度レベルは同じだけど、臭いが全然ちがうんですよね~懐かしいな。
皆さん毎日我が仔の臭いを楽しんでくださいねー!!!
TTmamaさんへ
TTmamaさん、コメントうれしいです♡
ありがとうございます。
匂い嗅ぎたいよねぇ〜(T ^ T)
愛犬の匂い香水とか・・・あったら作って欲しいわ〜
匂いは消えちゃうんですもんね。
きのう、げんのひつじちゃんの匂いをかいでみたけれど
もう、げんの匂いはしないです。ざんねん〜
タンちゃんは、カラーも薄かったからかな・・・
ホットケーキ風〜の匂い!?いいなぁ♡
ティッシュちゃんのおののく姿ってどんなんだったんだろ??
2ワンコいると、チッチやウンウンをどちらかがお知らせに来る・・・ってのもあるあるなのかなぁ。
楽しそう♡
ワンコも他人のウンウンは、クチャいのね(笑)
私の友人宅で、チワワの多頭飼いの中に、濃いシルバー風〜ブラック系のトイプードルが1匹まぎれて居るのですが
あきらかにその子だけ匂いが違うんですって・・・
飼い主さんは、「トイプードルは匂いが独特だよね。」って言っていたけれど、犬種によっても匂いが違うんでしょうね。私は、そのトイプーちゃんの匂いは嗅ぎ慣れた感じでした(╹◡╹)♡
TTmamaさん、ニオイも夢にでてくれるといいね〜♡
こんにちわ〜げんのおっかぁです♪( ´θ`)ノ
みなさんの、うちの子のニオイ話し(^。^)
くっさい話しも合わせて(≧∀≦)
とっても面白かったです。
2ワンコ、3ワンコいるとどんな??って思っていたので
みなさんが嗅ぎ分けしていることに
興味津々(笑)すごいすごい( ^ω^ )
どっちのにおいも愛おしいうちの子のニオイ♡なんですね。
耳に炎症がおこった時とか、お腹を壊した時とか・・・そんな時もほのかにニオイが違ったりしますよね。
ワンコの方は嗅覚がものすごい訳で・・・飼い主の病気を発見するなんてこともありますが
飼い主の方も、ワンコの異変をニオイで嗅ぎ分けられたら・・・
あ、お腹壊したときのおならのニオイはさすがにわかりました( ̄▽ ̄;)それこそほんまもんの毒ガスでした。
この後、お返事のコメントいたします。少々お待ちくださいませ(╹◡╹)♡
おっかぁさ〜んお返事ありがとうございます😄
ズボンがクチャいのは、スリスリなら可愛げがあるんですけど…
まず、アンジェロの身体を足ではさんで捕獲します☝🏻ペーストを口の中に指でグイッとねじ込んで上顎にくっつけて食べさせます😬
それが臭いし、まずい(たぶん)ので、唇の端に残ったペーストが気持ち悪くて、ばあやのズボンになすりつけて拭くわけです😂
臭いシミだらけのズボン…
失礼致しました🙇🏻♀️
皆さんのワンコの匂いにまつわるお話、とっても楽しかったです💖
アンジェロママさんへ
なるほど〜〜d(^_^o)
ご説明ありがとうございました。
状況がよくわかります。
お口の周りに何かくっつくと・・・
擦りつけますよね〜〜( ̄▽ ̄;)
床とかソファーとかにスリスリ〜〜って。
でも、ママさんのおズボンに(≧∀≦)
まさに、ばあやの役割ですね・・・