「とりみんぐ行ってきた!!」
ふんっ
なぜブタ鼻(^◇^;)
今日で3回目のサロン
ハサミを使ってのカットを
お願いしたので
約3時間
がんばったね〜
「ふんっ!!」
送り届ける時点で
すでに察知した様子で
ぶるぶる・・・
でも、トリマーさんにおあずけしても
叫ぶことも
吠えることもせず
ただこちらを見つめ
おとなしく
見送っていたげんでした
わかってるぅ〜〜♪( ´θ`)ノ
「そうだよ。わかってるよ。」
でも・・・
トリミング中
トリマーさんが少しでも
離れようとすると
「キャイ〜ン」って言って
追いかけていたそうです
( ̄▽ ̄;)
変わり身早〜い♪( ´θ`)ノ
「いいじゃん」
3時間は少々長かったのか
おむかえに行ったら
悲鳴をあげて抱きついてきた
げんでした(^◇^;)
悲鳴というか・・・
きっと文句だよね(笑)
「おむかえ
おそいんだよっ!!」
すぐにスリングイン♪
ふ〜っとため息をついて
帰り道はすでに
ウトウト・・・・
帰ってきて
写真撮影は
少し我慢してくれたけれど
早々に
「寝よっ・・」
ホリホリ・・・
「ふぅ〜」
「写真はおしまいよ。」
「もうね、寝るから・・・」
「・・・・。」
おつかれちゃんU^ェ^U
げんちゃん❣️お疲れ様〜🤗
どや顔に見えるよ👍🏻そりゃぁ〜3時間がんばったものね🥰
ハサミ✂️でして頂くと、柔らかくて手触りモフモフ😍わが家もです💕
写真撮影も協力してくれて、疲れたり文句言いながらもずいぶん慣れてきて❣️
えらいぞげんちゃんღ⚐︎ღ•̥̑ .̮ •̥̑).:*・゚❦︎
アンジェロマードレさんへ
マードレさんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
ワンコ達・・・みんな色々空気を読んでわかっていて面白いですね。
サロンのトリマーさん、とってもキレイな方なんです♡
きっとわかっているんだと思いますd(^_^o)
お姉さん大好きだから(笑)
トリマーさんには、唸ったり怒ったりしないそうです。
(まだ信じられません)
でも、トリマーさんのお家にまだ子犬のトイプーちゃんがいるのですが・・・ご自分でトリミングすると、あれこれ言って嫌がるそうで、よその子ちゃんよりもやりにくいとか(≧∀≦)
わかっているんですね〜〜みんな。
昨日は疲れてよ〜〜く寝ていました。
ちなみに私も、なんだか疲れて一緒に昼寝しちゃいました。
げんちゃん~可愛くなって帰ってきたね💓💓
ちょっぴり若返ったね 😍
がんばったぁーだものね😅
ちょっと休憩して🤗
体力戻ったらおっかあさんに八つ当たり?して遊んでね😂
もも母さんへ
もも母さ〜ん♪( ´θ`)ノ
がんばりましたよ。
正直、私の方が・・・2時間超えたあたりから
だいじょうぶかな( ̄▽ ̄;)と気が気じゃなくなり
ちょっとそわそわしておりました。
昨日は八つ当たりもなく、「お迎えがおそかったよ〜」のぺろぺろから、お家に帰って着てすご〜くホッとした様子で、やたら甘えていました(╹◡╹)♡
げんちゃん、なんて可愛いの〜😊ホントに可愛いわぁ〜。おっかあさん、げん兄ちゃんはお家カットでしたよね?トリミング3時間は疲れる様ですよ。マリーもいつも3時間位でしたからね。早く済ませるコツは2、3日前から毛玉をといておくこと、と言われていました😅 マリーはお顔カットの時はトリマーさんとエンドレス KISS状態だったそうです😉 今日は4時半〜見守り隊🐕🦺行って来ます。スピッツ 8kg 15歳8ヶ月。先週土曜日に容体が悪くなり入院、復活しましたよ。ローストビーフ、ポテトサラダ、焼き鳥、プリンetc 何でもいいから食べて!です。カート散歩の途中に工事現場があってね、そこの現場の人達が言ってくれたんですよ、7月末にはビルが建つぞ、その日に一緒に写真撮るんだぞ🐕🦺❗️って。嬉しくて、嬉しくて🙂
Eさんへ
Eさん、そ〜なんです、毛玉です。毛玉がねぇ( ; ; )
昨日は脇の下にもつれがあったそうで、きっとそれも今回お手数をおかけした原因かと(^◇^;)
なにせ最近特に、私がブラッシングすると怒るので
肝心なところをやらせてくれず・・・
次回はがんばるぞ〜
お顔周りはエンドレスkiss💋昨日、ちょうどトリマーさんに言われたところです(≧∀≦)マリーちゃんと一緒だ!!
「げんちゃんはお顔周りをカットする時ず〜っとチュッチュってしてくれるのよね。」って。
「実はさりげなく、もうおしまいにしてって言っているのかもね〜」って言われました。
Eさんシニアワンコの見守り、続けていらっしゃるのですね。ステキなエピソードをありがとうございます。
最近幸せエピソードを見たり聞いたりすると、すぐホロホロじわぁ〜( ; ; )ってなってしまう私です。
街の中でのコミュニケーションでこんなに温かな会話がされているのかと思うと、平和に感謝です(╹◡╹)♡
シニアワンコって人を幸せな気持ちにしてくれる存在なんですよね。
大事なこと言い忘れました。孫は2歳ですが 先日スマホを向けると。。。携帯持って写真撮らないのぉ〜、ヤダのぉ〜 と言われました。ワンコと2〜3歳児は同じ位の知能の部分があると聞いたことがあります。パチリ📷嫌な子は、仔はいるんですね。可愛くて撮られすぎ?げんちゃん😁
Eさんへ
お孫ちゃん2歳(╹◡╹)♡
かわいさと大変さできっとお孫ちゃんとファミリーの皆様は賑やかでしょうね〜
昔々、小さな子供の先生をしていた頃・・・
2歳児が一番大変でした(≧∀≦)
おしゃべりは上手になるけれど、行動とお尻の方(笑)がまだ追いつかず、想像の斜め上を行く発想。
たしかに・・・ワンコの愛らしさと重なるところはありますU^ェ^U
でも、お孫ちゃんはあっという間に成長しますよね〜
可愛い2ちゃい💗のこの時期、楽しんでください。