昨日の夜
なぜか服を着て・・・
「歯〜みがいてんの♡」
正確には
みがいてもらっているのよね
d(^_^o)
おっとうが磨くと
とても丁寧ヽ(*´∀`)
「うぐっ!!」
「ふぁっ!!」
舌までゴシゴシ・・・
「ぐへぇ〜」
おっかぁの時は
適当なところで
「もういやだぁ〜」って言って
おしまいにするくせにぃ〜( ´△`)
おっとうの時は
ガマンしてる・・・
「えらい?」
二日ぶりのお散歩
青空に白い雲♪( ´θ`)ノ
広場では
ぼ〜〜っと周りの音を聞いて
立ちすくむだけ(≧∀≦)
帰りは公園からずっと
スリングイン♪
「いい〜お散歩だったねぇ」
そ、そうだねぇ〜d(^_^o)
げんちゃん~
可愛いお顔で歯磨きして(させて)るね👍🤗
いい子だね~❣️❣️
もも、、
怖い顔です、エイリアン😱
だから、もも母出来ない😭
じいや任せ、なのでちょこちょこで終わります😩
おっとうさんはちゃんと歯磨きしてくれるんですね。
良かったですね👍
歯!本当に大事。CMじゃないけれど、人もわんこも歯はいのちですよね。
大切だから歯磨きするんですけれどねー嫌がりますから本当に大変なお手入なんですけれど。
おとなしくさせてくれる子っていい子だな~って思ってます☺
おっかあさん
今日は良い天気でしたね☺
ももの所も暖かくお散歩日和でした、、なのに😔
もも今日はお外出たくないって😩
お家で💤💤してました 😞
げんちゃん~スリングだって、例え抱っこだってカートだってお外出ればお散歩だよ👍👍✌✌✊✊
お返事の、、クララには爆笑させて頂きました🤣
本当に走らないから
芝生になって初めてランランちょっとだけ😅走ってくれた。
本当に~げん兄ちゃんならボール遊び無限に出来たと思いますね😄👍
夏はプールで水遊びもしてくれたと思いますよねー😄
もも母さんへ
もも母さん、こんにちは〜(╹◡╹)♡
かわいいお顔で歯磨きしているでしょ〜?(笑)
でも、それを写真に撮っているおっかぁに、ちょっと不満だったのです。
げんちゃん、カメラ向けられるのはあまり好きではありません(≧∀≦)
ワンコも人間も歯は大事ですよね、ほんと・・・
自身で実感していますd(^_^o)
歯も体質みたいなもので弱い子は弱いんですよねぇ・・・げん兄は、当時若い頃は歯など磨く習慣がなく、柔らかいものを食べさせないで、カミカミ遊びをする。くらいなものでした。それでもハイシニアになるまで歯石や汚れがたまることもあまりなく、歯が溶けることもありませんでした。
こればっかりは、本人(犬)の持って生まれたおかげとしか言いようがありません。
なにせ私たちは大したケアーも、獣医さんによる歯のクリーニングもしたことなかったですから( ´△`)
生まれ持って歯が丈夫って、健康長寿にもつながるのでしょうね。
でもでも、ケアすることで守れますから、ももちゃんも歯磨き頑張ろうね♪
私の知識はげん兄を見ている限りでしかないですが、ワンコもハイシニアになると急に歯にきます。きっと唾液が少なくなるのだと思います。
ちびげんちゃんは元々汚れがあるので、これからがんばります\\\٩(๑`^´๑)۶////
げんちゃん❣️
ハミガキ🪥がんばってるね👍🏻ガマンできてえらいえらい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
動画で一本一本磨かせてくれてる子を見たら、ウッソー😳ってなります😔
ウチのハミガキは後ろから股に挟んで羽交い締めにして、
①まずコットンに水を浸してすすぐ
②ハミガキシートで全体をゴシゴシ
③ジェルを塗る
④歯ブラシで🪥奥や歯間を中心に手探りでグチュグチュ
①の水ですすぐ…が、けっこういい気がします🙋🏻♀️
④歯ブラシは手探りでするので、どっちを向いてても大丈夫な360°毛が付いてるシグワンにしました👍🏻
全然おとなしくないけど、逃げられないように挟んでます😝
終わったらご褒美は大好きなブッチ❤️
アンジェロマードレさんへ
羽交い締めで歯磨き(≧∀≦)ちょっとクスッとなってしまったけれど・・・それでも一定の時間は我慢してくれるんですね。歯磨きケアも2ワンコいたら倍の時間ですもの( ^ω^ )
ワンコをきちんとお世話しようとすると時間も体力も必要です。
マーテルさんの歯磨き、わかりやすく教えていただいてありがとうございます。参考にしよう〜!!
・・・・って思っているのですが
1つ質問して良いですか?
コットンに水を含ませて、『すすぐ』というのは
濡れたコットンで歯を拭いてあげるということですよね?
で、水分はもちろん「ブクブクぺっ」できませんからごっくんでよいのですよね?
なんか・・・ど素人なこと聞いてすみませんd(^_^o)
我が家で車、360どのたんぽぽ歯ブラシ?でジェルを塗ってひたすらゴシゴシです。時々ガーゼの指歯磨きをします。
最初のすすぎっているのをトライしてみようかな♪
ハミガキ…書き方が中途半端でごめんなさいね🙏🏻
ワンコの歯医者さんが書いておられたのを以前読みました。
いきなりゴシゴシすると、食べカスや汚れを広げるだけだから…と。
スポイドで水をプシューとしてもいいし、コットンで拭いてもいいから、先に汚れを水で落とすそうです。
プシュー…は、むせて何かあると嫌だし、たぶん嫌だろうなって思ったので、ビチャビチャ(関西人の表現わかりますか?)程度に浸して、口のなかをグルグル拭いています。
なので、ゴックンするほどの量ではないです🙋🏻♀️
どうでしょう?またわかりにくかったら、何度でも聞いて下さい🙏🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、早速詳しく教えてくださってありがとうございました。
よくわかりました( ^ω^ )
ビチャビチャも、意味合いわかりますよ〜
確かに・・・歯ブラシもすぐに汚れるし、最初に歯をコットンで拭くことは効果があるかと思います。
それも、水分で流すようにするのが良いのですね。やってみます(^_^)
こんばんは(*^▽^*)ノ♡
げんちゃん歯磨きゴシゴシ頑張ってるね👏🏻👏🏻♥️
てかぁ〜おっとうさんが歯磨き🪥してくれるん
ですかぁ😳
うちのパパはなぁんにもお世話しません😞
ただ可愛がるだけ〜😅
そらパパ大好きになるわぁ〜😌
うちもマーテルさんと同じで仰向けにして
足に挟んでお口に手を入れ口を開けさせて
磨きます。
マーテルさんの歯磨き手順①真似っ子しよ😁
最初に水に浸したコットンですすぐんですね👍🏻
早速やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
余談ですが…
昨日インスタのフォロワーさんがキャロルの
ヘルニアを気にかけて下さっていてDMが
届きました。
ファイテンってご存知かと思いますが…
スポーツ選手の方などがつけているチタン
ネックレスです。その方のワンコがヘルニアと
言われその方もお友達から自分の所のワンコが
それをつけていて治ったと勧められ半信半疑で
付けてたら歩けなかったのに歩けるようになったと
絶対治るとは言えないけど…と教えたくれました。
調べてみると犬用もあって効果は「体を正常に
戻す」「回復力を高める」と…キャロル本犬に
効いてるかは聞けないけれど試してみようと
思ってます😄
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、おっとうは今リモートでお家にいるので
お世話してくれているんです。
これまではトイレの片付けはほぼおっとうがしてくれていましたが、3月から忙しくて、私がトイレ担当をしています。
おやつ欲しさにちょこちょこするものだから(≧∀≦)
忙しいったらないです。
4ワンコもいたらどんなことに??と思っています。
ファイテン、知っていますよ〜使ったことないけれど、一時期近くに店舗もありました。
色々と効く。効かない。と耳にはしましたが、今も販売しているし、使っている方もいるので、効果はあるのでは?と思います。
キャロルちゃんに使ってみて効果あるとよいですね。
私も自分がしんどかったら、なんでも効果を試してみると思いますd(^_^o)
犬用があるとは知りませんでしたが・・・
キャロルちゃんが嫌がったら、きっとパパさんやママさんが手首とかに??使えますよね(╹◡╹)♡
こんにちは(╹◡╹)♡
今日は一気に気温が上がって暖かい・・・というか昼間は暑いくらいでした。
外は桜の花びらがヒラヒラ〜
桜吹雪となっております🌸
気がつけば随分日が延びましたね。
明るいのでうっかりしていると
「もうこんな時間!?」という感覚です。
ということで・・・
今日はバタバタ、うっかり(!?)している間に
『こんな時間』になってしまったので
ブログはお休みいたします。
コメントは『どんな時間』でも受付中〜です♪( ´θ`)ノ
げんのおっかぁより🐾
こんばんは~
桜吹雪🌸🌸🌸ですかぁ~🎶🎶
綺麗でしょうね☺
今日はもも連れ出して(ちょっと無理やり😅)散歩へ
最初は順調でしたが、風が強いのと、子供ちゃんのきゃ~と遊んでいる声で
お座り😵
抱っこで続行🎶🎶😁
公園の周りが桜の名所?(長野市の中ではね☺)開花の標準木の桜の木があるのですがー
まだ、、、でした😅
近くにソメイヨシノじゃないけれど🌸ちょっと咲いていました~🎶🎶
桜やっぱりいいですね🤗
本当に楽しみ。でも、遅すぎるわーー😆
楽しい事と嬉しい事余り無いこの頃😂
ちょっと驚きと!嬉しいような事があったので、お話します~😄
4日続けて朝に玉子を割ったら黄身が2つだったの。
1日目は凄い😄2日目また😲3日目😳そして今日本当に😳😲びっくりでした😆
10個入りで4つも入っていた👀。
Lサイズ!で買ったわけじゃないんですよ😄
普通に。
もうこの玉子は終わりなので明日は無いと思うけれど☺
おっかあさん、ちょっとビックリでしょ?☺
もも母さんへ
もも母さん!!それはすごい♡
かなりびっくり・:*+.\(( °ω° ))/.:+だったのでは??
我が家も2週間くらい前かなぁ・・・双子ちゃん卵が出てきて、思わず「わわわぁ♡」ってなりました。
それが4日連続ですってぇ〜!?
そんなことあるんですね。
もしかして、春は卵ちゃんが双子になりやすいとか・・・?
でも4個連続は聞いたことありませんよ〜(╹◡╹)♡
もも母さん、楽しいこと嬉しいことあまりないこの頃?
4連チャン当たりが出たんですから♪( ´θ`)ノきっとこれから楽しいことやってきますよ〜〜
幸先良いですね♪