「きょうは
月命日でごじゃるぅ〜」
むふぅ
先日おっとうが、ふと
「げんが居なくなって・・・
もう2年?」
と言ったので
「へっ!?そんなに経った??」と
一瞬わからなくなってしまった(^。^)
「ひどいでごじゃるなぁ〜」
「まだ1年と2ヶ月でごじゃる。」
「丹下左膳でごじゃる。」
古すぎる・・・( ̄▽ ̄;)
きょうのお供え何にしよ〜♡
「焼肉おねがいします♡」
ということで・・・
朝から牛肉♡
げんちゃん
おっとうもおっかぁも
毎日げんの話しをしているよ♡
まるでここにいるみたいに(╹◡╹)♡
あ、げんの知ってるコトバ
もうひとつ思い出しました♡
「すきすきぃ〜♡」
って言ってほっぺを指すと
ぺろぺろぺろ〜〜〜♡って
してくれました( ^ω^ )
おやつ欲しさに・・・
だけどね( ̄▽ ̄;)
バレた?
月命日1年と2ヶ月め(╹◡╹)♡
みなさま
げんを思い出してくれて
一緒におしゃべりしてくれて
ありがとうございます。
げんちゃん、朝から牛肉~羨まし過ぎるよぅ。byそるたん
そるたんは、かろうじて思い出してもらっても、お紅茶にクッキー2枚だったもんね。ごめんごめん。
まさお母さん、ブログ見てくださってありがとうございます。
みほさんも、鈴子の応援ありがとうございます。
鈴子は今まで楽しみの無い犬生を過ごしてしまったので、
これから、楽しい事を作っていってあげたいと思ってます。
その一つが、おやつ。
何と言っても、最強の楽しい事ですものね。
鈴子ちゃん、ごはんはお目目を輝かせて食べ始めるので、
食べることは嫌いじゃないようです。
でも、今まで、苺とりんごはクンクンしたものの、食べませんでした。
チーズ、鹿肉ジャーキーは、誰の手からでも食べられる食いつきの良さ。
そして、鈴子の中で今ブームになってるらしいのが
ヨーグルト。
たくさんあげられないのがもどかしいくらい、
一生懸命舐めてます。
もっとおやつのバリエーションを増やして、
ワクワクするの時間を1日に何回も作ってあげたいなぁ。
げんちゃんのおやつのお弁当箱のような、
宝箱が、鈴子ちゃんにもできるといいなぁ。
ソルちゃんママさんへ
お返事遅くなりました〜( ´ ▽ ` )ノ
ソルちゃん、お紅茶にクッキー?素敵なティータイムだったかな(^。^)
鈴子ちゃん、毎日新しい挑戦とお楽しみがある生活。
ママさんにとっても日々新鮮ですね。
やっぱり、ワンコ生活っていいですね♡
ヨーグルトのカップをぺろぺろ・・・ワンコにとっては至福のときですよねぇ・・・
ちゅーる♡のCMみていてもぺろぺろするにゃんこやワンコの真剣なこと( ^ω^ )
げんは、カップというカップを舐めたがりました。
まだあげるとも言っていないのに・・・カップをみつめながらぺろぺろしていたり( ̄∇ ̄)
鈴子ちゃんも、好きなものができて。欲しいものをおねだりしたりできるようになってほしいなぁ♡
げんちゃん💕焼肉だって〜😄
食後のおやつもスィーツも嬉しいね😊
美味しくウマウマしてるよね☺️
おっとうさんにとってげんちゃんの居ないこの
1年2ヶ月はすごく長く感じているんやろなぁって
思います😔
毎日げんちゃんの事を思い出しお話されている
おっとうさんとおっかぁさん💖
ホントにげんちゃんは幸せやね☺️
おっとうさん、おっかぁさんもげんちゃんから
いっぱい笑わせてもらって幸せで癒してくれた
愛する我が子ですもんね😊
私たちも今もなおげんちゃんに癒され笑わせて
貰ってますけど〜💕
げんちゃん、ありがとう〜❤️
げんちゃんのわかってる言葉の「すきすき〜♡」
嬉しそうなイラストのおっかぁさんを見て本物のげんちゃんとおっかぁさんを想像してキュンと
しました😆おっかぁさんのお顔はイラストのまま
ですけど〜😅
うちのピレネー犬のリッチくんも「すきすきチュウして」って言うと大きなお鼻を顔に押し付けて
きました😆その時その時で場所は様々でしたけど目はあかんでって言いながらも可愛くて何回も要求してました❣️
まさお母さん
ぷうちゃんヘビを咥えて振り回すって🤣
それを取り上げるのに必死な母さんを想像すると
笑っちゃあかんと思いつつ🤣
だけど私だったらヘビは苦手だしどうしたやろ❓
絶対ヘビを触ることなんて出来ない〜
ぶうちゃんまだまだなんかしてそう😂
色々聞かせて下さい❣️
おっかぁさん昨日はお心遣い、お手数をお掛け
してすみませんでした🙇♀️
昨日の誤字は冷や汗でした💦直ぐに訂正して
下さってありがとうございました🙇♀️💕
以後気をつけますが…又の時はよろしくお願い
します🙇♀️
おっかぁさんお返事ありがとうございます❤️
ケージでお留守番は私が安心する為にです。
ワンコは自由にしていたいと思うのですが〜
キャロルがテーブルに乗ったりするので落ちて
怪我されたらとか以前ベッドから飛び降りて
下半身麻痺になったりもあったので心配だから
です😌キャロルも仔犬の頃ケージから飛び出した事あって慌てて屋根を付けました。その上鍵を手で器用に開けましたし💦最初はちゃんと閉めなかったのかと思っていたらかしゃかしゃと開けておりました😓なので2重ロックです😁
今日も長々と失礼しました😅
キャロル&エアロママさんへ
ピレネーちゃんのすきすき〜♡は、むぎゅ〜って気持ちが良かったでしょうね。あの大きな優しいお顔を押し付けて来るなんて、幸せ♡
キャロルちゃん、そういえば・・・下半身麻痺になったことがあったんでしたね。今、元気に動いていて・・・( ; ; )よかったですね。それにしても、鍵も開けちゃったの??トイプードルってお猿さん並みに手先も器用ですよねぇ。
ジャンプで脱走もお手のもですもん。
げんが若い頃によく思ったのが、お散歩中に脱走したらどうしよう〜って思っていました。
足は速いし、すぐテンション上がるし・・・
げんの性格でそういうトラブルがなかったのは、ほぼ奇跡( ̄▽ ̄;)と思っています。
おっとうさん、げんちゃんと会ってないのがすごく長いと感じてらっしゃるんでしょうね💧
「すきすきぃ〜♡」をしてくれるの⁉️げんちゃん、可愛いなぁ💕
今日はお肉でおもてなしだってよー!嬉しいね❣️おっとうさんとおっかぁさんに「すきすき〜♡」してってよね!
私もヘビの話、びっくりしました‼️ 我が子を守るためにはヘビもつかまなければ‼️ですね💦 以前こちらの方でヒルが出た、って事があってそれ以来、軍手はお散歩バッグに忍ばせていますが…
キャロルちゃんの鍵開けるお話もびっくり‼️ひゃーおぬしやるなー💦 賢すぎる〜‼️
マロンさんへ
お返事遅くなりましたすみません( ´ ▽ ` )ノ
ヒル対策に軍手持ち歩き・・・なるほど〜
トイプードルの巻き毛って、なんでも吸い付きますよね。
家に帰って脚を洗っていたら、ヌルヌル〜ってしたり(ヒルやナメクジが・・・きゃ〜!!)
げんの場合はあえて草むらやドロドロに入って行く仔だったので、仕方ありませんでしたが・・・チクチクする種や今の時期はサツキのベタベタも大変でした(≧∀≦)
3ワンコいたら・・・あんよの数も3倍〜〜(*^▽^*)
拭くのも洗うのもたいへんだぁ。マロンさん偉い!!
げんの4本脚だけでも大変だったのに・・・( ^ω^ )
マロンちゃん、翼ちゃん、くるみちゃんはきれいにしてもらって・・・幸せね♡
その家その家の色々な言葉を覚えて、絆が出来て、あうんの呼吸になって・・・ですよね~(^^)
旅立ち後も毎日話しますよね~~!
我が家も未だに毎日飽きもせず、もるん姉さんやひなたさんの話をしています(^^ゞ
きっとずっとそうなんだろうなぁ~~(笑)
RINDAさんへ
コメントありがとうございます。
そうそう、飽きもせず( ^ω^ )なんです。
げんはあ〜だった、こうだった。
げんだったらこんな感じだね。なんて・・・そんな会話をしているときは平和だなぁ〜って思います♡
RINDAさんのおうちでは、その対象のワンコがいっぱいいるって、これまた幸せ♡
月命日も最近はちょっとしたイベント気分で
げんが帰ってきて来るような気にもなります( ´ ▽ ` )ノ
なので、お肉♡焼いてみました〜
げんちゃん。
今日は焼き肉~🎶🎶😄
やったね✌
もも母もげんちゃんすきすきぃ~💞😄
ペロペロしてくれるかな😆
もも~ご飯、おやつのことば以外中々振り向いてくれないわ😂
今日ハイシニアのげんちゃんのアップが可愛いかった💞
おっかあさんとげんちゃんのイラストも可愛いくって楽しかったですよ🤗
もも母さんへ
月命日も、日々の思い出話しも・・・いつもお付き合いありがとうございます。
げんはもうないのは確かなんですけれど、月命日はちょっと帰ってきているような想像をしたり、ここでみなさんに想っていただいたり・・・嬉しいです。
げんのぺろぺろ〜は、おやつ欲しさだったんですけれどね。
おやつの為なら、ばあやにちゅ〜もしたるっ!!って感じでしょうか・・・(≧∀≦)
ももちゃん、「ごはんとおやつ」はちゃんと聞いてるってことは・・・コトバわかってるのよね(*^▽^*)
もも母さんに「すきすき〜」ってしてあげて〜〜♡
こんばんは。
お返事ありがとうございます😊
げんちゃんの日ですね。
私は一年過ぎた頃から今も「うちにワンコ、いたのよねぇ、、」みたいな感じです。
遠い昔のような感覚になります。
写真や動画を見て「いやいや、たしかにいたいた!面白いワンコがいたいた!」って確認したり😄
2年過ぎましたが、毎日欠かさず思い出し、寂しい気持ちはもちろんありますが、懐かしい感覚になって来たような気もして、何とも不思議な感じがします。
げんちゃんの「すきすきぃ〜」たまりませんね🥰可愛いー!
牛肉おやつ!きっと秒殺で食べたかなぁ😋
青空さんへ
お返事遅くなりましてすみません。
今日も暑かったですね(*^▽^*)げんが居たらエアコンつけていたかも・・・。
青空さんのお家にも、おもしろいワンコがいましたか??
(╹◡╹)♡ウチにもいましたよ〜おもろいワンコが!!確かに居ました(笑)
そんな風に思い出せて楽しいですね〜
我が家は毎日おっとうとげんの話題・・・おっとうなんて、その前に自分の実家で飼っていたワンコの話しもします。
私も知っているワンコですが・・・あんなに凶暴女子だったのに( ̄▽ ̄;)恐ろしい顔で吠えまくるのですよ。
なのに飼い主のおっとうからしたら「かわいかった♡」そうです。
それに、なぜか我が家には・・・
私の父が子供の頃に飼っていたという犬の写真(もちろんモノクロ写真)が飾ってあります。昭和何年モノ?の知らないワンコの写真・・・・そうやってワンコも記憶や写真で残っていくんですね♡
こんばんは〜😄
げんちゃん、焼肉美味しかった❓ご馳走で良かったね🤗お家の中、何にも変わらず、げんちゃんがいっぱいいたでしょ?
おっとうとおっかぁは、毎日毎日げんちゃんのお話で盛り上がってるし、おばちゃんたちもげんちゃんが可愛くて可愛くて、いろんなお話し聞かせてもらった1年と2ヶ月だよ😊ありがとね❣️
おっかぁさん、お返事ありがとうございます。警察犬…そんなめっそうもないです😅自分本位な賢さなので、とても人様のお役には立ちません🤣
鈴子ちゃんのお話、キャロル君の賢さ、まさお母さんの偉大さ、ももちゃんの可愛さ、マロン君たちの多頭飼いの楽しいワチャワチャ、みほさんのほっこりなお話し、お空組の子たちのお話、たくさん聞かせてもらえる楽しいお部屋をありがとうございます💝
ますます楽しみな毎日です。
今日もありがとうございました‼️
アンジェロママさんへ
飽きもせず・・・居なくなってから1年以上もげんの話題を聞いてもらって・・・すみません( ^ω^ )
もともとはシニアになってからの記録的なブログでしたが
今になって昔話しを掘り返していますが・・・
アンジェロちゃんや、みなさんの現役ワンコの話題と合わせて色々と思い出したり、振り返ったり・・・
時代の違いを感じたり・・・。
ワンコを取り巻く環境も時代と共に変わっていくものですね。
動物愛護法改正も決まって、これからはまた変わっていくと思いますし、飼う側の意識もさらに良くなると良いですね。
ここで聞かせてもらっているみなさんのワンコちゃん達の話題は幸せのおすそ分け♡をしてもらっている気持ちになります。若いワンコもシニアワンコもそれぞれみんなかわいくて楽しい♡
大変なことや心配なこともあると思いますが、そんな時も遠慮なくここでお話し聞かせてくださいね♪( ´θ`)ノ
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、昨日、げんちゃんの月命日に、ブログ出来なくて、ごめんなさい。
げんちゃん、朝から、おごちそうだね‼️焼き肉、デザートのバウムクーヘン、ちゅーる、げんちゃん、おいしくいただきましたか?(^o^)お花もキレイですね🎵
げんちゃん、「すきすきぃ~♡」をすると、ほっぺをぺろぺろ‼️かわいい(^o^)おっかあさんのイラストで、想像できました🎵げんちゃん、かわいいよ~‼️
私も、「すきすきぃ ~♡」してみます🎵3ワンコ、どんな反応するのか楽しみ(^o^)
おっとうさん、おっかあさんも、焼き肉召し上がりましたか?(^o^)ワンコちゃん、牛肉大好きですよね🎵
今日は、仕事お休みで、3ワンコと遊んで、買い物行って、久しぶりにコロッケを作ります‼️味付け前の、玉ねぎ抜きを、少しおすそわけします🎵おやつに食べてくれるといいな(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさん、手作りコロッケ〜〜♡いいなぁ。美味しいですよね、手作りすると・・・ああ、もう何年も作って居ないわぁ・・・。今度久々にトライしてみようかしら。
しかも、玉ねぎなしのおすそ分け♡みんなワクワクしていることでしょうね、匂いでわかるもの( ^ω^ )
みほさん、ぜひ「すきすき〜」って練習してみてください。指先に美味しい匂いでもつけて・・・それを頬にもっていくと・・・きっとクンクンぺろぺろしたがりますよ〜〜♪
で、ぺろぺろしたら何かもらえる!!って思うと覚えます。
げんは、なんでもおやつもらう為ならやりました(笑)
ほんとうに食い意地が役に立ちました。というか・・・仔犬時代はエネルギー余していたので、なにかと教えたり遊んだり・・・とコミュニケーションしながら学習させたら覚えてくれました。
そうしないと、ただの荒くれやんちゃ坊主になっていたかも・・・( ̄▽ ̄;)
みほさん、お返事おそくなってしまってすみません。
楽しいお休みになりましたか?
今日もこちらは暑かったです。
こんにちは。げんのおっかぁです。
コメントありがとうございます。
げんの月命日にみなさんに集まっていただいたような・・・とてもにぎやかな気持ちになりました(^。^)
現役ワンコちゃん達のそれぞれの日々の姿、エピソードも楽しく聞かせていただいて、今もげんを通してワンコ生活が続いていてうれしいです♪( ´θ`)ノ
コメントのお返事、今日はゆっくりのんびりじわじわとさせていただいていいですか〜〜?(^◇^)
すみませんが少々おまちくださいませ。
今日も良いいちにちになりますように♡
おっとうさまへ
鈴子の出身団体さんが、昨日黒プードルの男の子を引き出したようです。5歳で、適正体重は5キロ。(今は6.5キロ)
小さな団体なので、おっとうさんの保護犬アンテナに引っかからないのでは・・・と思い、お知らせしました。
もし、もし、ご興味がおありでしたら、見てくださいませ。
「bjドッグレスキュー」で検索し、
2個目に出るアメブロに載ってます。
ソルちゃんママさんへ
おはようございます。
みました(^。^)黒プーちゃん。立派な体に綺麗にトリミングされた姿、元気そうですね。
おっとうは、この所仕事が詰まっていて
きのう・・・というか今日になっての帰宅でまだ寝ておりますd(^_^o)
最近は色んな保護団体があるんですね。それもみなさんきちんときれいにしてもらって、かわいがってもらって・・・
鈴子ちゃんもここで出会ったんですね( ^ω^ )
「bjドッグレスキュー」さんの保護犬ちゃんもこれから時々チェックして見させていただきますね。
お知らせありがとうございました。
お返事ありがとうございます☺️
早速、ももにほっぺた指してすきすき~って言ってますが、、
もも、、、ツンデレーーーー
横向きますよ😂😂
もも母は自分からももへ、アタックしてほっぺにチューしてますよ😆😆
げんちゃんはお空に行ってしまったけれど、げんちゃんの面白くて楽しい思い出やおっかあさんの楽しいしつけなど、色々教えて頂いたり、とても~楽しいイラストも☺️本当に楽しませてもらってます😄✌
げんちゃんブログ見て癒されたり、笑ったり🤗🤗
もも母さんへ
おはようございます( ^ω^ )
ももちゃん・・・横向くのぉ〜??( ̄∇ ̄)
でも、母さんにちゅぅ〜ってしてもらってうれしいね♡
ももちゃんはツンデレなのね。
げんも、さすがにハイシニアになってからは
すきすき〜も短縮で「はいはい、ぺろん」って感じでしたから・・・テンション保つのって体力いるんでしょうね。
シニアになると・・・省エネ♡
こんばんはぁ😊
お返事ありがとうございます💕
げんちゃんの若い頃は本当にパワフルワンコ
だったんのがわかります😄
若い頃のジャンプしてるげんちゃん、池を泳いでるげんちゃんを見るとげんちゃんのエネルギーは相当なものですもん😁
脱走〜そういう心配をしたのもわかる気がします😊ワンコの脱走の経験を私は3回ありますけど〜
1回はヨーキーの母ワンコ後の2回はピレネーちゃんです😅ヨーキーは直ぐに見つかったのですが
ピレネーの1回目の脱走はドアが開いていて知らぬ間に居なくなって警察に保健所に問い合わせたけど保護されてなくて探してまくったけれどいなくて保健所の人からは怒られるしそんな超大型犬を!噛まないでしょうね!って😓
心配で心配で…3時間ほど家出して帰ってきたの
ですが顔を見るなりホッとしたと同時にリッちゃんを抱きしめ号泣でした😅
もう1回はおっかぁさんの心配されたように散歩の途中に脱走!必死に追いかけました。
追いかけると逃げるのですよね😔
通り掛かりの人に捕まえて下さい!って必死で
お願いするも前から大きな犬が走って来るのに誰も捕まえてくれるはずもなく最後は追いかけるのをやめて優しく呼んだら戻って来てくれました😌
マロンさん、アンジェロママさん
キャロルのこと賢いって〜❓❗️
気難しいおっさんですけど…
ありがとう〜💕
ここでおっかぁさん、皆さんのお話で色々な
事を思い出して懐かしく思える事❣️
とても嬉しいです😊思い出してもらえてお空の
我が子たちも喜んでいると思います☺️
本当にいつもありがとうございます🙇♀️💖
キャロル&エアロママさんへ
色んなワンコと生活してきたママさん、さすがにエピソードも豊富で・・・それこそ漫画にしてほしい♡
それにしても脱走エピソード3回とは・・・( ; ; )
しかも、自分で帰ってきた!?読んでいてドキドキしてウルウルしてしまいましたよ。
3時間、ママさんがどれだけ心配したか・・・(T ^ T)
げんの無鉄砲さと脚の速さを考えると恐ろしくて
時々、脱走するげんの夢をみてうなされていました( ̄∇ ̄)
ママさん、ヨーキーちゃんもピレネーちゃんも無事でよかったです。
ところで、リッちゃんどこにいってらしたのかしら??
結構な冒険してきちゃったのかなぁ( ^ω^ )
脱走話しエピソード・・・げんのことではないですが
そういえばいくつか思い出しましたよ・・・
長くなるので・・・
こんど、げんちゃんマンガでお話ししましょう( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
手作りコロッケ、久しぶりに作りました‼️3ワンコの夕食に、味付け前の、じゃがいも、ニンジン、挽肉を茹でて、おすそわけしました(^o^)喜んで食べてくれたので良かったです(^o^)物足りない様子でしたが、そのあと、アキレスを食べ、散歩に行きました‼️
おっかあさん、「すきすき~」を、早速はじめました‼️キャンディーは、ペロペロなめてくれました(^o^)茶々は、くんくんして、食べ物を狙っていました🎵ハナは、食べ物を狙い、ペロペロもしてくれません(^_^;)もう一度、チャレンジしてみます🎵
げんちゃん、おっとうさん、おっかあさんとお食事できて、良かったね🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
早速すきすき〜♡してみたんですね( ^ω^ )
3ワンコ3様で・・・おもしろいですね。
キャンディちゃんの、すぐさまぺろぺろするところは、トイプードルっぽい仕草ですね(^。^)
きっと「はやくちょ〜〜だいよぅ。」っていう催促なんでしょうね。
ハナちゃんは柴ワンですもんね、ぺろぺろぺろ〜の行動はどうなんでしょう、イメージ的にはあまりやらなそうですが・・・ワンコの性質や持っている性格もあると思いますけれど、いろんなパターンで楽しんでくださいね〜♡
こんにちは。
しつこくお返事のお返事でごめんなさいね🙇♀
もも母まさにしつこく、ツンデレももを相手に、すきすき~をやっています😅
今日は両手でほっぺたたきアピールした所!!
もも、こちらを見てしっぽ振ってくれました✌😄
もっとも、なにしてんの?って感じの顔ですが😆
もも母さんへ
楽しいエピソードの続き、ありがとうございます♡
尻尾を振ったももちゃん、なになに?美味しいもの?って思ったのかな(^。^)もも母さん、手を替え品を替え・・・でしつこ〜く続けていくと良いかもしれませんよ〜( ^ω^ )
反応も変化していくかも・・・
ももちゃん、もも母さんに応えてあげてぇ♪( ´θ`)ノ