「今日はおっとうがいるな・・・」
おっとうが2階に居る時は
なんとな〜く
頭を階段の方向に向けて寝てる🤗
ご心配をおかけしております
こちらは今日の午後3時頃の姿です
仰向け寝🐥
ちょっとホッとします
食事の量が極端に少ないので
多分すごくお腹が空いて居るはず(・・;)
今朝もお腹が空いてイライラしたのか
例の『乱暴な起こし方』を久々にされました
(おっかぁの頭のあたりのお布団に
頭突きを食らわすアレ💦)
そして
起こしておいて最初に何をしたかというと・・・
まあまあ立派な💩でした(≧∀≦)
チッチより先に
ゴハンより先に💩・・・(≧∀≦)
それも昨日よりも良い💩👍
そして先ほど4時過ぎに
2度目のゴハンをまたほんの少し・・・
昨日注射をしたのがこのくらいの時間なので
この後
注射効果が切れたらどうかなぁ・・・
でもこっちには
『高価な効果のある薬』があるんだぞ〜٩( ‘ω’ )و
(食べ物とは個別に飲ますと良いんですって)
ということで・・・
ご心配いただいている皆様
ありがとうございます
多分回復中🐥
実は今日はおっかぁの方がぐったりで(^^;;
昨日から花粉症が爆発!!
動くとくしゃみと鼻水でも〜大変💦なので
げんと一緒にゴロゴロしていました
今日は3月13日
16日はげん兄の命日
ちょうど7年前の今頃は
しんどそうなげん兄と過ごして居た時期
ちびげんの体調不良で
ふとその時のことが感覚的に・・・
体感的に思い出されました
写真はあえて若い頃🤗💕
2006年の今日の写真
なので
げん兄5ちゃい🐥💕
こっちは
今日の5時半のチビげん🐥
ず〜〜〜っと甘えています
がんばれ〜ひよっこげん11歳🐥
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
今日の動くげんちゃん🐥
⬇︎
この投稿をInstagramで見る
nbsp;
げんちゃん❣️お目々がだいぶ元気になってきたし、へそ天するほどリラックスできて、ちょっとホッとしたよ😍
しっかり注射💉が効いてるんですね‼️もしもの時のお薬がある…って思うと、なんだか気持ちが少し楽になりますよね👍🏻
高いお薬いらなかったね〜って笑い話になりますように🥰
花粉‼️今日バーっときました😣
パーテルくしゃみと鼻水、マーテル目が痒くて鼻詰まり😖
それぞれ別の薬で対処しています😂
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは🤗
花粉!!きましたねぇ〜(^◇^;)
最近の花粉症は何に症状が出てくるのかわかりません
複雑です
おっとうはお腹にもきますよ💦
私は肌にもくる💦
しばらく戦いですが(≧∀≦)お薬上手に使ってがんばりましょう💪
げんは毎度治りが遅いのでまだかかるのでしょう・・・
今朝もイマイチ元気がないのは体調なのか気分なのか
普段から気まぐれちゃん🐥なので難しいです(^◇^;)
『効果なお薬』は昨夜飲ませました👍
げんちゃん良かったヘソ天できる様になってる🎶☺️👍
もう少しだね🤗
まだご飯少しなんだね。
きっと!もうすぐだよね😋✊
それまでがんばれー✊✊
今日は花粉&黄砂飛ぶと聞き、もも母も買い物に出ず引きこもっていました😂
ダブルは怖いものね😵
家の中でも空気清浄機を付けて👍😆
もも母さんへ
もも母さんこんにちは\( ˆoˆ )/
お腹壊してから・・・すでに6日目(・・;)
自分の歯医者も後回しになりました(⌒-⌒; )
じわじわ治ってくれると思います
花粉&黄砂のダブルは怖いですね
掃除機かけると本当に黄土色の砂埃が混ざるときありますもんね💦
さあ〜これからはアレルギーの季節だ〜(≧∀≦)
掃除はしっかりやらなくちゃです
もも母さんもどうぞお大事になさってください
げんちゃん「高価な効果あるお薬」で
だいぶ元気が出て来たんですね。
すっかりスッキリ良くなっておなかいっぱい
大好きな❤️ ご飯食べられるようになりますように☺️
アッ君地方はまだまだ☃️が🈵🈵で、でも暖かい日が続いたせいで道が解けた雪でザクザク、歩くのが大変です。
去年の今頃はまだアッ君を連れてチッチやら💩やらとザクザク道を歩いてました〜
肉球が痛そうで😢
そう言えばアッ君は時々仮病を使って母の同情を誘ってました🤭
お手手触るとキャイン😵足を引き摺る!
で、しばらく経って 歩くの見るとさっきとエッ!!反対の足引き摺ってますけど〜
ʅ(◞‿◟)ʃ笑っちゃいます。
🐥げんちゃん只今回復中だけど!
はやく仮病使えるくらい元気になりますように❣️エイエイオー❣️
アッmamanさんへ
アッmamanさんこんにちは\( ˆoˆ )/
雪の降る地方のワンコはお散歩大変ですね〜
時々ニュースで雪の中お散歩するワンコをみて
うわぁ〜(^◇^;)って思って居たのですが・・・
考えてみたらうちのげん兄ちゃんも雪でも大雨でも散歩行ってましたっけ・・・
飼い主さんの皆様、お疲れ様です🙏
アッ君の仮病のお話・・・なるほど〜とちょっと思いました
聞きますよね、賢いワンコの仮病騒ぎσ(^_^;)
げんも何かしらメンタル的に不安になったり
極度の甘えん坊なので、もしかしたらそういうこともあるかもしれないと
心に留めておこうと思いました(^^;;
ワンコってコミュニケーション能力高いですよねぇ
アッ君何を思ってママさんの気を引きたかったのかなぁ
🤗かわいいですね
アッmamanさんご心配、応援
ありがとうございます
こんばんは(o´ω`o)ノ))
げんちゃん💕良くなってきてホンマに
良かった〜🥰
人間も胃腸炎流行ってるって今朝TVで
言うてました。
げんちゃん膵炎じゃなくて良かったね(*^_^*)
おっかぁさん花粉症辛いですね😥
言うて花粉症じゃないので辛さがわからないけど…
もも母さんもマーテルさんもなんですね💦
まさお母さんもでしたね😞
お家にこもってるのが1番なのかなぁ〜
7年前の3月のブログ振り返ってきました🥹
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは(╹◡╹)♡
まずは膵炎の可能性がなくなったので
良かったです
胃腸炎流行っているんですよね〜
先々週あたりおっとうも軽い胃腸炎になって
ノロじゃなかったんだろうな、って思って居たんですけれど
実際軽く済んでもノロウィルスの影響があるらしいと聞いて
今更ヒヤヒヤしています
7年前のブログ見てくださったんですね
ありがとうございます
昨日アマゾンの7年前の写真が出てきたら
ちょっとフニャっとしたげん兄・・・
背中にティッシュの蝶々を乗せている写真・・・と
久々にあの時の感覚が思い出されて
ちびげんの不調も重なっているので余計に💦( ; ; )
兄ちゃんが『ちょっと僕も思い出して』って言ってるのかな〜なんて思ったりしながら・・・
若かかりし頃のげん兄見てちょっと元気もらいました💕