先月、月命日を忘れてから( ̄∇ ̄)
気をつけていたので・・・
忘れなかったよ、月命日♡
6回目。
「と〜ぜんです!」
半年が経ち・・・・
思うこと。
とりあえず・・・
めちゃめちゃ
ワンコ、触りたいわぁ〜〜( ̄∇ ̄)
「俺じゃないんか〜〜い!!」
家の中に
生きモノがいないのがさみしい。
「だろ〜?」
初めてげんが我が家に来た時は
家の中に・・・
ニンゲンでない生きモノが
自由に過ごしている・・・( ̄∇ ̄)
なんじゃ、この
キョーレツな黒い物体は!!
(≧∀≦)
ということに
なかなか慣れなかったのに・・・
「うぇ〜い♡」
「変われば変わるもんだなっ!」
最近は
さみしい。気持ちよりも
恋しい( ; ; )気持ち♡
犬恋しい。
げん恋しい。
げんちゃん♡
はいよ〜
きょうのお供えは
りんご( ´ ▽ ` )ノ
「りんご剥いてくれ〜〜!!
食べらんないじゃないか!!」
お〜い♡
みなさま、良い週末を・・・
こんにちは😊月命日…半年ですね。
げんちゃんブログに出会って、ハイシニア犬との未知の生活に覚悟と楽しみを教えてもらってきました。そしてお空にバイバイしてから半年経っても、さらにそれを増やして頂いているばかりか、ファンの皆さんとの交流も増え、私の生活に欠かせない時間になりました。げんちゃん、おっかぁさん、おっとうさん…ほんとにほんとにありがとうございます❣️
今日の最初の写真、何と愛らしい😍目線とお鼻に釘付け💗おはぎのように丸まってる黒いげんちゃんや、若い頃のジャンプしたりお外で楽しんでるげんちゃんは、ワチャワチャ〜といじくり回したくなるんですけど、ハイシニアげんちゃんとは目を合わせてニマッと笑いたくなります😉
お返事とってもご丁寧にありがとうございました🙇🏻♀️
げんちゃんは車で自由に、でも自分の体調をわかってちゃんと大人しくしてたんですね〜お利口😁アンジェロも若い時はどこでもどうぞでウロウロでしたが、脱臼してからは(7歳)危険なので何かに入ってもらおうと…最初は嫌シッコ…😭お願いしながら徐々にガマンしてくれるようになりましたが、モゾモゾしてほとんど立ったまま寝ません。飼い主が悪いんですよね。これから飼う方には絶対やめてね、とお話ししています。
お供えのマグカップ、いいですね〜‼️シルバープーグッズがあったら欲しくてムズムズしてしまいます😋
げんちゃん、りんご🍏は剥くと黒くなるから、そのままかじりなさい😬今日もありがとうございました❣️
あの日から半年・・・と昨夜から何度も思い起こしています。おかげさまでこうしておっかぁさん、ファンの皆さまとげんちゃんのお話しがいっぱいできて、げんちゃん元気で変わりなく暮らしてるような気持になっちゃうんですが、おっかぁさんおっとうさんにとっては現実が目の前にあって・・・黒い物体がシルバーな物体になる頃にはすっかりおっかぁさんの心まで染め変えて♡「げん恋しい。」の言葉で胸がいっぱいになります・・・私でさえ「げん恋しい。」なんですもの(涙)
私もマグカップに注目しちゃいました!
天使ちゃんなんですね( ;∀;)
そうそうリンゴは変色するからねっ(笑)
丸かじりも美味しいよ~!
この半年、おっかあにワタシ達もずいぶん元気を貰いました😃
半年が長いのか短いのか分からなくなってしまいますね
げんちゃんに実際に会いたかったなぁ~って今でも願ってますが😅
今月のお供えはリンゴ🍎ですね😄
ホント、剥いてくれんと食べられなぁーーーい👻って言ってそうですね😃
こんにちは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、6回目の、月命日ですね。
アンジェロママさんの、おっしゃる通り、私も、げんちゃんのブログ、皆様との交流が、生活のひとつとなりました‼️
お供えの、お花、りんご🍎、ぬいぐるみ、げんちゃんの写真、プードルちゃんのマグカップ、かわいいですね(^o^)
げんちゃん、りんご🍎、そのまま食べてね(^o^)
子犬げんちゃん、ヤングげんちゃん、おじいちゃんげんちゃん、かわいいです‼️げんちゃん大好きだよ🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとうございました‼️
おっかぁさん、恋しいお気持ちわかります。
げんちゃんに会った事の無いもも母で思いますもの。
ハイシニアでも元気にお散歩楽しんでいたげんちゃん忘れないです。
本当にいとおしいかったです。
げんちゃんは人なら孫で、ももは子供って感じでしたから。
半年経ってしまいましたが、今でも
げんちゃんの事忘れないし、これからもです✌☺️
こんばんは😊
お返事いつもありがとうございます😄
おっかぁさんちと同じラーメン丼ですねー☺️
運ぶのに熱くなくて良いですよね😁
なんかとても嬉しい😆
今日はげんちゃんの6回目の月命日…
もう…まだ…半年
あの日会ったこともないのにげんちゃんがって
号泣して主人にビックリされました。
もも母さんと同じでホントに愛おしい可愛い存在に私の中ではなっていて自分でも不思議でしたが
すごく身近にげんちゃんを感じていました。
まさお母さんもおっしゃってますがげんちゃんに
会いたかったです。
犬恋しい‥げんちゃん恋しい気持ち‥‥
わかります😥
はいよ〜のげんちゃんたまらなく可愛いです💕
私もアンジェロママさんやみほさんと同じで
げんちゃんのお部屋に来ることが日課になり
楽しみになりました❣️
げんちゃんに会いたい気持ちが1番💕ですが
おっかぁさんの優しい人柄そこに集まる皆さんも優しくて☺️私の癒しの場所になってます😍
おっかぁさん❣️おっとうさん❣️げんちゃん❣️
皆さん❣️ありがとうございます💕
これからもよろしくお願いします☺️
げんちゃん、もう半年も経っちゃったんですね。
他の方もおっしゃってますが
毎日ブログを見てると、どうしてもげんちゃんがいなくなったという実感がわかないのですが…
でもおっかあの気持ちすごくわかります。
モフモフ毛に顔をうずめたーい。
匂い嗅ぎまくりたい。。。
家の中になんの気配がないって悲しい、淋しいのはもちろんなんですが
なんか変な気持ち。
とくに昨日のげんちゃんみたいに何でも許されていた存在がないのって大きいですよねー。
ウチでもお犬様は洗濯物めざとく見つけソッコーで乗る。
もし人間がやったら雷⚡
そんな生活してたんだから
なかなか慣れませんよねー(T^T)
でもげんちゃんブログとここの皆さんのワンコの話を読んで気を紛らわし、応援させてもらってます。
これからも色んなげんちゃん楽しみにしています。
こんばんは。
お返事ありがとうございます😊
恋しい気持ちわかります〜😩
もう半年、まだ半年、不思議な感覚ですよね。
毎日思い出さない日はないのに「ホントにいたのかなぁ、、」みたいな不思議な感覚になります。
でも、抱っこした時のあのどっしり、もっちり、がっしりした感覚ははっきりと覚えています😊👍
私もプードルちゃんのマグカップに目がとまりました!
おっかあさん、可愛いグッズ見つけるの上手ですね!
げんちゃん、まるごとリンゴ、ガブリとかじったかなぁ😋👍
こんばんは~。
仕事中なのに涙をこらえきれなかったあれから、
半年経ったんですね、早いなぁ…
年々、移り変わりの速さを感じますが、
今年は一層です。。。
ブログのおかげで、今も色んなげんちゃんに
出会えていますが、「あぁ、もうげんちゃん、
いないんだ…」と忘れかけていたのを思い出しました。
特に今日は私の大好きな安室ちゃんが引退する日です…
尚更、感慨深い気持ちになっているのでした…(+_+)
「げん恋しい。」に、おっかぁさんの想いが凝縮されている気がして、涙😢だったのですが…。
6回目の月命日のお供えの、まるごとりんごに、何故だかほっと安心いたしました😊。
げんちゃんも「リンゴ剥いてくれ~!!」と言いながらも、
おっかぁさんの事お空から見守っていて、安心しているのではないでしょうか✨。
げんちゃん幸せですね。おっかぁさんとおっとうさんの家族で😊。
皆様も書かれている様に、私もげんちゃんの可愛さ、おっかぁさんのお人柄が出ているブログ・お返事に、癒されていおます💗。ありがとうございます。
おっかあさん、お返事ありがとうございました。
一緒に老いていく…そうですね。ママ業からのんびりばあや修行に、楽しみながら励みたいと思います。
アンディは嬉しい時に1回ワン以外、全く吠えないおとなしいおっとりワンコなのですが、少々頑固でして、納得いなかい怒られ方をしたと感じた時は、私にだけムキムキするんです。それで、更に「誰にムキムキしてるの!」と怒られてしまい、夢の中でママゴン怪獣にやっつけられて、うなされているのだと思います(+_+)。
ムキムキに、その時は💢っとしますが、実は嬉しく思っています😊。
おはようございます。
げんちゃんがお空へ行ってしまって
もう半年経つなんてとっても信じられなくて
今日は横浜に出没、明日はお空に・・・なんて
自由に気ままに元気に動いている感じがします。
うちのワンコ、先週の金曜日に
心臓のエコーを受けてきました。
まだ元気に見えるんですが 症状は進んでいるようで
朝1錠だったのがプラス朝晩1錠づつお薬が増えました
先生からは治ることはないけど遅らせるだけですと
言われてもうオロオロ・・・、
看護婦さんからは まだ元気な方で大丈夫だからと
慰められ お母さんの健康の方が大切で
病気になったら病院に連れてこれなくなるでしょう
と優しい言葉に涙が出てきそうになりました。
げんちゃんのお医者さまとおっかさんのやりとりを
思い出して 改めてブログのはじまりから
読み始めてみたら 気分が落ち着いてきました。
げん兄貴よりも3才若いんだもの まだまだがんばります。修行の足りないわがばあやもがんばりま~~す。
よろしくお願いいたします。
こんにちわ(=^ェ^=)
安室ちゃんが引退・・・若い世代のアイドルのイメージだったのにもう40代なんだそうで・・・自分の年齢がわからなくなる〜〜〜(≧∀≦)わかりたくない〜〜のかも(笑)
たくさんのコメントありがとうございました。
げんのことを思ってくださって・・・ありがとうございます。お空のげんちゃん、伝わってる〜〜??( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
車の中での定位置は、やっぱり最初が肝心なんですよね・・・それは私たちものちに思いました。最初につけた習慣が残ってしまいますから(≧∀≦)
でも、車に乗るとワンコも緊張したりそわそわしたりするので、なるべくその子に会った方法でストレスのないようにしてあげたいですね。
プードルのエンジェルちゃんはダイソーで発見しました。今まではあまり興味をもっていなかったのですが・・・暇になったのも手伝って、グッズ探しが楽しいこの頃です(^。^)
マロンさんへ
真っ黒の仔犬の時と、シルバー爺さんの変化すごいですよね。あらためて並べてみて、笑ってしまいました。こんなんなるんか〜〜って(≧∀≦)
そう言っている飼い主も、比べたら相当違っているんでしょうけれど(笑)
げん恋しい( ; ; )を一緒に共感していただいて・・・こんな爺さん犬にね・・・みなさんの愛情をヒシヒシと感じております。そして、お空に見送った飼い主さんたちの気持ちも少しは共感できるようになりました(^ ^)
マグカップ・・・ダイソーです。イマドキの百均はすごいですね。
まさお母さんへ
「生げん」に会ったら、きっと「デカイ爺さん」だと驚いたと思いますよ〜そして抱き心地がイマドキの小柄なトイプーとは違うむっちり感。そしてお口を開ければゴジラのような大きなお口。まさお君と並んだら、サイズ的にも親子みたいかな( ^ω^ )私は、よそのお宅のトイプーちゃんを抱っこさせてもらうとどの子も軽くてびっくりします。げんの中身は何が入って居たんだ??って感じ(≧∀≦)
みほさんへ
みほさんのワンコ生活、みほさんの大事な日常の中に、げんのブログの時間がちょっとだけでも関わりができたこと嬉しいです。
距離的には遠いはずなのにね、近くにいるみたいで・・・ブログって不思議です。すごい世の中になったものだ〜と思います。自分の若い頃を振り返ると考えられません・・・
( ´ ▽ ` )ノでもとっても楽しいですね。みなさんに、一緒に月命日を覚えていただいているっていうのも不思議ですが、おかげさまで安心です( ^ω^ )来月も忘れないようにしなくっちゃ♡
お返事続きますね〜〜
もも母さんへ
もも母さん、げんを孫のような気持ち♡で見守ってくれてありがとうです( ^ω^ )ももちゃんは娘でげんが孫・・・ももちゃんが産んだ訳じゃないのに、なんかごめんね〜ももちゃん(笑)
げんがいなくなって半年ですね〜。なんかもうすっかり遠い昔のような気もします。こんなに毎月その日を意識するなんて日がなくて、不思議な気持ちです。ちょうどいいことに、父の月命日を一緒で(≧∀≦)げんのおかげで父のことも少しだけ(笑)同じ日に思い出すようになりました。
キャロル&エアロママさんへ
げんのために涙を流してくださって(それもご主人がびっくりするほどに・・・)げんちゃんは幸せワンコだ( ; ; )
私も、今、キャロルちゃんエアロちゃんをはじめ、ここでお話しを聞かせてもらっているワンコさんたちをイメージして勝手に愛おしい気持ちをもっています( ^ω^ )
嬉しいつながりです♡みなさん、げんに会ったら、「思ってたのと違う」と思うとおもうなぁ。シニアになってからは無愛想だったし、見た目も謎犬だし(≧∀≦)写真で見るくらいがちょうどいいと思います(笑)
TTmamaさんへ
お家に生き物が居ないって・・・さみしいね〜〜( ; ; )TTmamaさんはまだまだ慣れないでしょう。匂いがね〜なくなるんですね、あっという間に。最初それがすごくさみしくて・・・。タンちゃんの匂い、まだどこかに残っているかなぁ。ジップロックかなんかに閉じ込めておいたらしばらく残るのかな?そんなことをおっとうと真剣に話したことがあります(笑)
ママさんも、ワンコ生活がながかったから、犬恋しいと思いますが・・・
ここでほんの少しでも満たしてくださいな( ^ω^ )みなさんのワンコたちもなかなかの個性派揃いで、お話しを聞いていると楽しいです。
青空さんへ
空ちゃん、どっしりもっちりがっちり( ^ω^ )だったのね〜〜♡その感覚はぬいぐるみ系ではむりですねぇ。げんもトイプーのわりにもっちりがっちりだったので・・・あの重さを味わいたいです( ; ; )
プードルの天使ちゃんは百円ショップです。ワン友さんに教えてもらったり、今までは目に留まらなかった物が・・・気になったり(=^ェ^=)ワンコグッズ探しが新たな趣味になっています。これからまだ増えると思います〜〜♡
お返事続くよ〜〜〜(^。^)
かなちさんへ
かなちさんは・・・いわゆるアムラー世代ですか( ^ω^ )
私にとっては安室ちゃんは次世代アーティスト♡ですが、すごいなぁ。って思ってずっと見ていました。
その安室ちゃんが40才ってことに驚いています。年月って早いですね〜。
げんが急に具合が悪くなった時も、あっという間にいってしまった時も、ずっと応援してくださってありがとうございあmす。私の方は、ぽんちゃんの若さからエネルギーをいっぱいもらいました(^。^)私はこれからもぽんちゃんを応援しています( ´ ▽ ` )ノ
アンディママさんへ
お供えのりんご、今朝むきました〜( ^ω^ )「おそいよ〜」って言われた気がします。いまだにげんとのやりとりが勝手に脳内で展開されているおっかぁです(^。^)
アンディちゃん、ママさんへの「ムキムキ」が微笑ましい〜。ちゃんと自分の意思を伝え合える間柄なんですね。それがわかっているとかわいいですよね。
げんもすぐ、ふてくされたり、落ち込んだり、ソファホリホリして八つ当たりしたりわかりやすくて・・・懐かしいなぁ( ^ω^ )
アンディちゃんとママさんもこれからも遠慮なしの良い相棒でいてくださいね〜♡
うめかさんへ
そうですね〜げんは自由気ままにあっちこっち行ってそうですね(^。^)さっき、りんごをむいたから・・・ちょろっと寄ってくれたかな(笑)
うめかさん、心臓のお薬増えましたか・・・ショックなお気持ちわかります。私もその気持ちの階段をのぼってきました。私は途中から必要以上の情報を入れず、必要以上に考えないことにしました。そして信用できる先生が処方してくださるお薬なら、その通りに飲ませて・・・進行度合いは私にはどうにもできないから余計な知識もつけない。って決めました。
私はあくまでも毎日のお世話と日々一緒に過ごす楽しみを味わおうと思って・・・この「げんちゃんの日常」をはじめました。げんはたまたま思ったよりも長生きだったので、それが皆さんに当てはまるのかはわかりませんが、ここをのぞいてくれたり、おしゃべりしたりして、日々の心配や苦しい気持ちがほんの少しでも楽になってくれたらいいな♡と願っています。
コメントありがとうございました。
今日は、また後ほどちょっとだけ・・・お会いしましょう
( ´ ▽ ` )ノ♪