お外見てます
なぜなら
おっとうが床屋さんから
帰ってきたのに
ずっとずっとお家に入ってこない
「あ♡」
「侵入者だぁ〜!!」
尻尾もフリフリ♪
尻尾が下がっていた原因は
どうやら
お腹が痛かったらしいげんです
U^ェ^U
一昨日ユルめのウンウンをした後
昨日は1日ウンウン出ず・・・
そんなことは
今までにないこと(*´ω`*)
あの快便げんちゃんが
うんち無しとは!!
なので、少し心配しましたが
今朝出ました♡
デッカいの二本
「いえぇ〜い♪( ´θ`)ノ」
「いえぇ〜い♡」
快便は大事ですねd(^_^o)
そして
尻尾からのメッセージも大事♡
みなさま良い週末を
お過ごしくださいU^ェ^U
げんちゃんふっとい💩💩2本
よかったよかった👍
💩本当に大事ですね☺
ももも快食快便の子なので
そのどちらかがなかったら、、
病院GOです😆
尻尾もだよねー🤗
尻尾が⤵︎ ⤵︎ ⤵︎だとやっぱり心配
何かある!!って悩む😓
げんちゃんとりあえず、両方解決したのね✌
良かった。
おっとうさん不審者??😂
違うよねーー😆
嬉しくって尻尾ブンブンのげんちゃんだね😆
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(╹◡╹)♡
ももちゃんはもちろん快食♡タイプ・・・ですよね〜
そして快便タイプ( ^ω^ )そしてよく寝る♪
うらやましいな〜
もも母さん色々と「?」や心配をしながら過ごした日々で・・・お騒がせいたしました。
げん兄がお腹が痛いときは、いかにも痛いことがわかる表現で「お腹撫でて〜」って来たので(^◇^;)ナデナデしてあげていたし、何より見た目にもわかる壊し方(≧∀≦)でしたから・・・
具合が悪い表現も個性ですね。
きっと長く付き合っていくうちにわかっていくことなんだと思いますが・・・
まだまだ新米飼い主なのだと実感しています。
げんちゃん❣️
💩とシッポ良くなったんだね〜🤗ちゃんとお話ししてくれて、おっとうさんとおっかぁさんがわかってくれて…コミュニケーション取れて、すっかりおウチの子だよね🙆🏻♀️
しかし快食、快便だと安心しますよね〜🥰他の困ったちゃんなところは、どうでも良くなります😆
最近2ワンとも快食です👍🏻
ソルのお腹のことで、ご褒美オヤツをやめたことが項を奏したかもしれません😉
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、ワンコの個性、表現は本当にですねで・・・まだまだ2ワンコしかお付き合いのない私、おっかぁはワンコ飼い主新人なのだと実感しています。
そして保護犬ちゃんという過去を持つ中年ワンコ(^◇^;)
これからも体調管理は大事だと改めて思いました。
ルナちゃんソルちゃん、快食で良かったです。
仔犬時代から育てていても、ゴハンの合う合わない、好みを探していくことも結構難しいことなんだとお話しを聞いて思います。
げん兄も今思うと、もっと情報や種類が選択できる時代だったら、アレルギーの身体に負担がなかっただろうに( ; ; )
言葉ではやり取りできないこともあるけれど
これからはもっと、ちびげんの表現方法を理解できるようになるかな〜U^ェ^U