「がぁ〜お!!」
「うぇ〜〜い!!」
今朝も朝活・・・
一晩寝ると
急に元気を取り戻す♡
若いってすばらしい( ^ω^ )
洗濯しようと
布団カバーを取り外す側から
やめれぇ〜〜( ̄▽ ̄;)
遊んでいるわけじゃ
ないんじゃ〜〜
(*´ω`*)
だからやめれ〜
が、しかし・・・
「ニホンゴ
わかりましぇ〜ん。」
げん兄と違って
まったく通じず( ̄▽ ̄;)
ちゅぱちゅぱ・・・
これも
げん兄ちゃんは
やらなかった姿(*^▽^*)
「これ僕のものでしょ♡」
一通り
朝活が済んだら・・・
マシュマロバッグを
ホリホリしていたので
広げてあげると
上手にインする(╹◡╹)♡
これに入っていれば
置いて行かれない・・・
のかなぁ♡
スリングも
引っ張り出して
一人で上手に入ります。
色々考えているのよね。
「7歳だもの♡」
「おいらは17歳♡」
今日も朝活終了〜☆
ふぅ〜(*´ω`*)
「おつかれちゃん♡」
お散歩は
暖かい時間に
のんびりゆっくり・・・
今はすっかり
お家が安心な場所♡に
なってくれた様子
足・・・短っ╰(*´︶`*)╯♡
足・・・長っ!!╰(*´︶`*)╯♡
「まあねぇ〜」
「あ〜〜僕の悪口言ったなぁ
そ〜いうのは
よ〜く聞こえるんだぞ〜」
みんなの朝活は?
なにするの?
こんにちは~🤗
ももは神経質😩内弁慶😆外は怖がり?
毛質ふわふわの巻き毛少な目😅
おっかあさん~😄
新げんちゃんは男の子で、ももより全然おおらかだと思いますが😄
カラーでも気質あるかもですね✋😆
トイプードルの本でそんな事書いてありました☺
げん兄ちゃんと新げんちゃんの👅最高ね🤩🤩
げん兄ちゃんのべー大好きだったけれど、新げんちゃんも可愛いなぁー😍😍
おっかあさん!!写真撮るのお上手ですね✌✌
ちびげんちゃんの写真見ると
げん兄ちゃんの面影と言うか、雰囲気が似かよってる感じしますよ😁😁
おっかあさん~
朝活?😆
ももはペロ子の後近所散歩へ、早々帰宅でご飯待ってます~😋
食べたら、もうまったり💤💤ですよ😂
アンジェロマードレさん
ルナちゃんもお水飲少ないのね😟
ももも小さい頃から本当に飲まなくって困りました😩
女の子の特徴なんですかね。
もも母さんへ
ワンコの個性、犬種の性質、個々の性格の違い♡人間も色んな人がいるなぁ〜と思うけれど・・・ワンコも同じですね♡
でも、ワンコの場合は性格の違いも面白がれる。頑固でも、ワガママでも、仕方ないなぁ(*´ω`*)で受け入れてもらえる〜っていいなぁ(笑)
ももちゃんの朝活♡いつもとおんなじ。が、一番安心♡
お散歩が先なんですね。食いしん坊ちゃんなのに、先に散歩しても拾い食いもせず(当たり前ですね・・・(*´ω`*))
ももちゃんえらい!!
先代げんも、新げんちゃんも、朝飛び起きて即ゴハンですわ・・・( ̄▽ ̄;)
おっかぁさん❣️ほんと写真上手ですよ〜😁げんちゃんとおっかぁさんが協力してるから、楽しい写真が撮れると思ってたけど、新げんちゃんはまだ協力態勢が整ってないはずなのに、やっぱり可愛くて楽しい💖これはおっかぁさんの腕💪🏻ですね👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
チビたちの朝活…フムフム🤔
私たちの食事が終わると、散歩か❓まだか❓とソワソワジタバタストーカー。
順番は覚えてるんだけど、もしや早く行けたら…と思うみたいです😬
それから掃除や洗濯ひと通り終わって、ブラッシング☝🏻
トリミング台をセットするとソルは隠れる…ルナは「私は後だから寝てるわ」とまったり。ここに時間かかる(45分‼️)
それから散歩(30分)
その用意の間が大騒ぎ😱ルナはピヨーンピヨーン。ソルはキュンキュン。
帰ってきたら朝ごはん。そのあとはオモチャ出して〜。遊んでやったり二人でガウガウ遊んだり…。
昼前までこれが続きます😆
ふぅ〜毎日台風😳
今日はアンジェロ帰宅しておりました💖
アンジェロマードレさんへ
写真、まだまだです(*´ω`*)
なので、ゴハンや散歩や遊んでいる姿などのショットを撮るチャンスが・・・・写真どころでなくて( ̄▽ ̄;)
でもだんだん、カメラを向けた時の動きの予測がつくようになってきましたよ〜〜
やっぱり、写真はモデルとカメラマンの呼吸♡と相性ってありますね(笑)
アンジェロくん、おかえり〜〜だったのね♡今月のお花はカラフル♡そして写真は桜満開〜〜素敵な写真がたくさん残っているんですね。
マードレさん、パードレさんに抱っこされている姿、アンジェロ君のコンパクトサイズを実感します。そして、顔が小さ〜〜い(╹◡╹)♡
げんって・・・(あ、先代のげんです)やっぱり
体も顔もかなりデカかったわぁ。
ルナちゃんソルちゃんの朝活・・・これは大変( ̄▽ ̄;)
マーテルさん、よくやれていますね〜
ブラッシクングに45分!?だからツヤツヤコートを保っているのね。本来プードルはそうでなくっちゃ( ^ω^ )
昔は、ヨークシャテリアもロングコートツヤツヤにしてちょんちょこりん♡で結んでいましたもんね。
それにしてもルナちゃんソルちゃんもお利口さんだわ。
この状態で、お仕事したりお勉強したり資格取ったりって・・・マードレさんって1日の時間の使い方が上手すぎる♪( ´θ`)ノ
ちびけんちゃん、見るたびにお兄ちゃんそっくり。
可愛いですね~。
近所の犬友が二匹目の保護犬を迎えたのです。
茶のプードルのミックスなのです。
1才になる元気一杯の男の子です。
私に会うとしっぽブンブン振って飛んできてくれるのです
うれしいのですが ちょっと 引いてしまうのです
見送って半年以上たっているのに
やっぱり 黒のわんこをおいもとめているみたいなのです。
もう年齢を考えると 犬生活はとても無理なのですが
犬が欲しいし飼いたいのです。
そんな私を思って
いつでもさわりに来てと言ってくれますが
まだそんな気持ちになれなくて
もう少し時間がかかりそうです。
うめかさんへ
うめかさんこんにちは(╹◡╹)♡コメントありがとうございます。我が家は3年目直前にこんなことになりました。
私もワンコ恋しい、ワンコ欲しい、でも自分たちの年齢や、代わりにお世話を頼める人もいない・・・仔犬だったらまたこれから17年と考えたら現実味が・・・( ; ; )でも、残りの人生またワンコと過ごしてみたい・・・いや、でも夫婦二人で旅行に行ったり気軽に食事やライブも行きたい・・・と、毎日気持ちがコロコロ変わりまくり(*´ω`*)
そして、げんの面影をついつい追っていましたし、かと言ってそっくりな仔を見かけると、嬉しいようなさみしいような気持ちにもなるし・・・
うめかさんが保護犬ちゃんにブンブン♡すきすき♡してもらって、嬉しいような引いてしまうような気持ち・・・それをご自身で実感されているのはとっても正直なお気持ちだと思います。
こと大切な人、物への気持ちは相反するものですよね。そこがまた切ない。私もげんを見送って、初めてのなんとも言えない感情を胸に抱えました。
ご近所の保護犬ちゃん、懐っこい仔なんですね。
保護犬ちゃんって、人馴れしない仔がいる反面、誰に対しても尻尾をふってアピールする仔もいますよね。
我が家にやってきた新げんちゃんも、尻尾を振ってアピールするタイプ。それは、それで理由があるのかな〜
そんなに一生懸命誰かにアピールしなくてもいいよ。って思う時があります。
最近、そのアピール度合いがほんの少し減ってきました。
私に対してそこまでする必要がないと感じてくれているならば、それは私にとっては嬉しいことです。
悲しい気持ち。心に空いてしまった隙間は、大きさも形も誰とも比べっこはできないですから・・・・
かかる時間も必要な時間も自分でもわかりませんよ。
私なんて、放置放置〜していたらもう3年?まだ3年?それすらわかりません。
うめかさんも、その日その日のご自身の気持ちに正直にお過ごしください♡
時々、新げんちゃんの日常を覗きたくなったらまた是非ここにきてください。
先代の『シニア犬げんちゃん』に会いたくなったら、ぜひ過去ブログを覗きにきてください♡
お別れしてからの3年間分もしっかり残してありますから
( ´ ▽ ` )ノ
新げんちゃん💕朝から元気いっぱいですね😆
ちゅぱちゅぱするんだね😁キャロルと一緒だわ😀
赤ちゃんみたいで可愛いですよね☺️
本当にふたりのげんちゃんの表情が似てきてますね〜性格や体型は違うんだろうけど…
キャロエアの朝活…
目覚まし時計と同時に起床〜早よ起きろ〜と飛んだり跳ねたりこういう時はふたり力を合わせます😅寝室からリビングへ抱っこで移動下ろすと連れもってトイレ〜それから私がパパの朝ご飯の準備やお弁当作りをしているのを側でジッと見て待ってます。終わるとご飯貰えるのでね😂ご飯食べ終えるとキャロルはパパの足を舐め回してます。パパは我慢し切れず靴下履きます😁エアロはおもちゃをブンブン振り回したり投げてって持ってきたり〜パパが出掛けるとわかると大騒ぎして行ってらっしゃいしたら2度寝…我が家お散歩もお手入れの時間も決まってません😅私の都合でお散歩も行かない日もよくあるのでお散歩は毎日行くものだとは思っていないのでお散歩の要求はしないです😂キャロルは物音や玄関チャイムにも無反応なのにエアロは吠えまくり💦1日中うるさーいって怒られております😅
新げんちゃんの昼活、夜活も聞きたいです😍
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、お疲れ様です(*´ω`*)ママさんの朝活、読んでいるだけで・・・息切れしそう〜〜
再びワンコ生活をスタートして思うこと・・・
ゴハン作ったり食べたりしながら、
ワンコのシモの世話( ̄▽ ̄;)
これ、久々に混乱しますね(笑)
ウンウン片しながら、ゴハン作っている自分(手、洗ったっけ!?)みたいな(笑)
それにしても・・・キャロルちゃんは朝からパパのアンヨを味わっているんですか!?夜の密会だけの姿かと思ったら、朝活でも!?パパさん、やっぱりやさしいなぁ〜
お散歩やお手入れの時間を決めない、というのは一つの方法ですよね。私も今の所それで行こうと思っています。そうじゃなくても、私の行動チェックがはげしいので・・・なるべく悟られないように・・・d(^_^o)
あ、げんちゃんの夜活♡今度よ〜くチェックしてみます・・・・が、大した動きはないですねぇ。先代げんとちがって早寝なんですよね〜〜(*´ω`*)