「今日は
おりこうさん
だったんだって?」
「今日も!!ですよ♡」
⬆︎
げん兄ちゃんの
お下がりばかり
着せられています( ^ω^ )
⬇︎
「お洋服は
きらいじゃないよ〜」
お散歩も
上手に歩いて・・・
拾い食いも
していませんよ〜( ^ω^ )
ビシッ☆
桜を見ながら
お散歩中の
おばあちゃまや
おじいちゃまにも
ご挨拶できて♡
ご近所さんにも
はじめまして♡の
ご挨拶(╹◡╹)♡
チューリップは
きょうでおしまいかしら・・・
帰ったらお風呂♡
お風呂に関しては
げん兄ちゃんよりも
う〜んと楽チンで
シャンプーもちっとも嫌がらず
「お風呂好き♡」
ちょっぴり
こまったクセもありますけどね
それは今度
お話しします( ̄▽ ̄;)
こらこらぁ〜
ドライヤーも嫌がらず
おっかぁカットも
耐えてくれました
でも・・・
いよいよ「嫌だなぁ」と
思ったら
そ〜っとここへ駆け込んで
「もうおしまい」を主張
U^ェ^U
えらいえらい♡
実は新げんちゃん
げん兄ちゃんの時には
なかった
『マイハウス』を
持っているのですd(^_^o)
「いらっしゃ〜い♡」
マイハウスのお話しは
これも・・・
また今度U^ェ^U
今日はそんなこんなで
いそがしくも
おりこうちゃんな日を
過ごしています。
(忙しいのはおっかぁだけ?)
すっかりお疲れで
げん兄ちゃんのバッグにイン♡
お疲れちゃん♡
「ちびげ〜ん!!
お洋服もバッグも
お下がりだけど・・・
マイハウスすげぇ〜じゃん♡」
今週もがんばりましょ♡
おまけ♡
こんばんは~🤗
ちびげんちゃん!!
今日も!?は!?良い子ですね🤗🤗
げん兄ちゃんのお下がり~?似合ってる可愛いよ🤗🤩
おっかあさん、お家カットお上手ですよ👍☺️
ちびげんちゃんの事考えると
おっかあさんカットが1番の気がしますね~😄
もも母も出来ればお家カットしたいですもん☺
もも母ぶきっちょ&もものちょろ子が怖い😩
ちびげんちゃんのシャンプー見て!!
あら~げん兄ちゃんの様にお鼻大き感じよ👁😃
そう見えただけかな~😄
ちびげんちゃんマイハウスの居心地良さそうね🤗
げん兄ちゃんのバックも大好き🎶🎶
ちびげんちゃんが落ち着く所有るっていいね✌
今日もも地方も開花宣言🎶
ビックリしたのは、一昨日は、どの木もまだつぼみだったのに、今日🌸🌸になってたの🎶
ええー😲😲
さすがに驚いたわ😄
春きたーー🙌🙌
今日の最後の写真
げんちゃん~~~
やっぱり可愛いね💖💖
おまけは🤣🤣
もも母さんへ
桜って、急に咲くことがありますよね♪
じわじわ咲く年の桜よりも、ぱぁ〜っと一気に満開に向かう桜を見ると、心が晴れます♡
こちらも今年は比較的一気に咲きました。
げんがお空にバイバイした年の桜は、ぱぁ〜っと咲いたんですよ♡・・・なのでとっても印象に残っています。
昨日は風が強かったので、チューリップも一気に開いて花びらがひらひら・・・桜の花びらもハラハラと舞っていました。今日はおっとうの部屋から見えるお隣のお家の桜の花がと〜ってもきれいです♡
ちびげんちゃん、ちゃんとトリミングに出してあげたいな、と思っています。
なにせ、お家カットだと独特な見た目になってしまいますからね〜d(^_^o)それに足裏やお尻周りなど、難しいところはプロの方にお任せしたい・・・
おっかぁカットはいい加減すぎます(≧∀≦)
ももちゃん、サマーカットは見慣れたかな〜
きっとももちゃん自身は、「なんかちょっとスースーするわね。」って思っているのかも。
トリミングが必要なワンコたちにとって、トリミングタイムってどんな感想をもっているんでしょうね・・・
きっとトリマーさんが好き好き〜♡な子もいるんだろうなぁ。
こんばんは〜😁
チビげんちゃんお利口さんでしたね💗
見上げるお目々が、もうすでにカメラに慣れてきた協力体制で可愛い😍😍😍😍😍
お洋服すごく似合ってるし、お下がりとは思えないです🥰
マイハウスがあるんですね👍🏻またお話し楽しみにしてます😊
そして、いつもお返事ありがとうございます😁
男女の違いのお話‼️わかります〜😆あるあるです〜😓
おっとうさん、もも父さん、キャロルパパさん…はい🖐🏻パードレもそこに入れてください😬
見ててね…って言ってるのに「あっ気がつかんかった」…それは見てるんとちゃうやん‼️…ってなことが多々😨
性差別は良くないとはいえ、違うことは間違いないのですから、お互いの特性を理解しないといけませんね😒
バッグインのげんちゃんは安定の可愛さ😍おまけもいいね👍🏻
アンジェロマードレさんへ
そ〜なんです。カメラ目線がうまいこと撮れるようになってきました!!もちろん、ちびげんちゃんの協力体制もあるのですが、ちびげんの不意に顔をそらすタイミングがつかめてきたかな( ^ω^ )シャッターチャンスのズレがわかるようになってきました。
マードレさん、それそれ〜〜(笑)
見ててね。見てたよ。のやりとり・・・(≧∀≦)
見てるんとちゃうねんっ!!
これね〜d(^_^o)
男児にもよくある事例で( ^ω^ )
男の子に「これ見ててね。」って頼んでも、「見てたよ〜」っていう意味が違うんですよ。
「見ていたけど、なくなっちゃったよ。」とか
「僕は見てたけどこわれちゃった。」とか
言い訳ではないんですよ。本人は「見ていた」んです。
その違いが子供なら笑えるんですが
大人だとねぇ・・・( ̄▽ ̄;)
でも、女子にも別の場面でそういうことがあるわけですから
「お互い様」ということで・・・d(^_^o)
私自身、おっちょこちょいで自分ですら理解できない意味不明な「うっかり」が多いですから・・・
げん兄ちゃん、おんなじお洋服なんだけどね、あのね………😅
兄ちゃんの方がムチムチッてしてる🎵なんだろうなぁ🤔
兄ちゃんはムチムチってしてるのが似合うんだよね〜😂
マイハウスいいね🎵🎵
要領よく使ってるのね😁
マイハウス、げん兄ちゃんのバッグ、椅子、ビーズクッション……ボクのモノがたくさんあるね🎵
シャンプー、ドライヤー、ちょいカットを大人しくさせてくれるなんて、💯満点だわよ〜げんちゃん💕💕💕
少々の「コラッ」は挨拶なんでしょうね😁 もうしっかり、ボクのおウチだし、怒られてもせーんぜん平気なトコは、馴染んだ証なのかもですね🥰
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは〜
げん兄ちゃんのお下がりの服♡流行りの『ゆるサイズ』で着用していま〜す( ^ω^ )
そもそも、げん兄ちゃんは服のサイズが難しく・・・胸板が張っていて、脚が長かったので一般的な服が不思議な感じの着こなしになる子でしたd(^_^o)
でも・・・
ちびげんちゃんも我が家に来てからメキメキと体重増加しております( ̄▽ ̄;)多分、お下がりの服に『自ら合わせに行っている』のだと思います(笑)
まさお君もきっとそうなんでしょうけれど・・・
母さんから「こら〜」って叱られてもその声色に愛情が感じられるのかな?「僕は何をしても本気では叱られないのだ。」と思ってますよね♡
新げんちゃんにもすでに・・・こちらの甘さが伝わってしまうのかなぁ〜d(^_^o)
でも、それが嬉しかったりもします。
新げんちゃん、シャンプーもちょいカットもまあまあさせてくれることがわかりました。
でも集中力が短いのぉ〜〜( ; ; )それに、後ろ脚をいじると「ううぅ〜」って言うんですよ( ; ; )「いい子ね〜あら♡かわいい〜もうちょっとだからね〜」って猫なで声でなんとか時間を引っ張りました( ̄▽ ̄;)
やっぱり・・・年少さん、ひよこ組ちゃんです♡
まさお君と同じクラスだね(╹◡╹)♡
おはようございます〜😊☀️
げんちゃん😂「今日は」って〜「今日も」弟ちゃんはお利口だったっておっかぁは言ってるよ😆
お散歩行ってご挨拶してシャンプーにドライヤープチカットもお利口ちゃん😍
困ったクセはどの仔にもありますよね〜😂
キャロルなんてクセが強い〜🤣クセの塊みたいな男ですから😅
マイハウスうちのキャロエアも持ってるよ❗️お留守番の時は各自狭いマイハウスで過ごします😊フリーでお留守番はさせた事ないです😁キャロルは信用ならないからね💦
おまけのげんちゃん💕マイバックで丸まって寝んねですね🥰
うちも今日はキャロエアのお家シャンプーデーです🙂2週間早いなぁ〜😅
今日も1日頑張りましょう〜💪🏻💖(自分に気合い入れてます😂)
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃん・・・癖が強い〜〜(≧∀≦)かぁ・・・。
でも良いんですよ。今は個性が大切にされる時代♡個性的で褒められて伸びるのは、今風なのです♪( ´θ`)ノ
マイハウスでのお留守番。それが安全で良いですよね。
まずは、ハウスにイン♡することから・・・
お留守番までたどり着くにはあとどれだけの道のりがあるだろう・・・( ̄▽ ̄;)
キャロルちゃんもエアロちゃんもお利口ちゃんだよ〜〜
ママさんのお話しを聞いていると、ワンコもまずは個性を尊重して、それによって対応をしていかないといけないんだな。と思います。
ワンコ二人目育てで、色んな発見があります♪( ´θ`)ノ
ママさん、シャンプーデー♡ですか・・・他にもきっと色々と忙しい日常をお過ごしだと思います。
いつも元気なママさんだけど、気合いもそこそこに・・・嫌なことはいや〜〜って、キャロルちゃんのように生きましょうか(笑)
キャロルちゃん、うちにチビげんちゃんも「嫌なことはいや!」がはっきりしていますよ( ^ω^ )
そのうちに・・・叱られたら狸寝入り芸d(^_^o)してくれないかなぁ。