ライオンちゃんのおもちゃ
尻尾のところに
ピーピー笛が入っているのですが
いまだ上手にならせず(^◇^;)
おっかぁが鳴らして上げると
奪い取って
自分も鳴らそうとするのですが
まぐれに近い確率でしか
鳴らない・・・
そもそも
噛み方がねぇ〜
ハムハムハム・・・・
だから( ̄▽ ̄;)
「はむはむはむ」
ちょっとだけ鳴らせた瞬間が
撮れましたd(^_^o)
音を大きくするか
耳を傾けてお聞きください♪
⬇︎
よわ〜い「ぴぃ・・」
聞こえました?(^◇^;)
何かと不器用ちゃんな
ひよこぐみ🐥
遊ぶ時間も
毎度短い・・・
あっという間に放置⬇︎
集中力5分!!
「ふぅ〜」
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げんちゃん~集中力5分?🤣🤣
わかるわかる~😆
ももだって短かかった~
ロープ持って来い遊び始めても
ウルトラマンのタイマー3分位しか持たなかったわ😆
今じゃそれすら無いわ😂
げんちゃんのハムハム可愛くていいよー🤗
音ちょっと聴こえなかったけれどがんばって鳴らそうとしてるんだね😄
おっかあさんに不器用?なんて言われちゃったけれど
それが可愛いのよ👍🤗💞💞
もも母さんへ
もも母さんおはようございま〜す♪( ´θ`)ノ
集中力が・・・持続力が・・・めちゃめちゃ短くて
最初はびっくりしたんですよ。
何しろげん兄ちゃんは遊び出したら2時間でも遊び続けるような子だったので(^◇^;)
ももちゃんも短時間集中(?)なんですね。
そうですね、ウルトラマンのカラータイマーと思えば・・・
そこそこ戦えますね(≧∀≦)
ぴぃ❣️げんちゃん😍聞こえたよ…鳴らしたかったのよね…がんばったのね(*≧∀≦*)1回だったけど、きっとまたできるよ〜✊🏻
ハムハムしてるげんちゃんが可愛くて大好きだからね〜🥰
うちのひよこソルは、ピーピーだけはやたら上手ですよ😉ピッピッピー…ピーピーピピピピピッピッピー…なんて踊るようにやっております♪♫♬♬♪🎶♪〜
そしてこれまた、集中というよりしつこいのです😬
一方、器用そうなルナはさっぱり鳴らせません😅鳴らしたいけどできない…というのも悔しいのか、私、別にそんなのどうでもいいの…というフリをしております🤣
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございま〜す\( ˆoˆ )/
おもしろ〜い。2ワンコ居るとそれぞれの個性がわかりやすいだけでなく、そこに競争心理が働いて・・・見ていてもおもしろそう( ^ω^ )
ソルちゃんはひとりでテンション上がっちゃうんだろうなぁ〜げん兄と一緒♪
自分で鳴らして自分で興奮しちゃって(笑)
しつこく止まらなくなる感じ〜〜
ルナちゃん・・・「アタシは別にいいのよ。まったく、男子ってコドモよねぇ〜」って声が聞こえそうd(^_^o)
ふふふ〜〜みはも一緒です
おもちゃの中のピーピーはほとんど鳴らず、NEWおもちゃもカミカミするもすぐ飽きて放置〜〜~
もるん姉さんは何でもあっという間に破壊、小さなお口のひなたでさえもう少し頑張っていたような・・・
RINDAさんへ
RINDAさんおはようございま〜す(╹◡╹)♡
最初は、鳴らすことに興味ないのかと思ったんですよ。
わざと鳴らさないのか?と思うくらい鳴らせなくて(笑)
みはちゃんもそうなんですね。ハムハムパターン♪
横から私が指でピーピー鳴らすと、ちょっとイラっとして取り返して頑張るんですけれど・・・
何しろご覧の通りです(^◇^;)
もるんちゃんと同じく、げん兄は散々ピーピー鳴らした挙句に破壊・・・がパターンだったので
その差にびっくりです。
うちのワンコは
コイツはなんだ? とばかり
徹底的に傷みつけて あっというまに壊し
[ やっつけたぞ‼️]
あとは見もしない
すぐ壊すので 買わないように
なってしまいましたね。
ピーピーなるのが 怖かったのかも⁉️
うめかさんへ
うめかさんこんにちは(╹◡╹)♡
なるほど〜「やっつけるタイプ」もありなんですね。
ピーピーおもちゃの使い方、ほんとうに色んなパターンがありますねぇ。
それにしてもりくちゃんU^ェ^U
やっつけた後は見もしない(笑)
ピーピーが怖かった?でも、勝ったんだよね〜♡
こんにちは〜♪げんのおっかぁです。
朝からずっとジメジメどんよりしています。
どんよりしていて身体が重〜いです( ̄◇ ̄;)
それでもげんは、なんとな〜くお散歩に行きたそうにしていたので午後に少しだけ歩いてきました。
げんはほとんど歩きませんでしたけれど、無理やり歩かされたおっかぁ・・・歩いたらどんよりした身体もすこ〜しだけ軽くなりましたd(^_^o)
やはり身体は動かさないといけませんね。
今日はブログはお休みいたします。
体調も崩しやすい気候です
ワンコのみなさんも飼い主のみなさまも
体調にはどうぞお気をつけて♡お過ごしください。
コメントはいつでもお待ちしております
げんのおっかぁより🐾