万博行きたい

 

どんな構図?

わかった方はすごい👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで爆睡中〜(≧∀≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はげんの

謎の寝姿を見ていただきながら

全然関係のない話を・・・

 

 

皆さんは

万博には行きますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっとうが

『万博行きたい』と

言うてますd(^_^o)

 

でも『ぼく🐥』がいるから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みんなで一緒には

行けないって

言うとりますぅ〜🐥」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんで僕のせいにするん?

1人で行きなはれ🐥」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうよね(^◇^;)

げんちゃんはおっかぁとお留守番だね

・・・っていうか

おっとうがひとりでいくのは

つまんないんだって〜〜

 

「そんなん知らん〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の大阪万博の時は

おっとうは子供心に

とっても行きたかったんだそう

 

当時万博に行った人から

『太陽の塔』のお土産を貰ったそうで

それを今だに持っているおっとうd(^_^o)

 

一方・・・

おっかぁはその頃

まだ物心もついて居ない年頃でした

 

なのに

のちにテレビでの『大阪万博』のニュースが

強烈に印象に残ったせいなのでしょうか・・・

 

『自分は大阪万博に行ったことがある』と

ある程度の年齢になるまで

思い込んでいました(⌒-⌒; )

 

それはそれで自分が怖い・・・💦

 

「やばいね🐥」

 

 

 

 

 

 

 

 

おっとう言っております

大阪に住んで居たら

『毎週万博に通うのに』って

どうだか・・・d(^_^o)

 

 

ということで

おっとう万博行きを画策中〜

 

「へぇ〜〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨です

朝からげんちゃんはおとなしく・・・

おっかぁは頭痛がひどいです(・・;)

皆様もこんな日は

体調お気をつけくださいね〜🤗

 

こちらをポチッと

お願いします⬇︎(^O^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

インスタ始めました

インスタ始めました

 

今日のインスタ⬇︎

先日のお出かけにて・・・

実は強風〜でした🌬

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@gengenhappyがシェアした投稿

「万博行きたい」への7件のフィードバック

  1. おっとうさん‼️万博行きたいんですね☺️
    始まる前は今回はなんか地味❓って思ったけど、やっぱり盛り上がってますね😄

    1970年の時は9歳🤗
    兵庫県の姫路市に住んでいて、2時間もかからず行けるので、2度行きました🥰
    3年生だったからしっかり記憶あります😄あまり並ばなくていいパビリオンに入ったよ😆

    今回は行く予定ないですね。ワンコのこともあるし、人が多いのは歳のせいか疲れるかなぁ〜って😌

    げんちゃん家もファミリーで行くのはちょっと無理🤔
    おっとうさん🙋🏻‍♀️前泊して丸一日遊んでこられたらどうですか❓

    行かれたらたくさんお話し聞かせて下さいね😆

    今日は少し気温が下がり湿度が高く、嫌な感じですね😓
    気をつけましょう😌

    1. わかりますよ。おっとうさん😄
      全然興味なかったのに、始まったの見たら
      あー行ってみたいかも?に気持ちが変わった、もも母です😂
      前回行きたしたよ~まーてるさんと同じ
      空いているパビリオンに入りました😆
      覚えいるのは、フィリピン館だけ🤣
      フィリピンの民族衣装のブラウスを買って貰ったから😅
      でもその服も1度も着ず😑
      途中スコールがあって驚いた事。
      帰りの新幹線で親が指定席の時間を間違え1本遅れ東京まで立って帰った事😩
      その当時は食堂車があった事。人でいっぱいでした😐
      あれ?万博の思い出??🤣🤣
      太陽の塔は覚えています😂
      大人の今の方が楽しいかも?とか思いますが、やっぱりねーももを預けては行けないなぁー
      そこまで行きたくもなく😂

      おっとうさん!行ける様でしたらぜひ🤗
      だって行きたかったな~って後で残念だったと後悔は勿体ないから👍
      でも、おっかあさんとげんちゃんを置いて1人ではつまらないかも??☺️

      あ!げんちゃんのお話しなかった😆

      1. もも母さんへ

        もも母さんおはようございます(╹◡╹)♡
        うおぉ〜〜!!ですよ!!
        マーテルさんももも母さんもあの、あの大阪万博に行ったことがあるとは〜〜!!
        フィリピン館と新幹線の食堂車の思い出🤗
        新幹線の乗り違えしてしまった
        もも母さんのお父さん?お母さん?
        お姉さんも一緒だったのかなぁ・・・色々風景が浮かんできました。素敵な思い出💕

        太陽の塔・・・強烈ですよね(^◇^;)
        物心ついた時にはすでに脳裏に焼き付いていましたよ
        今回のキャラクターのミャクミャクもなかなかのインパクトですけれど(≧∀≦)

        ワンコと同居していると・・・お泊まりでのお出かけはなかなかできませんね、気軽に預けられる人が普段からいれば違いますけれど。
        おっとうにはたまにはおひとりさまを楽しんでもらおうと思います。

    2. アンジェロマードレさんへ

      マーテルさんおはようございます\( ˆoˆ )/
      コメント読ませていただいて
      うおぉ〜〜!!ってなりました
      あの大阪万博に2度も行かれた〜〜
      やっぱりあの当時関西近辺にお住いの方は多く行かれたんでしょうねぇ🤗学校でも話題だったのかなぁ

      あの頃、栃木から関西に行くのは大変だった時代
      (東北新幹線がまだなかったからそもそも東京までが遠かったのです)なのであの万博に行った話題などは耳にした記憶がほぼないです(なのに自分は行った気になっていたという(^◇^;)わけのわからない空想少女💦)

      おっとうは多分理系少年だったから
      当時は特に万博は夢の世界でもあったのかと🤗
      それにしても始まってみたらチケット取りにくくなってくるものですね〜
      宿泊も新幹線も今は早めに予約の時代(^◇^;)
      便利なようで不便なようで・・・

  2. おはようございまーす

    3月から入所施設で一気に仕事再開し、皆さんの近況を目で追うだけの日々送ってました😅
    母もひとまず元気なので、今なら仕事出来ると思い動きました😁
    戸惑ってるのは4ワンの様で、メンタル弱男まさおは、離れません🥲 皆んなでがんばろーーー💪って言っております笑

    毎日、万博のニュース聞いてて、人多いな〜待つんだよな〜ってばかり見てしまっちゃってます😅
    ミャクミャクを近くで凝視してみたい笑

    花粉が落ちついたら黄砂がいっぱい飛んできてます😭
    アレルギー薬にも限界が来ますよ😭
    ハナタレおばちゃん、今日もティッシュ詰めて草取りしまーす

    1. まさお母さんへ

      まさお母さんこんにちは〜(╹◡╹)♡
      どうされているのかな・・・って思っていたので
      まさお母さんもお母様も
      そしてまさお君たちも・・・戸惑いながらも元気そうでよかった〜🤗
      でもまさお君はとくに心配になっちゃったのね( ; ; )
      なんかわかる〜
      ちびげんもそういうタイプなので・・・
      もしかしたら、過去の体験が関係あるのかもですね
      「いつもとちがう」「いなくなっちゃわないよね?」って心細くなっているのかな
      少しずつ慣れてくれると良いですね

      まさお母さんもミャクミャク気になります?(≧∀≦)
      最近ミスドのポンデリングがミャクミャクに見えたり
      お笑い芸人の『永野』の色合いがミャクミャクに見えたり・・・
      頭が『万博脳』というか完全に『ミャクミャク脳』になっております〜σ(^_^;)

      まさお母さん、新たなお仕事はじめていらっしゃったんですね。
      お母様のこともあるのに入所施設でのお仕事もしていらっしゃるとは・・・体力的にもだけれど時間的にも相当やりくりが必要ですよね
      この年齢になってくると、どこかを削ってどこかにまわさないと💦体力も時間もなくなってきますよね
      どうぞどこかでサボってください
      ワンコたち〜〜まさお母さんのお手伝い(?)どうぞよろしくね〜〜\( ˆoˆ )/
      黄砂・・・九州は特に飛んでいるでしょう〜
      鼻ティッシュは最強〜〜(≧∀≦)
      まさお母さん体調にはどうぞお気をつけてくださいね💕

  3. こんにちは🤗今日は早めのお休みのお知らせです
    用事があってちょっと出かけると
    それだけであっという間に時間が過ぎて行きます
    なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪(≧∀≦)って感じです

    げんは変わらずすごしております
    おやつさえあげればお留守番しても良いそうです🐥
    なんなら散歩も行かなくて良いらしいですが(^◇^;)
    運動はしなくちゃね〜とほんのちょっと連れ出したりしています
    そんなこんなしていると・・・
    あっという間に1日が過ぎます

    昨日、ご近所さんからタケノコをいただいました
    今年の初物です
    タケノコご飯にして・・・あと半分は煮物にしようかな
    北海道にも桜前線が届いたそうで🌸
    これで日本全国春が来た〜🤗

    本日ブログはお休みいたしますが
    コメントはいつでもお待ちしております
    いつもありがとうございます

    げんのおっかぁより🐾

もも母 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください