「おっかぁ〜
きのうは・・・
しれ〜っとお休みしてたな。」
おいっ
はい( ̄∇ ̄)
「で、きょうは俺の動画だな。」
はい( ´ ▽ ` )ノ
「しかも、なんの脈絡もない
いきなりのトリさんだな!!」
はい、そうです( ̄▽ ̄;)
17歳の酉年のげんの
短い動画です。
「あ、そう。
かわいく撮れてるかな?
おブス顔は公開NGだからね♡」
頼むよ
いつも通りの
いつものげんです( ´ ▽ ` )ノ
動画
『2017年トリさん帽子でどアップ』
⬇︎
これぞおブス顔⬇︎
NG♡
みなさま
楽しい週末を〜♪( ´θ`)ノ
げんちゃん~
動画可愛いく映ってますよ🤗💞
大アップで😄
とりさん帽子被って脚踏み踏みしながらお散歩してたね☺️
可愛いよ~💞💞
NG??おっかあさん!
可愛いですよ~✌😄
お顔だけは?ももも負けていないんですけどね、、何しろ性格がーー😆😆
げんちゃんちょっと爪のあかください~😂😂
もも母さんへ
こんにちは♪( ´θ`)ノ
もも母さん・・・トリ帽子をかぶっていなければ、いつものドアップげん。ただのげん(^。^)ですね。でも被り物をするとあら不思議〜なんだか面白くて、いつもと違って見えるでしょ??ももちゃんには、桃の帽子♡かぶってほしい・・・(╹◡╹)♡
17歳の動画のげんちゃん💖
トリさん被ってしっかりした足取りでお顔上げて
キュンキュンしちゃうと同時にやっぱりちょっと
目頭があつくなります😢
げんちゃんはどんなお顔でも可愛いよぉ〜❣️
NG写真なんて1枚もないです💕
おっかぁさん、お返事いつもありがとう
ございます🙇♀️❤️
おっかぁさん、漫画にするなんてとんでもない
ですよぉ〜💦
お空組だけでも6ワンコいてるので色んな想い出が
ありますがマンガの才能なんて私には全くない
です😅図工、美術まるでダメでしたから😌
今でもピレネー犬のリッくんの3時間の家出は
何処に行ってたのか謎のままです😆
聞いても教えてくれないし何処をほっつき歩いて
いたのかなぁ❓笑
その時の3時間は本当に生きた心地がしなかった
です😢でもね〜
外に居たら向こうからのしのしと歩いてくる
リッチが見えて大きな声で名前を呼んだらわたしの元に走って来てくれた時の安堵と嬉し泣きした事は忘れることの出来ない想い出です。
おっかぁさんはげんちゃんが脱走する夢を見て
うなされたってハイパワーげんちゃんのことが
よほど心配だったのですね💕
げんちゃんじゃない脱走エピソード話って誰の❓
気になる〜😁げんちゃんマンガでお話❣️
楽しみです😆❤️
おっかぁさんいつもありがとうございます💖
キャロル&エアロママさんへ
こんにちは( ^ω^ )シニアのドアップ顔、いかがでしたでしょうか?(^。^)おじいちゃんですよね〜。でも、被り物をしたりロンパースを着用すると、ちょっと若く見えませんか??(笑)
シニア犬のみなさんには、ぜひぜひ若作りをオススメします♡キャロルちゃんはまだまだ若いけどね(^_−)−☆
エアロちゃんとのおソロはたまりませんね♡
脱走エピソードは・・・昭和時代のおっとう家のワンコのお話しになります(うふふ・・・)
もう少しお時間ください。お楽しみに〜♪( ´θ`)ノ
ムフフ~ げんちゃん、今さらなんだけどホントに被り物平気だね~(笑) まるで「オレのトリさん帽子、似合ってるやろ?!」「しっかり撮ってるか?」ってわかってフレームインしてますよね?(笑) げんちゃんといえばトリさん帽子。シニアげんちゃんがトリさん帽子被ってフミフミの絵は本当に愛おしいです( ;∀;)
NG?ぜ~んぜんですよ、おっかぁさん!
そうなんですよ、我が家はお散歩から帰ると12本の足ふきタイムです(汗) 拭いても拭いても足がある(笑)
脱走劇、我が家もマロンにあります。もう二度と嫌だから今は3わんことも1わんこにつきハーネスと首輪にダブルリードをつけて、手からスルリと抜けるのがこわいのでリードは飼い主側は持っているのではなくて肩に斜め掛けしてるショルダー型です。げんちゃんは若い頃どうでしたか?
マロンさんへ
マロンさんちのお散歩・・・えらいこっちゃ(≧∀≦)
ハーネスと首輪と肩かけのダブル。お散歩前の装着も大変そう。
げんは、ぐいぐい引っ張りがすごくて首輪で「ぐへぇ〜」ってなりながら歩いていました。
首輪が抜けると、「うひょ〜♡」って感じでどんどんいっちゃうし・・・
一時期ハーネスにしたら今度は二本足歩きでお猿さんみたいにぐいぐい・・・。とにかくエネルギーが余っていたんでしょうね。
なので、人のいない公園の奥地とかドッグランに行って
ボール遊びなどで走らせて・・・もしくはフレシキブルリードでボールしたりして発散させることを心がけていました。
そういう時間をつくることで、オンとオフができるようになりました(^。^)
今思うと、付き合うのは体力がいりましたよ〜。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、トリさん帽子、お似合いですね🎵かわいい(^o^)動画も、トリさん帽子被って、かわいいです🎵げんちゃん、トリさんの他にも、帽子被っていましたね🎵げんちゃん、洋服、帽子お似合いでステキだよ(^o^)
おっかあさん、NGだなんて、とんでもないですよ~‼️げんちゃんのお顔、色んなお顔全て大好きで、かわいい‼️
マロンさん、12本の足ふきタイムですね(^o^)我が家と同じです🎵脱走劇のあったワンコちゃん、無事に見つかり、うれしかったですね🎵
みほさんへ
みほさんのお散歩も、3ワンコですね(^。^)帰宅後のあんよは12本!!それは大変(≧∀≦)きっと順番待ちをさせるのも大変でしょうね。
げんは一本づつ拭いていてもめんどくさくなるのか、二本拭いたあたりでスゥ〜ッといなくなったりしていました( ^ω^ )
「まだ拭いてない!!」って言うと、しぶしぶ戻ってきたり仰向けになってごまかしたり。
足を洗ったり、拭かれたりってあまり楽しいことではないですもんね(^。^)
こんにちは。げんのおっかぁです。
きょうはブログアップはお休みいたします。
いつもげんに会いにきてくださって
楽しいコメントを残してくださったり
共感してくださったりありがとうございます。
今日も皆さんの現役ワンコさん、シニアワンコさん達が元気に楽しい時間を過ごせますように・・・♪( ´θ`)ノ
おっかぁさん、おやすみなのにお返事ありがとうございまーす😊
被り物げんちゃんは格別です💕
私もキャロルとエアロに被り物集めてみようかと思ってます😆
脱走のお話はおっとうさんの実家のワンちゃんの
事なんですね☺️楽しみです❣️
トリげんちゃん♪ ふみふみ姿かわいいなぁ~ この姿、会いたいなぁ~ かぶりモノから溢れる、お顔のモフモフもいいんですよね~
まさおは今、涙ヤケが酷いのでお顔を短くしてます。
早くモフモフに戻らないかなぁ 顔バリタイプは似合わないまさおです(笑)
みなさんのお宅でも、脱走劇が色々とあるのですね!!
我が家も柴娘が6年前に10日程・・・フードをちゃんと食べなかったのが、帰還出来てからは全くなくなりました(^^)
もしかして、いつ脱走してもいいように食べこんでるのか!?って笑ってました。
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっとうさん、おっかあさん、こちらこそ、げんちゃんブログ、ありがとうございます🎵げんちゃんの明るくて楽しい、かわいいげんちゃんと会えて、うれしいです(^o^)
お休みのお知らせ、ありがとうございました‼️
散歩後の3ワンコの足ふき、順番が決まっています‼️茶々、キャンディー、ハナの順番です(^o^)なぜなのか分かりませんが、仔犬の頃から、この順番です🎵散歩の後、茶々が、「早く私からふいてね‼️」って言っているように、足ふきをする飼い主に、甘えてきて、かわいいです🎵
ワンコちゃんの脱走、おっとうさんのご実家のワンコちゃんのお話しですね🎵楽しみにしています‼️
げんちゃぁ〜ん💖
お誕生日おめでとう🎉
ずっと❣️ずっと❣️だいすきだよぉ〜😘
こんにちは(*^▽^*)げんのおっかぁです。
いよいよ梅雨に入っていくのだわ・・・と思うような雨が各地で降っていますね。
お散歩のタイミングが難しい時期になりますね。
雨でも雪でもお散歩に行っていたげんの若い頃の「根性」を思い出すと・・・
あれはなんだったんだろう・・・と思います(^。^)
きょうは、げんのお誕生日。このあとブログ更新いたします。
キャロル&エアロママさんへ
お誕生日覚えていてくださって・・・
そしてメッセージありがとうございます。
19年前の今日、げんが生まれた時は
私たちはワンコと暮らすことすら考えていませんでした。
それを思うと出会いは不思議です。
ブログネタ・・・今日はお誕生日です♡
おっとうの実家ワンコのお話しも
げんのトイレネタのお話しも・・・もう少しお待ちくださいませ( ´ ▽ ` )ノ
まさお母さんへ
まさお母さん・・・さらっと書いてますけど( ̄▽ ̄;)
コメント読んで「ひょえぇ〜」ですよ!!
柴母ちゃん、アナタ10日間もどこ行ってた!?
ハワイ旅行並みの日数だわよっ!?
よくご無事で帰還しましたね( ; ; )母さんも心配が10日間も続くと、疲労したでしょう・・・。
10日間のことはきっと永遠の謎なんでしょうけれど
その経験によって「フードをたべるようになった。」って言うのが( ^ω^ )想像を掻き立てますね。
空腹感を味わったからなのか・・・はたまた海外の食事があわなかったのか(笑)
なんにしても・・・柴母ちゃんはたくましい。生き延びて無事に帰ってきたのだもの。
まさお母さん、差し支えなければどのようにご帰還したのかいつかお時間のある時に簡単に教えていたら・・・d(^_^o)
みほさんへ
みほさんの3ワンコちゃんのお話しは、ほっこりするものが多くて楽しいですね(^。^)
それぞれの性格がだんだんわかってきましたよ〜〜♡
茶々ちゃん、私から拭いてアピールするなんて、なんてかわいいのかしら。でも、ハナちゃんはハナちゃんでちゃんと待っているってことですもんね、それもまたかわいい。
順番が決まっているからちゃんと習慣化されるんでしょうね・・・それにしても12本のお足♡大変ですね。