おとといのお留守番
3時間ほどで帰ってきたら
なんだかしょんぼりした顔で
おでむかえのげん🐥
留守中にてんかん発作でも
起こしたのかと
「どうしたの?」と駆け寄ると
トイレに案内されました(⌒-⌒; )
トイレを覗くと
手前の方にゴロンと
大きな💩うん○君が転がっていたので
『あら💩したのね❤️おりこうさん』と
💩を片付けて
おやつを上げようとすると
いらない・・・🐥と顔を背け
そそくさと
おトイレの奥の方へ・・・
どうやら
手前の💩がジャマで
おしっこを我慢していたらしい(^◇^;)
いつもは
ヒトの目の前では
あまりトイレをしないのですが
この時ばかりは
私を押しのけ慌ててチッチ💦
それもちょ〜〜長い長い💦
随分我慢していたのねσ(^_^;)
朝からお留守番だったからね・・・
先にチッチしておけばよかったね🐥
チッチしてから〜即💩の時も
あるんだけどねぇ・・・
順番がまずかったね〜〜
その後
2階に居たおっとうが
降りてきたけど
ちょっとおっとうにご不満だった
げんです🐥
「だって・・・
2階にいたのに
ウンウン💩片付けて
くれなかった💢」
色々と
わかってるのよねぇσ(^_^;)
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
今日ポストしたインスタです⬇︎
『美味しいものバレちゃった??🤗』
この投稿をInstagramで見る
;
げんちゃん😍
困った…悩んだ…考えた…我慢…訴える…怒る…
お留守番中のげんちゃんの気持ち考えて、感心したよ〜🙆🏻♀️
けど、ヒョイと飛び越えてチッチに行かないところ、ちょっぴり笑っちゃった😉
今度はチッチから行かんとあかんなぁ〜って、思ったかな😉
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます(╹◡╹)♡
明らかに変な表情でのお出迎えにドキリ(⌒-⌒; )としました
表情や姿勢でこんなに感情をうったえているんだと良くわかりました🤗
我が家に来てすぐの頃、チッチをして続けてウンチ・・・のパターンが多かった子なのですが
別々にするようになった理由の一つに
ご褒美のおやつを2度もらいたい(≧∀≦)との『知恵』を身につけたのもあるようで・・・
2回に分けておやつをもらうのがパターン化していました。
が・・・
面白いことに、さっき・・・ウンチをしたのですが
チッチしてから〜連続でウンチしていました(笑)
たまたまなのか??まさか昨日の教訓!?(≧∀≦)
こんばんは(o´ω`o)ノ))
げんちゃんおっかぁさんの帰りを待ってたん
やね😅
チッチしたいけど💩踏んでまうかなぁ🤔とか
考えたんやろね…😂
片付けてもらわないとチッチ出来ないもんね😌
2階におるおっとうさんをワンワン言うて
呼んだら良かったのに~😁
ホンマにげんちゃんはわかりやすいね😆
キャロルもめっちゃわかりやすいよ😂
先月パパがイカ釣りに行ってからの事やけど
パパがイカ釣り行って毎晩のルーティンの
パパ部屋に行けなかったこと
寝る時にパパが居なかったことが余程辛かった
のか…その後からのパパへの執着が益々酷く
なってます😅
とにかく早くふたりっきりになりたいようで🤣
それまでは寝てたりして放って行かれる事も
度々で気付いて私に連れて行け~って
言うてたんですが…それ以降は
パパが2階に行くとわかると付きまとってます😌
パパも嬉しそうにキャロルを抱っこして
連れて行ってますけどね~
面白いのがふたりで居たら大人しく寝てる
らしいんですが…私とエアロがパパ部屋に
行くと即起き出してエアロに威嚇して怒ると
パパを舐めまわしてちょっとでもエアロが
パパに近付くと飛び掛って怒るんだよ😰
こんなにもパパっ子は歴代ワンコ達も
いなかったわ😌
げんちゃんもキャロルもわかりやすくて
面白いけど大変な事もあるよね~😅
ねっ❣️おっかぁさん🤣
おはようございます~☀
おトイレ事情色々だねぇー
げんちゃん😆🤗
げんちゃん💩が邪魔してチッコ出来なかったのね😅
いやーおっかぁさん
💩踏んで、、無くて良かった👍😁
でも我慢もねー😵
げんちゃん、最初にチッコしてから💩しょう~✌
お外派ももはチッコしてしばらくすると💩とほぼ順番決まってます😅
でもねーいまだにお家でして欲しいのが、正直な気持ちだけれどね😞チッコのため1日4回はお庭出るから😩
まぁー愚痴ってはいけないですね😂
今は寝てばかりで手が掛からない子になったのにね🤗
🐤ちゃんのげんちゃんだけれど
ちゃんとお留守番やおトイレ出来て偉いと思うわーー💞💞
もも母さんへ
もも母さんおはようございます\( ˆoˆ )/
ももちゃんおトイレお外派なんでしたっけ
それは・・・そうなんですよね、大変なんです
げん兄もそこはほんと大変でした
とは言えですね(⌒-⌒; )
家でトイレ派のちびげん・・・
チッチとウンチで回数稼ぎして
おやつもらおうとするので
1日何度もトイレに付き合います
10回もチッチすることもあります💦
(尿路結石対策があるので水を多めに飲ませてトイレの回数増やしているせいもあります)
でもげんの本音は
おやつほしいな〜って思うと水をがぶ飲みして
トイレに走って行ってチッチを絞り出しておやつをせしめます(⌒-⌒; )
それでも家の中で済ませられるのは全天候型で👍楽ですけれどね
もも母さん、ちびげんって
ウンウン絶対に踏まない子なんです
踏まないというか絶対に踏みたくないみたい(^◇^;)
おトイレ問題に関してはすごく神経を配るタイプ🐥
ももちゃんはお外派とはいえ、お腹も壊さないみたいですしウンウン踏んじゃうこともあまりなさそうですね👍
コロン〜と出せる子は上手に避けますもんね
ゆる💩の子は・・・お家でもお外でもた〜いへん( ; ; )
げん兄はゆる💩王子だったから(≧∀≦)
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます♪( ´θ`)ノ
キャロルちゃん、イカ釣りの衝撃が忘れられないのね・・・
インスタでの写真思い出しましたよ〜
ちょっと薄暗いところで耳をすませどこかを見つめてパパを思いパパを呼ぶ?あの姿( ; ; )
それはそれでパパは嬉しいんでしょうね(≧∀≦)
わかるわかる〜〜
うちのおっとうも、げんが私よりもおっとうに甘えると嬉しそうに「おっかぁに意地悪された?かわいそうにね〜」なんて意味もなくヒトを悪者にして
えらい嬉しそうにしています(≧∀≦)
一昨年のウンウン💩騒動は・・・
トイレヒロインだからウンチをまたいでチッチすればすむのに・・・その辺はちょっと神経質というか心配性で
踏んだらどうしよう💦って思うみたいです
でも今日は、奥にチッチしてからの〜〜手前にウンウンという二刀流でした(本当はこれが得意技)
昨日の失敗から学んだのか?(⌒-⌒; )まさかね・・・