最近急に
車の中の態度が
穏やかになりました
数ヶ月前から
おっかぁはげんと後ろの席に
座っているのですが
運転席と後ろの席の間にくくりつけた
ドライブシートの中に
収まっていることも増えました
何を納得してそうなったのか
よくわかりませんd(^_^o)
でも
昨日お話ししたように
魔法の言葉で褒めて♡
なだめて(╹◡╹)♡
何度も何度も
ドライブシートに戻して
おやつ(フード粒)で釣りました・・・
車の中で
ず〜っとヒーヒーひゃーひゃー
奇声を上げていたのも
少しずつ減りました
先日
お医者さんに行くために
おっかぁがひとりで運転して
連れていかなくてはならなくて
止むを得ず
助手席のドライブシートに
乗せた時
助手席で
ぎゃーぎゃーヒャンヒャン
大騒ぎ
でも不思議なことに
運転しているおっかぁの腕や膝には
乗ったり絡んだりはして来ないのです
運転者にちょっかいを出すのは危険
どこかでそう思っていたのかも
( ^ω^ )
でも・・・
ず〜っと大声で
耳元で叫び続けて
うるさかったので
どうせ車の中だし・・・
外に聞こえないし・・・・
そう思って
私、おっかぁ
やりかえしました(*^ω^*)
めっちゃ大声で・・・
すると・・・
びっくりしたのか
一瞬キョトンとして
次に
甘え声に代わり
「キュゥ〜ンキュン」と
小声になりました( ^ω^ )
ふふふ・・・
げんは元々
よく吠えてよく喋ります
躾の面では
吠えさせるのはどうかと思うのですが
どうしても
感情が声になって漏れちゃうみたいです
吠えちゃダメッ!!
シィ〜!!って言うと
理解はするのですが
何かを伝えたいのか?
言わずにはおられないのか?
「んきゅぅ〜〜」って声が
漏れ出てしまう・・・・
その溢れるような声がまた
かなり可笑しい(≧∀≦)
目線をジッとこっちに向けながら・・・
口を大きく開けて
でも声を絞るように
「ん〜きゃぁぅ〜んん・・・」って感じ
まるで腹話術のお人形みたい
(^◇^;)
「うへへへ」
感情や感覚で訴えてくるげんには
時にこちらも同じように返すことで
伝わることもあるみたいです
( ^ω^ )
お互い楽しく過ごすには
少々ズレていても
家族の決まりごとを
身につけて行けたら
なんとかなる・・・かな(╹◡╹)♡
こんばんは
いやいや、げんちゃんかなり
車にも慣れてる来たみたい👏🏻😄
しかも、おっかあさんとのお話もちゃんと理解してる☺️
本当に偉いな~げんちゃん🤗
そしておっかあさん、おっとさんもね🤗
おっかあさん、大丈夫ですね
げんちゃんどんどん変わって来てるから
きっといずれ海に行けますね🌊☺️
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♡
何がきっかけかわからないのですが、急に「あれ?今日おとなしい・・・」状態が徐々に重なって日常に・・・・
と、思いきや(^◇^;)
今日はダメ〜って日もあります。
それはそうですよね、その日の気分や体調ってものがありますから。
でも、基本的な部分で落ち着いてくれるとずいぶん違います。
何を考えているのかわからないけれど、面白いですね。
ももちゃんも、寝ていることが増えたとはいえ、きっと日々いろんなことを考えたり警戒したりしてすごしているんでしょうね♪
台風が去って、つかの間・・・?秋らしくなってきました。
すると・・・さっそく秋のアレルギー症状も(*´ω`*)
でもでも、梨もお芋もおいしい季節になりましたね〜
しばらく台風はお休みしてもらって秋の味覚を楽しみたいですね。
こんばんは🌃🌙*゚
やられたらやり返す😂
効果ありますよね〜😁
キョトン顔して静かになりますよね😀
やっぱりげんちゃんとキャロル似てるね😆
でもねキャロルは私とふたりで車に乗ると
とっても大人しいんです☺️
助手席のドライブベッドでそれは大人しく
寝てくれてます。キャロルはパパが一緒だと
アホになるんです😅
パパとふたりでも良い子らしいです😌
とにかく私とエアロがおるとうるさいんです💦
それと気に入らないと唸ります😞
げんちゃんは一緒に寝てて当たったりすると
唸りますか❓キャロルは寝てる時ちゅぱちゅぱ
してる時触ると怒ります😰
この時は相手が誰でもパパにさえ唸りますよ😱
明日は…もう今日ですね😉
永ちゃんのライブ参戦です( *¯ ꒳¯*)
楽しんできます〜😄
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、ちょうどキャロルちゃんと同じような現象が起こり!?笑ってしまいました。
もうね、いちいち逆ギレしようかと思います。
ある意味、こちらが逆ギレしても怯えなくなった・・・ということでもあるのです。
最初の頃は、ちょっと怒るだけで怖かったのか噛み付いたり本気吠えしたりしていました。
でも、最近は私に愚痴られたらブツブツモニョモニョ言ったり(笑)スルーしたり・・・技を身につけたようです。
げん兄は、シニアになってからは無言で完全スルーな子だったので違いが面白い(^ ^)
エアロちゃんとキャロルちゃんもかなり違いますもんね。
ママさん、今日はパパさんと永ちゃんライブデート♡
永ちゃん70代ですよね???ちょっと信じられません。
ファンの人たちも嬉しいですよね、ずっと『永ちゃん』でいてくれて♡
思いっきり楽しんできてくださいね〜♪( ´θ`)ノ
げんちゃん❣️おっかあさんと二人の車で荒療治❓…よく通じてますよね😁
やっぱりかなり空気の読めるお利口さんなんですよ💖
敏感で心まで読めるからこそ、文句や叫びにつながるんですよね😅
ムダ吠えは無い‼️意味がある‼️とは言うものの、よそ様に迷惑かけないように、しつけなきゃ…って😖
けど、おしゃべりなマーテルが喋るな‼️って言われたら困るよなぁ〜とか思うと、ちょっと許してしまいます😉
わが家、3ワンともあんまりしつけの王道はできてません😂
ワンコにそんなん言うても分からへんのちゃう❓…って思われるような感じで、ただ普通に子供に言うみたいにベラベラ喋ったり、説明したり、怒ったり…
聞く方が大変ですね😬
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、アンジェロ君もルナちゃんもソルちゃんも・・・我が道をゆくマイペースさを持ちながら、よそ様に迷惑かけずに犬生楽しんでいるように見えます。
きっと、マードレさんが上手にお話しして聞かせていらっしゃるから(*^ω^*)絶対通じてる!!
昔のワンコの躾本には、やたらきっちりした躾方法が解説されていたし、病院の先生も『犬』と飼い主の上下関係を重んじた考えを示していましたけれど、最近はそうではなくなりましたよね。
家の中で寝食共にするお家も多くなりましたから
それに合わせて行けば良いのだと思えるようになりました。
げん兄ちゃんには、ちょっと厳しかった面もあったな〜って時々思い返します。(*´ω`*)ごめんよ〜って。
マーテルさん、私も最近げんによ〜く話しかけています。
目を見てお話しされるのが大好きなので、抱っこしながら話しかけたりもします。U^ェ^U
ワンコは目をじ〜っと見られるのが苦手と、聞いたことがありますが、なんだか違うみたい。
ワンコも現代っ子・・・Z世代??になって変わってきたのかなぁ( ^ω^ )