キティちゃんのコップで
お水を飲む理由・・・
少しずつわかって来ました
以前、キティちゃんのコップで飲むときは
洗面所で
お水を汲んでもらっていた時でした
キッチンでお水を汲んだ時や
ペットボトルのお水よりも
洗面所からのお水の方が
温度が高かったようで・・・
「ちょっとちがう・・・」
思えば
我が家に来てすぐの頃
ボウルに汲んだお水は
なかなか飲んでくれず
お風呂のお湯や
シャワーから出る水を
飲みたがっていました
習慣からくるもの?と
思っていたのですが
どうやらポイントは
お水の温度(*^ω^*)??
ということで
最近恒例の飲み方⬇︎
おっかぁがお風呂に入って
シャワーの音がすると
どこからともなくやって来きて
こうしてお湯を飲んでいきます
ただ・・・
飲むのがちょっぴり
下手くそで(^◇^;)
ちょっとずつしか飲めません
流しっぱなしは勿体無いので
洗面器で受けながら
シャワーからのお湯を飲みます
おいしい?
試しに先日
キティーちゃんのコップに
冷たいお水を入れてみたら
飲みませんでした(^◇^;)
キティちゃんのコップは
飲みにくいこともあるので
最近はこの2つ置きで
試しています(*^ω^*)
でも、げんちゃんは
よ〜く見ていて・・・
今お湯を汲んでくれた!?
って思うと
もうやめなさい〜ってほどに
がぶ飲みするのにd(^_^o)
入れたまま放置して
冷めたお水は飲みません
おもしろいですね・・・
( ̄▽ ̄;)
「おもしろいですか?」
理由が知りたい・・・
でもただ
「お湯が好き」なだけ?
ほぉ〜〜温かいのが飲みたかったんですね〜〜❕
冷たい水をゴクゴク飲む、というワンちゃんはいそうだけど、温かいのが好きというのは珍しいような?
どうしてなのか?ホント聞いてみたいですね❕
RINDAさんへ
RINDAさんこんにちは(*^ω^*)
お水・・・というより人肌ほどのお湯・・・
なんならもうちょい熱くてもだいじょうぶ。
ワンコが飲み物の温度を気にしているなんて(^◇^;)
げん兄の場合は、ちょっと温かいと「なんかちがう」って言われたので、ああワンコも猫舌なのね♡なんて思っていました。
ペットボトルのお水やミネラル水は味が嫌いなのかと思っていたのですが・・・
水道水の温かいものが一番のお好みみたいです。
おっかぁさん、ももかあさん、Eさん、げんちゃんの部屋、ホントにありがとうございます❤️
正直、イライラする事多くて自己嫌悪ばかりでした。
今朝はとうとう酷いめまいで休みました💦病院行って明後日までしっかり休むようにしました。
私の近くに連れて来て一緒にぐっすり眠りました。
穏やかに笑った声や身体から出る信号には特に敏感に感じてるんですよね。
まりんに構ってると必ず足元で、アタシもぉ〜💕ってお腹見せるらむです。まさおは、ちょっと離れて熱視線送って来ます。
明後日までは、みんなでゴロゴロゴロゴロゆっくり休んで、まりんと一緒に復活します☺️
身体の為に温活してるであろう?!げんちゃん☺️
おばちゃんも温かい物飲んで寝ま〜す
まさお母さんへ
まさお母さん、お休みが取れたということで少しホッとしました。
本当はまりんちゃん達に集中して付きっ切りでお世話したいですよね。
年齢とともにあれもこれも・・・今までできていたことも思うようにできなくなって、気持ちもついていかなくなるので
ご自身を責めてしまうこともあるかもしれません。
でも、上手に何かを放置して・・・どこかに少しでも隙間を作ってやりくりしてくださいね。
温かい飲み物♪今の季節にはちょうど体に良いので
げんちゃんおすすめの白湯を飲んでくださいU^ェ^U
こんばんは
まさお母さん
ゆっくり眠れる事が1番ですね☺️
フォイト✊
げんちゃん温かいお湯😲🤔😂
本当に教えて~なぜ好きなの😆
おっかあさんコップじゃなかったのね😂
まさかの!お湯とは😵😆
こんにちは~😃
げんちゃんってば白湯が好きとは、モデルさんなの~🤣
お腹には良さそうですね😙
マードレさんのお家も温度の好みありとは😳
あったかいのはキープ出来ないから大変ですね💦
ワンコ用の保温皿とかあれば良いのかも!?
まさお母さん、まりんちゃんも頑張ってる最中ですね。
ひどいめまいはとても心配ですが…
休養を取って復活!!を願ってます✨
みんなでゴロゴロして、体も心も復活しますように✨
まさおくん、熱視線だけ送るなんて、空気読んでエライ✨
かなちさんへ
かなちさんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
キティちゃんコップの形が好きで飲んでくれるのかと思ったら・・・洗面所やお風呂場でもらうお水は温かかったから。というのが理由だったみたいです。
へぇ〜って感じでです。
あと、本当はシャワーや蛇口から直接飲むのがいちばん好きみたいです(*´ω`*)そこは理由がわかりませんが・・・
かなちさんもお仕事お忙しいと思いますが
体調には気をつけてくださいね。特に今年の季節の変わり目・・・結構体に堪えます。
ぽんちゃんとの思い出♡まだまだまだまだ・・・い〜っぱいありそうですね。あふれんばかりの思い伝わって来ましよ〜(╹◡╹)♡
もも母さんへ
もも母さん・・・もも母さんの時々出る「オモシロ」に今回もクスッと笑わせていただきました( ^ω^ )♪
フォイト!!(≧∀≦)
思わず、中島みゆきの曲が頭に流れてきましたよ〜♪
私も最近スマホでの打ち間違い変換間違いが増えて、おかしなことばかりやらかしています(^◇^;)
ブログでも時々やらかしていますけどね〜
げんちゃん❣️ほぉ〜白湯が好きなのね😳モデルさんみたい😉
気づいたおっかぁさんがすごい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻てっきり入れ物かと思いますよね☺️
たしかに温度のこだわりはあるんですよ☝🏻わが家、水をほとんど飲んでくれない2ワンなので、ササミのゆで汁やワンコミルクで補ってますが、ソルとルナで好きな温度が違う‼️
レンジで温めて私の指で確かめるのですが、ちょっと熱めだったかな?と思うと、ルナはゴクゴク、ソルは飲みかけて止めて私の顔を見て…熱いです…と申します😰
反対だと、ルナがジトっと顔を見て…ぬるいです…と申します😰
もしかすると、ルナもげんちゃんと同じように、お水入れの水に温めたのを入れると飲むかしら❓やってみます✊🏻
まさお母さん❣️いっぱいいっぱい頑張っておられますね☺️
まりんちゃん❣️母さんと一緒にしっかり寝て体力回復するといいね🥰
お身体が悲鳴をあげてしまった様子、心配ですが、お休みを取られたとのこと、少し安心しました。らむちゃんもまさお君も状況をよくわかる良い子ですね💖遠くから応援しています✊🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、ルナちゃんソルちゃんそれぞれお好みが違うんですね。お話し、参考になりました( ^ω^ )
げんも、ルナちゃん同様
レンジでチンしたお湯、ちょっと熱いかな〜って思っても飲みます。
げんが好きな温度は、私が顔を洗うくらいの(人によるけれど(^_^;))人肌の温度という感じ。
げん兄は、それくらいの温度でも舌をつけるとソルちゃんと同じく「なんかちがうんだけど?」ってうったえてきました。
やっぱり飲み物の温度も個人の好みがあるのでしょうね。
とはいえ、ちびげんもよほど喉が乾いているときは
温度はおかまいなしで飲みます。少しですが・・・
好きな温度だとがぶ飲みです。
ルナちゃんソルちゃんも今度お好みの温度で用意すると、普通のお水でも飲んでくれるかもしれませんね。
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
そうなんですよ🤣🤣
みんなの所のコメントでも
やらかしてます😆😆
フォイト✊😁
気持ちは中島みゆきさんです👍🎶☺
もも母さんへ
もも母さん♪
みんな同じようなものです〜♪
ファイト!!です(^_^)☆