アナタッ!!
笑ってる場合じゃないんです
(^◇^;)
「にゃ〜」
今日は、ちびげんちゃんが
とってもかわいい♡って話を
しようと思っていたのに・・・
またもや・・・
聞いてくださいd(^_^o)
昨晩のことです。
いない!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
常におっかぁをストーカーしている
ちびげんがいない!!
トイレの中も
もちろんお風呂も
布団のスキマまで探したのに
いない!!
最後にテーブルの下を覗くと
フセの状態で
もぞもぞする後ろ姿が・・・
具合が悪いのかと
慌てて正面にまわると・・・
「てへっ」
何か食ってる!!
( ̄▽ ̄;)
あああ〜〜
コラッ!!
「がうぅ〜」
ちょ・・・!!
「もぐもぐ、ごっくん。」」
あああああ〜〜
(´;Д;`)
しばらくこちらをご覧ください・・・
♪〜♬〜
一瞬見えたのは
小指の爪くらいの黒い平たい物体・・・
だったような・・・
食べ物ではないような・・・
何食った!?( ̄▽ ̄;)
「へっ!」
もぉ・・・
(T . T)
木曜日お医者さん休みなのに!!
何を食べたかわからず
ヒヤヒヤしながら
今日を迎えました。
でも
お昼前に行ったお散歩で・・・
でました!!
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
きのうおっかぁが一瞬目にした
黒い小さな物体発見!!
だけど・・・
イメージ写真です⬇︎
「??」
その物体が
なんだったかは不明
何かの部品のゴムのような
ファスナーの取っ手についている
合皮素材のような・・・
でも
ウンウンまみれの「それ」は
多分おっかぁが目にした物
・・・だったと思います。
とりあえず
きょうのちびげんちゃんは
今のところ変わりなく
お過ごしです。
先ほどから
お見せしているこの写真は
昨日のおっとうのお部屋
毎日お仕事中のおっとうの部屋に
何度か訪問
いらっしゃ〜い(╹◡╹)♡
お迎えに行くと・・・
帰りますよ〜
「まだ帰りません。」
どうぞご自由に(*´ω`*)
毎度お騒がせ・・・
ホッと気を抜きそうになると
やらかします(*´ω`*)
ちびげんちゃん‼️何食った〜😱
それにしても出てきて良かったですね😁
わが家も何度も💩ホジホジしてるので、人ごとじゃないです〜😰
気をつけてても気をつけてても、それどこにあったの😳…って…😣
まだまだ気をつけます✊🏻
おっとうさんのお部屋はちびげんちゃんの別荘ですね😁
げん兄ちゃんとおっとうさんのラブラブ🥰と同じになりつつありますね👍🏻
そうそう、昨日のトマト🍅の話☝🏻皆さんのように湯むきしたり、あえたりしない、切ってかけるだけ〜の一番手抜きですよ😬
あっ❣️お誕生日のオモチャ‼️同じのがあります🤗
アンジェロマードレさんへ
お騒がせしております。
気を抜いたつもりはないのですが・・・
げんちゃんはかわいいね〜いい子だね〜♡いい子になったね〜なんて言っていると、やられます(笑)
こんな状態で、お留守番できる日はくるのでしょうか。
お空のげん兄ちゃ〜ん教えてぇ〜d(^_^o)って気持ちです。
実年齢は8歳ですが、やることや仕草が幼い。
永遠のひよこ組なんだろうなぁ・・・
マーテルさん、またまた同じおもちゃがあるんですね♪
今朝も振り回しながらよちよち走り回っていました(よちよちがポイントd(^_^o))
ルナちゃんソルちゃんと精神年齢は一緒かも・・・そしてきっといつかルナちゃんソルちゃんはひよこ組を卒業して行くのでしょうね・・・ちびげんちゃん、がんばらないとね
(*^ω^*)
こんにちは~。
😩😩ほんとに~
げんちゃん可愛いけどね、、😔
時々やらかしてしまうのね😓
おっかあさん本当に心配ですよね。
わかりますよ。
次の日💩に出てくれてよかったけれど。
思うに。ももも色々カミカミしてゴックン有りました😥
大事には至らなかったけれど。
いっときすごく神経質になった事あります。
散歩中も道に落ちている物が気になって散歩どころじゃない😩
家の中も同じでした😢
今は昔?😆心配殆ど無くなったけれど。
でも信用してません😂
おっかあさん、げんちゃんまだまだ信用出来ないですね😑
でも今に変な物はカミカミ、ごっくんしなくなるのでは?と思うのですが☺️👍
美味しくなければ食べなくなる?!思うけれど?
げんちゃん~~カミカミごっくんはげんちゃんが食べても良い物だけにしようね😄
おやつ欲しい時はおっかあさんの顔をずーと見ていると、おやつ?欲しいの?っておっかあさんがくれるから😋✌
ってももが言ってます🤗
ももはこの手でいつもゲットしてます😆(母曰くもものガン見に根負け)
もも母さんへ
神経質にもなりますよね、こんな調子やられるとは(≧∀≦)
でも、私もすぐうっかりするし、忘れてしまうのでお互いにまた繰り返すと思います(T . T)
でも、以前は叱るとワンワンと怒り返されましたが(≧∀≦)
最近は、叱るとケージに入ったり、「降参」してくれるようにはなりました、ま・・・すぐに忘れますけれどd(^_^o)
その繰り返しをしながら、きっとももちゃんくらいの年齢になったらやらなくなってくれたらいいな。
ワンコも年齢を重ねると、余計な労力は使わなくなるようですからね、今はまだ余計なエネルギーがあるのでしょう。
8歳はまだ若いのかな(*^ω^*)うらやましいな〜
ありゃりゃ〜😅
ちびげんちゃんのかわいいってお話聞けなくなったやーん😂聞かなくても可愛いのはわかってるけどね😍
それにしても何をお食べになったんやろ😅
隠れて…っていけないってわかってるんよね😌
うんうんに出てきて良かった〜☺️♥️
私…呑気なので💩見てなんやこれ❓って時がありますよ💦エアロの💩です😅
キャロルは食べ物以外は口にする事なくなりましたが盗み食いするんよね😔
ばあやの皆さん気を抜けないですね😅
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、そうなんです。隠れてやってたんですよ。
ほんの1〜2分くらいかと思いますが、これまで名前を呼んでも探しても見つからないなんてことなかったので、
神隠しか!?って私も慌てました(笑)
2階のおっとうがこっそり連れて行ったのかと疑ったくらい(*^ω^*)
テーブルの下の暗いところでこっそりと・・・
完全に悪いことをわかってやってました。
先日のスポンジの時は、自分のケージに持ち込んでこそこそ噛んでましたし・・・まったくもう( ̄▽ ̄;)
エアロちゃんも、お利口さんなのに・・・やるんですね
d(^_^o)
ウンウンから謎の物体
なんやこれっ?何食った!?ってその時聞いても、きっと「キョトン」でしょうね。
キャロルちゃんは食べ物だけなら、消化するから証拠隠滅隠ですね(笑)さすが!!