きょうは・・・
月に一度の病院の日。
きょうはバッグイン♡⬇︎
げんにとっては・・・
忘れた頃に・・・
やってくる(⌒-⌒; )
それが・・・
検査の日( ̄▽ ̄)
ショック
でも、終わってしまえば
すぐに忘れるのさ( ^ω^ )
おしまい。
なぜなら・・・・
ごほうびタ〜イム♪( ´θ`)ノ
これで全ては
帳消しだもんね( ^ω^ )
あ〜ん
単純なのだ。
で・・・
検査結果は??
どうだったの?
うふふ。
問題の腎機能数値は前回同様
高い数値でもほぼ安定。
他、肝機能等も安定状態。
お薬と輸液で維持されているようです。
げんの謎の元気は謎のまま健在(o^^o)
みなさまの応援のおかげです。
みんなにお返しだ〜〜♡
げんの謎のパワーとどけ♪( ´θ`)ノ
家に帰って・・・・
『もぐもぐタイム』
もふもふをかぶったまま
食べている( ̄◇ ̄;)
背中に何を乗せていようが
何を被っていようが
食べるモノは食べる。
もぐもぐタイムのあとは・・・
夜のもぐもぐタイムに備えて
お昼寝タイム♡
みなさま、良い週末を・・・(*^_^*)
すべてに安定!
何よりだよ~((o(^∇^)o))
おりこうさんにお薬飲んでお注射してるからだよね!
春はそこまで!
花粉はうれしくないけどお散歩にいい季節がくるよ~!
おやつポイントもいっぱい巡れるよ。
げんちゃんの思うがままさ(’-’*)♪
ばぁやとじぃやを連れてお散歩へGo!😉
グレープママさんへ
グレママさん、おかげさまで・・・
数値は高くても安定状態です。
食べて寝て歩いて出して(回数多いですけどね(^_^;))
日常生活が送れるのですから、
ばあやは喜んで〜お世話しなきゃです。
たしか、グレママさんも花粉症ですよね??
きょうはかなりキテましたね( ; ; )
我が家は三匹そろって花粉症なのです。それはそれでなかなか笑えます(⌒-⌒; )
これからの季節は、お鼻グシュグシュしながらお散歩楽しみま〜す♡
お~~!さすが~~!げんちゃん♥
安定の検査結果ですね(^^)v
シニア犬にとって、前回と変わらずにいられる事って、何よりな結果ですよね~~(^^)/
凄いよ~~格好良いよ~~げんちゃん♥
ご褒美食べて♪寝て♪モグモグして♪
皆が憧れる理想のシニア生活ですっ!
RINDAさんへ
RINDAさん、おかげさまで(^ ^)ありがとうございます。
なぜか高い数値で落ち着いています。
時々そういう子いるんです・・・って先生にも言われました。
もう少し、この状態で日常生活を送れることを楽しみます。
手がかかる面もあるけれど、これだけ自分でなんでもできれば充分ですね( ^ω^ )
悪知恵もまだまだ使えるようなので、ばあやも負け無いようにがんばらなくちゃ、です。
げんちゃん 謎だけど 全て安定
背中の背負っても 完食
はなまるですね。
そして パパさん ママさん 一安心ですね。
ドルフィンママさんへ
いつもありがとうございます。
考えてみればげんは昔から謎です(^_^;)
でも楽しく暮らしているので良しとします。
背中に背負ったもふもふは・・・
コレを被って寝ていたのに
ゴハンができたのを見たら・・・・
そのままごそごそと動いてきて
勝手に食べ始めました(⌒-⌒; )
耳が聞こえなくなってから
マテもせずに、勝手に食べます。
背中のモノも重いとかジャマとかよりも
食べるが先です。
検査結果は月に一度の確認ですが・・・
安定しているとやっぱりホッとしますね。
ひとつき単位を目標にがんばります(*^_^*)
げんちゃんも病院だったんだね、頑張ったね😆
数値の安定本当に何よりでした💮
待ち時間のはぁー💧もよくわかるよータンはここ最近お預かりが続いたのではぁードヨーン通り越してガクブルでした😅
そしてタンにもげんちゃんみたいな謎のパワーがありますようにと願ってました。
これも毎日げんちゃんのお鼻パワーをもらっていたおかげかな。
おっかぁ有難う😆💕✨
P.S.
今日初めてげんちゃんのお出かけバッグ引きでみたけどとっても安定感があって良さげですねー👍
おっとうが持ってもさまになってますね。
TTmamaさんへ
タンちゃ〜ん♡少しの回復でも本当に良かった( ; ; )
シニアの回復はジワジワ・・・だから
長〜い目でがんばっていこうよ。
おあずかり・・・嫌よね。置いて行く方も辛いですよね。
でも、むかえに来てくれるって学習したら
ちょっとガマンで、あとはいっぱい甘えてね。
げんは、本当に謎のオトコです。
きっと急に悪くなる日はくると思うけれど
楽しく過ごせる日はとことん楽しく(*^_^*)
そして、みんなに謎パワーを撒き散らしながら
過ごしますから
げんのアヤシイ謎パワー受け取ってね*\(^o^)/*
げんのお出かけバッグいいでしょ〜(*^_^*)
実は、いただいた物なのですが
マシュマロバッグと言うそうで、その名の通り
ふんわり。なのに、しっかりしていて
7キロ近いげんもバッチリ入っていられる優れものです。
重さはかわりませんけどね(^_^;)
げんが小さい頃はこんなに色んなワンコグッズがなかったので、最近は便利だな〜って思います。
タンちゃん、mamaさん、無理せずジワジワがんばってね。
タンちゃんがおやつ、ゴハンがもぐもぐ美味しくたべられますように♡
げんちゃん安定何よりです✌✌
げんちゃんの写真がまたまた可愛くって😍😍もも母もなんか~幸せ感じてます。
本当にげんちゃんありがとう、癒やされてますよ😄
一家で花粉症とは、、、仲がよいけど😥
頑張って乗り切って下さいね✋
ももは明日病院です。しばらくは痛み止めの薬ですが、家の中では元気なので、ちょっと安心です😊
もも母さんへ
もも母さん、おかげさまで数値は安定です。
ほんとうにいつもげんを応援してくださってありがとうございます。げんの謎のパワーは応援のおかげです。
きちゃないお顔ですが、癒される〜って言ってくださるのは
うれしいですね〜(o^^o)
きょうは病院お出かけの疲れもなく、朝からもりもり食べています。寒いのでお散歩は今のところおさぼり( ^ω^ )
午後になって、「散歩行ってない。」って言いだすかなぁ・・・。
ももちゃんも、お家で楽しみを見つけて
春までリハビリですね(o^^o)
明日の病院、がんばってね〜♡