でろ〜〜〜ん
この子の寝相は・・・
とろけるように
のび〜る型が多いようです
びよ〜〜ん
犬じゃないでしょ(^◇^;)
ホットドッグ型の
ワンコベッドに寝たら
きっといい感じの
ウィンナーになれそう🌭
げん兄の寝相も
かなりのものでしたけれど
こっちも負けていない・・・
こんな状態でも寝ます
デカッ( ̄◇ ̄;)
げん兄君は
玄関で寝るのが好きでした
うわっ( ̄◇ ̄;)
わわわ〜〜
⬆︎あらためて見ても
コレには負けますね〜〜(^^;;
ちびげん
ソファーから滑り落ちて
そのまま寝ています( ^ω^ )
今日のスタイル💕⬇︎
うちの子たちは
寝相が悪い(≧∀≦)
おっかぁもだけどねd(^_^o)
さあ〜〜
今週も楽しくいきましょ💕
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げんちゃんとげんちゃんの寝姿😍
癒される〜何回も見ちゃいます〜😍😍😍😍😍
この二人見て笑顔にならない人、いないです🤗
ルナがげん兄ちゃん(うわっ…ていう赤いお洋服)みたいに寝ます。
ソルはげんちゃんみたいにビヨーンってなります。
けど、例のお手々ピーンのポーズは誰も無理ですよ〜🤣
アンジェロは普通でした😬
まだ猛暑日、熱帯夜…の日もチラホラ😫熱中症気をつけてがんばりましょう✊🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます♡
ルナちゃんソルちゃん、それぞれタイプの違う寝相なんですね。そう考えると・・・ルナソルちゃんの体型は同じですから、寝相は性質??性格??( ^ω^ )で寝相がちがうのかしら。
アンジェロ君が、びよ〜んとか、べろ〜んとかヘソ天足上げで寝るとか、ちょっと想像できないですもんね。
少し涼しくなって来たような気もするのに
昼間が暑いので、身体がパニクってます(笑)
秋バテ??とか言うらしいですけれど(-。-;
気持ちは先走るんですけれどね〜〜
美味しいもの食べてがんばりましょ〜〜
こんばんは~
げん兄ちゃんとげんちゃんの寝相さすが!?
兄弟?😳🤣🤣🤣🤣www
何故??こんなカッコウで寝られますか?😂とお聞きしたいです😂
ビヨーンはわかります👍😄
ちょっと頭が下がって寝るのもわかります👍😄
でもそれ以外の寝姿はね~
😆😆
2人ともリラックスの極みなのではないかしらねー🤗🤗
お家は絶対的な安全な場所
怖いものは何も無い✊✊
幸せだね~🤗🤗
う~んももは寝相良いと言うのか?ちんまりと寝ている事が多いです。小さい頃ヘソ天💤💤を見たけれど数回でした😅
母手作りの桶ベットでは比較的まったり寝ている感じです☺
なのでお泊まりにも必ず持参です😄
もも母さんへ
もも母さんおはようございます♡
もも母さん手作りの『もも桶🍑』なんか想像がふくらんじゃうんですけれど(╹◡╹)♡
インスタグラムで見せていただいたことありますか??
もし、まだ登場していないのでしたら
ぜひ『もも母手作りもも桶ベッド』みたいです♡
すごいですね〜手作り。
私はほんと、苦手(^◇^;)根気もなくて・・・
お泊りにも持参するなんていいですね。
もも父さんもも母さんのももちゃんへの愛情感じます。
先日の旅行の写真からも伝わって来ましたもん♪
ワンコ生活っていいですねU^ェ^U
みなさんのワンコとの日常を見せていただくと・・・
さらに♡あらためて♡実感します
写真で寝相の比べっこしただけでも、なんだか自分でほっこりしちゃいました♡
おはようございます😊
ふたりのげんちゃんの寝姿😂
ヘソ天寝んねが多いね😆
うちのキャロエアは至って普通( ˙꒳˙ )
横向きか丸まってが多いなぁ😀
くうちゃん…
昨夜突然歩けなくなりました😢
最近は4回に分けてご飯をあげてます。
夕方は沢山の薬入りのご飯は完食!
その後ウロウロして…
21時頃4回目のご飯をあげようと寝てるのを
起こしたら立てなくなってました。
抱っこしてたら大量の💩
ご飯もお水も拒否…
横になったまま…娘は泣きっぱなし
食欲ないと言うことはお薬を飲ませることは
出来ません。
お別れの準備に入ったのかと…
病院へ連れて行こうかと思ってますが
今日はくうちゃんの主治医の院長先生が
お休みの日で…
最後の診察はやっぱり院長先生に
診てもらいたいと娘は言います。
血液検査をして…きっと貧血が酷くなって
いるんだろうと思います。
鉄剤をずっと飲んでいるけど悪くなって
💉に毎週通って血液検査してました。
肝臓の腫瘍からの出血かなぁと…
食べない飲まないとなると脱水症状になるから
きっと点滴に通う毎日になるんだろうと
思うけれど…それは浮腫って辛い思いをさせる
事になるのはもイヤだと…
娘も看取る覚悟をしたようで職場に連絡して
当分休ませてもらえるようにお願いしたようです。
私が居ない時に逝かれるのは絶対イヤだと…
娘が少しでも後悔しないようにと思ってます。
私は見守るしか出来ない…
娘とくうちゃんはふたりの時間を過ごします。
支離滅裂なコメントすみません💦
読んで下さりありがとうございます。
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、実は今朝ふとインスタグラムを開いて、くうちゃんのこと知りました。え?って思って・・・心配していたところでした。
コメントをいただいて状況が理解できました。
充分わかっていたけれど・・・突然やってくるんですよね、ハイシニアワンコとの生活・・・・
最近私も歳を重ねたせいか、こういった状況下に弱いのか強いのかわからないんですけれど・・・冷静に受け止めながら涙もろくなってしまって・・・胸が痛みます
どう言葉を伝えたら良いのかわかりません。
わかっていても辛い。
娘さんも葛藤がありますよね。
そしてママさんはご自身のこと以上に、娘さんへのお気持ちと娘さんへのご心配もありますから
お気持ちは複雑でしょう。
点滴で引き延ばすことへの決断は、本当に迷うところだと思います。
正直、私たちもげんの最期・・・・もっと点滴を続けるべきだったかもしれない・・・と今も思ったりしますが未だ答えがわかりません。
娘さんの思いのままに・・・そして望む形になりますように。
くうちゃんはこれ以上がんばりようがないから・・・かける言葉はないけれど、とても良い子だと思います。
ママさんお辛い中コメントありがとうございます。
キャロエアママさんへ
昨夜、お嬢さんのInstagram見て心配していました。
くぅちゃんが辛くないのか…痛みはないのか…心配ですが、お嬢さんのお気持ちや見守るキャロエアママさんのお気持ちを思うだけで、動揺しています。
看取る…ワンコのことも人間とのお別れでも、頭では理解していて、もしもの時はこうしよう、ああしようと決断していても、目の前の姿を直視したら、思っていた通りの行動などなかなかできません。
人間なら本人の意思確認ができることもあるけれど、ワンコはそれもできず。
お嬢さんに決めなさいと言うのは酷ですが、それがくぅちゃんに取って一番良い決断なのは間違いない、と自信を持ってください。
お嬢さんがんばれ。
せめてせめて寄り添う時間が穏やかでありますように。
キャロル&エアロママさん
辛いですね。
くうちゃん身体の辛さが強く無けれな良いけれど😢
娘さんの心の辛さ、ママさんもそばにいていて同じ気持ちでしょうね。
今は少しでも長く一緒に居られること祈っています🙏🙏