チューリップが
咲きました♡
げんちゃんはスリングインの図⬇︎
それにしても
何度も言うけれど
なぜこんな植え方したんだろう・・・
つくづく私おっかぁの
雑さを実感させられる・・・
( ̄▽ ̄;)
しかもこの2日間の雨と風で
ぐちゃぐちゃ〜〜
倒れてしまったチューリップは
切り花にして
げん兄にお供えしました
🌷🌷
さて
今日はちびげんちゃんを
褒めようと思います♪( ´θ`)ノ
チューリップの写真を撮るのに
庭に出ていたおっかぁが
振り返ると・・・・
げんが⬇︎
考えています⬇︎
最近秒でガードを突破して
飛び出してくるので
昨日
玄関に降りてしまったげん
珍しくおっかぁに
めちゃくちゃ叱られました💢
でも
どうせ叱ってもあんまりわからない
ひよこ組さん🐥
・・・そう思っていたら
なんと!!
ギリギリのところで
とどまっているではありませんか♡
.°(ಗдಗ。)°.
やだぁ〜げんちゃん
おりこうじゃないの♡
「たまたまじゃね?」
げん兄
言わないでやってよ・・・(^◇^;)
今週もがんばりましょう♡
こちらのぽちぽちぽちも⬇︎
⬇︎よろしくお願いしま〜す(^O^)
弟げんちゃん良い子になってる~~😃😃👍
おっかあさん
げんちゃんはちゃんと聞き分け出来てますよ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
げん兄ちゃん😆まあまあ
伸びしろ中の弟君だから🤗
🌷🌷🌷密集してますね☺️
可愛いです👍💞
家の🌷本当にぽっんぽっんって😆まだ花咲いていませんが淋しいです。
それでもどんな色の花が出てくるか?楽しみ🎶☺️
おっかあさんのお庭はこれからまだまだたくさん咲きそう🌷🌷楽しみですね🤗
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
まさか前日のことを覚えていて、行動をためらうなんて思わなかったのでちょっとびっくりしました。
・・・でも、たまたま?と思って疑っていたのですが
今朝も・・・でした!!
ちょろっと出てきてしまったのですが、私が「あらっ?」って振り返ると慌てて戻って(≧∀≦)
ちっちゃな頭で(笑)一生懸命考えて暮らしているのかと思うと・・・けな気だな〜って思います。
以前はそんなの御構い無しのところもあったので
ずいぶんコミュニケーションがとれるようになったのかもしれません。
今日も朝から雨です。連続雨なんて久々です。お花見には残念な天気ですけれど、静かな雨も悪くないです。
げんちゃん❣️お利口さんに学んでるじゃないですか〜🥰👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
やっぱりまだまだ伸びるひよこさんですね🤗
兄ちゃん❣️まあまあそう言わずに、弟君のこれからを見てやって下さいよ😉
お花は見るだけ〜のマーテルには、おっかぁさんも、もも母さんもこまめで素敵です💐ぎっしりも良いものですよ
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♪( ´θ`)ノ
ちびげんに対しては普段あまり叱らないんです。
でもそろそろいけないことはいけないと身につけていかないと・・・(おそっ( ̄▽ ̄;))って思って、ビシビシッって怒ってみているんです。
伝わっていないかもな〜って思っていたら、意外と伝わるようになって来て、「あらっ♡」って感じです。
ひよこちゃんとは言え、今年10歳になりますからね
年齢を思うとちょっとびっくり(笑)です。
兄ちゃん😂ひよこ組さんにはスゴイ事なのよ😁よほど怒られた時、怖ったんだろうね、兄ちゃん😁😁😁
僕もやれば出来る子なのよー
ね、げんちゃん😊
ひよこ組が、些細な事を覚えただけで喜ばしく思います😁
さぶろうも、お散歩行く楽しみと、ルールを覚えたようです🎶
あの多量のモフモフでハーネスが着けられず苦労しました💦
今は、お散歩行くよ~で玄関行って、早く早くハーネス着けて🎶と大騒ぎ😅
でも、慣れてくれました。
着ける時、外して足拭いて上がる時、ボクは1番最後だ!って。
褒めちぎると、寄って来るんですよ、褒める所の無いお方が🤣🤣
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは(╹◡╹)♡
叱られるのが大嫌いで、我が家に来てすぐの頃は
何を言っても逆ギレ( ̄▽ ̄;)もしくは、ビクビクしていたのが
最近伝わるようになってきました。
そして叱ってもへこたれなくなりました(笑)
さぶろう君、順番もわかるようになったんですね。
覚えるのも受け入れるのも早い!!
さすがは子犬ちゃんだなぁ。そこはまださぶろう君のハートが真っ白な部分があるってことなんでしょうね。
それこそ、子犬ののびしろは無限大〜〜♡
最近、ポメラニアンを見かけると「あ、さぶろうちゃん♡」って思って、親しみを感じるようになりました。