中華まんの季節(╹◡╹)♡
横浜中華街にも
ずいぶん行ってないなぁ・・・
げん兄ちゃんは
目の前に
美味しそうなものがあっても
『食べない安心感』が
あったけれど・・・
こちらは・・・
・・・・無理だな( ̄▽ ̄;)
今日は
おっかぁがちょっとだけ
お買い物に行っている間
『おっとうの部屋で
おっとうとお留守番』
という
とてもハードルの低い
お留守番をしました( ̄▽ ̄;)
はいはい
おりこうちゃんでした(^◇^;)
「でしょ?」
がんばったので
ご褒美シールあげます
ヽ(*´∀`)
「花マル??」
今日は
おっかぁの膝からは
離れて自分のベッドで
寝て居ました
叱られた不安感(?)はちょっと
解消された様子
色々わかっているんです
前から見たら
どんな顔しているのかなぁ・・・
こんな顔〜〜
ぶちゃいく( ´△`)
こんばんは~🤗
確かにねぇー
げん兄ちゃんは
目の前にウマウマあっても
ぱっくといきませんでしたね☺
本当に良い子だな~って思っていました☺
まて✋も結構長い時があって
げん兄ちゃん偉いよー😢
早くあげてよーって思う事も😅
おっかあさん
やっぱりげん兄ちゃんは特別☺
でもちびげんちゃんだって色々分かってますよね~。
甘えん坊さんの所もうらやましいですよ😄
もも、相変わらず寝る時も殆どひとり。5時頃じいやの所にちょっと来るそうです。
母と一緒はたまに、、それもほんの少しの間添い寝してくれる?😆けれどあっという間に自分のベットにいってしまいます。悲しですよーこれって😭😭
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜
ももちゃん、ひとり寝♡なんですね。
それって、昔あれこれ読んだワンコの本によれば「正しいこと」なのでは??
人間と同じお布団で寝かせてはいけません。みたいなこと書いてあって、初めは一生懸命そうしようとしていたのにいつのまにか・・・なぁなぁに( ´△`)・・・の、パターンのご家庭多いと思いますよ。
朝の5時ごろにもも父さんのところにちょっとだけ・・・
それって何かを確認しているのかな?( ^ω^ )
げんも、多分6時くらいから朝ごはん待ちしていますよ。
私がいつ起きるかを確認できる位置に出て来ます。
もも母さん、一緒に寝たいお気持ちわかります。特に冬なんて一緒にぬくぬく♡温もりを感じながら・・・
でもね・・・( ̄▽ ̄;)毎日となると・・・
近いうちにげんちゃんまんがでご説明しようかと思っていますが、げんの寝相はひどいのです。
それにちょいとどかそうとすると怒るし・・・
きっと、『ワンコと一緒に寝るあるある』だと思いますが・・・U^ェ^U
もも母さん、ももちゃんと一緒に寝る作戦
諦めずにがんばってみてはいかがですか?
ベッドごともも母さんの隣に持って来ちゃうとか(笑)
でも、お留守番もしてマイペースで自分のベッドで寝て
ちゃんと自立して居ておりこうだわ、ももちゃん♡
げんちゃんの元値って…笑笑
いいなぁ~ご褒美半額シール🎵😁
まさおも、油断も隙もない男くん💕ですぅ笑
一緒に、ひよこ道、突っ走って行こうね~😂
褒められてご褒美シールいっぱい貰おうね😁
まさお母さんへ
まさお母さん、半額ですよ〜♪( ´θ`)ノ
かなり魅力的でしょう??
昨日は「半額」のままおっかぁの布団に入って寝て・・・
朝起きた時には
半額シールは、私おっかぁのお布団に貼られておりました
(^◇^;)
ひよこ組、褒めたり叱られたりの繰り返し。
こちらも褒めるようなことがあるとついつい嬉しくて気を抜いてしまうけれど、すぐに「ど〜んで〜ん返しぃ〜!!」にやられますd(^_^o)
面白いですね・・・
げん兄ちゃんにはなかったこの感覚、新鮮です。