少し前に
まさお君の
叱られお顔(≧∀≦)を
見せていただいて・・・
「まさお君
叱られたの?」
うん。
げんにそっくりなお顔で
叱られてた( ^ω^ )
そのお顔を見ていたら
げんの
ごめんちゃい( ^ω^ )の
姿を思い出しました。
げんは
おっかぁに叱られると・・・
まさおくん同様
ちょっと情けな〜い
お顔になって
尻尾を丸めて
猫背になるd(^_^o)
例えばこんな感じ・・・
ペッペしちゃった
お薬が発見され
叱られ中・・・
「うぅぅ・・・」
最終的には
目をそらす( ̄▽ ̄;)
そして
挙句には
トボトボと
部屋から出て行き
玄関のバッグにイン( ̄▽ ̄;)
反省してるのではありません
逃げているのです
「オニババこえぇ〜」
時には
こたつにイン♡
「うちのババア
こええ〜んだよ。」
で・・・
しばらくして
おっかぁのご機嫌伺い
「ご機嫌なおったかな??」
ひょっこり( ̄∇ ̄)
そこでまだ
おっかぁが
鬼の形相をすると・・・
スタコラ
自分の陣地に
逃げていく・・・・
「まだ怒ってる?」
で・・・そんなげんに
『ごめんちゃいは!?』
と聞くと
腰をかがめて
ソロリソロリ〜〜
とやってきて・・・・
仰向けごろ〜〜ん♡
時には
お手!
おかわり!
伏せ!
回って〜〜〜
ごろ〜ん!!
・・・と
言われてもいないのに
できる芸を全てやる(笑)
そして・・・
なでなでしてもらって
「よかったぁ・・・
ほっ♡」
そしてなぜか
おやつ( ^ω^ )
なんで!?
( ̄▽ ̄;)
「仲直りの儀式や。」
「怒ったのは
そっちなんだから。」
「だから
俺の勝ち♡」
こんにちは~(^o^)
げんちゃんのごめんちゃい、かわい~( ≧∀≦)ノ
出来る芸を次々と…
これでOKって分かってますね~!
ぽんちゃんは怒られたら、
ひとまずごろん→私が撫でなかったら
そ~っと起き上がって目をそらす→
チラチラ見てはごろん…の繰り返しです(^_^;)
結局こっちが折れますよね(^-^;
今年は毎年恒例の沖縄ダイビング旅行も行けず…
めっちゃ残念ですが、
代わりにぽんちゃんとの時間を
過ごせるとプラスに考えることにしました。
今日はサザンを聴きながら
琵琶湖沿いをドライブしました(^-^)
ちょうど壮年JUMPが流れて
「シュワッシュワ~♪」と歌いながら
海(じゃないけど)+サザン!とくれば
歌うげんちゃん!
ってなりました\(^^)/
いつも元気のげんちゃんを
更新してもらって
ありがとうございますp(^-^)q
かなちさんへ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
ぽんちゃん、ごろん〜かわいいなぁ。
ワンコはみんな、どうやら飼い主が怒ってるぞ!!と、わかっているんでしょうね。一緒に生活する中で、それぞれ学習してますね〜〜(≧∀≦)
かなちさん、今年は夏のお楽しみがオアズケ・・・
当たり前に楽しんでいたことができない。ということが、こうしてお話を伺うと更に今の事情が身にしみます。
それもいつ収まるのかわからないですからね。
いつか心置きなく沖縄でダイビングができる日を目指して・・・
今は、サザンの曲で琵琶湖沿いドライブ〜♪で楽しみましょ♡ドライブしながら歌うって、解放されて楽しくなりますよね。
ぽんちゃん、今年は幼稚園のお泊まりは無し、なのかな・・・夏休みはかなちさんと一緒にのんびりゆっくり〜ドライブや近くのお出かけを楽しんでくださいね
♪( ´θ`)ノかなちさん、楽しい夏休みを〜〜♡
こんばんは〜😊
まさおくんのごめんなさいのお顔可愛かったですね😊❤️げんちゃんのごめんなちゃいの様子もとっても可愛い〜😍
情けないお顔したり様子を見に来たりゴロンしてお腹出して許してってしたり知っている芸を一通りやって見せたりとキュンキュンしちゃう😆💖
うちのキャロルはおっかぁさんも知ってられますように知らん顔して寝たふり聞こえないふりして時の過ぎるのを待ちます😌ここで「聞いてるの❓」って触ると唸りますから…😓
エアロはやっぱり情けないお顔してお手手を上げてお手をしようとしてます😂だけど私は手を出さないので上げたまま小言を聞いてます🤣その情けないウルウル顔を見てると可哀想になって許してしまうのですよ😅許すと瞬間にケロッとして「遊んで」っておもちゃ持ってきますからそこで又「今怒られてたんちゃうの❗️」って言われて又シュンです😌キャロルは怒られると根に持つタイプだけど自分が私に唸ったりした後は「さっきはごめん」って感じでごますりのペロペロします😌
エアロは私に唸ったり牙を剥いたりした事ないですが単純なので叱られても直ぐに忘れるようです😅
気難しいキャロルと単純エアロ性格真逆です😁
今日もお喋りさせて下さりありがとうございました🙇♀️❤️
キャロル&エアロままさんへ
キャロルちゃんの寝たふり・・・思い出しただけでも吹き出しちゃいます。絶対わかってますよねぇ〜〜それでいて、唸るの??そしてゴマスリのぺろぺろ??
もぉ〜〜それなら、最初からごめんちゃい(≧∀≦)しちゃった方が早いんでないの??
キャロルちゃん、おもしろいわ〜〜。
一方・・・エアロちゃんはげんと似てる( ^ω^ )
お手でなんとか許してもらおうとしてるのね・・・おもちゃもってきてあそぼ♡は、仲直りの儀式だよね〜〜
げんもやったよ〜〜
ごめんちゃいのあと、「じゃ、あそぼ♡」って( ´ ▽ ` )ノ
謝り方、反省の仕方、個性がでますねぇ。キャロルちゃんはさすが、独特だわ・・・
狸寝入り♡久しぶりにまたみせたもらおうかな♪
こんばんは〜😄
げんちゃんのごめんちゃい‼️
しかも、おっかぁさん漫画で❣️可愛い😍
芸のフルコース🤣
これはもう、おっかぁさんの負け…ですよね🤣🤣🤣🤣🤣
アンジェロのごめんちゃい…はて❓記憶が無い🤔
1歳ぐらいまでの歯向かってた時は、怒っても怒っても全く効き目なく、闘いを挑んできたので、ごめんちゃいは無し😓
ある時ふと落ち着いて、怒ることがあまり無かったかも。
しかーし‼️チビたちの話しはたんまりありますよ〜😝
ルナ…ピョンピョン跳んで要求したり、外でも騒いでワンワン、怒っても全く無視😣イタズラ見つけて、こらぁ‼️って言っても、誰のこと?ってポーカーフェイスでスッと立ち去る😨
ソル…ブラッシングやお手入れから逃亡して走り回ったり、イタズラ見つけて怒ったら、ストンと座ってシッポ振ってごめんちゃい。
そのまま座ったままお尻で這って(ちょっと面白いですよ)近寄って来ます🤣
ルナが怒られていても、どうしたどうした❗️って慌てて走ってきてなだめます。
ソルが怒られてる時のルナは、あーあ😞また怒られてんの❓と触らぬ神に祟りなし。
怒られる場面が多いのは圧倒的にソルですけどね😆
今日もいっぱいげんちゃんに会えて嬉しかったです。ありがとうございました❣
アンジェロマードレさんへ
アンジェロちゃん、きっとあんまり叱られるようなことしなかったんでしょうね。それも、ドジやアホやって叱られるってことなさそう・・・そのうちに、あっという間にオトナになっちゃった??
やっぱり、すごいわ、アンジェロ王子♡
そうなると・・・マードレさん、ルナちゃんソルちゃん育てはまるで違いますね?それも二人の性格もまた全然違うという・・・日々大奮闘でしょうねぇ・・・お疲れ様です。
ルナちゃん、ソルちゃんの様子、読ませてもらって面白かったです〜〜(≧∀≦)こんなに違うんだな〜と思って♡
やっぱり、男の子ソルちゃんの行動は単純でわかりやすいですね(笑)座ったままお尻で這ってくる〜姿も想像したら笑ってしまいます。げんもほふく前進みたいにずずず〜ってやってきて、ごろ〜ん(≧∀≦)ってこともありました。
とにかく、頭が高い〜控えおろ〜♪を自前でやっているんでしょうね。みなさんのごめんちゃい話、楽しいなぁ。
げんちゃんの「腰をかがめてソロリソロリ〜〜とやってきて」はマロンも時々そんな感じなのでわかります!ヨシヨシ、と思っちゃいます(笑)げんちゃんもぽんちゃんもまずごろ~んがごめんちゃいの合図なんですね~ 可愛いなあ♡ げんちゃんがすべての芸を披露するの、爆笑ですね(笑) エアロちゃん、ソルちゃんも健気ですね(^^♪ 可愛いですね♡ 我が家のマロンはやっちまうと仁王立ちしてる飼い主に駆け寄ってきて二本足で立ってごめんちゃいアピールをします。が、また同じことをするので単なるパフォーマンスです!くるみやつーちゃんはそんなに怒られるようなことはしないのですが、騒いでいる時に「コラー!」と叱ってもスルーです・・・暖簾に腕押しです( ;∀;) もちろん反省はしたことないですΣ(゚Д゚) あ、我が家は誰かが怒られてる時はやっぱりイヤみたいで、以前はよくご機嫌をとりに来ました・・・今は聞き耳立てて固まってます(笑)
マロンさんへ
お返事遅くなりました〜すみません。
暑いですね〜。家の中で熱中症になりそうです。
マロンちゃんたち、ワンコのみなさん、大丈夫かな??
マロンちゃんが怒られ度合いが高いのは意外です( ^ω^ )
のんびりマイペースなイメージなので、やらかすことないと思っていましたぁ・・ナニやらかすのかしら。
ごめんちゃい、はパフォーマンス♡
きっとみんなそうなんだよねぇ・・・
でも、「飼い主、怒っとる(T . T)なんかやべぇ〜。」はわかってるんだろうなぁ。
ごめんちゃいはゴマスリ行動なんだなぁ、きっと。
げんのできる芸をセルフで全てやる!!こういう時は超高速でしたよ〜(笑)なんかわらんけど、色々やって最後は腹見せといたら、おっかぁ許すだろ??みたいなね、
なので、笑ってしまいました。思うツボです( ^ω^ )
3ワンコいると、誰かの行動を見て様子見する〜というのは賢い行動ですよね。長男マロンくん、マイペースマロンくんはそこのところがズルくないんでしょうね。
みなさんのお話し、おもしろいなぁ。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、ありがとうございます(^o^)
おっかあさん、覚えてくださってうれしいです‼️我が家は、庭付きマンションの1階に住んでいます‼️何もしていませんが(^o^)
げんちゃんの、ごめんちゃい、かわいいです‼️げんちゃん、おっかあさんの様子をうかがっている姿、かわいい(^o^)げんちゃん、おっかあさんの様子が気になったのでしょうね(^o^)げんちゃんのイラストで、げんちゃんの想像が出来ました‼️最後は、おっかあさんにナデナデしてもらえて良かったね🎵
キャンディー、ハナは、叱られても、ごめんちゃいをしません(^o^)茶々は、ごめんちゃいしていました(^o^)私たちが、ワンコに負けます(^o^)
かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとうございました(^o^)
みほさんへ
私、おっかぁは・・・げんからすると多分ご機嫌がわかりやすくて・・・
怒っていると、プンプンしていて、機嫌良いと、るんるん♪鼻歌歌ったりしていたので
見ればわかったんだと思いますd(^_^o)
ワンコも、飼い主が楽しそうにしていると、嬉しい気持ちになるんでしょうか・・・
キャンディちゃんハナちゃんはごめんねしないの〜?
笑ってしまったわ〜( ^ω^ )いけないことしたらちゃんとごめんちゃい、してくださいよぅ。
きっと、茶々ちゃんがみんなの代表だったんだねぇ。
随分と急に暑さがきていますが・・・
マンションで地続きのお庭があるといいですね♪
熱中症には気をつけましょ〜〜
おはようございます☀☀
今日長野市も35度予報です😱
げんちゃんの写真におっかあさんのマンガでげんちゃんの様子がとても良くわかります~😄
げんちゃん、なんて可愛いの💞💞
もも母は怒れません😅
それにしてもげんちゃんは色々出来ますね🤗
おっかあさんはわんちゃん初めて育てなのに、きちんとしつけなさった。
そう。げんちゃんが危ないもの食べて
大変な事ありましたね。
おっかあさんそれから、吐き出すようにしつけなさったですよね。
すごいなーおっかあさんって思ったわ☺
でも今思うと、げんちゃんもえらいですね✌
ちゃんとおっかあさんの言うこと聞いてくれたのですものね☺
ももはおすわり、マテだけですよ😅
それもこちらがしつけたと言うより、ももが自分でおすわりするので、始まった感じです。その流れでマテ!✋も😆
それにももを叱っても聴いてない感じです😂
もも母は最初しつけ頑張ってましたが、、じいやが!!!甘い、怒らない、しつけをしない、😠
なのですっかり1人ムスメのわがままちゃんになってしまったかな?と思ってますが!
じいやは、ももは良い子だ~と甘々ですから、こまったもんです😩
もも母さんへ
もも母さん、げんはキケンなオトコだったのですよ(笑)仔犬時代・・・なので「これは戦いだ!!」と思った私、おっかぁは、鬼教官になり、「芸」を仕込みながら躾しましたよ〜〜
最初は、おっとうが躾したり「お手」を教えてくれていたんですけどね、いつしか、おっかぁが鬼教官。
おっとうは優しいパパ♡の役割になっちゃいました(T . T)
もも母さん、どこのおうちでも結局パパさんが甘々になるらしいですから・・・
もも父さんの叱らない、しつけない。ももちゃんは良い子♡世界で一番可愛い子♡のその姿勢は、あるあるですよ(笑)
もも父さん、めちゃめちゃ可愛がっているんだろうな〜〜と思うと、なんだか胸キュンです。
ももちゃんやっぱりお姫様だわ♡
いいんですよ〜嫁に行くわけじゃないからね、ももちゃん♡
一生箱入り娘だもんね(╹◡╹)♡
げんちゃんのごめんちゃいに犬の可愛さが凝縮されてる~~~❗
ホント~~こちらの事を良く見てして対処しますよね~~(笑)
ダメな事をしたって意識しているあのバツの悪そうなお顔は、怒っていても笑いそうになっちゃいますよね
げんちゃん💓可愛いなぁ🥰
RINDAさんへ
そ〜なんです、ひとりっこでマイペースの割に
私の顔色をめちゃめちゃ見ていました。
きっと怒ると怖い。と学習したんでしょう(笑)
やんちゃな仔犬だったので、厳しくしないとこの先大変だぁ〜〜!!と思って、ある時から厳しくなったんですけど・・・
RINDAさんのお家のやってくる娘ちゃんたちは、どうしてみんなお利口さんなのかしら・・・
やっぱり女の子らしいかしこさというのはあるんでしょうけれど、もるんちゃんもお転婆さんな感じだったけれど、悪さはしなさそう・・・
生き物だから、やっぱり雄ってのはやらかすんでしょうか
( ^ω^ )
セルフの高速芸〜は、もう笑うしかなかったです。
げんは私の笑うツボを押さえていたと思います(笑)
こんにちは♪( ´θ`)ノ
今日はめちゃめちゃ暑いですね〜〜
みなさん今年はお出かけの際に、マスクしてとっても暑苦しいと思います。どうぞ体調にはお気をつけください。
今日はブログはお休みいたします。
コメントはいつでもおしゃべりするのにお使いくださいませ。
シニア犬のみなさん、暑いですが・・・
体調に気をつけてがんばろうね〜〜
いつもありがとうございます♡
げんのおっかぁより〜( ´ ▽ ` )ノ
うおおお~💖💖💖💖💖
げんパイセンと夢の共演、ありがとうございます🎉😉❤️
げんちゃんの、ごめんなちゃい😂
どぉ~も、まさおとカブル部分多くて、げんちゃんもだったら、いいや🎵って思えちゃいました~🤣🤣
怒られると一旦距離おいて、離れて様子伺うのを誰から教わったのだろう……
そろそろいいかな?って、愛想振り撒いて寄って行ったらいいよ🎵って誰に教えられたの?
でーもー、そんな簡単には騙されないのです😤😤
そんな、あんぽんたんまさお。
犬生初のトリミングに土曜に行きます😤 生後半年で迎えに行った瞬間から床にこぼした牛乳を拭いた雑巾の臭いがしてた、まさお。
抱っこされた経験ないようで、その帰りの車中から肩に乗るようになり😅
いろんな事が怖くてたまらない彼は、この1年くらい、お手入れ(爪、お耳、お肛門ちゃま等)の30分だけ預けてを繰り返し、やっとデビューしてきます(笑)
無理はせず、出来る所までで😀と、お願いしてます🎵
げん先輩とまた共演出来るように、かっちょいい💖オトコに変身してきます😁
まさお母さんへ
まさお母さ〜ん( ´ ▽ ` )ノ
まさお君を勝手にデビューさせてしまってごめんちゃい〜〜です( ^ω^ )それも叱られ顔を・・・。
あのお顔、あまりにもかわいくて。
インスタをご覧になれない方にも伝わるように〜と思って
思わず描いてしまいました(╹◡╹)♡似てなくてごめんよ〜〜
まさお君のトリミングデビュー!!おめでとう〜〜
でもね、ゆっくりゆっくりでいいのよ。
無理なら半分だけやってもらって(笑)
海外のおもしろ動画で、トリミング中にトリマーさんに噛み付いてしまったワンコが、トリミングを強制終了され・・・
飼い主さんが迎えに行ったら、身体だけさっぱり、お顔はライオン状態(≧∀≦)という写真を見ました。
飼い主さんは大笑い「自業自得、しかたないよね〜」って写真をアップしたようです(*^▽^*)
写真に写るワンコの表情は、ちょっと気まずそうなお顔に見えました( ^ω^ )
まさお母さん、コメントを読んでいて
まさお母さんの細やかな愛情が伝わってきて、ウルウルしてしまった・・・でも、悲しいウルル〜じゃなくて、
心温まるウルウル( ; ; )
抱っこされた経験がないまさお君が、安住の地を見つけたのね。それが母さんの背中♡
今は、ぷぅ先輩をはじめ、お姉ちゃんたちに囲まれて
自己主張もできて・・・
トリミングも少しずつ連れて行ってもらっていたのね。
これからまだ色んな初めて♡があるのかもしれないけれど
みんながいるからきっと大丈夫だね。
良い環境ではない場所から、母さんの背中にしがみついて連れ出してもらってよかったね( ; ; )
「まさお」って名前もご近所の小学生につけてもらったんでしたよね?(╹◡╹)♡
それをそのまま受け入れたまさお母さんの器の大きさ♡まさお君、母さんに出会ってよかったね( ; ; )
みんなのアイドルとして第二のワン生をこれからも思いっきり楽しんでね〜〜♪( ´θ`)ノ
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、茶々は、キャンディー、ハナの、代表になってくれていたと思います(^o^)キャンディー、ハナは、全く反省のない様子で、茶々は、ご機嫌とろうと、ゴロンしたり、チョンチョンとたたいて、呼んだりしていました(^o^)3ワンコがかわいくて、私たちが負けます(^o^)
おっかあさん、お休みのお知らせ、ありがとうございました(^o^)
まさお母さん、まさおくん、明日、トリミングに行かれるのですね(^o^)かわいく、オトコマエになってね(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、暑い☀️ですね☀️体調にお気をつけください(^o^)
みほさんへ
みほさん、茶々ちゃんが居ない寂しさを感じることもあると思います・・・でも、キャンディーちゃんとハナちゃんと一緒に、茶々ちゃんを感じながら毎日のワンコ生活は続いているんですもんね(╹◡╹)♡
もうすぐお盆ですが、茶々ちゃんの初盆になりますね。
きっとみんなに会いにお空から里帰り〜♡してくれると思いますよ〜〜( ^ω^ )
げんもお盆にはちょっと私たちを思い出してくれるかな・・・好きそうなおやつで誘ってみようかと思います。