くかぁ〜〜〜〜〜
お盆休みと
猛暑でまたまた
おつかれ〜〜
「ぐわぁ〜」
げんちゃん・・・
寝ている場合じゃないですよ〜
「ふぇ?」
「ぬぁ?」
お〜〜い( ´ ▽ ` )ノ
おきろぉ〜〜
「なんで〜〜?」
そろそろ
お仕事ですよ〜〜♪( ´θ`)ノ
「にゃにぃ〜〜?」
「ハイ!!
起きました!!」
パッチリ♡
きょうは
げんちゃんとおしゃべりしましょ♡
ばあやの愚痴、お悩み
懺悔に
おもしろ話♡
なんでもどうぞ〜♪( ´θ`)ノ
「どうぞ
お入りくださいませ♡」
ひとりごとも大歓迎♪( ´θ`)ノ
こんにちは〜😊お盆過ぎても猛暑…うんざりですね😣
いつもお返事ありがとうございます❣️
最近のアンジェロの食生活やお手入れのことお話ししたいな〜って思ってたんですが、ここ3日ほど突如、食べるのを嫌がるようになったんです。
輸液のサイクルを早めて今日、病院行きました。
げんちゃんのお顔見て、元気もらおう…ってブログ開けたら、なんと「相談室」オープンしてるではないですか😅
楽しい話しではないからちょっとためらってたけど、やっぱり聞いてください🙏🏻
食べなくなる2日ほど前から水の飲み方が多くなり、今までないゲプッていうのも出てきました。あやしいなと思ったらパタッと食べなくなりました。
腎不全になると多飲多尿と食欲不振(気持ち悪くなります)で気づきます。進行すると下痢や嘔吐、さらに進むと神経障害が出ます。
昨年秋に、症状がないけれど定期検診で若干数値が悪いと気づきました。年明けにグッと進んだけどまた持ち直し、また7月初めに調子崩しまた持ち直し…と繰り返しながら徐々に進行。今日の検査ではまた進んでいました。
輸液の間隔を狭めるか、間に家でするか…考える時です。
元々それほど食べることに積極的でないアンジェロでしたから、ちょっと気持ち悪いと食べたくない方が勝ります。これまでも強制給餌でなんとか欲しいカロリーの半分くらい強引に…食べることが生きること‼️と思うけれど全力で抵抗するのが可哀想で少し辛いです。
困るのは、マードレは勉強したことや他の方の事例から、先生の話や本人の状態を客観的に受け止めるのですが、パードレはとても少ない確率の良い方向を期待します。
先日おっかぁさんも仰ってた、男の人は希望的観測で物事見てる…かもしれません。私も、げんちゃんだって心臓も腎臓もなのに18歳前まで…誰々ちゃんは17歳で走ってる…なんて思うことも正直ありますが、それより今ですよね💖
こんなコメントほんとにゴメンなさい🙏🏻
自由に自分で動けなくて楽しみが少ないので、せめて美味しく食べられるものを見つけてやりたいと思います✊🏻
げんちゃん、聞いてくれてありがとうね💕
アンジェロママさんへ
アンジェロママさんこんにちは。
きのう、コメントをいただいてから心配しております。
今日のアンジェロちゃんは何かお口にできたかな・・・。
ママさんの文章を何度か読み返して、私も感じてきた
げんとの闘病の日々の葛藤を思い出しました。
正直、今大変お辛いと思います。
うまくお気持ちに沿った表現をする自信がありませんが
・・・・思うことをお返事にさせてください。
希望を持ったり、受け入れようと客観視したり
実際、アンジェロちゃんの調子の良い日、そうでない日・・・その日によって変化する状態に、感情が動くのは当然のことと思います。
だからこそ、辛いんですよね・・・・
きっと実際に病院に通って日々先生の言葉から
アンジェロちゃんの状態を聞き、目にしているマードレさん。
心配しながらも、これまで通りご自身のお仕事の日々を果たしているパードレさん。
帰宅したらいつも通りのアンジェロちゃんに会いたいんですよね。
男の人が希望的観測で見ている・・・というのは
気持ちを保つためのやり方でもあるんだと思うんです。
パードレさんもアンジェロちゃんの老化する姿をわかっているけれど、それを認めさせようとするのは酷かも( ; ; )
そういう時は、女性の方が受け入れやすい精神構造なんでしょうね。現実的というか・・・
特に日々目の前でアンジェロちゃんと付き合っているマードレさんは、むしろ受け入れないと辛いですから。
・・・・とそんなこと、我が家でもあったなぁ。と思うと
お辛い時期でもあるのかな・・・と思いました。
我が家のおっとうの場合は、検査結果の数値で判断する。ということで、現実を分析していって受け入れていきました。
私はどちらかというと数値は結果であって、
それよりも「きょうのげん♡」の様子と気分を、おっかぁ感覚とテキトーな嗅覚で(?)嗅ぎ分けて接していたように思います。
そして二人とも先のことはあまり憶測しないようにしていました。
きょうはできた(*^▽^*)
きょうはいやなのね。
という風に。
そして、年齢のことは・・・・どうしてもね、目標にしたくなりますよ。
でも、その目標が辛く感じる瞬間は、数字なんて忘れちゃいましょうd( ̄  ̄)
おっとうがいまだに、「ああ〜18歳まであと少しだったのに・・・どこかでもっと節制していたらもう少し生きたかも。」なんてこぼすこともありますが・・・
自分の年齢でさえ、忘れがちな私は
あれ?げん18歳超えていたっけ?などすでにわからなくなっています(笑)
アンジェロちゃんはきっと年齢は意識していないですよ〜
(いや、賢いから自分の誕生日もわかっているかもしれませんが・・・)
生き物は病気と共存すると、日々小さな山も大きな山も受け入れ、超えながら命を続けていくものだと思うので、アンジェロちゃんはただひたすら目の前の山を超えているのよね♡
とはいえ・・・食べてくれると嬉しいですよね〜〜
それはここでみなさんと一緒に願うばかりです。
きょうは食べられなくても、きっと明日は食べられますように・・・
そして輸液もうまく繋げていけますように・・・。
私がブログを続ける理由は
こうしてシニアワンコへの日々の悩みや思いを
飼い主さんに打ち明けてもらって、
シニアワンコ生活を大変なものだけではなく、少しでも楽しい瞬間を感じて欲しいと願っているからです。
長くなってしまいました・・・
多くの御経験者が応援していると思います(╹◡╹)♡
そしてこの瞬間も同じような思いを抱えている方もいらっしゃると思いますので・・・
応援しています♡
げんのおっかぁより。
マロンだよー
ごろんとねころんでるげんちゃんのくちびるがやっぱりせくしーだってかあさんがよろこんでるよー ちゅーしたくなるんだって。で、げんぼくしさんがおへやでまってくれてるのをぼくにおしえてくれたよ。ぼくしさん、ちょっとおはなしきいてくれる?
れんきゅう、おぼんやすみ、しゅうまつのおやすみがいよいよおわるねー うちはね、れんきゅうのさいごにかあさんのしごとのめいんいべんとがあったのでおわるまでかあさんはぜんぜんあそんでくれなかったんだよ。おわったーっていってたらたいふうがきてさ、やっとしゅうまつにちょっとおかいものに、あうとれっとっていうところにいっしょにいったんだよ。わんこのものはうってなくて、かあさんはやっすいさんだると、これまたやっすくなってるふらいぱんやほーちょーとかがせっとになってるのをかって、とうさんにもやっすくなってるしゃつをかってにこにこしてたよ。おひるはとうさんたちははんばーがーせっとをかって、ぼくたちはおべんとばこにいれてもっていったかりかりをたべたんだよ。そしたらぼくはねむたくなってきてね、かーとでひとりでねたくなったんだ。でね、いっしょにかーとにのってたつーちゃんをかーとからおいだしたんだ。びっくりしてるつーちゃんがかわいそ、かわいそってかあさんたちはぼくにめんめ!っていったけどぼくはたぬきねいりしたよ。おかいものがおわってかえるまえにかあさんたちはぼくたちにちっこをさせにかーとからおろしてくれたんだけどぼくはちっこしてすぐにまたじぶんでかーとにとびのったよ。おちゃのこさいさいだよ。かーとだいすきなんだよ。
それからこんげつでへいてんするぺっとしょっぶによっておちゃしたんだ。ぼくたちはまたかりかりのでざーとだったけどね。へいてんせーるのおようふくをかってくれるのかとおもったけどまだたかいとかいってかってくれなかったよ。かっけーなやつがほしいな。
らいげつは、なしをかいに、ならのみなみのほうのなしえんちょくえいのおみせにどらいぶするんだよ。おいしいなしなんだよ。たのしみだな。
げんにいちゃん、ぼくのつぶやきをきいてくれてありがとうね。
マロンさんへ
マロンちゃ〜ん♪( ´θ`)ノマロンちゃんのなつやすみのようす、ママさんのようす、すっごくよくわかったよ〜〜
マロンちゃん、忙しかったママさんのストレス解消にはね、それは必要なことなんだよ〜それはね「バーゲンセール♡」って言ってね、おばちゃんたちには大事な行事なんよ(笑)
それで、ママの気分が上がるなら、家内安全、世の中平和なんだよ〜〜(*^▽^*)
マロンさん、お仕事のイベントお疲れ様でした。
日々お仕事と3ワンコのお世話とお出かけと・・・精力的に活動するマロンさん、すごいな〜って思っています。
そして、コメントの後のアンジェロちゃん宛ての追伸。
ここにコメントくださるみなさんは本当に優しくて思いあってくださって・・・いつもホロっときています。
ありがとうございます。
梨の季節ですね〜♡げんは梨がだいすきでした。もちろん私も(╹◡╹)♡
マロンちゃん、メロンはダメでも梨はイケるかな??
追伸
お気楽なコメントしてあとでアンジェロちゃんの状態を拝見しました。アンジェロママさん、アンジェロちゃんお食事が進まないんですね… 一番厳しい季節ですからうまく乗り越えてほしいです。アンジェロちゃん、もう少しで涼しくなるからがんばってね。
マロンさんへ
そんなこと気にしないで😄
マロン君たちのおしゃべり読むの、めっちゃ楽しいんだから‼️
こんばんは。
アンジェロちゃんまた食欲が無くなっちゃったのね。
ご心配ですね。
果物なんかはアンジェロちゃん嫌いかしら?
アンジェロちゃんがおいしいって食べてくれるもの。
見つかると良いですが。
みんなで応援していますよ!!!
ももは何でも欲しがるから普段は逆に上げない事が大変ですが、、
ある意味わかりやすいですね。
げんちゃんの寝姿って本当にダイナミック~😊
どんだけ~リラックスなのかな🤗
ももの寝姿も毎日写メしていますが、驚く位同じ同じの右下寝ですから😲😆
もも母さんへ
ももちゃんの、毎日同じ寝姿・・・むしろすごくないですか?
げんのおっかぁからすると、ももちゃんのそのお行儀の良さが信じられませんよ〜〜
げんは本当にひどかったから・・・
もしかして、もも母さんに似て寝相が良いんじゃないかと思うんですが・・・( ^ω^ )
だって〜暴露しちゃうと・・・・げんのおっかぁはものすごい寝相が悪い始末の悪いおばちゃんなのよ〜〜
反対におっとうは死んでるんじゃないかと心配なくらい動かないで寝るの( ̄▽ ̄;)
だから、げんの寝相の悪さはおっかぁに似たんだね〜って・・・・。
勝手なイメージですが・・・もも母さんもきっと寝相が良いと思っていますd( ̄  ̄)
こんばんは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
アンジエロママさん、アンジエロちゃん、食欲が無くなっちゃったのですね。アンジエロちゃん、少しずつ、食べる事ができるといいですね。応援しています。
げんちゃん、かわいい姿、癒されます‼️
げんちゃん、聞いてください(^o^)
今日、母と、3ワンコと、自宅から離れたショッピングセンターに、ドライブ🎶🚗💨🎶しました‼️3ワンコと一緒の為、私は、3ワンコと車でお留守番しました‼️母は、買い物しました‼️留守番してると、キャンディーが一番落ち着きなく、吠えたり、ソワソワしています(^o^)茶々、ハナは、静かにしています(^o^)げんちゃんは、お留守番は嫌でしたか?キャンディーは、車がとまっているし、母がいない為、落ち着きなくなるようです(^o^)お姉ちゃんなのに、仔犬の頃からです(^o^)ワンコの性格なのかな?(^o^)
げんちゃん、お話し聞いてくれて、ありがとう(^o^)
みほさんへ
みほさんこんにちは〜
ワンコっておでかけすると、特に待つのってソワソワしますよね♡
げんも一緒に出かけて、おっとうかおっかぁのどちらかが買い物に行っていると、ソワソワして落ち着きがなかったです。
ショッピングセンターで見かけるワンコも、外でお父さんと待っていたりすると
入り口をじ〜ッと見つめていることがあって・・・
「ああ、おかあさんを待っているんだな♡」と思うとかわいいですよね〜おかあさんが帰ってくると、尻尾ブンブン振って飛び上がったりしているのをみると、微笑ましい♡
げんは車の中で待っている時は窓の外をのぞいていて、時々「きゅ〜ん」って言ったりしていました。
キャンディちゃんはみほさんのお母様と一緒に寝ているんですもんね、なおさらですね。ハナちゃんは柴犬らしくど〜んと構えているのかな( ^ω^ )
アンジェロママさん、ごめんなさい。間違えて、「アンジエロちゃん」と入力してしまいました。
げんちゃんの相談室❣️開店ですね😆
げんちゃん💕私の悩みと言うか愚痴を聞いて
下さいね😊
昨日ね、キャロルとエアロとお出掛けしたの❗️
それは良いんだけれど〜
エアロが足上げチッチすると必ずキャロルが
寄って行こうとするの😓
それで昨日も頭からエアロのチッチが掛かって
キャロルのリードを持っていたパパさんにもイラってするし😤言っても今まで何回もなのよ😞
ボーっとリード持ってるパパさんの帰ってシャンプーしたったらえぇやん❗️って能天気な返答に
はぁ〜❓ってなるし自らチッチかぶりに行く
キャロルにも呆れるしでね😞
キャロルの考えはエアロのチッチに被せチッチが
目的なのはわかっているんですけどね😅
俺の方が上や❗️偉いんや❗️ってしたいんだと…
だけどエアロの方が足長いので残念ながら被せ
チッチは出来てません🤣
げんちゃん💕ちょっとした愚痴を聞いてくれて
ありがとねぇ♥️
アンジェロちゃんのマードレさん
スコティッシュテリアのママワンコと被ってしまいました。食べてくれる物を見つけ喜んでいたら又食べなくなりで無理にでも食べさせるのが辛くなる…すごくわかります…
だけどアンジェロちゃんの食べたい物食べれる物
絶対あると思います。ママワンコは柔らかめの
干し芋を喜んで食べました。
アンジェロちゃんはどうかなぁ❓
アンジェロちゃん💕応援してます💖
アンジェロマードレさんアンジェロちゃんの事が気掛かりな時に私のインスタに優しいコメントを
ありがとうございました🙇♀️
げんちゃん💕ありがとう〜🥰
キャロル&エアロママさんへ
ママさ〜ん、キャロルちゃんとパパさんって・・・いいコンビですね。完全に一体化してる・・・( ̄▽ ̄;)
でもママさんからしたら、「はぁ〜?」ってなるよね〜〜
「帰ってシャンプーしたらええやんって?誰がするねんっ!!」って感じかな(笑)
パパさん、キャロルちゃんに甘い〜(^。^)
そして何気にママさんの、キャロルちゃんは足短い暴露・・・・(≧∀≦)ふいちゃいました。一生懸命あんよあげて主張するんだろうなぁ〜〜♡
キャロルちゃんとエアロちゃんのお出かけ姿、みたよ〜〜♡
元気そうで何より。やっぱり、キャロルちゃんには「若いもんには負けられない!!」という気合いがあるんでしょうかね、良い組み合わせですね♡
まさお……です。ボクの柴おばちゃん達だけどね、毎晩ボクと一緒でオムツしてるんだよね、この頃。
ボクがあっちこっちにオシッコして歩くとスッゴク怒られるんだけど、柴おばちゃん達には「そんな年になっちゃったね~いいよー」だってぇ😡
ボクが「ここダメよ‼️」ってトコに印つけて廻るから怒られるのかなぁ
柴おばちゃんはね、ご飯もボクより多いしお散歩も別々に行ってるんだよね~ ボクはオマケだよって言われる。
この前ね、ぷぅおばちゃんがご飯をチビチビ食べてたから、手伝ってあげたらスゴく怒られちゃった。
ぷぅおばちゃんは、ご飯には犬一倍厳しいんだよね~ ボクご飯は早食い派だから、まだ欲しいんだよね~😁
それとね、ボクはチュー魔😘だからイヤだっても母さんに言われるよ。
ペロペロチューがしつこいんだって。ボク、意味分かんねぇーー
アンジェロ兄ちゃんに元気が出るように、おばちゃん達と、お姉ちゃん達と5犬でパワー送るねーー‼️
ボク、女子って言う軍団の中に居るから空回りばかりしてるから、ボクの元気はたっくさんたくさん送るね😄
まさお母さんへ
まさおちゃ〜ん♪( ´θ`)ノコメントありがと〜
いきなり、びっくり爆笑だったよ〜
おむちゅ?あなたおむちゅ君なのね?(笑)
そういえば、以前も母さんが帰ってくるとウレション♡まきちらしちゃうって・・・聞いたことあるけど( ̄▽ ̄;)
まさおさん、あなたにはおもしろエピソードが一体いくつあるの??
いや、自覚はないのよね。なにも悪いことなんてしていないもんね(*^▽^*)自由に生きてるんだもんね。自然体♡
それを受け入れてくれる母さんファミリーは器がデカイ!!
良い家族に出会えたね♡
まさお〜ウレションではなくてあなたの元気をみんなに撒き散らして〜〜〜
・:*+.\(( °ω° ))/.:+アンジェロちゃんにもとどけ〜
げんちゃん、はじめまして😆
まさおが寝てるうちにアタシの話を聞いて下さいな。アタシは黒プードル母のてんです🎵
アタシは母さんから、甘えん坊の人見知り犬みしりさんで、「赤ちゃん」にめっぽう弱い母性愛犬って言われるの。
まさおが来たときから、なに⁉️この子‼️って思ってたの。
絡むのがしつこいし、あっちこっちにオシッコしてるから、怒られる時にアタシ達にまでトバっちりなのよ😡
ご飯早く食べたら、アタシの取りに来たりして、あぁ~ナメられてるわぁ~って毎回思っちゃう。
アタシの娘のらむとは、プロレスごっこばかりしてる。で、余力でアタシに絡んでくるから、まぁ腹立つ腹立つ😒💢💢
あの子ね、ほんっと、アホなのよ😡
怒られてる時は足踏みしながらテーブルに隠れてるし、おやつの時はアタシ達に体当たりしてまで前に行くし💦でも、貰えないの💕末っ子だから、最後なの💕
勇気出して、もう止めて‼️って言ったら、んふ⁉️って頭傾げてた。
分かってないのよね、あの子😡
階段降りれないくせに、とっとと1人で登って行って誰か来てぇ~ってバタバタ💦してる。
やったね🎵って思ってるけどね、アタシ😄
ああ~なんか、スッキリしたぁ~🎵
げんちゃん、ありがとう❤️
うちの、まさおに爪の垢煎じて飲ませたいわ、げんちゃんの😆
どうしても話させてくれ‼️と言う眼力に負けて続けてしまいました🙏
まさお母さんへ
てんちゃんはじめまして♡メッセージありがと〜〜
てんちゃん怒ってるのにごめんね・・・
おばちゃん笑いまくりだよ〜〜(≧∀≦)
そりゃ、てんちゃんは大変だよね。きっと一番気を使っているでしょうね〜〜〜
柴ばあちゃんのことも心配だし、柴ばあちゃんはのんびりしているみたいだから・・・てんちゃんとその娘ちゃんが気にかけないといけないもんね♡
そこに「まさおだよ〜〜!!」だもんね・・・
でも、まさおには何を言っても無理みたいね(笑)
これまで母娘ふたりで静かに乗っていたカートもまさおが変なところに乗って目立っちゃってるし(笑)
お散歩に行っても、母さんの肩独占してるし・・・
てんちゃんが抱っこされていても、よじ登ってくるんでしょ??( ̄∇ ̄)
こまったわね〜
でもてんちゃん、まさおの有り余るエネルギーをじわじわと頂戴して、てんちゃんもこれからバリバリ長生きしてよ〜
柴ばあちゃんのようにね( ^ω^ )
また時々、まさお話し聞かせてね〜〜♪( ´θ`)ノ
まさお母さん、まさお・・・すごいっすね( ̄▽ ̄;)
げんの爪の垢のませたら、
まさおとげんのハイブリットでもっとすごいことになっちゃうからやめときましょ( ̄∇ ̄)
こんにちは😊おっかぁさん、お忙しいのにご丁寧なお返事ありがとうございます🙇🏻♀️
私の周りにはシニア犬を飼っている方も経験者もいなくて、アンジェロに続け〜でワンコ生活始めた人ばかり。なので、おっかぁさんに出会ったことが大きな支えです💖そして皆さんの励ましの言葉、ありがたいです❣️
お返事の言葉の数々かみしめています✊🏻
シニアワンコ生活が辛いとは1ミリも思わないですが、アンジェロはどう思ってるかな〜と思うのがちょっぴり辛いかな😥
今日はカスタードクリームや、どら焼きの皮、以前好んでいたシチューを、吐き出さずに少し食べてくれました💖
もうちょっと食べてくれたらと思うのをやめて、嫌がりかけたところでやめて、また時間を置いて…を繰り返してみようと思います🤗
何とかカロリーをと思わないことにして、食事が嫌な時間にならないようにします❣️
長々と失礼しました🙏🏻また頼らせて頂くかもしれませんが、お許しくださいませ😌ありがとう‼️
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃん、色んなものちょっとづつ食べたね( ^ω^ )
そうそう、食事が楽しい時間になれるように
美味しいと思えるものをちょっとずつね。
ママさん、アンジェロちゃんは
理知的で頼もしいママさんに信頼を寄せて安心して過ごしているはずですよ〜
シニアワンコ生活が辛いとは1ミリも思わない。と言えるママさんの頼もしさに、私の方が泣きそうになった〜〜
アンジェロちゃんの性格を一番知っているマードレさんですから(╹◡╹)♡これからも山あり谷あり一緒に乗り越えて行ってください。
ここにコメントをくださる皆さんは、優しくて楽しくて温かいですから良いパワーがもらえますよね♡
ばんばんパワーもらっちゃお〜♪( ´θ`)ノ
《マロンさん》
楽しいマロン兄ちゃんのお話しありがとう❣️気を使わせてごめんね。
《もも母さん》
応援ありがとう❣️みかん🍊少し食べました。
《みほさん》
エでもェでもわかりますからね〜いいんですよ〜😄応援ありがとう❣️
《キャロル&エアロママさん》
ご経験あるんですね😅心強いです✊🏻干し芋情報ありがとう❣️
《まさお母さん》
げんちゃんファンの皆さんのパワーもだけど、5犬のパワーはすごい‼️もらったぞー✋🏻まさお君やてんちゃんのお話し面白すぎる〜ありがとう❣️
皆さんほんとうにありがとう(*^^*)
またグチを書くかもしれませんが、読んで頂いてるというだけで十分です💖お気遣いの言葉、ご無理なさいませんように🙇🏻♀️