きのう、散歩から帰ったら
急に出かけることになったおっかぁ。
軽くご飯を食べて
バタバタと支度をして・・・・
あ!灯油が空っぽだった
入れておかなきゃ。と、
玄関で灯油を入れていたら・・・
チラリとこちらを見ながら
トイレシートの所に行ったなぁ〜
と思ったら・・・・
こちらを見ながら廊下にでてきて・・・
おっかぁの顔をじ〜っと見ながら・・・
しかも、最近あまりない
足をヒョイっと上げ気味で・・・・
ジャァ〜〜〜〜〜!!!!( ;´Д`)
カーペットが〜〜〜
しかも
じょぼじょぼ歩き・・・(T ^ T)
さらに、いつもならちょっと失敗したら
申し訳なさげに物陰から見ているのに
なぜか逃げるように
シャッと行ってしまいました。
出かける前なのにぃ・・・・
と、拭き拭きしていても
知らん顔して寝ている!!
その後、お留守番のオヤツを用意していると
なんとな〜く近寄ってきて
一応玄関までお見送りに来てから
おやつを食べにリビングに戻って行きました。
「ワルイ子のげんです。」⬇︎
バス停で、バスを待ちながら
おっかぁはふと、思い出しました。
そういえば・・・・d( ̄  ̄)
最近、散歩をしていると
たびたび話しかけられます。
たいていは、年齢を聞かれて
そこから立ち話になってしまう・・・
すると、それはげんにとって
退屈な時間。のようで・・・
昨日の散歩中はそれが3回もありました。
しかも長かったの・・・(⌒-⌒; )
そのせいか、帰宅してからも
なぜかあれこれと
ずっとアピールをしていて・・・
そうこうしているうちに
急に出かけることになり・・・・
バタバタしている間もず〜〜っと
ご不満アピールを続けていた( ̄◇ ̄;)
わかった?
・・・で、
そのアピールに応えてくれない
もやもやを・・・・・
ジャァ〜〜〜〜( ;´Д`)ってか
ワルイヤツめ〜〜!!
ふんっ
以前も、そんなことがあったのよね。
トイレでできるのにね。
キッチンマットで
おっかぁの顔を見ながら・・・
ジャァ〜〜〜(≧∇≦)
あるよ。
間違っちゃった、失敗しちゃった時と
明らかに違うんだよねぇ( ̄◇ ̄;)
ワルイ時の目〜〜〜〜
「んべ〜〜〜〜」
最近、
待てる時間や我慢ができる時間が
とっても短いのね(⌒-⌒; )
気持ち的にも
思い通りにいかないと
不満気なときもある・・・
とにかく、自分の心地良いように
やりたいように・・・
「ワガママデスか?」
なので、今日は全力で
げんのペースで♪( ´θ`)ノ
寒かったので
お散歩は1時過ぎ( ^ω^ )
おっかぁのパスタも
おすそ分け〜
ちゅるちゅる〜〜〜♡
寝る時も隣で一緒に♡
・・・・・ってのはそんなに
望んでいないみたいですけどね(⌒-⌒; )
と言うわけで、
げんはおじいさんになっても
自己主張強め。
でも、理由があるんじゃないかな〜っと
おっかぁは勝手に解釈しているのです。
おっかぁさんの絵コンテ分かりやすいです😄
でもでも、、げんちゃんワルイ子??
違うよね😄
おっかぁさんの、お出掛け前のワサワサ感をげんちゃんはちゃんと察知してるのよね😄
げんはここだよの~アピール?😆
うん~、可愛いんですが😍
ももはツンデレちゃんです。ご飯以外は静かな部屋で💤💤が大好き😥
わんちゃんは群れが好きだと思ってましたが。
飼い主と一緒より1わんで寝室に行きたがります。
げんちゃんは、本当におっかぁさんが大大好きなのよね😊😊
もも母さんへ
テキトーな絵です(≧∇≦)
立体感も遠近法もなく・・・
なのでマンガって言ってはいるけれど
マンガにも失礼だわ〜(⌒-⌒; )
シニアになってからですよ、
こんなに長い時間一緒に居るようになったのは。
それまでは、家の中に居ても
勝手に2階に行っちゃったりとか
留守番も長い時間もまあまあ平気だったり
マイペースだったのに・・・。
いろいろ不自由になったのか
「コイツ、使える!」と思ったのか!?(⌒-⌒; )
今は一緒にいることが日常になったので
ちょっとちがうと一緒にザワザワしちゃうんでしょうね。
最近はお留守番させるのも心配になりましたね・・・
ももちゃんはオトナなのよね〜(*^_^*)
でも、もう少ししたら
ツンデレのツンの部分がなくなって
甘えん坊おばあちゃんになるかもしれませんよ〜
お片付けするママさんはちょっと大変ですが・・・うふふ♪げんちゃん♡可愛いなぁ(^^)
お散歩時のストレス発散?
おっかぁの愛の確認?
ホント可愛い~~~げんちゃん♡
わざと!って、結構ありますよねぇ。
みはの場合、バタバタしている時に限って、わざと!主人のスリッパを持っていきます(^^ゞ
「ダメェ~~!」と言われるのを楽しみ?にしているので、気づかなかったり無視されると、やる気を失うのかそのまま放置(笑)
なので、破ったり壊したりする事は無く、ヨダレがちょっと付く程度。実はそれ程欲しい訳ではないんですよね~(笑)
RINDAさんへ
この年になって、そりゃ〜ないんじゃないのぉ?
・・・って思いますが
ご本人、中身は変わらないんですよね、きっと。
体力的に無理な分、スリッパ咥えて走り回るとか
おもちゃを振り回して破壊するとかはなくなったけれど
できる限りのアピール、反抗なのかな(⌒-⌒; )
みはちゃんはDさんに狙いを定めているのかな?でも
おりこうさんだから、ほどほどがわかっているのね。
えらいなぁ。
げんは仔犬の頃は・・・ご想像通り(⌒-⌒; )
甘い顔していたら、テンションアップですごいことに・・・。
シニアになってからは、しかられないし、
あま〜い♡状態です。
これは暴露話だねフフ
げんちゃんなりのワルイ子アピールなんだよね~♡
自分だけを見てて!じゃないとワルイ子になっちゃうぞーみたいな(笑)
でも、本当ににワンコってすごいですよね。ちょっとした行動を察知するというか…
タンもいつもメークの仕方でみわけるんですよ。いつもの眉書いただけ~位の時とお出掛けのメークと。お出掛けメークをしてると背後から肩に顔のせてガン見なんですよ(^_^;)
もうメークしながら爆笑しちゃいます。
げんちゃんもLOVEパスタしてる〰♡♡♡
ウチではそう呼んでるんだけど昔のポッキーLOVEみたいな♡もうそりゃ真剣で動画とっちゃった親バカです。
パスタ茹でてるともう目がランラン。なんでわかるんだろ。
ちょっと前まではタンもLOVEパスタしてたのよー★
でも最近は飲み込む力が不安なので細切れにして食べてます。
それとおっかぁ靴下の事わざわざ調べた訳ではないので気にしないでください!
げんちゃんの大きさだとナックル防止の靴とかも沢山あるんじゃないかなー。私もげんちゃんのブログで他の方の質問とかほほー!と参考にさせて頂いてる事が沢山あるので勝手に情報交換できて?!
とっても助かってます(≧∇≦)
TTmamaさんへ
タンちゃん、みてますねェ〜すごい観察眼(*^_^*)
背後からガン見って・・・どんなお顔?
喋ったらおもしろいだろうなぁ〜
ワンコって空気感みたいなものもかなり読みますよね。
げんも以前は、こりゃ出かけるな〜って察知すると
先に自分のお出かけ用ワンコバッグに入り込んで
待っていたりしていました。
今は、お留守番用のおやつ用意してよっ!って
要求されます。
LOVEパスタ!うはは〜
たしかに、げんも茹でている時点でそわそわします。鼻もすごい感度。
なが〜いパスタに興奮して、口に入れる前から
パクパクしているげんです。
タンちゃんは小さな体で食欲満点ですごいなぁって思います。先輩タンちゃん!寒いけれどいっぱい食べて、まだまだがんばろうね〜♡
TTmamaさん、靴下♡ありがとうございました。
注文してみました。
ひとまず試してみようと思いまして( ^ω^ )
着用してみたら、ご報告させていただきます。
おっかぁ、それをグレ家では「腹いせ」と呼ぶ!
やってたよ~グレも。
自分アピールに必死なんだよね。
おっかぁとの時間を邪魔されるのイヤだし
おっかぁがバタバタして自分を無視して他の事をしてるのが許せないんだよね。
忙しい時に限って!ってヤツは特に困るし頭にピキ~ンてくるよね(~_~;)
でも、その悪さ許してあげてね(^_-)-☆
げんちゃんの必死さに免じて( *´艸`)
グレープママさんへ
グレママさん、それですよ!まさにそれ!
「腹いせ」!!(≧∇≦)
以前だったら、ケンカですよ(⌒-⌒; )
なにしてくれんねんっ!!って・・・
すると、げんも応戦、おもちゃふりまわして
ぐるぐる走り回ったり・・・・。2匹でぎゃーぎゃー
最近は、「ばあや」は黙々とお片付け。
おじいさん王子はふて寝( ̄◇ ̄;)静かな戦い・・・
でも、理由はあるんですね〜意思がしっかりあるというか。
それを思うとね、しかたない。
最近とくに赤ちゃん返り状態ですからね( ^ω^ )
わ~い、今日はげんちゃんまんがですねっヽ(^。^)ノ
おっかぁさんは大変だったでしょうが・・・(^_^;)
ぽんちゃんの場合は、洗濯物から靴下持ってきて、
かまってかまってアピールしますよ!
げんちゃんなりの必死のアピールなんでしょうね。
ふて寝って辺りがもはや確信犯ですねっ(`・ω・´)ゞ
今日はげんちゃんと一緒のまったりタイムを過ごせましたか??
「んべ~」のお写真、かわいいっ(*´∀`*)
なんてタイミング良く写真撮れるんですか~!?
羨ましいっ!
最近、年賀状用の写真を探してたんですが、
ぽんちゃんは基本無表情(?)なので、
笑顔の写真が見つからない~・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
表情豊かな写真、ほしいなぁ~(^_^;)
かなちさんへ
げんちゃんまんが〜楽しんでいただけましたか?( ^ω^ )
そんなに大変ってこともないんですが
構図がうまくないのでわかりにくいんじゃないか〜って
考えるのがちょっとだけ時間が必要です。
ぽんちゃんも、やりますね〜( ^ω^ )
靴下ふりまわしません?
振り回しながら走り回るってなんだかなつかしい♡
歳をとるとできませんよ(≧∇≦)
そもそも物を咥えて振り回せなくなるみたい。
ぽんちゃん、基本無表情なの?
たとえば、何かを食べているところを動画で撮って
チャプターで切り取ったらどうかしら?
ちょっとお口を開けているショットを切り取れると
笑ったり喋ったりしているように見えますよ〜
げんは、おじいちゃんになって舌がペロンチョしやすいからね(⌒-⌒; )老化現象なのです。