「あ〜の〜ね〜」
「今日はおっかぁ
ひとやすみだって♡」
「兄ちゃんそれなにっ!?」
「絆創膏〜〜
超厳重バージョン♪」
ちびげんちゃんも
貼ってみる??
「みんな笑ってくれるよ♡」
「・・・・・」
「ぼく
笑われたくない・・・」
「えええ〜〜!!」
「まだまだだな・・・
ふっ」
「笑ってもらって
なんぼやで〜」
面白い写真が撮れました
ダブルちびげんちゃん♡
今日も良い日を(╹◡╹)♡
こんにちは~🤗
げん兄ちゃんの❌絆創膏
懐かしいな~🎶
げん兄ちゃんのイボが爆発💥
本当は大変だ可哀想に。だったはず?😲
なのにねーおっかあさんがねー
げん兄ちゃんに可愛く❌絆創膏貼ってくれたので、おかしかっね☺️
でも似合い過ぎてたね😆😆
おっかあさんは深刻になりがちを笑顔に変えてくれましたね😄
天使の羽根も。
本当はとても辛い頃でしたけれどね。
何故か、こちらが元気貰うような、不思議なおっかあさんでしたね☺️(今も???😁)
げん兄ちゃんとちびげんちゃん
すっかり兄弟コンビで漫才
楽しいよぉ😆😆👍👍
もも母さんへ
こんにちは。
絆創膏げんちゃん、時々写真を見て思わず笑ってしまいます。あんな大きいのをペタペタ貼っているのに・・・気にせず笑っているんですもんね。
お目目の間にあんな大きなイボができるなんて思いもしませんでしたけれど・・・(*^ω^*)
ももちゃんも、イボちゃんができてくる年齢になって・・・どこに出てくるかな?d(^_^o)人間のシミみたいなものかな・・・歳を重ねたら色々ありますね。
辛かった時期は・・・今も思い出しますが
実はそんなに長い期間ではなかったんですよねぇ・・・でもとても長く感じました。本人にしたらきっとしんどかっただろうなぁ。そういう時、飼い主はそばにいることしかできませんもんね( ; ; )
今、頑張っている療養中のワンコたち&飼い主さんも
一瞬でもお互いに笑顔になれる瞬間があったらいいな♡と願います。
おやすみなのに〜可愛いふたりのげんちゃんに
会えるなんて〜(*´˘`*)♡
頑丈に絆創膏貼ってもらってるね😂
笑ってもろてなんぼ〜ってげんちゃん🤣
関西ワンコやん❤ソレ(*σ´ェ`)σイイネ
ちびげんちゃんはまだまだやなぁ〜😅
って同じげんちゃんでもキャラがちゃう
もんなぁ😁
もも母さんの言われる通り♥️
絆創膏も♡□○◇って△もあったかなぁ🤔
色んな形で可愛く貼ってもらってたね☺️
イボさん痒かったり爆発したり…
おっかぁさんはお世話を楽しんで
されてましたもんね😄
ティシュの天使の羽໒꒱ 𓏸*˚あの時は…ねっ(˘•̥ω•̥˘)
キャロル&エアロママさんへ
思ったのですが・・・ワンコも方言って理解していますよね??キャロルちゃんとエアロちゃんは関西弁を理解しているはず・・・(*^ω^*)
そうなると、ツッコミにも慣れているのかなぁ。
ちびげんちゃんは、都会っ子育ちのおぼっちゃまだったのか?お上品な言葉じゃないとわからないのか( ̄▽ ̄;)
それとも外国語育ち!?
ふとそんなことを想像したりもしますd(^_^o)
ワンコの看病って、それまでのワンコ生活のテンションとは明らかに違う空気が家の中に流れますよね。
それでも、お世話をさせてくれる時間をありがたく思うこともありました(本人は辛いだろうけれど・・・)
どんな状況になっても、我がワンコは愛おしいとその時に思いました♡
ママさん、インスタのお散歩動画を見て・・・吹き出してしまいました(ごめんなさい〜)
「ちんたらちんたら・・・」というタイトルがまさにぴったり(ごめんなさい〜)
キャロルちゃんとエアロちゃん、笑ってもらってなんぼだもんねd(^_^o)おばちゃん朝から元気もらったよ〜