あれから4年です。
げんちゃん17歳
朝7時過ぎのことでした
私たちに「ワン!」と
ひと声残して
バイバイした3月16日💗
早いですねぇ
4年て・・・
嫌だわ、4年も年取っちゃったのね
(`・ω・´)
そして4年前
こっちの
げんちゃんは
どこで何していたんでしょう(≧∀≦)
「ひみつ💗」
昨日
お供えのお花を買いに行ったのですが
相変わらず
こっちのげんちゃんは
車の中で大暴れだったねぇ・・・
「それもひみつ・・・」
げん兄ちゃんは
どこでもいつでも
何時でも♪
お出かけオッケーでした
お店のカート
小さくても大きくても
どんな形でも
落ち着いて乗ってくれて
こんな状態でも
「マテ」と言えば
動かず・・・
えらい!!
おっかぁが長風呂中でも
マイペースで待機
14歳でも
この勢いで
階段上り下り・・・
ヒエッ(^◇^;)今見たらこわい
「なんか言った?」
知らない場所でも
初めての場所でも
ほぼひとり旅状態ヽ(*´∀`)
そう言えば
バイバイの1週間前まで
お出かけしていたわ(≧∀≦)
「じぶんでもびっくりだわ。」
持って生まれた
やる気と
げんきと
好奇心で
おじいちゃんになるまで
ワンコ人生を謳歌♪
・・・したと思うんだけど
どう?
「ん?」
「まあまあね♡」
今日のお供えです💗
げんが最期の頃に履いていた
靴下が出てきたので
並べてみました(╹◡╹)♡
お供えの牛肉
期待に胸膨らませる弟
「ワクワク♪」
きっと
おっかぁがいなくなったら
食べると思う・・・・
( ̄▽ ̄;)
「盗み食いはだめよ。」
なつかしの・・・
兄ちゃんのおべんと箱
今日の散歩は
げん兄ちゃんを思い出しながら
ちびげんちゃんと
楽しんで
歩いてこようと思います♪
げんちゃん
春だよ〜
もうすぐ桜が咲くよ〜〜♪( ´θ`)ノ
みなさま
いつも本当にありがとうございます💗
げんちゃんとの素敵な日々・・・
そんな想い出と共にちびげんちゃんとお散歩🐾
色々な想いがありますよね〜〜
綺麗なお花と沢山の美味しいモノが並べられて旅立ち後もげんちゃん幸せですね
おべんと箱〜〜懐かしいですね
自ら食べる(食べたい)ポイントでステイしていましたよね😁
げんちゃん可愛かったなぁ🥰
もちろんちびげんちゃんも可愛いよぉ〜〜😍
RINDAさんへ
RINDAさんこんにちは
コメントありがとうございます。
豪華なお弁当箱(^.^)今思うと、げん兄ちゃんは
物事を視覚でも楽しみ、想像力が膨らむタイプ?だったのかも。(ただの食いしん坊だったのかもしれませんが)
美味しいものがあるから頑張れる♡は、私も十分わかります。
そうそう、自分から「あそこまで頑張ったらおやつもらおう。」って目標決めて歩いていました( ^ω^ )
昨日の地震久々に大丈夫かな?( ; ; )と心配になるような揺れでしたね。しばらく気をつけて過ごした方がよささ王ですね。
お久しぶりです(^^♪
読んでいて涙が・・・( ;∀;)
あれからもう4年ですか・・・びっくりです。
翌日11時に職場の外に出て空を見上げたのが4年前・・・
いつものカフェオレの香りがするお部屋で
旅立ったんでしたよね。
あの日、ブログを読んで、
会ったこともないげんちゃんがいなくなったことが
こんなに悲しいのかと思ったのがもう4年前・・・
おべんと箱、懐かしいですね~(*´▽`*)
たくさん持って行ったけど、
すぐ食べちゃったかな(^^♪
ぽんちゃん、お空でげんちゃんに会えたかなぁ~(*´ω`*)
そんなことを想像する日々です(^^)
靴下げんちゃん、かわいいです~(´▽`*)
ちびげんちゃ~ん、
お供えのおこぼれはもらえたかな(*^。^*)
かなちさんへ
かなちさん、ぽんちゃ〜ん♪( ´θ`)ノありがとうございます〜〜
げんとのお別れのあの日、この季節がやってくると
肌感覚や匂いで思い出します。
でも、哀しいよりもだんだん懐かしいに変わってきていて
今年もこの季節を感じられることにありがとう♡という気持ちにもなります。(ただのトシかな( ^ω^ ))
ぽんちゃん、元気そう♪ブログを見せてもらうと、私の前ではぽんちゃんが生き生きしていて・・・
かなちさんも哀しみと同時進行で、ご自身のブログで紡ぎだされるぽんちゃんの姿に癒されていらっしゃるのでは?
私もそうでしたけれど、あえて思い出をなぞることで心の変化が実感できて、すごく良い癒しになりました。
かなちさん、哀しみの中でブログを始められたその行動力、改めてすごい!!(╹◡╹)♡
『ねえねえぽんちゃん♡』の中でぽんちゃんはずっと生き続けていますもんね♪
げんちゃ〜ん❣️帰ってきた〜❓
今日はお弁当箱持って、弟君とおっかあさんとゆっくりお散歩だね🤗
暖かかったでしょ💕
げん兄ちゃんは、元気いっぱい‼️好奇心いっぱいの目力でお話ししてくれるけど、ひよこさんではなく安定感ばっちりですね🙆🏻♀️
ハラハラしたり不安になることなんてなかった感じですね💖
お腹のことだけかな😅
4年…そんなに経ったんだ〜😅げんちゃんもワン❗️アンジェロもほとんど鳴いたことないのにワンワン❗️と2度😳
きっとバイバイ…って挨拶してくれたんですよね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
美味しいお供えしっかり食べて、弟君と遊んでいこうね😁
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、アンジェロくんもワンワン♡のご挨拶をしてくれたんでしたね・・・あれ、不思議ですよね。
あの声、忘れられないんです。
生態的な理由であれ、なんであれ、あの一声は今も心に響きます。
昨日はげん兄ちゃんの写真をお散歩バッグにイン♡して一緒にお散歩に出ました。
ちびげんちゃんも、おかげさまで体調も気分も回復してくれてご機嫌に歩いてくれました。
ワンコがグズグズしたり、表情や体力が怪しい時は
やっぱりなにかあるんでしょうね・・・
そう言えば、げん兄ちゃんも普段は抱っこやなでなで要求があまりなかったけれど、お腹が痛いと「なでて」って何時間でもなでなで要求していましたっけ(*´ω`*)
ワンコたちはちゃんと伝える力があるんですね。
げん兄ちゃんお帰り~🤗
やっと、、かな~。もも母にとっては、げん兄ちゃんがバイバイしちゃった悲しい事。
やっと最近かな、、
胸が苦しく痛くならずになった年月😌
今はげんちゃんとげん兄ちゃんとの個性の違い(ももは弟げんちゃん似だからねー😆)性格も身体の違いもお腹の丈夫さも😅
本当に全くと言っていい程違うげんちゃんたちを
楽しく見ていられる?かな🤗🤗
げんちゃんも持病があったけれど、きっとお薬飲みながら
元気でげん兄ちゃんの様に楽しいワン生送れる!って思ってますよ👍👍
げんちゃん、お兄ちゃんの様に良い子で。なんて、そうそう簡単にはいかないよね~😁
でもげん兄ちゃんもげんちゃんもとても可愛い所は一緒ね💞💞
もも母さんへ
もも母さん、ももちゃん地方も昨晩の地震で揺れたんですね。
あの揺れの感覚・・・すぐに東北の地震と同じ感じ。と思いました。それも二回連続・・・東北の方達は突き上げるような直下的な揺れだったようでかなり怖かったと思います。
もも母さん、ワンコのお耳が聞こえなくなること
寂しさもありますが、音に敏感だった子にとっては心が楽かもしれません。
中には聞こえないことでさらに不安症になってしまう子もいるそうですが、ももちゃんはそうでないようなので、お互いに気楽になれるかもしれませんよ〜(╹◡╹)♡
ちびげんちゃん、おかげさまで体調回復したようです。
季節的なものもあったのでしょうか・・・気温が急に変わったり、変動が激しかったですもんね。
げん兄ちゃんは、この時期お腹壊しまくりシーズンでした
d(^_^o)
4年前のバイバイの報告を見てボロボロ涙止まらなかったのよ、兄ちゃん。
あ😳まさおに似てる💕って、兄ちゃん偶然見かけたんだった〜
まさおも、こんなオジイチャンになれたらなぁ~が、ズゥっと目標。
兄ちゃん、お弁当箱持ってお出掛けしたいね
狙ってるオトウトも一緒にね🥰
今日だけは、しんみりしちゃっていいよね😭
おばちゃん達は、また会いたいよぉ
お供え狙ってるオトウトちゃんよ、今日はゆっくり待ってあげてね😁💕
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは〜
まさお君と母さんの出会いを聞いて、どんな子なんだろう〜
ってずっと想像していたので、インスタで会えた時には
「おおお〜〜!!げんちゃんじゃ〜♡」って思っておっとうと嬉しい気持ちで見せてもらいました。
でも今はね、『まさお君』としてのキャラクターがすっかり伝わって来て、親戚のおばちゃん状態でまさお君の成長を楽しみにしています(╹◡╹)♡
お別れの哀しい気持ちは、まさお母さんはまだまだ真っ最中・・・だと思います。ふと思い出すあの瞬間は胸が締め付けられたりもしますけれど・・・
でもやっぱり時間がお薬になることは本当だな。と思うこの頃です。
今年は特に、目の前のひよこ組長げんちゃんのおかげで
新たな景色も広がっています(去年はドタバタ最中でしたけれど(≧∀≦))
昨日のお供えのお肉は、しっかり弟君がいただきました
お目目キラッキラでしたよ〜☆わかりやすいひよこ組さんです。
こんばんは‼️
おっとうさん、おっかあさん、お兄ちゃんげんちゃん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、お久しぶりです(^o^)
お元気ですか?
私たちは、元気です‼キャンディー、ハナも、元気に過ごしていますよ🎵
お兄ちゃんげんちゃん、おかえりなさい‼️
きれいなお花、かわいい靴下、おやつのお供え、食べたかな?弟げんちゃんと一緒に食べる姿、かわいい(^o^)おいしかったね‼️
1枚目の写真のお兄ちゃんげんちゃん、角島ですね‼️角島げんちゃんのお供えの写真と、同じ日ですか?(^o^)
4年になるのですね。お兄ちゃんげんちゃん、おっとうさん、おっかあさん、弟げんちゃんと、一緒に過ごしてね‼️
弟げんちゃん、最近、発作が起きたそうですが、その後、落ち着かれていますか?
日中、暖かくなりましたが、寒暖差がありますね‼体調に、お気をつけください。
おっとうさん、おっかあさん、皆さま、いつもありがとうございます(^o^)
みほさんへ
みほさん、げんのことを思い出してくださってコメントありがとうございます♡
ちびげんちゃん、発作と吐き気と同時に来ちゃって・・・なんだか調子の良くない日が続きましたが、タイミングよくお医者さんにも行けてお薬もいただいて、おかげさまで回復したようです。
お腹を壊し気味〜なんて我が家にきて初めてだったのでちょっとびっくりでした。
キャンディーちゃんもハナちゃんも元気とのことで嬉しいです。春ですからね〜九州はこちらよりもずっと早くに春を感じる景色も多いでしょう。
お散歩やお出かけなど楽しんでくださいね〜〜
みほさん、江ノ島と角島( ^ω^ )発音してみると似ていますね。(ごめんなさい、指摘するつもりないのですが、きっとうっかり勘違いですよねd(^_^o))
江ノ島ももう2年以上行っていないので、テレビで見るたびに行きたいな〜と、思っています。でもね。ちびげんちゃんが・・・・ドライブ苦手なんですもん( ; ; )
スリングに入れて歩いていければ行けるのに(笑)
大きな課題です。いつかちびげんちゃんも江ノ島バックに写真が撮れる日がくるかしら・・・
みほさん、みほさんも体調にお気をつけて春を楽しんでくださいね(╹◡╹)♡
げんちゃん♥️(((o≧▽≦)ノォカェリィ~♪♡
(今日はげん兄ちゃんをげんちゃんと呼ばさてね)
4年前の今日…げんちゃんの訃報を知り涙が止まらず嗚咽してパパにビックリされたこと今も鮮明に覚えてます。
エアロをまだお迎えする前
キャロルと同じシルバーのげんちゃんに出会ったんだよ(*´˘`*)♥もう可愛くて即効ファンになったよ😍
やっぱり可愛いなぁ〜🥰
げんちゃんずっと大好きやで〜(๑ˇεˇ๑)
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは♡
いつも・・・そしてずっとげんを見守ってくださって応援してくださって、お別れの日には涙してくださって・・・ありがとうございます。
え??エアロちゃんをお迎えする前にすでにげんとの出会いが・・・・!?
そっかぁ〜エアロちゃんってそのくらいまだまだ若いんですよね・・・U^ェ^U
ママさん、キャロルちゃんとの年齢差、キャロルちゃんとの相性を考えても、よく決断しましたよね。
今、ちびげんちゃんにアタフタしている自分を思うと・・・ママさんすごい(*´ω`*)
多頭飼いされている方、ほんとすごいと思うんですよ(言葉足らずですみません・・・)しかも今は娘さんのお世話の手はあるとは言え4ワンコですもんね。
これからもワンコ生活の先輩として、楽しい多頭ワンコ生活のお話し色々聞かせてください。
いつも本当にありがとうございます♪( ´θ`)ノ
おはようございます。
昨晩は東北で震度6強という大きな地震がありました。
こちら横浜でも大きく揺れました。
それも、1回目の地震速報を確認している最中に、さらに大きな地震がきたことが驚きでした。
その2回目の地震がかなり長く、次第に揺れが大きくなるもので久しぶりに「これはまずい・・・」と思うような揺れでした。
各所で大規模停電が起こったようですが
幸い、我が家は電気が消えることはなく過ごすことができました。
げんはいち早く地震に反応して
ワンワン!!と、吠えましたが2度目の地震の時にはすでにおっとうに抱っこされていて
2度目の大きな揺れの時はさほど不安を感じていなかった様子です。(抱っこされていればとりあえず平気な子みたいです。)昨晩もぐっすりと私の布団の中で良く寝ていました。
おかげさまで体調も回復した様子です。
深夜に大きな揺れを感じた地域にお住いの方
関東でも停電の影響を受けた地域の方もいらっしゃると思います。
しばらくの間、余震の心配があると思います。
みなさまどうぞお気をつけてお過ごしください。
昨日コメントをいただいた皆様、ありがとうございます。
返信コメントは後ほどさせていただきます( ^ω^ )
少しお待ちくださいませ。
今日もみなさまとワンコちゃんたちにとって良い日になりますようにU^ェ^U
おはようございます。
おっかあさんの所停電無かったのですね。
良かったです😥
関東もかなり揺れたようですね。
怖いですね。
げんちゃんあまり気にならなかったのね☺️良かった🤗
げんちゃんには抱っこと言う
強い味方あったね👍
こちらも、ゆらゆらかなり長かった!?ようです(じいや情報)
母、、爆睡中😵😅
ももも💤💤だったそうです😅
きっと以前のももだったら
いち早く起きた!と思いますが😆
雨の音も平気になって来たし😌
これはこれでこちらは助かりますが、年を取ってしたのかな~って感じます。
昨夜はびっくりしました。
げんちゃんも慌てる事なくて良かったです。
立て続けに揺れるって、怖かったですよね……
ももちゃんも寝れてたなら安心です😄
余震も続くと思いますが、少しでも安心して過ごせますように。
まさお母さんへ
まさお母さん、何年か前の熊本地震でも連続して大きな地震が続いたことありましたよね。
今回2分間隔で続けて・・・というのはびっくりでしたが、もしかしたら日をまたいでまだ続くかもしれませんよね、気をつけなくちゃ、と思います。
げん兄ちゃんは大きな地震でも、ぼぉ〜っとこたつに潜り込んだままでしたが、ひよこ組組長は、真っ先に叫んで飛び出していくタイプみたいです(*´ω`*)
こんにちは‼️
お返事のブログ、ありがとうございました🎵
昨夜の地震、お住まいの地域の皆さま、大丈夫ですか?
おっとうさん、おっかあさん、横浜も、大きく揺れたそうですね。大丈夫ですか?
改めて、自然災害はこわいです。
皆さま、お気をつけください。
おっかあさん、ありがとうございます(^o^)コメント、『角島げんちゃん』になっていましたね‼️ごめんなさい(^_^;)江ノ島げんちゃんです🎵
江ノ島と角島、発音してみると、似ています(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、弟げんちゃん、お兄ちゃんげんちゃんと、江ノ島にお出かけできるといいですね(^o^)写真撮れますよ(^o^)見せてくださいね🎵
我が家も、角島に行ってないです。キャンディー、茶々、ハナと行きたいです(^o^)
みほさんへ
みほさんお返事のお返事〜ありがとうございました
♪( ´θ`)ノ
またぜひ角島へのドライブ行って来てくださいね〜
これから良い季節ですよね。
九州では桜の開花宣言でましたね♪
きっといろんなところでちらほら咲き出しているのでしょうね。
うちの近所の桜も今日蕾がふくらんで来ていました。
きっともう直ぐです(╹◡╹)♡