新げんちゃんとの
お見合い♡をする少し前
街の中で
ワンコちゃんを見かけると
どうしても
ブラックやグレーのカラーに
目がいってしまう
私たちでした。
どこかで
シニア犬げんの面影を
追っていた自覚はありましたし
真っ黒だった仔犬時代の
イメージが
どうしても
頭に残っていたのでしょうね
(*^▽^*)
おっとうと二人で
「結局ブラック系ワンコが
好みなのかなぁ・・・」
なんて話していたんです。
でも。
保護犬げんちゃんと
出会った時
そんなことは
まっ〜たく
ふっとんで・・・(╹◡╹)♡
目の前の
『げんちゃん』のカラーが
何色かなんて
まるで気になりませんでした。
ただただ
かわいい(╹◡╹)♡
一方『げんちゃん』の方は・・・?
私たちを
どう思ったかはわかりませんが(笑)
いきなり
おっかぁのバッグに
ズッポリと顔をツッコンで
ガサ入れしていました(笑)
誰かのバッグが大好き⬇︎
現在我が家では
バッグや買い物袋は
高いところへ・・・
おっとうの靴下は
餌食に〜〜( ̄▽ ̄;)
今は毎日
新げんちゃんカラーを
目にしていると・・・
先代げん兄の
カラーと形と
スタイルが
ものすごく懐かしい♡
大きさも抱き心地も
違うけれど
時々どこかしら
似てると感じることも♡
なぜかアイロン台に
乗ってま〜す( ̄▽ ̄;)⬇︎
以前に購入したこのイラスト・・・
あらためて見たら
思わず爆笑〜〜
(*^ω^*)
サイズが逆!!逆!!
今日のげんちゃんは
よ〜く寝ています♡
チャンスだ!!
一緒に昼寝しようっと♪( ´θ`)ノ
今日はちょっぴり平和なので・・・
新げんちゃんを横目に
先代げんをゆっくりと
思い出しています♡
こんばんは~🤗
おっかあさん、
本当にカラーなんて関係ない~って吹っ飛んだのね🤩🤩
もも母はげん兄ちゃんカラーの仔をお散歩中見掛けるとげんちゃん思い出しますよ🤗
最近げん兄ちゃんカラーの仔見るようになりましたが、以前は全然見かけなかったのよ😲
げん兄ちゃんとちびげんちゃんどことなく仕草似てると思いますよ👍☺
おっかあさんのバックガサ入れ🤣🤣
ちびげんちゃん、大物ですよ!🤣🤣
おおらかで、のびのび育ったのではないかしらね☺👍
物怖じもしない感じですが😄
やっぱりちびげんちゃんって
おっとうさんおっかあさんのお家に来るべき運命としか思えません🎶🎶
イラストの額😄😄
逆だけれど、正にげんちゃんandげんちゃんだわ😄
ちびげんちゃんの寝顔😍😍
たまらないですねぇー💓💓
もも母さんへ
トイ・プードルは、カラーによって、性質、性格が違うらしいですね。
私、そんなことさえ知りませんでした( ^ω^ )
ももちゃんもそうだと思いますが、ちびげん、のこのカラーはちょっぴり神経質なタイプが多いそうで、ちびげん・・・お家の中ではおおらかというか、完全に内弁慶くんです(≧∀≦)
それに、臆面なくいたずらやらかしてくれそうですよ(笑)
先代げんのカラーは、確かにあまり多く見ないです。それだけに、見かけると「どきっ♡」っとしてしまうんです。
我が家のご近所にはサイズもカラーもそっくりな仔が居るので、元気な姿を見かけると、とっても嬉しくなります♡
こんばんは🤗
昨日は自分勝手な話しに巻き込んでしまい、失礼致しました🙇🏻♀️皆さんの励ましで奮起しております✊🏻
おっかぁさんの撮られた新げんちゃん❣️どれを見てもずーっと前からいたようにしか見えないですね💖
可愛い😍…って言ってもらえる行動や表情がわかってるみたい😊
レッドちゃんやアプリコットちゃんの方が、毛質が柔らかくて触り心地がモフモフしてると聞きますが、どうですか?
イラスト😳大きさは反対でも、なんか似てる〜🤣バッグも何もかも運命👍🏻
もも母さん❣️お水を飲まない…ももちゃんもですか‼️ルナもなんです😣女の子のママさんがよくおっしゃるので、やっぱりマーキングと関連するのかなぁ〜😢
そのために手作りは良いそうですね🙆🏻♀️
素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
アンジェロマードレさんへ
マードレさんはきっとお詳しいのだと思いますが、トイ・プードルってカラーによって性質が異なるようですし・・・
え?毛質も違うんですか!?(・・?)
確かに・・・違います。
先代げんが同じクリクリの巻き毛でも、ちょっとかためのしっかりした毛質でした。
ちびげんは・・・・ふわふわのやわらか〜い毛質。
まだ若いからかな。と思っていましたが、カラーの特徴なのかもしれませんね。
ワンコは濃いカラーの仔は、体臭も違うと聞いたことがありますが、ワンコそれぞれの香りも違いますよね( ^ω^ )
最初にちびげんちゃんを抱っこした時に、ああ、匂いが違うな〜って思いました♡
匂いって、言葉にするのは難しいのですが・・・先代げんの匂い♡私の鼻は覚えているようです(笑)
マーキングとお水の関係!!それも初耳・・・
私、なんも知らんと(≧∀≦)行き当たりばったりでワンコ生活しとりますぅ・・・
ちなみに、先代げんは豪快に水を飲みましたし
ちびげんも、飲むときは一気にいきますd(^_^o)
こんばんは😊
新げんちゃんのカラー私は意外でした😅
きっと次にお迎えされるならやっぱりげんちゃんカラーだろうなぁと思っていました😁
でも新げんちゃんの可愛さにハートを撃ち抜かれたんですね💘😄
こんなに甘えん坊ちゃんで可愛いんだもんね😍
イラストサイズ逆だけどふたりのげんちゃんお手手繋いで〜やっぱりげんちゃんがげんちゃんに引き合わせてくれたんですよね🥰
おっかぁさん、げんちゃんお散歩で何食べたのか益々気になります😂
わんこのおやつジャーキーの作り方はとっても簡単👍🏻検索してみて下さいね💕
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、少し前までシュナウザーに惹かれていたんですよ♡サイズ感とかカラーがげんを思い出すからかもしれませんが・・・なので犬種もそんなに気にしていなかったんですが、やっぱりワンコ経験の少ない私にとっては、同じトイ・プードルなら(╹◡╹)♡という気持ちは、大きなきっかけにはなったのは間違いありません。
ママさんは、大型犬から多頭飼いと・・・色んな経験をされていて、詳しいでよね。だからこそ、保護犬のことやワンコをめぐる背景の知識もあって・・・
私は大人になってからのワンコ生活でしたが、子供の頃からワンコと接していたら、もっと違った価値観が芽生えていたと思います。
うさぎや小鳥は飼っていたんですけれどね・・・ワンコと人間の関係というのは距離も近いし、ワンコから引き出されるもの、受けるものは多いですよね。
新げんから、また違うアプローチをされて私たちも新たな感情や、思いが生まれていて楽しいです( ^ω^ )
おやつのジャーキーの作り方などなど、調べてみようと思います。一昨日、昨日は、いただいたケーキを存分に楽しんでいるちびげんちゃんです(╹◡╹)♡