先日、朝起きて
布団をあげたら・・・
あらら(>人<;)
げんちゃんのひよこが
ぺっちゃんこ〜
「ボクのひよこが
つぶれてるじゃん!!」
ごめんごめん〜
でも・・・
最近
なぜかおもちゃで遊ばなくなった
げんちゃんです
先月お腹が痛かった時
遊んでいて
「ひゃっ!」って
お腹が痛くてやめてしまってから
遊ばなくなったので
『遊ぶ=お腹が痛くなった』
というネガティブイメージに
繋がってしまったのかしら??
それとも急に
オトナになった??
(^◇^;)
でも
時々気が向くと
ひとりでおもちゃを
ハムハムしているので
大丈夫そう♡と思ったら
また再開するかな?
U^ェ^U
ふしぎちゃん・・・
「いろいろ理由があるのっ!!」
プンプンッᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日のヨコハマは
雨が降ったりやんだり
少し寒い日です
枯葉の季節ですね〜🍁
げんちゃん❣️大人になった🤔…いやいや、お腹と結びついてる可能性はありますよね😅
げんちゃんはまだあどけないから、また気分が変わったら遊ぶよね😉
アンジェロいつからオモチャを引っ張り出さなくなったんだろう😌
遊ばないなと思ったら、すごくたまにイライラしてでっかいのを振り回してましたけど🤣
横浜は少し寒い😳
名古屋は28℃で冷房つけました😱
今日は狂犬病のワクチンを打ってきました💉ソル、明日大丈夫かなぁ〜コン💩が出ますように🙏🏻
帰ったらご褒美ね❣️って言ってたので、ちょうどいつも飲む大好きなササミのスープの時間だったので出しました😊
ソルはスキップで飛んできてゴクゴク☝🏻ルナは遠くにたたずみ、ジトーッと見てるだけ🙄
マーテルなるほどと気付きました‼️
「スープはいつものでしょ‼️ご褒美は別の物にしてよ😤」って言ってるのでしょう。
お芋を出すと飛んできて食べて、そのあとすぐにスープも飲みました🤣
当たってたようです😂
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、今年の秋のお天気はこれまでよりもかなり気まぐれで振り回されますねぇ(^◇^;)
28度って!?10月なのに・・・
横浜も数日前はそんな日があって、冷房つけましたけれど、昨日はホットカーペットつけましたよ(≧∀≦)
マーテルさん、ルナちゃんの主張・・・
ソルちゃんとの違いが面白い〜さすがルナちゃん
そして、さすがマーテルさん!!
わかってあげたところがすごいです。やっぱり言葉って通じ合っているんだなぁ〜
ご褒美に満足していない時の態度ってありますね♪
げんも歯磨きガムを短くしたら・・・ちょっと「あれ?」って感じになります。
でも、こちらが当たり前のようにしれ〜っとしていると
妥協するのかそのまま食べているうちに忘れるみたいです。
その辺は、ソルちゃん同様男の子の単純さなのかもしれませんU^ェ^U
ソルちゃん・・・狂犬病の注射の影響大丈夫かなぁ。
お腹壊しませんように・・・
本当に暖かい日が減ってきましたね😥
ももの所は朝夕は床暖付ける様になりました😞
マーテルさん?冷房??😲
驚きです😆
げんちゃんちゃんと覚えてますね。
ひよこさん🐤また良いイメージになればね~👍
はむはむだよね😄
もも、寝てる事が多いからなぁ😩
お家で遊ぶ!ってないわぁ~😞
起きて食べて寝て😅
ロープ遊びもなくなっちゃった😌
本当にシニアだなぁ~って思います😅
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
ももちゃん地方はもうさすがに冷房はないでしょうね。
我が家もファンヒーターにホットカーペット、こたつを用意してすっかり冬支度。でも昼間は暑いな〜ってこともあります。
ほんと、最近は季節の体感がわからなくなっています。
ももちゃんはすっかりオトナですね〜
げん兄は15歳過ぎてもおもちゃで遊んでいましたけれど
当時周りにお話しを聞くと、だいたい10歳くらいでおもちゃ遊びはしなくなった・・・という経験談が多かったです。
なのでちびげんも、そういうところはあるのかな〜
あまりおもちゃにも執着はないようですから。
ワンコが一人遊びする姿、見ていると癒されるので
遊ばなくなったらちょっと寂しいですよね。
こんにちは(╹◡╹)♡
げんのおっかぁです。今日は良いお天気・・・ちょっと暑いくらいでした。
げんはおっとうおっかぁと一緒にお買い物や近所のお散歩に付き合ったり、家にちょっとした修理の人が来たり・・・
刺激がいっぱいの日でした。
おっかぁの手の痛みは変わらず・・・( ; ; )
気休めかもしれませんが、サポーターを買ってみました。
今日はブログはお休みします。
でもコメントはいつでもお待ちしています♪
明日のげん兄の月命日は・・・
忘れていませんよ〜♪( ´θ`)ノ
げんのおっかぁより🐾