昨日の午後のお留守番は
ちょっと不本意だったようで(⌒-⌒; )
お留守番用のおやつも食べず
ふて寝(?)していた模様。
きのうのげん↓
おっとうは?
帰宅すると珍しく
玄関までおむかえにきて
しっぽフリフリ♪( ´▽`)のげんでした。
帰ってから
おっとうと遊んでもらった後。
まだ物足りなくて
おもちゃで要求中( ´ ▽ ` )ノ
16歳でもまだ遊ぶ♡
こないねぇ
日々お家の中で見ていると・・・・
げんのことをデカイなぁ。と
思うこともしばしば・・・
でも、お外に行くと・・・・
小さいねぇ( ^ω^ )
今日の散歩↓
いつも写真撮ると
オヤツをくれるのかと思って・・・
なになに?
どんどん近寄ってきて・・・
いつもの・・・
どアップ(⌒-⌒; )
ど〜ん!
今日は、
なるべく遠くからそ〜っと
撮ってみました。
遠くから撮っていても・・・
「呼んダァ〜?」
んばぁ。
ちっちゃいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
「ちっちゃくなんかないよ。」
よんだ?
そして相変わらず
わざわざ草の上を歩く( ^ω^ )
のしのし
階段じゃないところを
登る・・・
すたすた
匂いを嗅ぎまくりながら・・・
もぞもぞ
今朝はちょうど
風が強くなる前に
お散歩を済ますことができました。
ちっちゃい?
お家に帰ってくると・・・
見た目もデカイし
態度もデカイ♪( ´▽`)
ばふぅ〜
ちなみに今は
ずいぶん華奢になって・・・
6キロちょいです♪( ´▽`)
こんばんは(^-^*)/
げんちゃん、お外ではちっちゃく見えますね(^-^)
でも…お家の中だと、やっぱり6キロは存在感ありますね~(≧∇≦)
抱っこしごたえありそう( ・∇・)
二人羽織、衝撃です!
2.3キロのぽんちゃんでも二人羽織したらパツパツなのに(笑)
かなちさんへ
若い時は7キロ近くあったから・・・
今のぼんちゃんの3倍( ^ω^ )
ぼんちゃんは4歳でしたっけ?
げんは5歳になっても成長していたけれど、ぼんちゃんはどうかな?
6キロは重いですよ〜。
散歩の帰りに抱っこしていると、二の腕にずっしりきます。
ぼんちゃんは片手でもイケそう♡バッグにもスルッと入れそう♡
ぼんちゃんも二人羽織します?
げんとおっとうのは強烈でしょ〜?
ジャケットのボタンちぎれそう。
しかもおじいさんになって背中が丸くなってるもんで、よけいにかさばるらしいのデス。
げんちゃん、元気になってよかったです♪毎日ブログ楽しみです☆のびのび行きましょうね!こーたも抜歯してからモリモリご飯食べるようになって今六キロちょいまで戻ってました(^^)休みの日は夕方3時からご飯くれくれ攻撃です(*_*)しつこいー(笑)
こーたの飼い主さんへ
こーた君、よかったですね。体重が戻ってきて♡
年齢とともに筋肉も落ちて体重も減っていくようですが、減りすぎると体力を落とすので、心配ですよね。
抜歯しても食事がうまく取れるんですね。
人間もそうですけれど、自力で食べるって大事だな、と思います。
げんも、不調が長引くようになり歳を感じます。
今また回復して平穏なのがうれしいです。
夕方3時からご飯待ち(^ ^)はすごいなぁ。
腹時計が進んじゃってるのね。
こーたくんも元気に春をむかえられるようがんばりましょう。