5年前の今日の写真
5年前の桜🌸
げん兄との散歩は夜
おっとうを
バス停まで迎えに行きながらお花見
そしてこの写真を見て思うのは
こんなところから
のぞいていても
心配なく写真を撮れるげん兄
歩道橋の下を
のぞきこむげん兄(^◇^;)
そして昼間のお散歩・・・
日に2回ばっちり
お散歩するところも
ちびげんと違うところ
クンクン
がさがさ・・
こんなことしていても
余裕でカメラを向けられる
げん兄さん
ちびげんだったら
まさか!?
何か食ってるのか!?( ̄◇ ̄;)
・・・って即心配になる
そして一番驚いたのが
この写真
めっちゃ人がいるぅ〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
高齢の方がこんなに集まる姿
コロナ禍になってから
ほぼ見ていない・・・・
そして・・・
こんなに人がいるのに
全然平気なげん兄
「それがなにか?」
最近の日常はこんな感じ
時々ここで
パークゴルフや
野球をやっていると
ちびげんは落ち着かなくなって
スリングインd(^_^o)
「せっかくの散歩なのに?」
写真のひとコマだけでも
時代と個性の違いを
実感しますねぇ・・・
はい、抱っこ( ̄▽ ̄;)
「当然の権利よ」
「みなさん
今週もがんばりましょう♪
うふふ♡」
こちらのぽちぽちぽちも⬇︎
⬇︎よろしくお願いしま〜す(^O^)
こんにちは~
げん兄ちゃんと桜🌸
おっとうさんのお迎えの夜のお出掛け☺️
そう!もも母も夜にげんちゃんはお出掛け出来るんだーって思ってましたよ😅
今げんちゃんの姿見るとね
懐かしさと、ちょっぴり寂しい気持ちもね。感じちゃうのよね😥なんでかな?😞
ハイシニアのげんちゃんがおっとうさんのお帰りを待つ姿にほろりなのかな😅
それにしても、げん兄ちゃんと弟げんちゃんの違い🤣🤣
あっ!ももは弟くん寄りですから~😂😂
ねっ!弟げんちゃん😁🤗
広場にあんなに人が😲(えー皆さんお年寄り😆)ムリムリよね😆
おっかあさん、ほんとに時代も違う個性も違う🤣🤣
でも1番はやっぱり個性かな?😆😆と思いますね😅
もも13歳、キャロルちゃん12歳なのにキャロルちゃんはフレンドリーだものね😂
げんちゃんは9歳のひよこさんだしね😁
抱っことスリングでげんちゃんは安心、抱っこならなんとかなるもも👍
げんちゃんマイペースでいこうね☺️☺️
おっかあさん、花粉症で頭痛!
わかりました。じつわ、もも母頭痛と喉の痛み鼻水、でも頭痛はなんでかな?とわからなかったの。熱もない、寝不足も無いのにって。まさか😭😭
とうとう薬に手を出しました😩
花粉症きっと違う気のせいとがんばってましたが、お仲間入りとなったようです😢
もも母さんへ
もも母さんこんばんは(╹◡╹)♡
もも母さん・・・花粉症の症状って本当に様々で、くしゃみ鼻水だけじゃないのが恐ろしい( ; ; )
お仲間ですね♡もも母さんいらっしゃ〜い♪( ´θ`)ノ
お薬飲んでも完全には効果ないけれど、お薬は早め早めに飲んだ方が楽です。もも母さん、お薬効果があってよかったですね。
スギ花粉とヒノキ花粉アレルギーは両方併せ持つ人も多いそうなので、期間が長くなります・・・頑張りましょう〜
ちびげんちゃん、今日はおっとうの用事におつきあいで
暗くなってから車ででかけました・・・
もうもう、そりゃ〜大騒ぎでした(≧∀≦)
ピャーピャーずっと騒いでおりました。
家に帰って来たら
嬉しそうに「帰って来たね、よかったね」ってずっと尻尾フリフリ♪
出るときは、「連れてけ〜一緒に行く〜」って大騒ぎなのに・・・(^◇^;)
どちらにしても大変な子です。
時代と個性…ワンコたちも、世の中も、人間もほんとに違いますね〜😆
げん兄ちゃんの夜のお散歩…おっとうさんのお迎え🥰なんかほっこりします🌸
そうそう、げん兄ちゃんとアンジェロはどこか似てます🙆🏻♀️
歩道橋や芝生、公園でもノーリードで平気だった飼い主👍🏻
ソル・ルナ…無理無理😱
何も怖がらないだけに、よけいに怖い😖
さてエアコンを買い換えました👍🏻
壊れてはいないけど、冷えが悪くなってるし夏場に壊れたら😨なので思い切って😉
…で、工事の方がソル・ルナを嬉しそうな目で見てくださるので、飼っておられるか聞いたら、なんとなんとトイプーを6匹も😳しかも全部色が違う😆
寝る時はその方の周りにぐるっと6ワン😍
おまけに、家族のワンコ好きが高じて、お嬢さんがトリマーさんになっちゃった😆楽しい話のできた日でした(*´∀`)♪
もも母さん❣️花粉症と認めたくない初心者ですね😅しっかりガードしてください💖
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、アンジェロ君とげん兄の『超〜〜超超マイペースそして我が道をゆく』は似ていますね。
見た目は全然違うのに♡
ルナちゃんソルちゃんは多頭生活ならではのわちゃわちゃ感もあるのかなぁ。
でもきっとちびげんよりは、おりこうちゃんで物分かりも良いと思いますd(^_^o)
エアコン工事の方のトイプーちゃん、全力カラーが違う!?見てみたいですね〜
サイズとか足の長さも違うのかなぁ。
6ワンコを身の周りにまとわせて寝ているなんて♡
あったかいでしょうね(≧∀≦)
寝返りするの大変でしょうね。
蹴飛ばされたりしないのかなぁ。
いろいろイメージしちゃいます。
多頭ワンコ生活も、同じ犬種が6ワン♡はなかなかの強者ですね。
マーテルさん、早めにエアコン装備完了d(^_^o)
さすがです。
最近の夏はエアコンがなかったらとんでもないことなりますよね。ほんと・・・今から掃除、試運転しておかなくちゃ。
こんばんは
マーテルさん~
そう初心者去年辺りから薄々わかってましたが、中々認めたくないような😩😂
でも今日完全にわかりました😭じいやにも花粉症そのものと😱😭
薬飲んでかなり楽になりました😥
アンジェロくんとげんちゃん似てる似てる🤗😁✌
こんばんは(*^▽^*)ノ
ふたりのげんちゃんの違い😆
比べるのも楽しいですよね♥️
もも母さん😅うちのキャロルはフレンドリー
ではないですよ😌
人は好きですけどいつも言うけど…
下半身をくんくんされるとキレますから😞
エアロはワンコも人も大丈夫です❗️
キャロルはふたりのげんちゃんのどちらにも
似たとこがありますね😁
我が道行くタイプで人やワンコが沢山居てても
平気なのはげん兄ちゃんと似てるけど…
ピーヒャラ言うのは弟げんちゃんと同じ😂
うちも今日携帯の電波の調査の人が来ました。
携帯のアンテナが1本2本しか立たなくて…
後日、フェムトセルとか言うのを付けて
くれるそうです。それはいいとして😂
キャロエアは人が来るともう付きまとって
懐いてぺろぺろするし〜😅
犬大好きなんで大丈夫ですよ!って言って
下さったけれど…くうちゃんまで起きてきて
のそのそとやってくるし…😆
エアロとりっころは移動させました😞
花粉症の皆さん
お大事になさって下さいね(⑉• •⑉)❤︎
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは〜♡
下半身クンクンされるとキレるキャロたん(≧∀≦)
ちびげんもですよ〜お友達と近くに寄せると危ないので我が家に来てからは、そういう機会はありませんが・・・
おっとうが何かの匂いを嗅ぐのに遠くで鼻をクンクンしただけでも、自分の匂いを嗅がれたと思って唸るし(^◇^;)
私がお口やお尻の匂いを嗅いだりすると、めちゃめちゃ唸ります。
普段ビクビクしてるくせに、そういうときはキレるのでやばいやつです( ̄▽ ̄;)
エアロちゃんは懐っこいんですね。お家に工事の人などが来たときはそういうタイプの子のほうが良いですよね。
ちびげんは抱っこしていないと、ず〜っとワンコラワンワン言ってうるさいので誰かが来るときはスリングに入れてぶら下げておきます。
多頭の場合は、抱っこしきれませんよね(^◇^;)
くうちゃんもかわいいなぁ♡のそのそとやってくる姿想像しちゃいます。
ママさん、スマホの電波状態が良くないと気疲れしますよね。ファントムって室内用のアンテナ基地?かな
あるときっと違うんでしょうね〜
うちの母のところも電波状態悪くて、繋がらないと心配になるときもあるし・・・そういうの設置したいと思っているんです。
おっかぁさんお返事ありがとう
ございます🥰
うちはりっころ以外は人懐っこいです😊
りっころは遠くから吠えまくります😌
でも慣れるとしつこいくらい甘えます😂
げんちゃんはおっとうさんおっかぁさんが
匂っても怒るんですか😅
キャロルは人が匂っても怒りませんよ😄
おちりに顔を埋めたりするけど穴は臭った
ことないですけどね😅笑
そうです❗️フェムトセルって携帯電話基地
です。なんかインターネット回線を利用する
みたいです。
お母様の所も電波状態悪いんですね💦
うちは場所的に電波の良い地域だそうなんだけど
ちょうど両方の電波をひらう真ん中らしく
電波同士が喧嘩してる感じみたいでした😅
なんかようわからんけど無料で設置してくれる
みたいです👍🏻
キャロル&エアロママさんへ
ママさんのお話しを聞かせてもらうと、多頭ワンコ生活の大変さよりも楽しさが見えます。
でもきっと実際はお世話は大変だと思うんですよ・・・それをそれぞれの性格や特性を受け入れて対応していらっしゃるのはすごいな♪と思います。
キャロルちゃんはママさんやパパさんがクンクンしても怒らないんですね。
ちびげんは最初はおトイレの後に足拭いてもお尻拭いてもいちいちめっちゃ怒って唸っていたんですよ(^◇^;)
今はおトイレ後は唸らなくなったけれど、お散歩帰ってからは足を拭くと軽く唸ります。
そして、クンクンと鼻を鳴らすと・・・お尻に顔を近づけていなくてもめちゃめちゃ唸ります。
お尻の穴付近(≧∀≦)でクンクンしたらガウガウします。
きっとまだその『聖域』には私たちを受け入れてくれていないんだと思います。なかなか用心深い(^◇^;)
あと2年はかかるかも・・・
フェムトセルってネット回線・・・そういえばそうですね。
母のところは今、父がいなくなってからネット繋いでいないので、まずはそこはいらないとダメなのかぁ( ; ; )
こんにちは♡
げんのおっかぁです。
今日は暖かな日でした。
でも・・・げんはお散歩はあまり歩かず
スリングインでゆ〜らゆら〜のお散歩でした(^◇^;)
お天気が良いので春休みの子供達がにぎやかだったのも
ちょっと影響があったのかも・・・
ギャン泣きしている小さな子供を目の前にして固まっていたげんでしたd(^_^o)
今日はブログはお休みいたします。
コメントはいつでもお待ちしています♡
いつでもおしゃべりに来てください。
げんのおっかぁより🐾