何ヶ月ぶりかの
朝の散歩♪( ´θ`)ノ
とは言え9時だけど^^;
「涼しいね♪」
家からスリングインで出て
『安全な』歩道で降ろされて
ちょっともたもた・・・・
でもだんだんやる気になってきて・・・
知ってる道は
得意げ〜〜( ̄◇ ̄;)
家から出て7分
自力で歩いて5分
一旦とまる・・・
なだめて
再び歩かせる(^◇^;)
が、2分で止まる
おやつ一粒で復活!!
そして1分後
「階段はイヤです」
( ̄◇ ̄;)
久しぶりの午前中散歩
広場はパークゴルフで
大賑わい
しばらく見物して
さあ帰ろ♪
いつの間にか景色は
一気に秋🍂
落ち葉にどんぐり
さあ、最後にもう一回
歩こう!!
動画でどうぞ(╹◡╹)♡
⬇︎
今回初めて
散歩の時間配分を分析(笑)
合計歩行時間を
割り出しました〜〜
今日の歩行時間は
11分\( ˆoˆ )/
今回はロングコースでしたが
ショートコースも多分10分が限界なので
この子の自力での散歩は
10分程度(^◇^;)
良いのか?これで・・・?
さあ〜今週も
みんなが元気でいられますように💕
ひよこ組も🐥
シニア組も
飼い主さんのみなさまも♪( ´θ`)ノ
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
暑い名古屋でも、ここ2日は寝る時にエアコンを切れました😄午前中も付けなくて🙆🏻♀️最高気温は33℃まで上がりますが…😳
げんちゃんお散歩事情とおっかぁさんの筋トレ時間❣️よくわかりました🤗
階段嫌い…おやつで復活なんですね😉
でもこれこそのんびりお散歩で、普通だと思います😆
わが家5:30起床→5:45出発(日の出は5:40)
約30分、2キロ、歩数2600歩…なるべく信号も止まらずひたすら歩きっぱなし…いや小走り💨
以上です🤣
さすがにもう少し遅く起きようかなぁ〜😅
エアコン付けるのと無しで涼しいのとでは違うらしく、やっぱり活動的で楽しそうです♪⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍₍٩( ᐛ )۶₎₎♪
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます〜〜\( ˆoˆ )/
今朝も5時からお散歩でしょうか〜\( ˆoˆ )/
我が家は1日坊主(笑)
今朝は朝さんぽはなしで〜す。
30分で2キロを爆走(≧∀≦)
飼い主さんの運動には最適ですねd(^_^o)
昨日は、写真やビデオを撮りながら散歩して
家に帰ってから歩行時間をチェックしたんですけれど
まあ・・・こんなものでしょうかね(^◇^;)
実は昨日は夕方も散歩に連れ出してみたのですが
3分くらいしか歩きませんでした、私がぶら下げて20分歩いてきました・・・
1日10分程度と決めているのでしょうか(笑)
飼い主の運動には、重い犬をぶら下げてモタモタ歩くよりもワンコと一緒に小走りの方が絶対効果あると思います。
・・・・っていうか・・・
そもそも私が小走りできないわ〜
マーテルさんすごいわ〜〜🏃♂️🏃♂️
エアコンなしで過ごせるって、確かに気持ち良いですね〜
ちびげんは日向ぼっこ三昧です。
げんちゃんのお散歩事情
なるほど🤔☺
中々手強いなぁー😂
げんちゃんはお家が本当に好きなのかな?☺️
それともお外が怖い?好きじゃないのかな?😞
正味10分😲
ももは調子が良い時は15~20分位の朝散歩です。
距離は~お家周りで1000~1500歩行けば👌😄
鈍足散歩なので時間掛かります😂
昨日、今日は朝散歩が寒くて😨厚着しましたがそれでもブルブルでした。
マーテルさんのお家と同じ、もも家も少し遅く出たいな😥5時半出です😩
もっと涼しくなったら昼間に行きたいけれどなぁー😂
げんちゃんは朝散歩よりきっとお昼頃が良いのかな🤗
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(╹◡╹)♡
そ〜なんです、この子はなにかとなかなか手強いのです。
安全第一すぎて・・・・
でも、ももちゃんも15分から20分くらいの散歩なんですね。そっか〜
なにしろげん兄の散歩時間が・・・・今考えると大型犬なみだったので(^_^;)
ついつい「これでいいのか??」と思ってしまいます。
もも母さんもマーテルさんも5時ごろ散歩しているなんて
お寝坊の我が家からは想像できません。
その時間はまだ『夜』です(笑)
今朝はおっとうが久々の通勤のために6時過ぎに起きただけでバタバタでした(^◇^;)
急に秋らしくなって気持ちの良い天気ですが
ももちゃん地方は朝晩かなり涼しくなってきたでしょうね
体調お気をつけくださいね💕
こんばんは〜
涼しい風が吹く様になり嬉しい散歩時間です😆
出発はげんちゃんのチョンマゲがぴーん🎵で、やる気マックスかな😁
一旦停止が多いのですね😅そうだよね、止まって周りを確認しなきゃね〜😁
まさおも、さぶろうも、家の中ではノンストップで散歩も行くけど、体重は右肩上がりですよ🥲
飼い主同様、食べ過ぎ注意⚠️してるのになー😩
げんちゃんも右肩上がりの元気モリモリでヨシヨシ🥰
まさお母さんへ
まさお母さんおはようございま〜す(╹◡╹)♡
家からスリングに入れて出て・・・歩道の安全な場所で降ろすのですが・・・すでにその時点でやる気はあんまりないんですよ(^◇^;)
でも一旦歩かせると尻尾はぴーん♪なんですけれど
だんだん尻尾が垂れていき・・・
おやつで釣り〜
話しかけて煽ってみたり〜
あの手この手でおだてて歩かせます。
さすがひよこでしょ〜🐥(≧∀≦)
まさおくんも、さぶろーくんもそんな感じかなぁ。
ちょこまか動いたり、家の中ではダッシュもするけれど
その程度じゃやっぱり痩せませんね(^_^;)
ひよこ組さ〜ん、みんなでがんばろ〜
♪( ´θ`)ノ
あ、飼い主もがんばりましょ〜〜
こんにちは~
今日は朝からおっとうさんが会社へ😅
げんちゃんあわあわしなかった?😵
大丈夫だったかな?☺️
お散歩はこれからかな~?🤗
今日も、もも地方は涼しかったですよ☺️
おっかあさん、もも母も本当にゆっくり起きたいのですよー😭
5時台ってまだ暗いの😥
少し前は暑かったから朝散歩の🐕たくさんいましたが、この所涼しい日が続いた途端🐕散歩見掛けなくなったの😨
みんな季節に応じて時間変えているのかも😓
家の近くに居る柴ちゃんも最近9時頃になってました😅
もも家も、ももが寝ていてくれればね😥
おっかあさんおっしゃる5時台なんて本当に夜ですよ~😂😭
お散歩の距離を考えるとこんなに早く出なくても~とつくづく思いますよ😵
げん兄ちゃんだったらどれだけお散歩したのかな?って思いました😄
きっと大型犬の子達位歩いていたのかな~って🤗
弟げんちゃんやもも達はげん兄ちゃんと同じ犬種だけれどね😆違いすぎるね😂
もも母さんへ
もも母さん、ももちゃんが早起きなんですね(^◇^;)
それに日がな一日寝ているももちゃんですもんね・・・
どうしても早起きになりますね^^;
げんも、前日に寝てばかりだったり
夜に早く寝ちゃった日は5時くらいから私が起きるのを
真横で見張っています(^_^;)
なので、うっかり起きてしまっても目を合わせないように・・・・寝たふりを続けます(笑)
それにももちゃん15分くらいしか歩かないなら
たしかに。。。早朝じゃなくても〜d(^_^o)ですね。
げん兄との生活の時は
おトイレ問題があったので・・・・とりあえず早朝に散歩して家に帰ってから二度寝・三度寝をして体力を維持していたおっかぁです。
子犬時代は2時間くらい散歩してましたよ。
しかも、散歩途中は必ずボール遊び。
それができない日は、家に帰ってからず〜〜っと遊べ遊べ〜って感じでしたよ。
体力のある子でした、ほんとうに♡U^ェ^U
今日はおっとうが急遽出勤
それはそれで諦めがつくみたいなんですが
私がバタバタするとだめみたいです。
おっとうのお見送りは、あっさりしたものでした(^◇^;)