ぬぼぉ〜〜〜
巷では、ハロウィン風ですが・・・
一体、ハロウィンっていつなんすかね?
そして、何を祝ったらいいんすかねぇ?
ジュリーです。こんばんわ。
はい。ここにきたら、恒例なので・・・・
歌います。
♪かべぎわにぃ〜寝返りウぅぅ〜ってぇ
♪せなかでぇ♪きいているぅ〜〜
やっぱりぃ〜おまえわぁ〜♪
でてい〜くんだなぁ〜〜〜♪
はい、これであなたも今日1日
ジュリーの歌が
耳について離れません。
さて。そういう現象をなんというか
みなさん、ご存知ですかぁ?
(林先生風もしくは池上さん風に・・・(^^)/~~~)
ハイ、
『イヤーワーム』と呼びます。
えっへん。
イヤーワームを消したいときは、
他の曲でお口直ししましょう〜
では。
きょうはここまで。
ごきげんよう。
かべぎわにぃ〜〜♪
フフフニフニにぃ〜
おやつぅ〜♪
くださぃ〜♪
いっつもいっつも・・・・
曲のチョイスが古いんだよっ!!とお思いの皆様、
すみませんm(_ _)m
げん様、ハロウィンコスプレかわいい~☆
しっくり感半端ないです。
うちも一度はハロウィンコスプレさせてみたいのですが、犬用のコスプレ衣装ってどこで入手すれば良いのやら・・・
ジュリーって、幼少の頃「女の人」だと思ってました(笑)
げんちゃんは、ママさん&パパさんと一緒に寝んねなんですね。
そういうワンちゃん多いので、その方が安心できるのかな~って最近思ったりします。
クロも隙あれば「腕枕」を要求して一緒に寝て欲しそうなのですが、寝床をほぼ支配するわけですよ。
こっちが寝不足になるんです(汗)
慣れの問題なのでしょうかね。
ベラ子さんへ。
よくお散歩に行く、ショッピングモールのペットショップ屋さんに、季節ごとにかぶりモノコーナーが設置されているんですよ〜、そこを恥ずかしげもなく使わせていただいているのです(^^)/犬用コスプレも、季節商品豊富ですよね、買いませんけど・・・・。
くろのすけくん、腕枕要求〜、わかります。
げんもです。でも、腕枕、脇の下まくら、はおっとう担当。わたしは、寝ちゃうとげんのことを忘れて、寝返りうちまくって、蹴ったり、押し出したりするらしく、結果げんが逃げ出しますので(笑)
目深な被り方と伏し目がちが正にジュ~リ~!!!
イヤーワームというのですかー、、、へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~・・・endless(←へぇボタンを押・・・おっとこれもちと古っ)
ジュリーといえばビジュアル系最先端でしたよねー。
でももう ♪かべぎわにぃ〜寝返りウぅぅ〜ってぇ ・・・で、
かっちょかわいいげんちゃんのハロウィン姿しか出て来ないのだー、
イヤーワームはもれなくげんちゃん付きなのだー。 やっほーぃ!!
とっくんママさんへ。
げんは歌が上手でしょ〜??(^^)/
おやつさえ、用意すれば、なんだって歌います。どんなかぶりものでも、かぶります。(笑)
おやつがないと、おくちはチャック。になっちゃいますけどね。
写真を見ながら、何歌ってんのかなぁ〜なんてイメージしていると、どうしても古い歌ばかりが、イヤーワームとしてやってくる・・・うふふ。年がバレますね( ^_^)
今度は新しい歌覚えなきゃ。