昨日の続きの
げんちゃんまんがは・・・
少々お待ちを♪( ´θ`)ノ
さて今日は
さっき行った
お散歩の様子を・・・
「風ピュ〜だよ。」
なので今日は
最短ルートで
帰ろうと思ったら・・・
最近散歩が楽しいのか
公園まで行きたがる( ^ω^ )
その攻防戦を
動画でどうぞ♪( ´θ`)ノ
⬇︎⬇︎
そのくせにぃ・・・
「ここは歩きませんよ。」
「スリングに入れてください。」
うん、結局は
おっかぁの運動のため
協力してくれているのね
thank you げん(╹◡╹)♡
こんにちは~🤗
おっかあさん、いいじゃありませんか🎶😄👍
げんちゃんがドンドン歩いてくれるの🙌🙌 👍👍
いや!ってフリーズより
げんちゃんの好きなコースで思いのままに🎶🎶
それに、、きっと色々な所やおっかあさんが行こ!って言う所も一緒に歩いてくれるから。
きっとね🤗🤗
げんちゃん出来る子👏🏻👏🏻👏🏻
もも地方大雪で~す😑
嬉しくないですよ😓
お散歩所か庭出るのも大変です😩
💩がね、、(ひっぱってますね😆)
げんちゃんのお散歩見て思いましたが、小さなげんちゃんの身体から、リードがまだまだしっかりしてますね☺
きっと今に~このリードも変わるのかな~😄
もも母さんへ
最初の頃は、お散歩に出ても「歩かなきゃ歩かなきゃ・・・」とひたすらビクビクしながら突き進んでは、物音がするとピタッと止まってフセしてしまったり、尻尾を丸めてブルブルしたりしていましたが
最近は、自分の行きたい方に行く。
道の真ん中歩いていて、前から人が来てもどいてくれない・・・(^◇^;)なにかとマイペースになりました。
ヒョイっと抱っこしてしまえば済むんですけれどね。こちらの指示やコマンドで動くようにしたいのに・・・かなりの強情です(*´ω`*)
二本のリードは・・・まだしばらくはがっちり!!かなぁ・・・不意に何かに飛びついたり追いかけたり〜が時々ありますから。私の方も二本リードに慣れてしまいました
( ^ω^ )
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
こちらも今日も寒いです🥶
もも母さんの所ほどではないですけど😅
雪も降りません…
げんちゃん💕ホントにキャロルと似てるぅ😆
歩きません❗️のげんちゃんのお顔可愛い😍
キャロルは引っ張られるのがキライ😌
行きたい所がある訳じゃなくて自分のペースで
歩きたいからはよ行くで〜って引っ張ると…
テコでも動きません😑
げんちゃんは行きたい方へはスタコラサッサと
歩いてるね😄
キャロル今日は再検査です。
絶食して血液検査なんですが…
多頭飼いは大変です😅
キャロルだけあげないのは可哀想なので…
みんなで絶食です😞
4匹が「ご飯まだ〜?」って訴えますヾ(=д= ;)
ひたすら無視です‼️
キャロル病院連れていく前に他の3ワンコには
食べさせそうと思ってます☺️
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃんお医者さん、検査、がんばって!!
人間もワンコも、検査はイヤですよね(*´ω`*)
しかも、絶食って言われるとね
なんかいつも以上に飲みたくなったり食べたくなったりするものなのよ・・・
それにしても全員一緒に絶食(T . T)
これは多頭飼いあるあるなんでしょうねぇ。
そうですよね、ひとりだけ「ゴハン無しよ」は通用しませんもの・・・こっそり別室で〜なんてのもバレるでしょうね。
病院前の準備段階で・・・・キャロルちゃん気がつくのかな。「え?オレだけ?もしや病院か!?」って・・・
キャロルちゃんの今日の検査結果がGOOD!!でありますように・・・
帰って来たら美味しくゴハン食べられますように♡
ママさんも相変わらずお世話で大忙しですね。
寒いですがお気をつけて〜
冷たい風がヒューヒュー、家に閉じこもっています。
とにかく毎日天候にかかわらずに散歩したこと、
思い出します。
外が大好きで散歩コースもいくつもあって
家に帰ろうといってもまだまだと歩き、
家に着いても通り過ぎるほどで、お陰で腰痛が治りましたね。
やっぱりワンコもばあやも若かったんですね。
風邪もひいたことなかったのに 今では
あっちが痛いこっちがおかしい、歯の調子も変だと
病院通いです。
ワンコもお世話も大変ですが
みなさん、ワンコいてこその幸せ、すばらしいですよ。
うめかさんへ
うめかさん、風が冷たくても、雨でも雪でも・・・
げん兄ちゃんもそうでした。
それも朝晩、2回・・・時に3回。
確かに大変でしたけれど、でも行けたのですよね。
確かにあの頃は若かったから・・・かもしれませんが
うめかさん、もしかして今もあの子達が現役だったら・・・きっと私たち、同じようにできたのでしょうね。
あっちが痛いこっちが痛いと言いながら・・・
それが「かわいいあの子たち♡」のパワー(*´ω`*)と存在感。
うめかさん、今、そんなことを思いながら
ちょうどこブログ書いていたところです。
この後アップします(╹◡╹)♡